ヤクルトが青木と新たに複数年契約 姿勢や実績評価 107試合 .317 18本 51打点 2盗塁 日米通算2478安打 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2020/11/11(水) 07:11:33.47ID:CAP_USER9
ヤクルトが、チームの野手最年長である青木宣親外野手(38)と新たに複数年契約を結んでいたことが10日、わかった。今年が3年契約の最終年だったが、球団側は青木のチームリーダーとして後輩に見せる姿勢や実績を高く評価した。

青木は今季、キャプテンに就任。「キャプテンとして、プレーでも言っていくことでも引っ張っていけるようにと思ってます」と臨んでいた。打線では主軸の2、3、5番を任され107試合に出場。打率3割1分7厘の成績を残した。本塁打18本はキャリアハイの07年20本に次ぐ数字。出塁率4割2分4厘は、10日時点で村上に次ぐセ・リーグ2位となっている。

18年2月にメジャーから7年ぶりにヤクルトに復帰。オフの自主トレでは、村上、宮本、中山ら若手を連れてともに切磋琢磨(せっさたくま)した。ベンチで積極的に声を出す姿や、チームメートにアドバイスを送ることも多かった。来季以降も、頼れるベテランがチームをけん引する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5bdf186deaf2ca62463643b045d56b1207b375b4
11/11(水) 7:00配信

https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/aoki_norichika.html
日米成績

0082名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:46:07.52ID:Fwqdvswu0
全盛期が今とかいうすげぇおっさんだ

0083名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:00:18.34ID:JSN5q5C+0
>>19
ロウソクの輝き

2018 127試合 .327 10本塁打 67打点
2019 134試合 .297 16本塁打 58打点
2020 104試合 .317 18本塁打 51打点

0084名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:02:48.16ID:TADS5Q5K0
>>83
輝きすぎやなw
3年それならLEDやろ

0085名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:05:15.87ID:JSN5q5C+0
>>78
青木の打撃でレフトの守備は反則級
走れなくなってるけど鈍足デブのオッサンじゃないんだし、エラーもゼロ
取りづらい打球も好捕できる

0086名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:14:07.12ID:wO4qm+oL0
ヤクルトが想像以上にがんばってる

0087名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:15:56.18ID:D8JzhhY30
なんでアストロズのサイン盗みのことマスコミは誰もこいつに聞かねぇんだよ

0088名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:16:39.38ID:F7HeN1p00
年取ったエイオキが最強打者になってしまうぐらいレベルが低下しているとも言えるな

0089名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:17:11.32ID:yXGHoMG+0
単年契約のほうがお互いにとっていいでしょ?
ましてやコロナ禍なのに

0090名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:19:02.70ID:KVwMfByI0
>>66
日本の通算打率.353七年連続首位打者とかだからな
ちょっと頭がおかしいレベル

0091名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:20:12.68ID:pgzHOaK00
青木は高校進学したときラグビー始めようとした

0092名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:23:05.81ID:IJibdiYi0
>>1
この成績はすごい
年齢的にね

0093名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:23:44.96ID:wQbEP5120
これは素晴らしい成績

0094名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:26:20.41ID:lxtl84OW0
華のある選手ではないが生涯打率高さはもっと評価されるべき

0095名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:27:31.57ID:NPpYbry10
まだ現役だったとは知らなかった

0096名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:29:17.93ID:1ObWlSaz0
内川や糸井みたいに急にガクっと来る可能性あるけどチームの顔役だし妥当か

0097名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:33:15.16ID:arq+9CRe0
以前は歴代でも凄い打者だったけれど今では昔の名前で出ていますって感じなのに優遇するの?ヤクルトは村上中心で良いだろう。

0098名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:36:24.52ID:miGVtehZ0
>>97
なお今シーズンのOPSは村上に次いでセリーグ2位。

0099名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:37:36.06ID:Uxg91Bku0
>>8
スタッツを見ると、メジャーでもそこそこやれてたと思うけどな

0100名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:39:29.54ID:5D2uxJtb0
村上1人で野球するわけじゃねーしなw

0101名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:40:52.30ID:Ao8tnGwe0
野球選手は40まではバリバリいけるね。45までは厳しいけど。

0102名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:43:36.41ID:MzqSlUP40
>>20
神宮で0本のエスコバーさんに謝れ

0103名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:48:28.31ID:wO4qm+oL0
ヤクルトが想像以上にがんばってる

0104名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:54:41.96ID:/VmC9A4c0
あと2年やってくれ

0105名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:54:47.76ID:MYtuZvvG0
>>2
好成績に敬意を表したんだよ
青木には長い契約ほど喜ばしいさ

0106名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:37:28.15ID:m0UIf3NQ0
>>34
そのリーグから移籍したポンコツ筋肉に無双される某リーグのバッター達

0107名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:45:53.41ID:fqV9Flwy0
>>49が痴呆と聞いて

0108名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:01:46.10ID:TayDMhE90
>>90
ゆうてプロ野球なんて運動神経天才レベルのやつらの集団なのにその中も突然変異すぎるな
まして今以上に野球に才能集まってた時代に

0109名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:02:53.34ID:tZCJzSDD0
もう誰も当てに行かないだろw
頭にもう一発喰らったら死ぬんじゃないか?
そういう意味ではいいポジにいるな

0110名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:02:49.04ID:KXk56G2V0
超一流選手

0111名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:16:42.20ID:OgHzUl8w0
>>97
青木は今年OPSリーグ2位
今もリーグ屈指の打者だぜ青木は

0112名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:18:13.47ID:pvk5kPzI0
>>8
頭へのデッドボールさえなけりゃ

0113名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:19:01.07ID:CcVUeGT/0
やばい死球ばかり当てられてる印象しかない。
何か当てられる理由があるのかな?

0114名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 23:47:57.81ID:ePeDzhMv0
今年の終わりぐらいからまたベースに被りだしたのだがあれはどうなんだろうねぇ

0115名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 00:09:27.30ID:NqodFkU20
この歳で3割18本はすごいね
高校時代無名で早稲田でも最初はパンピー扱いだったんだろ

0116名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 00:11:11.82ID:fo9B9YHc0
今年.317 OPS.981
最低でも2年くらいはNPBなら3割前後いけるやろ

0117名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 00:21:08.48ID:ENP8dxaN0
巨人にだけムキになる変な選手

0118名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 00:21:50.96ID:KwoNmc1g0
個人の成績がチームの成績に全く結びついてないし

0119名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 00:22:24.04ID:xQKRl+GC0
>>25
そういう都合が悪い事を誤魔化そうとするなよ犬ヲタ

0120名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 00:24:33.21ID:eYWaQPKj0
後半はホームラン出なくなったな
30本ペースくらいで打ってたのに

0121名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 00:27:33.07ID:JzG5zoAY0
日本ならイチローでもまだやれそうだな。

0122名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 01:43:44.34ID:m64G0ns70
サイン盗みしてたゴミか。永久追放しろ

0123名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 02:19:54.98ID:7SwnZrAM0
彼は素晴らしい。現役選手でレジェンド級でしょ。
年齢を重ねてもまだ伸びてるし、
あれだけ順当に生涯成績を残しながら
未だモデルチェンジを模索しているような気もするから
それできちんと結果残すんだよなぁ。

0124名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 02:46:37.04ID:EqID10xF0
打率の記録保持者のままやめるなら、あまり長くはできないだろうな。

0125名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 08:07:29.97ID:Hd2gcQ0Y0
こんなにサウナが流行り始める大分前から試合後にはサウナ→水風呂のコンポで体を整えていると言っていたのでそれが長持ちの秘密かも

0126名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 02:10:20.97ID:TUoE7gDP0
かっこ良かったら人気が出たのにな。不細工でスタイルが悪過ぎる

0127名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 02:12:06.96ID:Bo4lcRvF0
年3億くらいもらっとるんかな
OPSがすげー事になってたけど

0128名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 08:27:39.37ID:xclGfKvG0
さすがに3000は無理としても2700本は行くかな?

0129名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 08:56:06.09ID:mIYakc3D0
メジャーとプロやきうのレベル差ってすごそう

0130名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 08:56:36.50ID:J7hACGxr0
>>125
サウナって最近流行ってるの?

0131名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 17:20:18.27ID:UcvxpHrF0
>>116
1月で39歳になる選手がこれは素晴らしい
OPS.981
そのトレーニング法など本を出したり伝授してほしい
エクセレント

0132名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 17:22:46.63ID:GZRok13O0
青木がんばれよ!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています