【テレビ】元国税局員の芸人が今田耕司に警告「今すぐYouTubeやめて」国税の内情語る [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2020/10/24(土) 17:47:20.66ID:CAP_USER9
10/24(土) 14:19
デイリースポーツ

元国税局員の芸人が今田耕司に警告「今すぐYouTubeやめて」国税の内情語る
 今田耕司
 元国税局員のお笑い芸人・さんきゅう倉田(35)が24日放送の読売テレビ「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」にゲスト出演。国税局の知られざる内情を語った。

 局員時代のエピソードとして、ある会社に調査に入ると、その会社の社長が証拠になり得るカレンダーを破り捨ててしまったことがあったという。申告漏れの情報をつかむきっかけについては「タレコミも入ってくる。基準は、一般的には売り上げがすごく伸びているけれど経費もすごく多い会社とか。…というのは表に出ている情報で、それ以上は言えないです」と、詳細は明かさなかった。

 MCのタレント・今田耕司が「何でも言うてええわけちゃうん?」と聞くと、倉田は「守秘義務がまだ残っているので」と説明。MC・月亭八光が「カメラが回ってなかったら言うてええん?」と聞いても「だめです」と答えた。

 そんな倉田が、高額納税者の今田にアドバイスしたことは「今すぐYouTubeをやめてください」。理由を「自宅が映ることで、こういう調度品があるとか、こういうものをもらっているとか、国税の人が把握できるから」と説明した。有名人の情報についても「テレビや雑誌をチェックする部署がある」と話した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201024-00000064-dal-000-4-view.jpg?w=640&;h=568&q=90&exp=10800&pri=l

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d0a94c2381bd55de1fd374d3944a952ded52161

0079名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 19:15:11.56ID:i8H7X1AQ0
>>1
なんで今田が脱税してる前提なんだろなw
脱税してなきゃどんな高級品が写ろうがかまわんわけで

そういや今田、鑑定団でガレの花瓶貰ってたな

0080名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 19:21:27.53ID:AepepTVk0
>>14
これマジ?
良い事聞いたわ

0081名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 19:23:20.36ID:P/r950en0
昔から金持ちはいかにグレーな金を懐にいれるかだからな。
政治家や役人だってグレーな予算があるでしょう。まともに納税してて金持ちにはなれんよ。

0082名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 19:28:34.29ID:KX93HJjn0
>>81
高額当選した宝くじを当選額以上で買い取るとかな

0083名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 19:32:58.73ID:9kRaAxRD0
徳井を呼んでおけよ(´・ω・`)

0084名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 19:35:03.42ID://fpghJM0
性犯罪は大丈夫なのか?

0085名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 19:38:36.29ID:evRNftVN0
>>19
収入に対して過大な経費は否認されんじゃね

0086名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 19:39:23.30ID:lqZxeSZX0
羽振りよさそうな高嶋ちさ子とか長嶋一茂とか石原良純とかの家にガサ入れしてほしいw

0087名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 19:40:12.24ID:D+GRFOhI0
>>27
事務所独立した芸能人は確実に狙ってくると思う
元の芸能事務所がチクリを入れてくる

0088名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 20:01:44.16ID:6K5+mlcR0
国税局といっても2年しか勤めてないんだね

0089名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 20:32:38.98ID:rGRCGtGW0
>>20
全然よくないよ

0090名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 20:40:47.66ID:DmZYTGeg0
ヒカルも宮迫もちゃんとしてるのかな??

0091名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 21:31:19.72ID:u+4GOo150
後輩とは言え元国税局の人間が脱税のアドバイスしてんじゃねーよ売国野郎

0092名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 21:34:04.62ID:V84KGAgy0
二次創作の同人誌で飯食ってる奴らの締め上げとかよくやるよ
コミケの後に打ち上げで高級焼肉とか
高いバイク買ったとか呟いてるやつは大体目をつけられてる
追徴課税の対象になったとある同人ゴロが「俺みたいにならないように領収書も通帳も燃やせ」と呟いたら
税理士が「そんなことやったって出入金記録は消せないから意味ないよ」とバカにしてた

0093名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 21:34:14.70ID:f9IECoRB0
これで今田が止めたら脱税してますって告白したようなもんじゃん

0094名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 21:45:01.35
税務署は嫌いだけど
ちゃんと仕事してんだな
同情するわ

0095名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 21:54:46.05ID:e9Yh/vaB0
豚は太らせてから食え

0096名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 22:14:02.85ID:gl9L+SBX0
タイアップの企業紹介の為に貸し出されてるだけとかただのレンタルも自腹購入した体で動画出してるtuberざらにいるから、税務署来てもあれ台本ですよ?ヤラセです。で終わりよね。

どこまで通るのか知らんけど、素人が飯食ってるだけのも経費で落ちるなら二度おいしいな

0097名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 22:23:08.82ID:vIjtNrdz0
芸能人やユーチューバーより
犬や猫で再生数稼いでる奴の方が自宅バレがヤバそうだな

0098屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2020/10/24(土) 22:31:42.80ID:BX0NFGC20
単に税金取るだけじゃなくて
経済活動の見地からも経費性の要件は何気に緩いんだよな
だから売上さえ誤魔化さずに
架空経費じゃなくてちゃんと領収書さえ取っておけば結構認めてくれるよ

0099名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 22:36:12.08
>>98
自営業やってた経験から言うと
最初は真面目にやってたんだが
だんだん個人と商売の境目が分からなくなり
しだいいい加減になってしまうもの

0100名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 23:11:53.45ID:sIsbhdQH0
くふくすくすくすすく


国税庁たのみますよ

0101名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 23:19:47.14ID:89FNRO1T0
>>88
仕事覚える前にやめたんかw
それでよく語れるもんだな

0102名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 23:53:54.49ID:WdDwfo1g0
アイスコーヒー!

0103名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 00:06:34.11ID:2mTD4f2l0
元国税局の人間が大っぴらにこんなこと言っていいものかね。
人間として信用できないよ。

0104名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 00:10:44.25ID:b09tKz+G0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その1】
http://ftxs.perex.org/h202010/news/4xXX1075xM.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://ftxs.perex.org/202010/news/0569YN9POl.html

0105名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 00:51:47.83ID:FEyvsxwx0
どうせ制作会社付いてんだからスタジオで撮れば良いだけの話

0106名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 02:50:18.27ID:BrmkytH20
>>96
謎のセレブ生活披露してるタレントは
レンタルしてることがバレるとまずいだろうね
ダレノガレとか

0107名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 02:52:02.58ID:7RaLBKYK0
>>44
現に元国税局員が言ってることが妄想ってw

0108名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 02:53:58.59ID:9wRWYzZS0
これ脱税指南と受け取っていいか?
今後この芸人が出る番組のスポンサーに苦情入れようかな

0109名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 02:58:04.99ID:9wRWYzZS0
>>37
>>96
全部は経費で落ちんよ
時々高級時計買ったってyoutuberいるけど、あれもらっただけだからな
何故知ってるかは詳しくは書かんけど

0110名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 03:00:51.29ID:9wRWYzZS0
なぜ高級時計が経費になるか勉強して調べればわかるよ
そうすればそのyoutuberは本当は買ってないってわかるから

0111名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 03:06:28.75ID:AhfzXur10
宮尾すすむのああ日本の社長を復活させよう

0112名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 03:18:40.32ID:3LGpwpgy0
このスレでもそうだけど、
経費にする=使った金額がタダになる
と思ってるアホがちょいちょいいるな

0113名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 03:24:48.75ID:7fWprfZw0
当初騒がれてた闇営業の税金問題は、ウヤムヤになったな

0114名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 03:58:24.39ID:KLMgWGHv0
これで仮に脱税してたら、幇助じゃん

0115名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 04:09:41.97ID:gvhRJIBu0
売上が誤魔化せなくて、
縄張りが厚生労働相の福祉事業所(自費分がほとんどないヤツ)は
税務署は全く調査してこないのな。
元より金がない貧乏業界ってのもあるけど。

稀に無茶なことする事業所もあることはあるでしょうけどね

0116名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 04:12:50.52ID:gvhRJIBu0
ちなみに福祉の報酬請求(レセプト)は、選択も出来るがほとんどネットで電子でやる。

なのに医療は紙で請求する。
履歴を検索されるのがイヤだからなんだろうね
なんでかね…?

0117名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 04:41:33.42ID:5pV0jIoO0
吉本のタレントなんて自宅でやったりしないだろ
スタジオか本社でつべの撮影やってるやん

0118名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 05:05:22.03ID:PLJ2VOJk0
>>1
納税ちゃんとしてれば問題ないよな

0119名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 06:28:02.72ID:ZcAmlZnl0
大麻まみれの国政がよく言うわ

0120名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 06:55:17.59ID:ZR9QMxUH0
さんきゅう倉田は8ヶ月くらいしか調査の経験がないのに、いつまで税務署のふんどし
で仕事をしているんだ。

ちゃんと納税していれば、そんな芸能人の情報とかいちいちチェックしない。

0121名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 08:31:06.52ID:XDXpBVHi0
専科なんき?

0122屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2020/10/25(日) 12:04:18.73ID:37hZdhC60
>>120
間違いなく俺より税法知らないなコイツ

0123屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2020/10/25(日) 12:07:15.02ID:37hZdhC60
>>59
個人事業主はあんまり調査入られない

0124名無しさん@恐縮です2020/10/25(日) 20:54:30.73ID:U9f3pao20
>>58
はお前

0125名無しさん@恐縮です2020/10/26(月) 23:44:55.40ID:uOvnbp0g0
警察も見てるナックルズ

0126名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 06:10:53.08ID:2heL4BJS0

0127名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 06:14:14.50ID:7Oa8pHy40
手越は何で儲けてるんだ

0128名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 06:20:08.73ID:spc7vO2w0
>>37
>>44
こういう馬鹿がyoutuberのおっかけなんか

0129名無しさん@恐縮です2020/10/27(火) 13:32:57.03ID:J4BKpA4l0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています