【音楽】「50年代のロックンロール・スタンダード 人気曲TOP7」 をUltimate Guitarが発表 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2020/10/26(月) 22:33:32.43ID:CAP_USER9
Top 7 Iconic '50s Rock & Roll Standards
Standards were frequently covered songs - some were written for general use, some were rediscovered old gems, and some were "borrowed" from other musicians.

The_Phoenician
Posted 2020-10-25 Ultimate-Guitar.Com
Top 7 Iconic '50s Rock & Roll Standards
https://www.ultimate-guitar.com/articles/features/top_7_iconic_50s_rock__roll_standards-112466


Back in the day when rock & roll first began to emerge in the post-war America, people in the music industry had a much different mindset when it came to copyright laws. Even before the '50s' R&R boom, recording covers of existing songs was standard practice for jazz and blues musicians, quite possibly because many blues songs were either inspired by, or were direct reinterpretation of existing songs whose authors were often unknown or disputed.

This trend also became popular with the early rock & roll artists of the '50s, who frequently made covers of existing blues or RnB songs. In addition, songs were also being written for general use - that is, any artist willing to pay a moderate authorship fee was free to cover the song - and some performers (usually encouraged by contracting labels) even "borrowed" songs from other performers.

As a result, a significant number of old-school rock & roll songs we love weren't written by their most iconic performers - it just so happened that their version ended up being the most popular. In this article, we'll be taking a look at some of the most famous examples of such rock & roll 'standards' - songs that were popular to cover during the nascent era of rock & roll.

(中略)

(※ロックンロール初期にカバーされた人気「スタンダード」)


●Blue Suede Shoes
(Elvis Presley)
https://www.youtube.com/watch?v=HeXnFx7aPOE

●Fever
(Peggy Lee )
https://www.youtube.com/watch?v=JGb5IweiYG8

●Blueberry Hill
(Fats Domino)
https://www.youtube.com/watch?v=8mix3gmzPa0

●Shake, Rattle and Roll
(Bill Haley and his Comets)
https://www.youtube.com/watch?v=8B7xr_EjbzE

●Hound Dog
(Elvis Presley)
https://www.youtube.com/watch?v=-eHJ12Vhpyc

●Whole Lotta Shakin' Goin' On
(Jerry Lee Lewis)
https://www.youtube.com/watch?v=GN8VV8CHnrk

●Tutti Frutti
(Little Richard)
https://www.youtube.com/watch?v=C_C9q4tuwXI


※各曲のコメントは省略。

0100名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 14:11:51.24ID:SgkZb+4G0
ジョニーBグッドは?

0101名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 14:29:07.76ID:2h8kj+If0
>>79
実はカバーだった
じゃなくスタンダードとしてよくカバーされる
だな

0102名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 15:39:01.58ID:Wq/A+QAJ0
まちゃあき、カッコいいよ。

https://youtu.be/aobA3RU3SXc

0103名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 18:17:58.74ID:8yDTvcmf0
エディ・コクランのカモン・エヴリバディをカバーで知った

0104名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 18:32:19.95ID:xxBEeHpj0
やっぱあれじゃないの?
アメグラのSoundtrackに収録されてるような曲じゃないの?

0105名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 18:46:22.35ID:5AZGvodN0
とてもいいもんだぜ
ろっくんろーる みゅーじっく

0106名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 18:59:39.25ID:tdA6w06r0
50年代のロックンロールはシンプルで力強くて良いな

0107名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 19:20:43.73ID:tEVkH+gq0
>>103
セックス・ピストルズのシド・ヴィシャスがその後の世代に広めたイメージだわ
なにせロカビリースターのエディ・コクランもパンクロックスターのシド・ヴィシャスも21歳で死んでるんだぜ

シドのカモンエブリバディー
https://youtu.be/goIUtOs_FXA
シドのサムシングエルス
https://youtu.be/zpaVf_fSXoQ

0108名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 19:31:37.27ID:ulb71rLK0
懐かしいな、中学の頃だな。ラーメンが一杯50円でEPが1枚300円だったから一年一枚しか買えなかった

0109名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 19:35:12.88ID:yijeUVw/O
ディドリーダドリー

0110名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 19:55:35.21ID:TMn16I4k0
洋楽なんて全く興味ない子供の頃に何となく耳に馴染んでいて
後に「あっこれ知ってる」ってなったのは
エイントザットアシェイムでした

0111名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 20:53:20.57ID:7rv/O7Pg0
>>95
俺はLotta Lovin'が好き

0112名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 20:57:02.58ID:0Trn8yY00
>>92
あらホンマ?知らんかったわ、ありがとう(´・∀・`)

0113名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 21:02:18.81ID:0Trn8yY00
>>103
中学生の頃、ヤンキーの同級生女子達が授業中に廊下で大声で歌っていた。

0114名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 21:12:38.44ID:gIs6dJod0
>>113
多分布袋のファンだったんだろ?

0115名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 21:24:51.50ID:tEVkH+gq0
ビートルズやローリング・ストーンズのファンだとエディ・コクランのイメージはトウェンティーフライトロックかな
サマータイムブルースは代表曲ではあってもそんなに好かれてる曲ではないような気がする
RCサクセションが日本語カバーでやってただけのイメージ
カモンエブリバディーは布袋がやる前に日本ではルースターズとかがとっくにやってた
布袋のはぶっちゃけダサい

0116名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 22:00:09.61ID:W3Dcun+E0
映画アメリカン・グラフィティのサントラに入ってたから
「At The Hop」は知っているけどロックじゃなかった

0117名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 22:06:06.63ID:tJuBsS790
50年代ってポールアンカとかのポップが全盛だったからな
ロック(ロックンロール)はまだまだメジャージャンルではなかった

0118名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 22:59:16.20ID:tEVkH+gq0
>>116
いや、どちらかといえば間違いなくロックンロールだぞあれ
ドゥーワップタイプだけどね

0119名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 02:35:06.34ID:J29qDpzA0
ジーンビンセント、チャックベリー、リトルリチャード、バディーホリー、、、Any Old Rock&Roll

0120名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 02:38:18.28ID:NaPVYzOs0
トッティティトッティ

0121名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 02:39:16.33ID:NaPVYzOs0
サーフィンバードは?

0122名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 03:37:21.21ID:vLbzr3js0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://rwxsi.figless.net/ctcs/35WcWRRaR7.html

指原さん「芸能人に悪口を送ったことある?」→「さっしーのマンション書きこんだことあるw」からのさらなる地獄
http://rwxsi.figless.net/vtcs/0kBZtPnZib.htm

0123名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 03:56:18.93ID:kSdiSEZ00
油煙梨畑半独

0124名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 04:14:00.01ID:7ttPVUxn0
超有名曲ロックアラウンドザクロックのビル・ヘイリーって
ヒューイ・ルイスに声がそっくりなことに気づいた

0125名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 04:51:10.54ID:aD7JtEHn0
>>80
ちょっとこれ見て見て
マッチョな園児を従えた顔芸ママ

0126名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 05:24:09.60ID:XBKRn91O0
>>115
そりゃ家庭問題を代議士センセイに解決してもらおうとして門前払いされる話だからな

0127名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 05:44:58.34ID:eEnIgNZ80
アメリカンポップスで7曲選んだらポール・アンカが3曲くらい入りそうな予感
https://youtu.be/odRDHvip1IU

あとはニール・セダカとかコニー・フランシスとかか
コニー・フランシスはヴァケイションもいいけどカラーに口紅の方が好き
https://youtu.be/YMlALAaEwfA

0128名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 06:45:12.13ID:YbRUh6vj0
ソフトロックな感じの、バディ・ホリーのThat's what they sayは名曲だな

0129名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 09:52:55.93ID:eQaZpb4b0
ルイジアナ・ママって曲あったなと思ってウィキペディア見たら60年代だった
アメリカでは売れなかったとか書いてあったし

0130名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 10:10:14.90ID:6mwrgKmi0
>>128
サマーレインラブの元ネタだって後から知ったわ
名曲だよね

0131名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 13:23:51.15ID:eEnIgNZ80
>>129
ルイジアナママはロックンロールって感じの曲ではないけど、ヒーカップ唱法(語尾をシャックリみたいに裏返す歌い方)で歌ってるからロカビリーっぽくはある
日劇歌手がよく歌ってたようなイメージ

その当時に日本でよくカバーされたそのへんのだと、ミスターベースマンが好きだわ
この動画の映像に1957って書いてあるけど、え?と思って調べたら本当は1963年
https://youtu.be/SYw5_9BIFEM

0132名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 16:57:33.85ID:7HvE0yXc0
>>131
と言うか実際飯田久彦がカバーしてヒットしてるじゃん

0133名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 21:26:01.57ID:bghSJ8+P0
>>82
全然違う
6thやディミニッシュ、テンションコードなんかは
20-50年代のポピュラー音楽では当たり前すぎるほど当たり前なコードだ
戦前のディズニーソングとか聞けばわかるだろ
ビートルズはそれを上手に取り入れてる

3コードしかない簡単な音楽と思われがちな
ロックンロールやブルースソングにも
9thや#9th、69thは出てくる
それをさらに強調したのがジミヘン

0134名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 21:46:58.75ID:cxdafaMH0
>>119
onlyじゃなかったけ?

0135名無しさん@恐縮です2020/10/28(水) 22:22:26.84ID:86rIgTQP0
デル・シャノンの悲しき街角 Runaway は1961年なのか
デル・シャノンがピーター&ゴードンに提供した「アイ・ゴー・トゥ・ピーセス」がお気に入り

0136名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 01:34:44.48ID:Km3ciZyU0
マ〜イ・フジヤマ・ママ…ノータリン!

0137名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 02:33:17.76ID:jmcVUeQv0
50年代はルーツと言えるけど、一言では語れない多様性があるね
ラジオやレコードを通じて、安定して家庭に音楽が届く形態が完成した時代で、その中で皆が色んな表現をし始めた
現代の動画配信時代で言う、ぼったくりバーを糺す動画みたいなのがロックンロールだったんじゃないか

0138名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 07:18:30.91ID:IqRoXnfu0
ファッツドミノ入ってるならホワッドアイセイ入れてもいいと思う
フィーバーいらんだろ

0139名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 09:16:13.82ID:xmWf1Ism0
>>1
ジーンヴィンセントやエディコクランやバディホリーがないじゃん?

0140名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 10:03:25.51ID:9u/6XqXm0
リアルタイムでは全く知らないけど、プレスリーだったらビバ!ラスベガスが好き
YouTube見てたら気に入った

0141名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 12:28:11.17ID:TGjHmXCz0
アンタのバディにほーりゃジーンと来たからビィーンとなったが言い出せなくてええでひとりでコクらんらん

0142名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 21:10:36.35ID:oIFXJiqj0
>>139
そこらは後年(といっても数年後)カバーされたけど、リリースほぼ同時期に
カバーされてスタンダードになったということではないんだろう

チャック・ベリーがないことには納得いかん

0143名無しさん@恐縮です2020/10/29(木) 21:29:49.99ID:n3eFij8l0
強いて言うなら、ジャズならともかく、ロックの50年代はクズだと。

0144名無しさん@恐縮です2020/10/30(金) 00:09:52.94ID:G2gGPk3f0
50年代も60年代もなく聴いていたからわかんないや
ロックアラウンドザロックはお遊戯でクリスマス会で最近の子も踊ってる

チャックベリーないの?

0145名無しさん@恐縮です2020/10/30(金) 02:59:57.57ID:W4zNBTPb0
>>134
Ol’

0146名無しさん@恐縮です2020/10/30(金) 03:02:12.50ID:W4zNBTPb0
ニックロウとデイブエドモンズのロックパイル

ニックロウはエルビスコステロのプロデューサー
デイブエドモンズはストレイキャッツのプロデューサー

0147名無しさん@恐縮です2020/10/30(金) 03:14:38.65ID:c0xGZcEb0
>>146
急にどうした!?

0148名無しさん@恐縮です2020/10/30(金) 03:29:05.60ID:0rcdHeKu0
>>143
バカ乙

0149名無しさん@恐縮です2020/10/30(金) 03:43:57.45ID:FaV1SqCf0
57年リトル・リチャード引退
58年エルビス・プレスリー徴兵
59年チャック・ベリー逮捕、バディ・ホリー死去
60年エディ・コクラン死去
ロックンロールヒーロー達がいなくなった頃に人気だったのが
ポール・アンカやニール・セダカって感じ
で64年にビートルズがやって来ると

0150ナンパ師2020/10/30(金) 03:46:47.52ID:ErR7B6SS0
ツイストNo.1 藤木孝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています