【ナイツ塙】マラドーナ氏の思い出を語る「日本中の小学生はみんな好きだった」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2020/11/26(木) 14:44:59.05ID:CAP_USER9
11/26(木) 14:22
スポニチアネックス

ナイツ塙 マラドーナ氏の思い出を語る「日本中の小学生はみんな好きだった」
ナイツ・塙宣之
 お笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之(42)土屋伸之(42)が26日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ナイツ ザ・ラジオショー」(月〜木曜後1・00)に生出演し、サッカー元アルゼンチン代表のスーパースター、ディエゴ・マラドーナ氏(享年60)を追悼した。

 

 「マラドーナ死んじゃったんですよね。ビックリしたね」と切り出した塙。子供の頃から野球が好きで国内外のサッカーには詳しくなかったものの、マラドーナ氏のことだけは知っていたという。「マラドーナの下敷きを持っていたもんな…アルゼンチン代表の。むちゃくちゃ人気だった。テレビを見ていてすごかったよ」と回顧すると、相方の土屋も「海外選手でね、どんなにサッカーを知らない人でも、やっぱりマラドーナの名前は聞いたことありましたからね」と振り返った。

 マラドーナの全盛期は1980年代。当時、日本ではサッカー漫画「キャプテン翼」の連載が始まり、アニメ化もされると国内でサッカーブームが起こり、競技人口も拡大した。塙は「マラドーナが出てきたのは『キャプテン翼』と同じ時期だったから、サッカー人気がすごかったんですよ。日本中の小学生はみんなマラドーナ好きだったんじゃないのかな」とし、天国へと旅立ったスーパースターを追悼した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201126-00000219-spnannex-000-1-view.jpg?w=640&;h=568&q=90&exp=10800&pri=l

https://news.yahoo.co.jp/articles/f358d54879e4a567bfe92e0dff093c2da723681e

0114名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 06:26:44.84ID:eTJkNeh90
そう。オフサイドのルールが難解だった。ゴール前に待ってたらダメなのと?同名の清涼飲料水まで出したくらい。サッカーの僅差とくてんや引き分けしても勝ち点がつくことに国民の多くが野球と比較して難解を示していた時代。

0115名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 06:47:01.62ID:U3iaX2C20
俺は嫌いだったが。
ずっとブラジル応援してるんでイタリア大会でカニーヒアにパス通されたときは悶絶した。

0116名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 07:28:22.49ID:nyMDdOCl0
>>21
三菱ダイヤモンドサッカーは70年代からやってた

0117名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 07:34:10.85ID:PurvGHug0
90年W杯、友達らが皆、フリット、ファンバステンって騒いでた。
自分は初めてまともにサッカーの試合観たけど、ファウルのえげつなさやユニフォームの引っ張りにビックリした記憶が。
そして、倒される度に悲しそうな顔をするマラドーナ。
大会が終わる頃にはマテウスのファンになってた。

0118名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 07:38:58.04ID:bPpXAHr50
>>116
岡野俊一郎さんの惜しいシュートでの決定的でしたねという言葉が忘れられない
奥寺や尾崎のブンデスの試合が見れたのもあの番組のおかげだった

0119名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 07:43:22.95ID:bPpXAHr50
マラドーナを初めて知ったのは日本で行われたワールドユースだった
そしてマラドーナが世界デビューしたのもこの大会

0120名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 07:43:46.14ID:UuR7Xj5O0
当時は「すごいサッカー選手」ってぐらいの事は知ってたけど、それよりは「缶コーヒーのNOVAの人」だったな。

0121名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 07:49:37.72ID:eTJkNeh90
ヨーロッパの縦ポン、組織的な戦術、パスサッカーに対してブラジルのドリブルやフェイントの個人技。わざと転ぶ技術儲かって南米選手は上手った。ネイマールはもうちと学んだ方が良い。

0122名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 07:53:22.22ID:jLN6Vch70
みんな好きだったは言い過ぎ
当時はサッカーなんか全く人気なかったし

0123名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 07:53:29.72ID:k/8sb7vW0
少なくとも俺は好きではなかったけど

0124名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 07:55:28.40ID:jLN6Vch70
Jリーグが発足したのが1993年
そこからサッカー見始めた奴はコカインのイメージしかない

0125名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 07:58:57.01ID:m6lDIK3SO
42歳で世代なのか 昔はまともに見れなかっただろ

0126名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 08:03:40.72ID:6r7LoKeN0
とんでもない和ロリショタ好きだな
そっちの趣味があったのか

0127名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 10:06:06.49ID:HDCklMkA0
当時ならマラドーナよりも掛布や原の方がみんな好きだっただろw

0128名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 12:28:29.88ID:L8HdYZ9W0
>>127
そうだったのが、サッカーに鞍替えしたんだよ。

0129名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 12:52:26.79ID:B+klX0V10
マラドーナとカールルイスはファンでも何でもなくても普通にみんな知ってた

0130名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 12:57:17.57ID:tvXyYIp/0
知ってたけど特に好きでもなかったな

0131名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 13:02:18.97ID:U/n82Zz80
マラドーナ知らんやつなんかテレビ新聞があれば目についたから居ないだろ。

0132名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 13:28:04.40ID:FtJzkiYn0
>>44
知ってたよ普通に

0133名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 13:29:08.44ID:FtJzkiYn0
>>129
その辺は普通に地上波で何度も報道されてたからな

0134名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 13:36:49.47ID:PurvGHug0
マラドーナの名や顔は、ポスターとかCMで自然と目に入っていた筈。

0135名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 14:33:49.12ID:bfhasrCM0
マラドーナの下敷き
あったから
名前は知ってたわ
下敷きを何処で手に入れたか
わからない

0136名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 14:48:46.30ID:r2HUQmYP0
もちろん池田犬作先生もです

0137名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 15:59:10.66ID:trtKFDcj0
あれ?ロベルド・バッジョは無視?

0138名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 16:00:24.85ID:3kIxLoz10
>>135
シャーペンならまだ持ってる
下敷きもあったんだ

0139名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 16:01:52.72ID:UDWpWYnO0
別に好きじゃなかったし、興味もなかった。

0140名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 16:10:04.52ID:5n7xxhJM0
これは嘘松だわ

0141名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 16:12:37.18ID:8nfwckdB0
キャプ翼でサッカー入ったら実際の試合見てガッカリしたもんだ
ただマラドーナのハイライトは見応えあったよ

0142名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 16:14:02.63ID:klqxaebF0
日本じゃペレは全然知名度低くてベーブ・ルースの方が有名だけど、
英国ならやっぱり野球よりサッカー選手の方が有名なんだね

0143名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 16:14:23.86ID:klqxaebF0
>>10
日本じゃペレは全然知名度低くてベーブ・ルースの方が有名だけど、
英国ならやっぱり野球よりサッカー選手の方が有名なんだね

0144名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 16:17:32.27ID:lnHg9s8w0
>>1
そんなでもないぞ
南米のチビ奉ってどーする

0145名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 16:29:44.95ID:nyMDdOCl0
>>143
若い人はニューヨークコスモス時代のペレが
日本でペプシコーラのCM出てたの知らんだろう
ペレは日本でも知名度は高かった

0146名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 16:31:59.84ID:qfiv6khd0
>>44
お前以外の全員が知ってたよ

0147名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 16:37:49.11ID:vlC8DDvu0
木梨憲武の「マラドーナ!プラティーニ!」のマネをするやつはけっこういた

0148名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 16:41:50.65ID:vlC8DDvu0
むりやりマイナースポーツの野球の日本人選手に例えようとするやつは無理がありすぎる
ベーブ・ルースよりも上だし、羽生結弦よりも上
日本で言うならドラえもんだよ

0149名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 16:44:00.79ID:vlC8DDvu0
>>137
ロベルト・バッジオも創価なのにな
創価三色旗をイメージしたキャプテンマークを池田大作から贈られたバッジオに嫉妬しているのかもしれん

0150名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 16:52:15.73ID:W7Tr19uK0
>>127
世代にもよるんだろうけど
マラドーナとキャプテン翼は
野球からサッカーに変わったきっかけだな
野球のスターがスターじゃなくなったし
放課後やる遊びも野球からサッカーになった

0151名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 17:02:39.84ID:/448yN720
90年大会も制せれてたら、ガチでペレ以上の評価になってたろうな。
あそこで勝たさないFIFAは無能よ。

0152名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 17:07:11.46ID:hAnCeTw00
翼くんのアルゼンチンに、マラドーナみたいな奴いたなw

0153名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 17:08:31.50ID:U4FcYnlu0
>>44
お前何歳だよ?
その世代で知らないとか小学生から引きこもってたのか?

0154名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 17:11:52.54ID:6mpzaWQr0
日本の芸人にそっくりさんいたよね
今アルゼンチンに行けば大人気じゃないか

0155名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 17:13:03.00ID:hAnCeTw00
メキシコワールドカップで、チョンにテコンサッカーかまされて、マラドーナが吹っ飛んでる写真は、今でも覚えてる
韓国なんか知らなかったけどな。

0156名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 17:13:52.41ID:olLsFb1O0
>>88
トヨタカップと高校サッカーの決勝は国立が満員
メキシコW杯はみんな見てた

0157名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 18:14:03.26ID:byz6N8Z50
>>156
メヒコ86はvhsビデオでセンパイ後輩に貸してたなー

0158名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 20:56:39.15ID:CPgkr+j10
キャプテン翼で子供達にサッカーブームが起きて
実際にサッカーをやってみたら漫画とは違うけど凄く面白くてのめり込んで
テレビで見たマラドーナや海外のレベルの高いサッカーに衝撃受けて海外に憧れるパターン

ちなみに80年代の日本(昔は全日本て呼ばれてた気がする)は
ワールドカップは夢のまた夢と言われるぐらいに弱かった

0159名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 21:04:28.04ID:vlC8DDvu0
>>158
韓国に勝った事なかったよな
木村和司のフリーキックがもてはやされただけ

0160名無しさん@恐縮です2020/11/29(日) 21:05:07.79ID:vlC8DDvu0
あとは伝説のメキシコオリンピックの釜本か

0161名無しさん@恐縮です2020/11/30(月) 01:33:47.57ID:kpeLmzVZ0
あの世でクライフやディ・ステファーノと楽しくサッカーやってるんだろうか・・・。

0162名無しさん@恐縮です2020/11/30(月) 01:41:18.77ID:aAfGU5nh0
メキシコ大会当時に小3でもマラドーナのこと認識してたのか
兄の影響もあるのかな?

0163名無しさん@恐縮です2020/11/30(月) 01:45:07.85ID:qmxBoYHu0
クロマティやホーナーは知ってたけどマラドーナは知らんかったな

0164名無しさん@恐縮です2020/11/30(月) 01:54:24.05ID:F2kEFXNB0
>>44
殆どは知ってた
ただファンはサッカーやってる奴くらい
86年当時に空手少年だった中学時代の俺のヒーローは緑健児と松井章圭
翌年の世界大会で初めて武道館観戦しあの準決延長五回の右上段で初めて鳥肌が立つ感覚を知った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています