【バスケ】NBA総収入1割減 入場料、スポンサー収入などで数億ドルの損失 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★2020/10/29(木) 10:32:11.11ID:CAP_USER9
米プロバスケットボールNBAは、新型コロナウイルスの感染拡大によりプレーオフが無観客での開催となったことなどを受け、2019〜20年シーズンの総収入が1割減の83億ドル(約8600億円)となった。スポーツ専門局ESPN(電子版)が28日、報じた。

入場料で8億ドル、スポンサー収入などで4億ドルの損失が出た。NBAは3月にシーズンを中断。7月にフロリダ州での集中開催により再開し、決勝までを終えた。再開後のシーズンで15億ドルの収益を確保した。(共同)

サンスポ 2020.10.29
https://www.sanspo.com/sports/news/20201029/nba20102909580001-n1.html

0002名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 10:33:51.57ID:6VR4J2gd0
八村オワタ

0003名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 10:35:38.08ID:iRlFF6m+0
BLMとかやったせいだろ
YMOのコンサート行ったのにNO NUKEとか見せつけられるようなもんだ

0004名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 10:36:17.37ID:8f1K7jK/0
でも大丈夫
中共マネーとロリベド売買でNBAもウハウハでギンギンですよ

0005名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 10:36:37.01ID:u/ffueJz0
1割で済んだのか

0006名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 10:38:34.20ID:BSBZWKIR0
特殊なシーズンだったけどサラリーキャップに反映させるのかなこれ

0007名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 10:44:06.92ID:k9iD5blX0
今年はまだいい
来年が勝負だろ

0008名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 10:45:00.43ID:yGRzBMjW0
1割なのに桁がすげえな笑

0009名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 10:46:14.01ID:exTDI5E70
バブルとHOU問題あったけど1割か
中国捨てないなら安泰ですわ

0010名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 10:48:38.73ID:fSrvx0Oc0
>>9
中国はレギュラーシーズン放映してなかったから捨ててるんじゃね
複数年で放映権料取ってるならまる儲けだけど

0011名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 10:53:09.83ID:u3hMsjFm0
中国から援助してもらえやw

0012名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 10:54:51.94ID:PZ9+NFi20
1割ならダメージ少ない方

0013名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 10:55:43.87ID:RVn3vJiT0
1割で済むんだ

0014名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 11:02:48.97ID:k9iD5blX0
>>13
NBAは放映権収入が凄いからな
アメリカ国内だけで40億ドル
ちなみにMLBは15億ドル

0015名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 11:10:07.57ID:PNxJIowD0
なーにMLBは1兆円越えてるし

0016名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 11:14:48.65ID:PpV6RP/d0
バブルでプレーオフを無事感染者ゼロでやりきったのは有能だった

0017名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 11:19:08.08ID:vE6vowav0
全部トランプのせいだ
ってか?

0018名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 11:19:31.07ID:xdldr/wR0
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
WTO事務局長選でも米国だけが韓国候補の支持表明だした
アメ豚が韓国支持した罪は永遠に消えない。日本国民全員を敵に回すということ
韓国人がWTOのトップになったら日本は常に貿易紛争で不利になる
アメ豚が韓国候補を支持したという事は、アメ豚は日本の敵だと宣言したに等しい


GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声

0019名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 11:26:06.90ID:ARcc/Iin0
アメリカのプロスポーツ規模がスゲえ

0020名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 11:31:10.37ID:o2DE99+X0
>>16
これは凄いことだよ。
欧米で。
オリンピックも参考出来るだろう

0021名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 11:45:20.99ID:PdXy3sgS0
そんなもんで済んだなら奇跡レベルだろう
他のプロスポーツに比べたら傷浅くね?

0022名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 11:46:02.34ID:VUJkdXY30
いや、1割減で済んでるのが凄くないかこれ。

0023名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 11:55:36.99ID:wwY94UlS0
ディズニーワールドでのバブル開催は大成功だったな
NBAは有能

0024名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 11:57:44.75ID:Csik5o4G0
サラリーキャップ下がるな

0025名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 12:35:23.67ID:vXoYd/aS0
1割減って対したことないやん
でも8600億はヤバい

0026名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 12:40:02.34ID:cnDHM1rp0
NBAはコロナ患者が出て中断した時点でレギュラーシーズンの8割をすでに有観客で消化済みだった
残りの2割分の大半とプレーオフは無観客だが実行はしてるのでTVマネーはほぼ支払われてる
というわけで損失はシーズン頭からずっと無観客のMLBやNFLに比べて限定的になる

0027名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 14:06:22.18ID:SioguGVb0
年間でこれは桁違い過ぎるんだよ

0028名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 16:50:29.31ID:Zm6WFcer0
>>1
NBAは中国政府を応援しています

0029名無しさん@恐縮です2020/10/30(金) 07:35:55.26ID:8+nO3m/I0
その程度か

0030名無しさん@恐縮です2020/10/30(金) 07:50:41.04ID:9O9r/bw80
一割で済んだのがすげえわ

0031名無しさん@恐縮です2020/10/31(土) 09:02:08.26ID:ld5msxDL0
NBA破産か(-_-)

0032名無しさん@恐縮です2020/10/31(土) 09:02:25.13ID:99tRoNCq0
>>30
ほんとそれ

0033名無しさん@恐縮です2020/10/31(土) 10:45:32.15ID:cN+m0WJ+0
またツマランからな

0034名無しさん@恐縮です2020/11/01(日) 09:59:50.34ID:4czKbj3m0
オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。
http://towxs.donlafferty.org/ctcs/KR23616Jbg.html

「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://towxs.donlafferty.org/vtcs/ya7vX1VD3c.htm

0035名無しさん@恐縮です2020/11/01(日) 10:01:20.08ID:roTo1x/w0
なんにせよシーズン再開できてあれだけの名勝負が生まれたのは良かった

0036名無しさん@恐縮です2020/11/01(日) 13:01:37.95ID:FtbEed1g0
NBA選手と言うか最近のスポーツ選手は金いっぱい貰ってるんだから
少しくらい減っても何ともないだろ
減棒を受け入れたらいい

0037名無しさん@恐縮です2020/11/01(日) 15:41:03.95ID:vMliY9gT0
オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。
http://tgiwxs.hirschauer.org/ctcs/m967Q4uqS0.html

「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://tgiwxs.hirschauer.org/vtcs/vZtg26Cl5S.htm

0038名無しさん@恐縮です2020/11/01(日) 15:52:50.36ID:KEuxPUG00
黒人と中国は大事がNBAのスタンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています