【音楽】#菅田将暉、最新曲を一発撮りで熱唱&収録 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2020/11/02(月) 08:18:08.61ID:CAP_USER9
11/2(月) 4:00
スポーツ報知

菅田将暉、最新曲を一発撮りで熱唱&収録
新曲を「THE FIRST TAKE」で収録した菅田将暉
 歌手で俳優の菅田将暉(27)が、人気アーティストの一発撮りのパフォーマンスを切り取るYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE(TFT)」に初挑戦することが1日、分かった。最新シングル「虹」を歌唱し、25日に発売される初回生産限定盤DVDで公開。TFTの映像がYouTub2e以外で先行公開し、パッケージ化されることは、初めての試みとなる。

【写真】新曲を「THE FIRST TAKE」で収録した菅田将暉

 「虹」は、20日に公開される映画「STAND BY ME ドラえもん2」の主題歌。親交が深いシンガー・ソングライターの石崎ひゅーい(36)が作詞作曲を手掛け、大切な人への思いをストレートな言葉で表現したウェディングソングだ。

 菅田にとって昨年末、紅白歌合戦に初出場して以来、初のCDリリース。初回限定盤に付ける映像コンテンツを慎重に検討した際、菅田自らがTFTのコンセプトが、一度きりの演技に集中する俳優業に近いと共鳴し、タッグが決まった。

 これまで、TFTのパッケージ化はLiSAの最新アルバム「LEO‐NiNE」の特典として、YouTubeで公開していた「紅蓮華」を収録したことはあるが、パッケージ化が先行するのは始めてとなる。

 収録直後に菅田は「普段のライブだと気づいたら楽しくて終わってしまうんですが、今日は少し冷静に、でもちゃんと高揚しながら歌えました。そして、この一発本番というのは、俳優としては日常だったりするので、『用意…スタート!』と声がかかったこの緊張感でやるのは割と好きですね」と振り返った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201102-11020010-sph-000-3-view.jpg?w=640&;h=359&q=90&exp=10800&pri=l

https://news.yahoo.co.jp/articles/2110f28531d66abdc2482559a1b9804cad1d6159

0002名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 08:23:10.98ID:IBSmK0r30
この嘘臭さ満載の企画を真に受けるヤツ居るのか?

0003名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 08:42:02.72ID:ejbLmoPO0
こいつ事ある事に凄いアーティストぶってて寒いw

0004名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 08:45:44.00ID:jdPD3C6J0
オートチューン使わないと聴けたもんじゃないぞ

0005名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 08:47:44.11ID:iNZUszpe0
氷川きよしと亀梨和也と堂本光一まぜたらコイツ

0006名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 08:50:43.06ID:kpmorS0+0
若い頃の渋谷すばるにも似てるんだよな

0007名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 08:50:58.04ID:T4cugt+U0
たのしみ〜

0008名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 08:59:01.56ID:C253iHoI0
勘違い男

0009名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 09:10:02.44ID:mfcS+F3u0
米津玄師はよくコラボできたな

0010名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 09:13:01.26ID:ns4EW+/Z0
もうコイツの歌はお腹いっぱいだろう
OKAMOTO'Sのは酷かった

0011名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 09:15:49.71ID:bQ3RAn4s0
>>1
この人が歌っているのを去年の紅白でみたけど、初めて体験するかなり個性的な歌い方だった

0012名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 09:22:39.02ID:UvWDmaWz0
自分で作詞作曲してこそアーティストって名乗れよ

0013名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 09:27:23.85ID:MeiwfSE70
昔Mステで公開処刑されてなかったっけ

0014名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 09:41:41.10ID:yLyaY26k0
生歌ヤバい人だっけ?

0015名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 09:48:34.65ID:yZeYAOdZ0
きもちわる

0016名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 09:52:24.64ID:O1Gv3vZQ0
遊びの金儲け

0017名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 10:18:51.40ID:QMMwz6VV0
どの層に需要があるんだ?
こんなん素人以下の音楽じゃん

0018名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 12:02:24.65ID:CE7/HtSi0
三四郎の相田の曲は入るんか?

0019名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 12:18:50.07ID:aWJenX750
>>5
その3人の要素がすだ猿には微塵も感じられんが

0020名無しさん@恐縮です2020/11/02(月) 13:04:42.86ID:YKLixBD60
自分で作詞作曲してないのにこの人なんでカリスマぶってるんだろう。
過去のヒットなんて米津玄師が凄いだけやん

0021名無しさん@恐縮です2020/11/04(水) 11:55:51.94ID:xY1yEsm/0
未だにフィリップくんと呼んでしまう

0022名無しさん@恐縮です2020/11/04(水) 11:59:46.47ID:xY1yEsm/0
米津にOKAMOTO'SにCreepy Nutsに石崎ひゅーいに中村倫也か
コラボすげーな

0023名無しさん@恐縮です2020/11/05(木) 18:24:36.65ID:ZYjG5G9s0
へー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています