【野球】「浮足立たないように。自分たちの野球が絶対崩れないように」工藤監督 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2020/11/25(水) 09:04:25.46ID:CAP_USER9
 ◆日本シリーズ第3戦 ソフトバンク4−0巨人(24日、ペイペイドーム)

 −ムーアが7回まで無安打の好投。

 心技体をしっかり調整してくれた表れ。彼のストレートはホームベース(付近)で速い。合わせるのは難しいだろうと思っていたら、その通りの投球だった。本当に素晴らしい。

 −中村晃が先制2ランを含む3打点。

 こういう舞台で点が欲しいときにホームランを打ってくれた。さすが中村晃、選手会長。素晴らしかった。大きかったですね。

 −強さが際立つ。

 勝ちたいと思う選手の気持ちが一番強い。しっかり準備してくれたからこそ、自信を持ってマウンドにも打席にも立てるんじゃないか。プロとして素晴らしい自覚を持っている。

 −一気に決めたい。

 「日々新た」の気持ちで、またあしたに臨むのが大事。浮足立たないように。自分たちの野球が絶対に崩れないように、しっかりやらなきゃいけない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c779426ce217508667fc5a11b177afa54973f5f
11/25(水) 7:14配信

0002名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:05:17.63ID:9S0zShcj0
一方巨人は

斎藤佑樹のコメントでもまるで違和感ないな

「非常に悔しい思いをしているのがね、もう、全員が悔しい思いをしているわけでね。まあ、結果としてこういう形になった。今日は今日のうちにしっかり反省するところはしてね、そして、明日に備えてゆっくり休んで。目が覚めたら覚醒しているということで、まあ、なってもらいたいと思います」と話した。

 9回2死から出た丸のヒットについては「まあ、別にヒットを打つというか、俺たちは勝つ野球をしているわけだから。1本のヒットは出たということぐらいですかね」と話した。

0003名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:06:49.15ID:SDuhwxXk0
こんな楽チンなシリーズは初めてだな
去年は3連勝しても最後まで緊張感はあったが
今年はまったく負ける気がしない
開幕前は5戦か6戦で勝てるだろうとは思ったが
水曜日に決まるのはちょっと誤算だったw
巨人は明らかに選手の力が弱い
原辰徳に同情しておく

0004名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:11:53.22ID:0Z4SSzwT0
工藤が名将になるとはな

0005名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:16:11.73ID:kvkf/x5o0
ソフトバンクのプレッシャーすごいだろうな。
今日は11点差で勝たなきゃいけない

0006名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:22:29.36ID:qskhAPfj0
工藤監督「正直ペナントのほうがしんどかった。」

0007名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:31:01.70ID:/ZQHPzRk0
工藤監督「弱すぎて逆に怖い」

0008名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:36:31.78ID:Q5Nwr6AO0
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
和田投手に負けをつけるなよホークス

0009名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:37:24.86ID:+EILFMOJ0
>>3
監督に同情とかwwクソワロwww
選手が全員「コロナに感染させられた」んなら同情してやるよ

0010名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:38:44.82ID:GACFaKRR0
巨人はオロナミンC吐くまで飲め

0011名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:40:01.53ID:NYduvWT70
早く辞めて下さい

0012名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:42:03.95ID:ibKRmVah0
これもう(どっちのプレッシャーが上か)わかんねぇな

0013名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:50:55.36ID:8Q0xJvLj0
もう来季テレビに出すなよ日テレ、選手が勘違いして練習サボるからだよ。

もはや金持ち有名人で努力してるのは年俸の低い選手ばかり。

0014名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 10:04:36.76ID:/ZQHPzRk0
パチ屋のリゾートでくつろいどけやwwww

0015名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 10:15:50.55ID:g0niOpUu0
どっかで聞いた事あるセリフですねぇw

0016名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 10:17:02.24ID:/lr/CLwQ0
>>3
昨年より差が大きくなってるね。
永遠にセが勝てない気がしてるよ。

0017名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 11:09:39.41ID:zhrBCLu60
油断してくださいよ。。。

0018名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 11:10:51.95ID:MBXWTMWD0
巨人相手なら浮き足立つくらいが丁度良い

0019名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 11:17:41.82ID:mkvRBMcU0
加藤哲郎に感謝

0020名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 11:34:12.22ID:uRqISk/20
負けるのは巨人の作戦
まもなく原は制度変更言い出すぞ

0021名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 12:29:42.68ID:riIxSuwh0
原辰徳の孔明の罠にかかるソフバン

0022名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 12:58:01.33ID:fwEnPE+h0
「浮足立つ」の意味を誤解してない?

0023名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 12:59:04.61ID:K7PkCSND0
4タテで踏みつぶすほうが気持ちいいもんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています