高橋真麻、太田光の裏口入学報道は「書かれ損だなって…。割り算できる、できないって、そんなので記事になるなんて」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2020/10/05(月) 13:14:55.90ID:CAP_USER9?PLT(40000)

10/5(月) 13:13
スポーツ報知

高橋真麻、太田光の裏口入学報道は「書かれ損だなって…。割り算できる、できないって、そんなので記事になるなんて」
高橋真麻
 5日放送のフジテレビ系「バイキングMORE」(月〜金曜・前11時55分)では、爆笑問題の太田光(55)が今月1日、自身が日大芸術学部に裏口入学したと報じた「週刊新潮」を訴えた民事裁判の東京地裁での口頭弁論に初めて証人出廷した件を特集した。

 MCの坂上忍(53)は今回の裁判で新潮社側が「太田が割り算ができなかった」などの同級生の証言を出してきたことについて、「新潮さんは太田さん側に不利な証言をする人の言葉をかき集めている気がする。悪口を集めたら、こんなこと、いくらでもできるんじゃないの?」とコメント。

 この件について、コメンテーターで出演のフリーアナウンサー・高橋真麻(38)は「書かれ損だなって…。割り算できる、できないって、そんなので記事になるなんて」とあきれ顔で話した。

 さらに「記者さんもプライドがあって(記事を)書かれていると思うんです。本当に取材をされて真実を追究されている人もいると思うんです」とした上で「私自身、そして芸能界の多くの人が一度はこんなのウソなのにって記事を書かれているからこそ、言いたくなるんですよ」と続けていた。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggytBt1fuboRuUuCzBoqJibg---x640-y640-q90-exp3h-pril/amd/20201005-10050093-sph-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/deec2f858a8608e84a1128f779ede134c1010f03

0017名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 13:31:03.34ID:G3NE8Pn/0
日芸の入試に割り算は関係ないしなw

0018名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 13:42:19.12ID:oDqLQc+d0
太田ってクイズ番組の解答者で見たこと無いな

0019名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 13:49:47.25ID:Ea4r9Dxo0
受験で数学選んでないなら関係ないんじゃない?
当時は必須教科だったの?

0020名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 13:51:24.11ID:ARq51+N80
笑ったのが、友達はほとんどいなかったってとこ

0021名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 13:52:51.00ID:9LTY8AXh0
>>1
割り算できないやつが大学いたらおかしいだろw
今ならともかく太田の世代で

0022名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 13:55:03.53ID:ARq51+N80
>>21
今は結構多いらしいね

0023名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 13:57:40.34ID:sZI5C7ns0
新潮が金のやり取りの証拠を出せば終わる話でしょ。

0024名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 13:58:45.13ID:Uz9jGPbS0
学力についての証言だから悪口ではないような。

0025名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 14:09:24.47ID:ARq51+N80
というか
あり得るなと思われちゃうのが、ね

0026名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 14:15:28.29ID:mwC1iSRg0
私立系高校お受験の評価教科は、英語、数学、あと1教科の3項目の総合点から判断しているって
1点から崩して行くしかないでしょうね

0027名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 14:34:10.31ID:70X/dINo0
英語と国語しかない日芸の記述試験に数学関係ないからね

0028名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 14:36:16.86ID:8B2T20WA0
バイキング唯一の常識人だったけれど結婚して守りたい環境ができたのか
すっかり芸能村のイエスマンに成り下がったコメントばかり記事になってるな

0029名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 14:38:05.12ID:mUZa+itZ0
真麻は何を言っても高橋英樹に守られながら言ってるように見えてしまう

0030名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 14:38:59.06ID:xZ31WREZ0
コネ入社ではないから

0031名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 15:45:44.78ID:1HZHv3Qp0
「割り算出来た」って証言ならいくらでも顔出しで出来るはずなのに
出てこないってことは…

0032名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 16:26:51.53ID:tLJIrF3g0
取材なんか全くしなくても、今回の記事はそれっぽく書けてしまうんだよな

これで原告敗訴ならたまらんわ
賠償金少なくても謝罪記事が小さくても、とにかく原告勝訴といえる結果になって欲しい

0033名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 16:57:02.35ID:vDfI3y+L0
太田は多分裏口、だから、はちょるんだろ

0034名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 17:38:50.70ID:Z0vY/GY30
太田が入試試験の試験官に暴言吐いてたってエピソードの裏取れば一発じゃない?

0035名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 17:43:05.20ID:8fuaIUIr0
>>2
そういうことじゃない
太田は以前から「算数はできない」と公言してる
けど日芸入試は文系で数学試験はないから問題ないのに
数学がどうのこうの書かれていたから「試験科目でもないこと書いてておかしいだろ」と怒ってた

0036名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 17:50:28.09ID:zDRWCUqr0
割り算だけじゃない、一ケタの暗算は総じてダメだろ、大学どころかそんな奴が高校に行けたのも疑問だわな。
高校の時は友達が誰もいないとか、小中時代が気になる。 オヤジさんに叙々苑問題といい、取材力が無さすぎ。

0037名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 17:52:32.33ID:Rfbdc0sB0
>>35
分かりやすい。説明が上手。

かっこいい

0038名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 17:54:26.56ID:a1sX01aa0
放置しとけばいいのに裁判なんかするからそれが公判記録に残るという
裁判に勝っても大敗北というアホな状況誰か止めなかったのかね
嫁も馬鹿すぎるわ

0039名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 17:57:21.97ID:owc8qsVr0
>>38
公判記録に残ったって何も困らないだろ
つーか新潮ってちょくちょく訴えられてるよな
そういうやり方してるんだろう

0040名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 17:59:10.76ID:51zEfS3b0
大学を名乗るからには割り算くらいできる学力はほしいところだな
芸術学部とはいえ
大学に入れるレベルではなかったのに入れたというのは、裏口で入った
傍証であるということだろ

0041名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 17:59:25.17ID:/w+eWnCP0
いくら文系でも簡単な暗算も出来ない奴が受かるか?
算数障害は全般的に知的発達の遅れが少ないだけで
算数以外は優秀と言う訳じゃないぞ

0042名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 17:59:41.00ID:y35c5cuI0
test

0043名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 18:01:08.45ID:ZYzUkXy30
別段裁判してもいいんだよ、賠償額なんて予定内の範疇だろうし
そして新たなネタでも出さない限り太田側も結審はしているのだからそれ以上は突っ込まないだろうしね

0044名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 18:01:24.49ID:KYDQGiR10
老害メンヘラかまってちゃん

0045名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 18:02:28.62ID:x6CSIoxT0
当時のことは知らんが
日芸って5浪6浪の人もいるんじゃない?
そいつらは割り算できない奴に枠を取られたって思うと

0046名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 18:03:51.48ID:oFaclAHm0
>>35
数学ならまだ分かるけど小学校の算数の話だろ?
受験科目以前の問題じゃね

文理逆で「自分の名前漢字で書けないような奴だけど理系の大学受かりました」とか
やっぱり裏口疑われても仕方ないと思う

0047名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 18:12:42.13ID:6evWUB3O0
新潮社側は笑ってネタにされるぐらいだろうなって
ちゃんと裏も取らずに軽い感じで記事にしたんだろうな

0048名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 18:14:10.53ID:mCe7mIFl0
やってんな

0049名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 18:16:31.45ID:hkNoJEH50
日芸と併願が横浜映画学校っていうのが意味わからない。
大学進学か専門かって全然違うからなあ。

0050名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 18:21:18.12ID:oFaclAHm0
>>47
当時の世論は野田聖子を筆頭に反社との関係を叩く走りだった
関西生コンとかも捜査入ったのもこの時じゃなかったかな
太田もこの一環だったんだよ
そして翌年の吉本へと繋がる

0051名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 18:56:11.35ID:MgAi1LLh0
新潮が割り算できないって言ってた自称友達や、裏口入学の手伝いしてたやつ承認に呼べばいいだけじゃん

0052名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 19:56:30.94ID:aIpRfuWU0
散々ぱら漢字読めねぇって麻生バカにしてきたろゲスゴミは
割り算できなきゃ池沼言われて当然だボケナス

0053名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 20:42:14.79ID:RzQ20GLa0
日芸って日大って侮るほど偏差値低かねーんじゃねーの
割り算できないレベルで入れるとこじゃない
一芸で何か持ってりゃ別だが

0054名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 20:44:38.98ID:XcYa23cO0
割り算はできないっw

0055名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 20:46:15.90ID:8I7Y+Jz50
たけしが映画の編集は数学だと言っていたが
割り算できない太田には映画の編集は無理だな

0056名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 21:36:13.28ID:VP7vPNg10
>>22

www 大草原 www
コレが日本の現実 w

0057名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 21:41:39.63ID:vIImSmRg0
太田と同じ苦労知らずで育ったドブス

0058名無しさん@恐縮です2020/10/05(月) 23:32:20.76ID:/TjF7mHe0
>>57
そりゃ、わり算ができない苦労なんて普通は経験しない

0059名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 04:33:42.93ID:7gE2MWMn0
さんすう出来ないわけじゃないよ
ただ苦手なのは事実で少し考え込む必要はあるから
結局面倒で脳内からシャットアウトしてる

けどそれがそう恥ずかしい事とも思ってない他に誇れる分野があるし
自分がそうだからわかる

0060名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 11:02:42.84ID:B7Yru1ym0
何を誇れるんだ

0061名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 22:13:35.79ID:Kf9K4p5J0
>>21
美大なら問題ない

0062名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 22:16:54.86ID:stPuGvHf0
割り算できたらネトウヨ界では「知識人」だよな

0063名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 22:20:01.88ID:AIXiUpH20
英語が零点に近いというのが本当ならさすがに日大芸術でも無理だと思うが

0064名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 23:06:38.19ID:NQtzhz4H0
九九ができない松本人志は工業高校裏口入学だな

0065名無しさん@恐縮です2020/10/07(水) 00:23:15.35ID:uaditGeG0
結局、敗訴になってもいいから気晴らしに裁判起こしたんだな
父親が裏金渡していない事を証明する気すらないし

年収何億もあるだろうし裁判費用なんて数本TV出演すればペイできるだろうな
裁判でも笑い取ったりシビアさがないし、ふざけてる様にもとれるよな?

面倒くさい事になるぞっていうスワップ訴訟の側面もあるかもな

0066名無しさん@恐縮です2020/10/07(水) 19:53:13.30ID:vkhnXJCu0
>>65
渡してたこと証明できない新潮社のまけだよ
無罪証明する必要はないからね

0067名無しさん@恐縮です2020/10/07(水) 21:01:21.41ID:t8pxokcN0
文系でしょ?
割り算できる奴なんているの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています