【音楽】#ビートルズ の公式本『The Beatles: Get Back』2021年8月発売 トレーラー映像公開 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2020/09/17(木) 09:00:11.34ID:CAP_USER9
ビートルズの公式本『The Beatles: Get Back』2021年8月発売 トレーラー映像公開 - amass:
http://amass.jp/139195/

2020/09/16 23:32掲載

http://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/300/2020b/113310.jpg

ビートルズ(The Beatles)のオフィシャル本『The Beatles: Get Back』が海外で2021年8月31日発売。出版元はCallaway Arts & Entertainment。

240ページのハードカバー本は、ビートルズが1970年に発表したアルバム『Let It Be』のストーリーを語るもので、バンドのスタジオ・セッションでのジョン、ポール、ジョージ、リンゴの120時間以上に及ぶ会話の記録をもとにしています。

本には、イーサンA.ラッセルとリンダ・マッカートニーの写真を含む何百枚もの未発表写真も掲載。またピーター・ジャクソン監督による序文と作家ハニフ・クレイシによる紹介文も掲載されます。

本のトレーラー映像あり。

海外では2021年8月27日にピーター・ジャクソン監督の長編ドキュメンタリー映画『The Beatles: Get Back』が劇場公開される予定です。

(略)

ANNOUNCING THE BEATLES: GET BACK
https://youtu.be/ZM__OJUFzIQ

※公式tweet
https://twitter.com/thebeatles/status/1306216264885587969
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0002名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 09:02:05.31ID:8stf3bIP0
もうオワコンだろ

0003名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 09:02:17.15ID:O5mRrXw90
映画は観たい

0004名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 09:02:17.56ID:MF5CjnnI0
買うしかないやろ

0005名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 09:07:12.59ID:rtw7g4Ta0
レコード・コレクターズ何冊か読んだら全部網羅してそう

0006名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 09:15:22.52ID:dXWRaqWj0
シンコーミュージックかリットーミュージックあたりが
もう日本語版出版権を手に入れているはず

0007名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 09:31:15.04ID:4jkGE/du0
ラストアルバムが最高傑作という
他に例がないパターンだよね

0008名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 09:34:20.33ID:VcteDlMp0
>>7
釣れると思う?

0009名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 09:34:49.05ID:KTP7Lnyy0
そんな本よりLet it Beの動画なりBDを出せよ。いつまで海賊版に荒らされてるんだよ?

0010名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 09:44:33.55ID:KV3vwxf20
ピーター・ジャクソンの新ドキュメンタリー1年延びてたのか

>>9
出すと発表済みだよ

0011名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 09:48:31.19ID:u+NYk+9Z0
ゲッバッ♪ ゲッバッ♪

0012名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 09:56:45.06ID:WyODp+3c0
りんごロゴのボックス買うかずっと迷ってる
サブスクで聴けるしなー
プレステも出るし…

0013名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 10:45:30.56ID:Otpf3c1h0
何十時間もあるゲットバックセッションを聴き続けるという難行苦行を
やる勇者がいるな

0014名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 10:46:06.88ID:+UC81XFK0
>>2
バカ発見

0015名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 12:07:35.67ID:8ZXddzal0
もう1年待たすのかよ
早く出さないとファンが死んじまうぞ

0016名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 13:33:56.72ID:8stf3bIP0
>>14
そういう負け惜しみレスしても
スレの伸びなさが証明してるだろ?

0017名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 16:03:36.47ID:j1/xVNCL0
>>13
このステイホーム時代に部屋で何か作業やる時、ラジオ音声だのBGM流して静寂避ける
人いるけど、そこで使えばスタジオにいるお仲間気分になれてシンクロ率バツグン
むしろ今こそやるべき

0018名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 17:08:07.96ID:zubNzXfw0
いまどき誰が観るんだ?

0019名無しさん@恐縮です2020/09/17(木) 17:18:08.12ID:8saspKg00
ビートルズとカーペンターズだけはたまらん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています