【プロレス】プロレスリング・ノア 来年2・12日本武道館大会決定…2010年12月5日以来 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★2020/12/06(日) 18:57:04.29ID:CAP_USER9
 プロレスリング・ノアは6日、東京・代々木第2体育館で「NOAH the BEST 〜FINAL CHRONICLE 2020〜」を開催した。

 大会中に館内のビジョンで来年2月12日に日本武道館大会が決定したことを発表した。ノアの武道館大会は2010年12月5日以来、10年2か月ぶり。メインカードなどは後日発表される。

スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20201206-OHT1T50166.html

0072名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 07:48:43.10ID:GEY9XCkJ0
>>16
そう思う、田上も
小橋はギリでベルト戦線に残り、
秋山大森をトップにして、ジャンボ鶴田の役割を高山に。

そして若手をメインに据えれば良かった。

全日のプロレスを引きずったのが失敗の元だったね。

0073名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 08:08:32.63ID:3gbpVfeX0
>>72
そんな余裕全く無かったのが実情だね
経営は火の車
三沢はスポンサー探しや社長業と兼任しながら
看板レスラーとして出ざるを得ず疲労困憊
バックドロップの受け身すらまともに出来ずに逝ってしまった。
全日分裂の時点で泥舟だった。
というか、馬場が死んだ時点で終わった

0074名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 08:23:03.47ID:aHJFUUKD0
コロナなくても会場ガラガラ空席だらけだけど、今はガラガラでも、コロナ対策って言えばごまかせるからラッキーだよな。

0075名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 09:36:42.05ID:4W8No6Ti0
>>73
御用マスコミがどんなに持ち上げても、月100万円を超える給料を絶対に払わなかった馬場の思惑通りだな
馬場の死後に事故が起こってくれて本当に良かったな。

0076名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 17:16:55.97ID:6Bf6onuz0
>>73
仲田龍の著作によると
馬場元子との軋轢に疲れ果てた三沢が引退を決意し、仲田と二人で飲み屋を始める計画を立てていたそうだ
別冊宝島の記事だったか、話を聞いた小橋だかが全日独立に浮かれて勝手に選手を煽り出し
飲み屋オープン予算が団体新設予算に膨れ上がった三沢は予算繰りに駆け回る羽目に
何にも知らないのに、グラン浪速は勝手にノア参加選手に加えられ(速攻で離脱)
その一方で川田は誰にも誘われませんでした(田上が話したそうだけど、誰かさんと違って三沢の承認も無いのに勝手に誘えないと、謝ったとか)

0077名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 17:39:24.99ID:mbBPlwTE0

0078名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 19:10:30.34ID:AKXh1zbo0
選手としては超一流だった三沢も社長としては無能だったから泥舟になるのは当たり前だわな
しかもリングで死ぬとか無様すぎる最後で社長としても選手としても最悪だったし
あの世で永源に唾かけられてるんだろうな

0079名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 19:58:35.81ID:QeP6Fwre0
>>35
体というより頭がやばい
辰吉みたいに呂律がまわってなくて明らかに
パンチドランカー

0080名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 00:24:52.57ID:cgHlqX/G0
>>76
そんなの嘘に決まってるだろ
日テレの後ろ楯無しに独立はできない

0081名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 00:53:51.17ID:yrkA1JwW0
新日みたいな学芸会よりマシだよな

0082名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 01:05:09.48ID:aQqSJOJJ0
川田も来てくれてたらこんな事にならんかっただろ
小橋は病欠ばっかりで秋山はメンタルやられ仲田は嫌われまくりで三沢も辛かったろう

0083名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 01:24:25.50ID:KeK29Dw10
田村が偉いさんになってたと思うが、桜庭と田村って和解したのか?

0084名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 02:10:15.31ID:LM994fhD0
高田桜庭は修復不可能だけど
田村桜庭は元々そこまで仲悪いわけでは無かったような

0085名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 02:55:47.20ID:Ewt09fvO0
>>82
旗揚げ時には大森高山もいたし、力皇も育ってきてたからそんなに手薄ってわけでもなかったんだけどな
小川金丸の下に丸藤KENTA杉浦とジュニアはずっと頑張ってたけどノーフィアー離脱から力皇と森嶋の伸び悩み、小橋病気、三沢の死とヘビー級が厳しすぎた

0086名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 03:02:05.36ID:ZB+OS4cW0
>>16
丸藤は小さすぎ
森嶋は見た目がな・・
見た目よくて体もデブでなくきちんとした体格のヘビー級を何人も育てるべきだった

0087名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 06:45:16.74ID:uBc1Il4W0
>>83
中途半端なスタイルの新しい団体立ち上げた

0088名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 06:53:10.16ID:jE+ZYhEx0
>>80
エーゲンちゃんのツテが強力で日テレ資本とかバックとか関係ない
にわかにはそう見えるのか

0089名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 08:05:29.56ID:x+oDlHOv0
東京武道館の間違いじゃないの?

0090名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 08:15:13.58ID:PybM5hDJ0
2月に開催とは思い切ったな。
コロナ収まってるかね。

0091名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 08:59:21.45ID:j0JLoQlD0
>>81
メジャー新日はどインディーノアの比較対象ではない

0092名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 09:05:09.15ID:/2HZjGJW0
元子の呪いは怖いわ

0093名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 09:08:25.84ID:FPAEh+h30
>>10
タニマチがみんな三沢についたんだろうな
だから金があった

0094名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 09:18:19.92ID:/2HZjGJW0
>>93
タニマチと接待にあけくれ練習できず
身体がタップタップになる

0095名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 09:23:15.92ID:1x1hwx310
>>88
維新軍で馬場が欲しがったのは
デカくてアマレスチャンプの谷津と集金能力が化け物の永源の二人だけ
って当時言われてたね

0096名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 09:38:02.08ID:CZ/e0xlI0
>>85
潮崎のことも思い出してあげて下さい

0097名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 09:42:43.45ID:EabIj4cw0
>>89
東京武道館って固定席1,800弱だぞw
それなら代々木第二体育館のほうが広いわw

0098名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 09:46:47.61ID:esvSma280
メジャー団体は新日にまとまっちゃえよ
タニマチ関連が面倒なのわかるけど

0099名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 09:48:11.79ID:p7DTUSTuO
今ノアに所属している選手の名前が一人も分からん
多分DDTとかから選手借りて興行やるんだろうけど純粋なプロレスリングノアの選手て今いるの?

0100名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 10:08:12.63ID:K4h2uNqo0
真冬じゃ武ッコロ治まってないやろ・・・

0101名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 10:08:30.42ID:sU3H+Qi50
力皇が小橋からベルト取ったのは10年以上前かな

0102名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 10:14:32.30ID:pjiVTZIM0
>>80
馬場が独立した時と全く同じ構造だよな

0103名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 10:20:33.84ID:FtIOqrtrO
全日には日テレから来てる役員がいたが大量離脱したときに一緒に辞めてる
ノアが日テレでレギュラー放送が始まるときに日テレからの役員がノアにも来た
しかし日テレ赤字で地上波打ち切り日テレ役員もノアから引き上げ
今年、再び日テレ赤字でG+の中継も打ち切り
サイバーエージェントグループになってなければ危なかった

0104名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 10:21:03.30ID:pjiVTZIM0
>>91
天龍革命から四天王全盛期にかけて全日のブック書いてた週プロでさえ
誌面で幾ら宣伝しても全日のレスラーを表紙にすると、一見が購入するキオスクやコンビニの売上が5分の1になったと
ターザンが言っていたな。

0105名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 14:32:27.48ID:/am6ohhH0
川田と渕だけにしたとか
本当ばとてつもなくひどい話
大人の人間のやる事とは思えない
川田と渕がどんな思いでいたか想像を絶する
自分を含めファンも当時そういう意味で
とても良くないことだと考えるべきだった
川田選手と渕選手ごめんなさい

0106名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 14:39:25.23ID:OXoGCDFU0
>>105
元子と繋がりある人間には情報漏れないように話さなかっただけ

0107名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 14:39:38.31ID:VWzFsJoU0
ヒロシ不可避

0108名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 15:31:48.30ID:CL3KzeRj0
>>105
会場に行かなかったお前が悪い

0109名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 16:23:57.14ID:RhXIdBMa0
埋まるのか?今のメンツで

0110名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 17:40:19.77ID:Ewt09fvO0
>>96
何度もディファや後楽園にいったけど潮崎には一度も期待できなかったな…
まだ志賀や橋のほうがキャラがたってて良かったわ

0111名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 18:07:04.18ID:Wa7JOPz60
はっきり言ってスゲーめんどくさいからこれ観て判断して

https://youtu.be/BKwUlOs6bLE

0112名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 18:52:56.95ID:LM994fhD0
>>109
コロナで観客制限あるから
それを逆手に取ったんだと思うわ
普段の武道館じゃ厳しいけどコロナ禍なら行けるかも、てさ

0113名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 18:57:36.84ID:uBc1Il4W0
>>99
分からなかったら分からないでいいんじゃん
どうせ観ないんだろ

0114名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 21:51:33.24ID:TIoSkmC+0
>>110
それでも次のエースとして塩崎しかいないからな、アレに寝た後藤、棚橋、中邑ってどう思っているんだろうな。
塩崎相手に寝たのに塩崎がノアに戻ると丸ハゲやイタミに寝て、新日のエースに勝ってもノアじゃまだまだ
ノアすげ〜()ってふざけた台本やったおかげで、次の杉浦から新日側の寝る相手が格落ちされてしまいには
みのるに蹂躙w

他団体馬鹿にした結果だよな。

0115名無しさん@恐縮です2020/12/08(火) 23:04:04.12ID:7Dueeujn0
>>114
でも新日にまだスーパーヘビー級が何人かいた頃のノア相手に、まだ若手だったとはいえ棚橋出しちゃいかんだろ
タッグマッチで1人だけ異様にちびっ子て、力皇だかに髪の毛掴まれてぐるぐる回されたまま投げ飛ばされるのを見た永田さんが「どうやって試合を成立させようか」って困り果ててたぞ
今やどちらのを団体もフェイクヘビーばかりになったけどさ
あと、レジェンド興行の記者会見で丸藤と長州が並んだら長州の方が小さかったのには吹き出した

0116名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 00:21:27.60ID:4DJ0mEho0
でもじゃない
ノアがゲスで低レベルな団体なのを認めろ

0117名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 00:42:18.13ID:BYrFWhW60
いつかクソ野郎どもを武道館に連れていってやると言っていた拳王のおかげではない

0118名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 00:44:55.79ID:+I1F1tfT0
>>114
>塩崎相手に寝たのに塩崎がノアに戻ると丸ハゲやイタミに寝て、新日のエースに勝ってもノアじゃまだまだノアすげ〜()

当時NOAHを見ててそんなふうには見てなかったけどな
どちらかというとNOAHも新日も特に好きじゃなく斜に構えてプロレスを見てた人たちの対立煽りな意見だと思ってる
むしろ棚橋中邑がどんどん良くなってるのに、力皇森嶋は全然ダメだと落胆してたわ

0119名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 01:11:23.14ID:SakVMVYU0
もう昔話でレッテル貼りして否定するのは古いよ
今のノアを見てない証拠だな

0120名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 02:38:21.72ID:tl3fFsWS0
見なくていいよ

0121名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 02:49:15.90ID:BhLNa2N10
今のノア面白いぞ。
経営が安定してるってのは重要だな。
サイバー様々。

0122名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 07:39:24.66ID:vVO6cJnH0
ノアは団体ではありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています