【野球】阪神・球児 現役生活は残り1試合に 5日のヤクルト戦は登板せず [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2020/11/06(金) 03:26:18.08ID:CAP_USER9
スポニチアネックス
<神・ヤ24>試合終了後、ファンの歓声にこたえる藤川(撮影・坂田 高浩)

 ◇セ・リーグ 阪神8−7ヤクルト(2020年11月5日 甲子園)

 今季限りでの現役引退を表明している阪神・藤川球児投手(40)は、この日のヤクルト戦にベンチ入りしたものの登板機会はなし。残る試合は自身の引退試合となる10日の巨人戦のみとなった。

 前日4日に自身のツイッターで「僕が試合に入るのは今日と明日、それと引退試合の11月10日の3試合になります」と投稿していた。宿敵巨人との今季最終戦で、現役生活に幕を下ろす。

11/5(木) 22:05
https://i.imgur.com/ByYFXpY.jpg

0002名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:28:07.17ID:ic9iHd240
この人の全盛期の浮き上がる球凄いけど見逃せばほとんどボールだな

0003名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:29:06.06ID:rZKSSOOm0
大量に負けてたのに
出さないって
どーゆーことや いつ出すねん 出る時ないやん

0004名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:32:02.12ID:P+O/7+Zq0
最後は先発で投げたらええのに(笑)

0005名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:33:14.96ID:cZEIEIq30
広末涼子の同級生。

0006名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:34:30.05ID:WqCjs0bc0
250Sまであと5つとかだったのにな
無理なんだな

0007名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:38:35.14ID:9//JuY5A0
一応数に入れていい程度の活躍で来てるから能見とは扱いが違うんだろう

0008名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:38:47.13ID:toQLRjnI0
>>4
YouTubeでおすすめに挙がってきた鈴木孝政の引退登板みてたのだが
5イニングも投げててビックリしたw
キャリア晩年は先発でやってはいたにしても
しかも打たれまくり

0009名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:40:14.19ID:9//JuY5A0
助っ人も藤川もどちらも選ぶことが無い第3の選択肢、負けまくればいい、を無事遂行できたようだな
負けは阪神ファン慣れてるから叩かれても矢野だけだ
少なくとも勝つ中で外人と藤川のどちらを優先してもどちらかのファンが暴れるからな

0010名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:42:43.83ID:PcRQ6i2/0
>>6
もう相当身体ボロボロらしいからな

0011名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:45:09.87ID:L4WbQIZu0
迷球会に入っても意味ないしな

0012名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:48:31.65ID:VSv3pCNa0
開幕当初は意地でも名球会入るまでは使うと思ったがまさか5セーブもできないとはな

0013名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:48:39.21ID:gNNwKF700
今日は逆転しなければ投げてたんだよな。

0014名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:48:45.29ID:9//JuY5A0
コロナ禍だし名球会唯一の活動であるゴルフもできないからこの機に無くしてもいいんでは

0015名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:49:41.99ID:4kqz0hcM0
藤浪に見えたわ

0016名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:52:32.29ID:rZKSSOOm0
上原も名球会じゃないしね

先発と後ろと両方やった大投手に対して

入会規定が雑、昭和の遺物な会のままだね名球会は

0017名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:53:50.31ID:3uAPH8Hh0
低年俸でいいなら使ってもらえるところ多いだろうに

0018名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 03:57:33.88ID:IZJDzs2S0
松坂世代は和田以外ショボい

0019名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 04:34:59.38ID:X/fZQYjG0
出場選手登録
村田 修一

0020名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 06:04:34.08ID:D0y8aoQy0
何でポンコツ松坂は現役なんだろう

0021名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 07:29:05.83ID:A28Wvr4O0
日本プロ野球がメジャーと同じ滑る球使ってたら、藤川は日本でも全然活躍出来なかったろうな

0022名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 09:06:46.40ID:wUrEQWqZ0
行くな、行くな、越えるな

0023名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 12:55:23.78ID:t99J5u070
昨日はガム噛みながらファンに挨拶してたな

0024名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 13:13:24.38ID:KiLJRjnt0
>>17
現役生活『22』年ってのを区切りにしたかったんだろ

0025名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 13:30:25.08ID:yDqabG4B0
>>6
どれか一つの基準に拘りすぎて全体を見ないのはおかしい
勝利数とセーブ数を鑑みれば充分資格は有ると思うが

0026名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 13:43:07.17ID:IZZrS6mJ0
>>25
同感
あと野手のホームラン系バッターもこういうの多いよな
安打数で2000本は行かないだろうけど西武のおかわり中村とかなんかどう考えても資格あると思うわ

名球会には基準満たさないから入らないけど間違いなく殿堂入りするレベルだぞあいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています