【名字】竈門さん、産屋敷さん、栗花落さん…鬼滅の刃で脚光 実在の難読名字さん心境は? [靄々★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★2020/11/22(日) 16:04:06.02ID:CAP_USER9
竈門さん、産屋敷さん、栗花落さん…鬼滅の刃で脚光 実在の難読名字さん心境は?

 さまざまなコラボ商品が売り出され、公開映画も好調な漫画「鬼滅の刃」。作品の特徴の一つに、竈門(かまど)や栗花落(つゆり)、胡蝶(こちょう)、不死川(しなずがわ)など、登場人物の個性的な名字が挙げられるが、その一部は、少ないながらも実在している。期せずして脚光を浴びた名字の持ち主は、空前の鬼滅ブームをどう見ているのだろうか。

※中略

     ■

 作品には、神戸市北区山田町が発祥とされる難読名字の「栗花落(つゆり)」も出てくる。竈門炭治郎の同期にあたる鬼殺隊の女剣士、栗花落カナヲだ。

 同市灘区の栗花落敏彦さん(73)は「『らっかせいさん』と呼ばれるなど、初見できちんと読まれたことはまずありませんが、奈良時代までさかのぼる名前なんですよ」と解説する。

 敏彦さんが知る伝承の一つによれば、淳仁天皇に仕えていた地元の役人、山田左衛門尉真勝が白滝姫に恋をし、歌比べに勝って結ばれた。その時期が、栗の花が落ちる梅雨入りの頃だったことから天皇が新しい名字として与えたという。山田町には、夫妻にちなんだエピソードが残る井戸「栗花落(つゆ)の井」が現存し、姓の由来とする説もある。

 敏彦さんによると、同じ「栗花落」姓でも、本家筋は「つゆ」と読み、敏彦さんら分家筋は「つゆり」と読むそうだ。

 「鬼滅の刃にどうこう言うつもりはありませんが、『漫画に出てくる名前』として認識されるのはちょっと…。1300年の歴史をへて、今に伝わる由緒をきちんと分かってほしい」

     ■

 主人公と同じ「竈門(かまど)」姓の女性(77)も、播磨地域にいる。

 今春、テレビ局からの問い合わせをきっかけに作品を知ったが、関心は高まらなかったという。

 内容を確認しようと本屋に立ち寄ってみたものの、帯が付いていて立ち読みできず、「買うほどではない」と断念。アニメの再放送を知ってテレビを付けたが、眠くなって途中で見るのをやめた。

 「この年齢になって、今更名前が注目されてもね。そっとしておいてほしいというのが本音です」と苦笑する。

 ユニークな登場人物の名字について、単行本を出版する集英社広報部は「架空の世界を舞台とした漫画では、身近な名前を使わないのが一般的」と説明。個別の名字を選んだ経緯については「創作の秘密に関わる事項は回答していない」とした。

     ■


※以下略、全文・画像はソースからご覧ください。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202011/0013883100.shtml
2020/11/22 11:00神戸新聞NEXT

0134名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 19:53:16.01ID:UIGFK25N0
不死川は知り合いの坊さんにいるな

0135名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 20:00:48.92ID:vVpdGdFR0
>>119
マーフィーズゴーストとかか

0136名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 20:00:59.49ID:K8N2xMaA0
あらゆる方向からアンチ記事書いてくるな

0137名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 20:05:07.81ID:2tiiXAML0
>>13
お前からはキムチの匂いがする

0138名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 20:24:07.85ID:xDjMMthY0
>>1
名字のつけ方だけでなく、
鬼滅の刃の色々なセンスは、
全て女性的なんだよな。
鬼になる妹を優しいお兄ちゃんが守る
という設定とか女性目線そのものだ。 わがままな自分をそのまま受け止めて
欲しいというメタファーだろう。
しかも、その優しいお兄ちゃんは、
市松模様のお洒落な着物に耳飾り。
そして愛するものを命懸けで
どこまでも守り続ける愛の化身
のような性格。
名字のセンスもレトロに郷愁を
感じる女性向きだ。
昨今の女性の時代に受ける要素満載。
ただし、炭治郎という名前をつける
親はさすがにいないことを祈る。
名前だけは一生ものだから、
早まらないで欲しいものだ。

0139名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 21:35:39.33ID:aPn9HRlW0
>>4
朴さん?金さん?

0140名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 21:47:10.59ID:cYKx/Uzc0
我妻と村田は同級生と先輩にいたな

0141名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 22:09:07.22ID:DmjwCqhy0
煉獄さんとか
こんな苗字だったらたまったもんじゃないな

0142名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 22:15:41.72ID:gjDgwqsB0
宇髄はいないけど宇随はいるんだよね

0143名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 22:26:35.53ID:6ssqfZQHO
どんなに珍しい名字でも個人や一族だけのものじゃないからね
変な主張はしないでほしいね
全ての名字は日本人全員のものだよ

0144名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 22:32:06.50ID:lC/TaagU0
漫画と現実の区別ができない人が自宅に夜討ち朝駆けしてきてうんざりしてるんだろうな

0145名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 22:47:57.25ID:asQYIoo10
>>53
宮城県仙台市青葉区花京院(地名)に由来する人名ですよ

0146名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 22:59:01.29ID:Ry/jT5gI0
>>27
ヤマトタケルが「我が妻よ」って歌ったから、関東をあがつま→あづまって言うようになった、とかじゃなかったっけ

0147名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 23:03:13.26ID:cD0WCaec0
沸騰ワードのハンコ屋さんにはあるんだろうな

0148名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 23:18:31.98ID:QpdDbzis0
声優の佐倉さんが鬼滅の何のキャラやってるかわからない

ググっても情熱大陸見ても全然わからない

0149名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 23:19:24.97ID:CE8ipOap0
>>13
ヌコが隠れてますのニャ

0150名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 23:30:00.53ID:uIIAs6Pd0
>>87
だよねw

0151名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 23:34:23.39ID:nxUaK8+00
>>20
炭谷銀仁朗なら実在するけどなw

0152名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 23:37:17.75ID:wtwUKy5F0
>>119
昔蟹座がいじめられたもんか

0153名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 00:44:48.96ID:jktk6guG0
十八女 さかり

0154名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 01:33:53.05ID:DcId0Ivg0
>>55
面白いなそれ

0155名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 01:42:38.82ID:RZBSQpO2O
>>1
何だか皆つれないね

0156名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 02:48:07.62ID:8uTmAyuN0
こんばんは、無一郎です

0157名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 02:57:54.52ID:tp7/0NGb0
結構深刻な気がする

0158名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 03:07:06.44ID:DUB6wUhR0
伊之助の名字、意外と知らない人が多い問題

0159名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 03:45:11.33ID:4yMkB1i40
富岡だけ平凡な苗字
作者、富岡って奴が好きなんか

0160名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 04:24:55.91ID:GxFqDNJZ0
>>133
生き残ったし呼ばれるだけでトレンド入りする様な人じゃん

0161名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 05:36:16.73ID:Z/u4ofKC0
今日から俺はは、伊藤だの今井だのありふれた名前で偉い

0162名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 15:18:51.19ID:YuuphvPN0
「へー今そういうのが世間で流行ってるんだね」
くらいの感想でいいのに
わざわざ憎しみ込めて「そんなもの」とか「しょーもない」とか
世間で流行てるものに最初から敵視する態度の
超閉鎖的な高齢者多いよね

全ての物に対して
知らないものを知らないままで済ましてきて
その時代に生きていながらその時代の事を全く知らない高齢者多い

0163名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 16:14:06.12ID:BiCmzQ1J0
>>143
腐女子ほんとクズだな
いつもの無断転載を著作権者に怒られた時に言う捨て台詞をこんなところに転用するか

0164名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 16:16:59.45ID:9EEgwym90
このレアな名前のお年寄り達にも子や孫がいる訳で。取材者の悪意ある印象操作を感じる

0165名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 18:13:23.58ID:XbqvAS6n0
>>162
困惑はしてるけど、敵視してるとは思わないな
これが今流行りのキメハラの一種なのか…

>全ての物に対して
知らないものを知らないままで済ましてきて
>その時代に生きていながらその時代の事を全く知らない高齢者多い

ここまで言う?
お年寄りが流行りに疎いのは仕方ないことなのに、何故そんなに攻撃的なの?
自分の好きなものを否定されたからと言って、あなたこそお年寄りを敬うという気持ちが足りていないように感じる

0166名無しさん@恐縮です2020/11/23(月) 23:53:21.25ID:l5qVJGGf0
>>106
謝花って鬼滅に出てたっけ?沖縄にいるよね

0167名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 01:16:49.00ID:dbxPX1w10
>>165
今の流行りだけじゃなくて、40年前の80年代とか30年前の90年代の
今の高齢者本人が若かった頃の事すら、文化的な事は何も知らなかったりする
本当にその時代に居たの?って言いたくなるレベルで知らない

0168名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 02:05:09.79ID:UfnGK8N+0
改めて1話を見てたら、最初に出てきた時の富岡ってよく喋ってるね

0169名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 12:37:30.97ID:YUPKpQ2D0
>>168
まだキャラがちゃんと定まってなかったのかもな

0170名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 13:38:20.99ID:b77WCfRs0
全国の村田さん富岡さんに鬼滅の刃に出てる苗字ですねって取材しないの?

0171名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 14:49:56.41ID:iE16KOAF0
>>159
ヤキソバンのファンなんだよ

0172名無しさん@恐縮です2020/11/24(火) 20:29:22.92ID:6wAPiE/Q0
>>166
まだアニメ化してない部分に出てくる鬼の人間時代の苗字

ところで鬼舞辻は実在するのかどうか

0173名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 00:00:15.05ID:yQSakVD10
>>126
私も分からない
今回のことで名前を読めて貰えるようになった方が
生活するには良いかも

0174名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 00:03:52.66ID:O4ZTmL4t0
甘露寺は公家のそこそこ名門だよな
紫式部の旦那の嫡流子孫

0175名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 00:06:00.76ID:+qkIwccH0
>>106
謝花さんとかいうのも結構いないか

0176名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 00:16:47.89ID:sDepopNm0
鱗滝さんは?

0177名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 00:18:22.97ID:sDepopNm0
>>134
え!実在するんだ…

0178名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 04:06:22.58ID:nTYPqUiI0
鮫島さん

0179名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 10:16:27.58ID:1xPi7Sg30

0180名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 20:19:30.88ID:IPB/4p8u0
>>175
沖縄にかなり多い名字

0181名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 20:22:57.78ID:EzPSV2ak0
>>106
何で富岡だけよくある名字を入れたんだろうな

0182名無しさん@恐縮です2020/11/25(水) 20:25:00.77ID:EzPSV2ak0
>>166
上弦の陸

0183名無しさん@恐縮です2020/11/26(木) 00:37:47.43ID:y48rWabF0

0184名無しさん@恐縮です2020/11/26(木) 15:16:41.27ID:qTrTYpjq0
>>13
「きめつの は!」
「あの頃は、は!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています