【プロ野球】日本シリーズの語り草、ファンの間でささやかれる「33−4」とは…ソフトバンクが巨人圧倒で [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★2020/11/24(火) 15:00:39.90ID:CAP_USER9
プロ野球の日本一を決める日本シリーズは22日、京セラドーム大阪で行われた第2戦でソフトバンクが巨人に13−2で大勝し、2連勝を飾った。

ソフトバンクは2018年の第3戦から続けているシリーズの連勝記録を10に伸ばし、巨人は13年の第7戦から7連敗となった。23日は移動日で試合がなく、第3戦は24日にソフトバンクの本拠地ペイペイドームで行われる。

第1戦も5−1だったが、第2戦はそれも上回る一方的な展開。SNSなどネットで散見されるのが「これじゃ本当に33−4を超えちゃうよ」「33−4まであと○○」といった投稿、コメントだ。

「33−4」の意味するところは、2005年日本シリーズの合計スコア。レギュラーシーズン2位からプレーオフを制してパ・リーグで優勝、日本シリーズへ進出したロッテが4勝0敗で、セ・リーグ独走Vの阪神(当時のセはプレーオフ制度がなかった)を「スイープ」している。

第1戦が10−1。7回裏途中、濃霧コールドの珍事もインパクトを強めた。第2戦が10−0、第3戦も10−1。第4戦こそ3−2と競ったが、阪神はこのシリーズで一度もリードを奪うことなく敗退した。「33−4」はあまりにも一方的だったシリーズを表す“記号”なのだ。

ソフトバンクが巨人に4連勝した昨年のスコアを合計してみると「23−10」。勝敗と同じだけの差はなかったのかもしれない。今回は第2戦を終え「18−3」とあっては、悲観的な声が出るのも致し方ないか。ソフトバンクの強さが際立つが、セのファンにはこのまま終わってはたまらないという思いもあるはず。もちろん、このまま巨人も黙ってはいないだろう。

西日本スポーツ
2020/11/23 16:10
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/666857/

0076名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 17:47:57.30ID:xuyR2hEW0
だいたいですね、日本シリーズで
セリーグ覇者阪神みたいボッコボコにされる訳ないんですね

33-4の千葉ロッテがネタにしているんです

0077名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 17:57:48.11ID:xuyR2hEW0
よーし!日本シリーズみよ
初回が大事だ
セ・リーグのチマチマ野球してたら
SoftBankの猛爆喰らうぜ

0078名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 18:09:32.84ID:YF8DfwTZ0
セリーグにいたらオリックスも楽天も優勝争いの常連だな

(楽天は創設の年が交流戦1年目ではじめの数年がボロボロだったのが大きく、
 昨年・2017年はともに10勝8敗、2016年は11勝7敗)


交流戦通算成績 (2019/6/25 終了時点)

パ…○  セ…●

1 ○ 福岡 214勝126敗14分
2 ○ 日公 186勝157敗11分
3 ○ 千葉 184勝156敗14分
4 ● 読売 181勝164敗9分
5 ○ 西武 177勝170敗7分
6 ○ 檻牛 173勝171敗10分

7 ● 中日 171勝173敗10分
8 ● 阪神 165勝176敗13分
9 ○ 楽天 164勝186敗4分
10● 東京 162勝184敗8分
11● 広島 149勝193敗12分
12● 横浜 139勝207敗8分

0079名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 18:10:04.21ID:YF8DfwTZ0
2015〜2019年交流戦勝敗

ソ59勝28敗3分 ○貯金31
西49勝38敗3分 ○貯金11
日47勝41敗2分 ○貯金 6
楽47勝43敗   ○貯金 4
ロ47勝43敗   ○貯金 4
オ45勝43敗2分 ○貯金 2

広44勝44敗2分
巨41勝49敗    ●借金 8
神39勝48敗3分 ●借金 9
中38勝51敗1分 ●借金13
ヤ37勝51敗2分 ●借金14
横37勝51敗2分 ●借金14

0080名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 18:10:28.67ID:YF8DfwTZ0
サッカーJ1とJ2のチームがやってもこんな悲惨な対戦成績にはならないと思うぞ


【交流戦開始以来15年間のセ・パ勝敗】


セリーグ側から見て勝ち…○ 負け…●とすると


日シリ セリーグ優勝   ●●●●○●○●●○●●●●●● (2003年から)

交流戦セリーグ優勝   ●●●●●●●○●○●●●○●

交流戦セリーグ勝越   ●●●●○●●●●●●●●●●

交流戦セリーグ最下位  ○○●●●●●●●●●○●○●

0081名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 18:14:35.11ID:W5JcrpVS0
>>79
セ・リーグは早くDHを導入したほうが良いな

0082名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 18:19:17.92ID:UBH0s5OY0
日テレのアナがゲスト解説の赤星と藤川に話題触てて笑ったわ。惨敗予定の仕込みかw

0083名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 18:23:39.76ID:W5JcrpVS0
>>82
33−4のことに関して聞いて欲しかったな

0084名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 18:25:13.40ID:gG9ZulA70
>>46
弱点がそこくらいしか無かったから
そこ補強しちゃえば、勝てるからねぇ
補強ポイントが分かりやすいって楽チンだよ

0085名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 18:40:48.85ID:PriGZ/ep0
今回の日本シリーズで33-4を超えるネタになるってマジ?

0086名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 19:24:31.63ID:SQ2WhCU40
日本シリーズしてたのさえ知らない

0087名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 19:55:43.83ID:cXiDwZIG0
>>11
里崎に打たれ今江に打たれ橋本に打たれ、当たり前のようにKOされたからな

当時パのファンが
「JFKなんて言ってるが、オリックスのKKOの方がずっと上」
と言ってたな

0088名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 20:04:50.89ID:qnEmlUyO0
今日このまま巨人が完封負けしたらマジで33-4超える可能性あるぞ

0089名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 20:26:50.25ID:uH7haYa00
>>1
独走チームでそれ?

じゃあ他のチームならもっと酷いな

独走優勝なんだろ?

0090名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 20:36:22.22ID:RNBc27pL0

0091名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 22:07:17.96ID:cXiDwZIG0
2005年ロッテがプレーオフ・日本シリーズで対戦した先発投手とシーズン成績

□第1ステージ 対西武  
第1戦 松坂大輔 14勝13敗 防御率2.30  226奪三振 (最多奪三振)  
第2戦 西口文也 17勝 5敗 防御率2.77  137奪三振

□第2ステージ 対ソフトバンク  
第1戦 杉内 俊哉 18勝 4敗 防御率2.11  218奪三振 (最多勝・最優秀防御率)  
第2戦 斉藤 和巳 16勝 1敗 防御率2.92  129奪三振 (最高勝率)
第3戦 新垣  渚 10勝 6敗 防御率4.61  130奪三振
第4戦 和田  毅 12勝 8敗 防御率3.27  167奪三振

■日本シリーズ 対阪神  
第1戦 井川 慶 (笑)
第2戦 安藤優也 (笑)
第3戦 下柳 剛 (笑・セ最多勝)
第4戦 杉山直久 (笑)

0092名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 23:10:35.01ID:+9dezkcp0
これで22-3。
334を越えるには次11-0とか12-1でソフバンが勝たないといけない。
実現出来なくはないが中々、こんな大差は無い。
こうしてみると33-4って凄いな。

0093名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 01:24:17.83ID:LjeEwt3P0
2014年の最大積雪記録
千葉 33cm
大阪 4cm

0094名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 01:30:15.24ID:h9wjt88d0
>>91
あの年のロッテは神がかってたな
全然ロッテファンじゃないけど応援したくなった

0095名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 01:46:56.74ID:B//xBwWm0
明日完封負けするような事があったら惨敗レベルではあんまり変わらんぞ
阪神は合計22安打だが巨人は今10安打でワースト記録更新ペース

0096名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 01:59:08.15ID:e1/LhfjU0
>>46
工藤が来てからだよな
去年一昨年は二位からの連続日本一だし、むしろ短期決戦の鬼に変貌した
パリーグ独走できる戦力が整っているのは今年だけなのに

0097名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 02:13:04.22ID:GjGy8ntv0
はちれんぱいしたら合計いくつになるだろ

0098名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 02:16:40.12ID:vXOuUqgh0
 

日本国民1億3千万人が、孫正義を絶対に許さない理由!!


・ 不法入国の駅前乗っ取りパチ屋で本名は 「 安 」 のくせに、華僑を騙り偽造家系図まで作成
・ フジ 「 カスぺ! 」 で露骨な偉人伝ステマ  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347940618/
・ T豚S 「 報道特集 」 で 「 広島長崎は、非戦闘員の大量虐殺でなく正義 」 と問題発言!!  怒り怒り怒り
・ 「 日本人は遺伝子レベルで独創性がない 」 「 姦酷原発は安全。 脱原発は日本だけの罰 」 と姦酷で問題発言
・ 反日映画 「 アンブロークン」 製作に資金提供
・ レイプ犯で他球団がスルーした鬼畜選手を入団させ、さらなるレイプ事件を数十件も犯す
・ 震災義援金100億円の半分が、相続税逃れの財団寄付。 残りも太陽光発電投資
・ 「 太陽光事業では利益とらない 」 と豪語も、政府に高値虚偽上申、不正利益を誘導。助成金で姦酷製太陽パネルを輸入
・ 姦酷経済が苦しいからと朴シネに朝貢、姦酷へ10年間で4,600億円もの投資を決定
・ スプリント社買収で、競合企業へ出資しないよう投資銀行に圧力
・ 電気通信事業法 「 通信の秘密 」 を侵害する、ヤフーメール文面を盗み読みする広告ビジネス
・ あおぞら銀行を10億円で買収後、数年でハゲタカに500億円で売却
・ 独島CM反日企業のDCに顧客データを委託管理、子会社ベクターがクレカ情報30万件流出
・ 過去最大規模で顧客データを復旧不可にしたレンタルサーバーが、関連会社なのに黙殺

・ SBグループの新卒採用で、半島大学出身を優先採用。
・ 民団総連むけ格安 「 同胞割 」 プランを提供
・ 自ら企画した 「 犬の子 」 家族CM ⇒ 半島では蔑視表現で、意味を知らない日本国民を尻目にニヤ二ヤ
・ CMで 「 鳥取は糸電話 」 とエリアヘイト発言
・ 店長が契約者個人情報を犯罪組織へ横流し。
・ 犯罪組織へのケータイ横流しが圧倒的にトップ。
・ 「 負債2兆円を半分以下に返済したニダ! 」 と公表 ⇒ 転換社債を株式化して自己資本化しただけ。
・ 解約数も断トツで多いのに 「 寝かせ 」 で塩漬けし、 「 ○ヶ月連続純増数ニダ! 」 偽装宣伝
・ ソフバンiPnone だと、未使用でもパケット数がダブルフラット底値を超える問題を、隠ぺい!
・ 設備投資を怠り通話低品質を放置。 東日本大震災ではSBだけが不通に!
・ 基地局20万の筈が、総務省が約半分の10万と公表 ⇒ SBだけフェムトセルを含んだ過大偽装だった
・ 「 公正競争 」 が口癖のくせに、SBだけプラチナバンド700/900MHz帯で2スロット占有 ( 欧米だと公取違反で免許返上 ) 。
・ 税引前純利益1兆5千億円をあげながら、法人税等支払額は2百億円。 実効税負担率は1.3%
・ 落とし穴だらけのiPadセット割りに非難轟々。割引期間1年なのに契約2年で、「 購入契約 」 なのに解約したら本体返却。
・ 日本ユニセフへのクリック詐欺で大炎上。毎月1万円を継続自動募金
 
22

0099名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 02:16:56.42ID:vXOuUqgh0
 

不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/

巨人 「 原辰徳監督 」 タニマチ、東京ドームで野球賭博を行っていたことも判明!
負けると100万円!の賭けゴルフも共にプレー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594202004/
 

0100名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 07:46:14.74ID:9pro4o/T0
171 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/11/25(水) 06:34:04.16 ID:7gyzYyE30

最低打率 .190 阪神 2005年(2007年に日本ハムが5試合ではあるが.147を記録して更新。
 4試合に限っても2019年の巨人が.176を記録しいずれにおいても更新されている)
最少打数 116 阪神 2005年
最少得点 4 阪神 2005年
最少安打 22 阪神 2005年(2019年の巨人が22安打を記録したため現在はタイ記録)
最少本塁打 0 阪神 2005年・2014年
最少塁打 24 阪神 2005年
最少長打 2 阪神 2005年
最少打点 4 阪神 2005年
最多併殺 6 阪神 2005年
最多暴投 3 江草仁貴(阪神) 2005年
最低防御率 8.63 阪神 2005年
最多ファン逮捕人数 5�辮_2005


172 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/11/25(水) 06:39:57.34 ID:7gyzYyE30
巨人の安打数10しかないからこのまま4戦も負けると大幅記録更新の可能性がある。

0101名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 07:46:56.49ID:9pro4o/T0
そう言えば2005年はこういうこともあったな


■阪神は得点より逮捕者のほうが多い件について
http://mimizun.com/log/2ch/base/1130101891/

1 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/28(金) 23:49:11 ID:+m3FFYAF0
逮捕者3人>>>>>>>総得点1点
どうなってんだよw
  ↓

■タイホーズ、4回コールドで悲願の初優勝!!野村監督新球団でも胴上げ!■
(日本シリーズ、犯人タイホーズ 11−4 阪神タイガース、犯人1勝 26日、2ch、晴れ)

┌──┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│    │1 │2 │3 │4 │5 │6 │7 | R | H |
├──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│阪神│1 │0 │1 │2 │  │  │  │4 │21│
├──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│逮捕│3 │2 │5 │1 │  │  │  │11│10│
└──┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

【得点】

[神]1回表 藤本(犠飛)
[神]3回表 関本(三ゴ)
[神]4回表 今岡(中安)
[神]4回表 桧山(右安)

[逮]1回裏 旭 (破損) ダフ(転売)
[逮]2回裏 藤下(暴行)、杉原(暴行)
[逮]3回裏 森本(暴行)、松家(暴行)、森本・連(暴行)、松浦(転売)、松浦・連(転売)
[逮]4回裏 無職(転売)

0102名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 08:07:13.80ID:yQSakVD10
>>1
濃霧コールド
あったなそんなことが
その話か

0103名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 08:09:12.55ID:C0yL53PL0
かつては
やっと巨人を倒せるって9回の守備で泣いてた男もいたんだけどね

0104名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 08:10:32.94ID:lFugTTx30
>>103
星野?

0105名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 08:11:34.10ID:7jzbq18N0
 
今の巨人も阪神と比べるとマシに見えるからなw
−−−−−−−
★歴代日本一優勝回数順位(2リーグ分裂1950後)
01位 巨人 22回(2012他)
02位 西武 13回(2008他)
03位 福岡 10回(2010年代6回)
04位 ヤク 05回(2001他)
05位 千葉 04回(2010他)
05位 神戸 04回(1996他)
07位 広島 03回(1984他)
07位 北海 03回(2016他)
09位 中日 02回(1954,2007)
09位 横浜 02回(1960,1998)
11位 東北 01回(2013) ※2005年創立 
11位 阪神 01回(1985)
==========
___合計 70回

https://no-05.com/npb-champion/

0106名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 08:15:59.76ID:arp1LxoA0
>>104
清原
この事を知らない世代も多いんだろうなあ

0107名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 08:34:22.31ID:9pro4o/T0
>>105
その巨人の栄光って1960年代の化石だからな
近年は日ハム以下


日本シリーズ
2003 ○ダイエー 阪神●
2004 ○西武  中日●
2005 ○ロッテ 阪神●
2006 ○日ハム 中日●
2007 ●日ハム 中日○
2008 ○西武  巨人●
2009 ●日ハム 巨人○
2010 ○ロッテ 中日●
2011 ○ソフト 中日●
2012 ●日ハム 巨人○
2013 ○楽天  巨人●
2014 ○ソフト 阪神●
2015 ○ソフト ヤクルト● 
2016 ○日ハム 広島●
2017 ○ソフト 横浜●
2018 ○ソフト 広島●
2019 ○ソフト 巨人●

日本一(2003年〜)
パ ソフト(ダイエー)7 西武2 ロッテ2 日ハム2 楽天1
セ 巨人2 中日1


パ・リーグ優勝チーム
2016 日ハム
2017 ソフトバンク
2018 西武
2019 西武
2020 ソフトバンク

0108名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:08:47.69ID:WLTYKZH00
どーしても「スイープ」って言葉を一般化させたいみたいだな

0109名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:15:07.27ID:3TYfiOnd0
>>108
4タテでいい

0110名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 09:18:40.76ID:dwh0UjjJ0
>>107
その2003年以降ってよく見るがあまりにも恣意的だろ
21世紀以降 2000年以降
あるいは球界再編で交流戦が始まった2005年以降
なら分かる

0111名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 10:36:53.39ID:9zN/BPze0
3試合連続10得点とか異常だよな
ソフトバンクはそんなに打つチームじゃないし

0112名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 12:39:10.33ID:IXb4pNme0

0113名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 12:41:17.98ID:a/OIFJ2x0
何故、セパの格差が生まれるのか、DH野球が強くなるのか 実は簡単明亮。

9番投手制度では投手打順が切れ目になって、3、4、5番のワンピーク打線しか作れない。
DH制は打線がつながるため選手の持ち駒により多彩な打線の選択肢が増える。

巡目の切れ目がなくなることで、粘り強くどこからでも繋がる打線を組みやすいのが大きな違い。
つまり9番投手制が点の打線に対し、DH制は文字通りどこからもつながる打線が組める。


1)DH番により9人の打線が2巡目を含めて連続ループが作れることで 
  Wクリンナップ、トリプルクリンナップ打線が可能になる。

  ・Wクリンナップも持ち駒次第で大砲型クリンナップ×2でもいいし、
   ヒッティングに強い足の速い短打線クリンナップとの組み合わせも自由。
   監督のアイディアでチームの個性を出しやすいのがDH制。

2)守備力が弱い強打者やつなぎ役のプロなどの一芸選手も代打でなく
  スタメンの駒に出来る。
  しかもループ打線なので組み合わせでチームの線の個性が出せる。
  チーム戦力の効率活用度が高く、無駄駒、死に駒が居なくなる。

※もう一つの効果は、リーグ全体でDH制をとることでどこのチームも打線が強力になり、この強打線に投手がリーグ戦の長丁場で対峙する環境を作る事。
投手に修羅場を経験させ、投球術や危機の対応力という教育効果が生まれる。

3)リーグ戦から強力打線と闘わせることで投手力、投球術の教育育成効果が出る。
パリーグの投手が大舞台で強い理由はこれだ。
投手から観たらワンピークのセの打線は単純で薄味で怖く無く見える。

※もうひとつパが有利なのは早くから広い球場ができたこと
後楽園や東京ドームの様な狭い球場では無く
広いが故守備力が鍛えられ、強肩、走力のある選手が活躍でき育成できたことも野球の違いに繋がった

なぜ、おなじドラフト制度下なのにセパの野球格差が出来たのかは
以上の理由による

それでもセリーグは永らくDH制を邪道扱いであざ笑ってきた
こんごも是非、引き続き9番投手制度で頑張ってください。(笑)

0114名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 12:50:43.58ID:Tc+JQB8s0
>>110
まあどっちもたいしてかわらんけどな

0115名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 13:53:58.65ID:FQmzhQTJ0
な阪関

0116名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 22:39:20.81ID:yTG/EMkg0
2005
●1-10
●0-10
●1-10
●2-3

2020
●1-5
●2-13
●0-4
●1-4

0117名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 22:40:13.80ID:cq/aTgYf0
阪神はただの4連敗
これは8連敗やで

0118名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 22:41:01.59ID:RfxecT1p0
な阪関

0119名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 22:45:17.53ID:O7UGpThC0
ノーヒットノーランは食らって欲しかったなぁ

0120名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 22:47:29.42ID:vAoCeZ/Y0
>>107
安定して日本シリーズに出てくる日ハムがパの面汚しになってるの不思議

0121名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 22:50:23.68ID:vAoCeZ/Y0
1安打試合があるとはいえ、4試合で22安打を下回るとは思わなかった

0122名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 23:01:21.11ID:fpLqHe0b0
この2005年って阪神リーグ優勝の翌日に村上ファンドが電鉄株買い占め図って
村上タイガースか?の年だよね?

0123名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 23:14:36.72ID:yTG/EMkg0
【野球】巨人が作った不名誉記録の数々…最低打率、最少安打、原監督9連敗【一覧】 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606309656/

「日本シリーズ・第4戦、ソフトバンク4−1巨人」(11月25日、ペイペイドーム)
巨人が攻守で完敗し、4連敗。プロ野球史上初めて、2年連続でスイープされた。
ソフトバンクのパワーに圧倒され、打線は4試合を通じて凡打の山を築いた。
不名誉記録だらけの日本シリーズとなり、球団史に残る屈辱的な結果となった。

 ▽巨人が今シリーズで作った不名誉記録は以下の通り。

 ◆2年連続4連敗…プロ野球史上初

 ◆最低打率…・132。07年日本ハム・147(5試合)を更新。19年・巨人の4試合での最低打率・176も更新。

 ◆最少得点…4点。05年阪神(4試合)と並ぶ。

 ◆最小安打…16。05年阪神と19年巨人(ともに4試合)の22を更新。

 ◆13年楽天戦第7戦から9連敗…球団ワーストタイ。

 ◆原監督も9連敗。巨人監督では水原監督の8連敗を超えて球団ワースト記録。

 ◆セ球団はパ本拠地19連敗。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b064074ff82c6ae778aae40c146af9a0aafc69a

0124名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 23:17:58.55ID:yTG/EMkg0
スポーツ報知 巨人取材班
hochi_giants

【本日の日本シリーズ記録・巨人】

★4試合で16安打(史上ワースト)
★4試合で4得点(ワーストタイ)
★4試合で41三振(史上ワースト)
★チーム打率.132(史上ワースト)
★2年連続4連敗(史上初)
★シリーズ9連敗(ワーストタイ)
★DH制試合セ球団21連敗(初)
★ビエイラ164キロ(史上最速)

0125名無しさん@恐縮です2020/11/26(木) 01:31:59.59ID:THcf2Q5D0
>>124
なぜか福岡ドームのスピードガンが大谷仕様になってたな

0126名無しさん@恐縮です2020/11/26(木) 02:23:05.13ID:fBBgpiHe0
スピードガンじゃなくてトラックマンだと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています