【MLB】米CBSスポーツがエンゼルスを酷評「最も期待外れ」 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2020/09/03(木) 19:50:19.25ID:CAP_USER9
2020年09月03日 11時00分
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/mlb/2140530/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/02882ffbde4c398a7965ea16437c8639-1-350x450.jpg

チームを酷評された大谷翔平(ロイター=USA TODAY)
 米CBSスポーツ(電子版)は2日(日本時間3日)にプレーオフ出場の可能性が事実上消滅している今季のエンゼルスについて「最も期待外れとなっている」と酷評し、「アナハイムでは次に何が起こるのか」と題する分析記事を掲載した。1日(同2日)の時点で12勝24敗はレッドソックスと並んでア・リーグ最低だ。

 まずは「エンゼルスはGMを代えるのか」を挙げた。今季限りで契約が切れるビリー・エプラーGM(44)が就任した16年以降、エンゼルスは一度もプレーオフ出場を果たしておらず、GMとしての評価は年々厳しくなっている。後任にレッドソックスで編成本部長を務めたデーブ・ドンブロウスキー氏、アストロズでGMを務めたジェフ・ルノー氏を挙げた。

 次は「エンゼルスはどれほど大谷とアデルを計算するのか」だ。大谷翔平投手(26)については二刀流としての注目や期待が大きい一方で、「健康上の懸念がある」とバッサリ。将来はどちらかに専念することを考えるのではないかと指摘した。

 最後に「エンゼルスは来季などの近い将来を見据えるなら、先発投手と捕手、今オフにシモンズがFAになるため、遊撃手の獲得が急務」との見解を示した。

 14年を最後にプレーオフから遠ざかっているエンゼルス。再建への道のりは険しそうだ。

0008名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:55:45.25ID:NyUnc2zr0
ショートはフレッチがいるじゃん
サウスポー獲得が急務

0009名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:56:21.57ID:uVYIugId0
戦犯じゃん、恥ずかしい(´・ω・`)

0010名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:57:02.01ID:EGYVzio00
銀だと5枚必要

0011名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:57:22.78ID:x3/Mk3cd0
>>7
0243 47の素敵な(東京都)@無断転載は禁止 (ワッチョイ 471c-+fcg) 2016/10/04 11:17:05
しかし大谷はバケモンだわ
3割20発100安打以上
二桁勝って防御率1点台で投球回を上回る奪三振数
こんな選手見たことない
単純に野球選手として見たら大谷以上の選手はいない
ID:xhZTKdi10

0012名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:57:53.05ID:x3/Mk3cd0
>>7
0243 47の素敵な(東京都)@無断転載は禁止 (ワッチョイ 471c-+fcg) 2016/10/04 11:17:05
しかし大谷はバケモンだわ
3割20発100安打以上
二桁勝って防御率1点台で投球回を上回る奪三振数
こんな選手見たことない
単純に野球選手として見たら大谷以上の選手はいない
ID:xhZTKdi10

0013名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:59:47.35ID:FAzzRpeV0
大谷が期待ハズレ?
遅くても昨年の時点でニセモノだとバレてただろ

だから大谷批判では無いねこれ

0014名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:02:07.29ID:seYGtyet0
一刀流と二刀流の選手の間にリスペクトは成立しない
であるから二刀流の選手がチームにいるだけで全体が不協和音とかしダメになってしまう
つまり二刀流は個人だけでなく全体をも失敗に巻き込んでしまうやってはいけない手法なのだ

0015名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:04:06.21ID:Jp2qu8aK0
投手ゴミなのは散々言われてたのに期待すんなよ

0016名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:08:06.41ID:TM0Ibzyq0
ショウヘイヘーイ!!

0017名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:08:25.54ID:YOk2GGBI0
CBSとか何もんだよ
大谷にはNHKが付いてるんだからな

0018名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:08:44.99ID:YWWhZ0qb0
オワ谷

0019名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:10:09.89ID:IuMpgr7g0
給料は安いけど獲得に20億かかってるからな

0020名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:13:03.94ID:jSx+e/Z/0
>>1
おれたちの受信料で大谷の試合出場を買っているNHK
これ、アメリカ人にも教えてやれ

0021名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:14:08.11ID:EQ8B03Dd0
アウ谷(´・ω・`)

0022名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:16:18.54ID:f8fUlxHs0
日本人だって受信料返してほしいよ・・・
大谷なんかどうでもいいんだよ・・・

0023名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:16:34.43ID:TBVWwe2Z0
>>19
そんなのメジャーの基準では大した重荷でもないがなw
そもそも今季のLAAに年俸2000万ドル超え4名いるし

0024名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:21:45.01ID:bG+zrGU70
=オータニさん やで

0025名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:22:30.60ID:D3MZHe010
ビッグフライオオタニさん
大きな蝿って皮肉ってるんやね

0026名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:23:23.99ID:rphBcAyh0
あうたにさ〜ん

0027名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:27:43.56ID:67JYRQwl0
DHなら2割5分でも失格だろうに1割8分だからな
こんなに目に見える戦犯はいない

0028名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:28:26.28ID:X2mvc1+Z0
若いヤツを育成の為とかでいっぱいいるんだけど誰が出てきてもバッティングピッチャー状態の現状では何点稼ごうが勝ちで終わらんもんねえ
ショーヘイが無事稼働していたシーズンだったとしてもマジで無理

0029名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:32:20.32ID:Yr9cWDTp0
アメリカメディア: 不振のエンゼルスを酷評
日本マスゴミ: たまーに出塁しただけで「不審のチームでひとり気を吐く大谷!」

0030名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:32:43.89ID:n3WEO2gK0
レッドソックスってヤンキースと争う競合じゃないの?

0031名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:34:07.72ID:c8lXAHt40
大谷に頼るチーム編成が間違い

0032名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:35:26.05ID:xXSWLPMf0
先発1人抜けて、DH自動アウトでどうやって勝てと
チームの雰囲気が最悪

0033名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:37:45.43ID:Yr9cWDTp0
>>29
さらに「大谷はレフト前ヒットで出塁したものの後続が打ち取られてチャンスを生かせず!」

0034名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:39:26.53ID:SI+x2zBf0
こんな弱体チームで何で給金だけ高いやつが多いんだ??

どこから金出てるんだおy

0035名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:42:04.14ID:mkPWzDQ+0
>>34
お前らの受信料

0036名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:43:52.75ID:6Entp8ZK0
松井エンゼルスは 2割7分 、21HR 、80打点 でも酷評された

0037名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:52:54.10ID:q0YqdR0I0
>>34
電通経由でTOYOTAとかの日本企業

0038名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:58:07.07ID:vvsvdUMD0
>>6
笹川は野球贔屓で、逆にサッカーに厳しいからなぁ。なんなんだろあれ。

【悲報】笹川スポーツ財団のアンケート(2018年)の選択肢が恣意的で酷い件w
https://images.plurk.com/2RSpaUeumTAvjEc4saJDNB.png
https://images.plurk.com/2D2uTpbJcUUNtntgsEr84e.png

・出来事
視聴者48%を取ったロシアW杯がなぜか選択肢にないw
・個人名
W杯イヤーなのに、サッカー選手は1得点の大迫のみ、野球は大谷・山田・高校生の吉田の3名のみ。乾は?

0039名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 21:09:11.29ID:XWB93PLCO
本人が希望したとはいえ、トラウトはこんなチームで選手人生を終えるんだね

0040名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 21:14:02.60ID:QrwG2hY30
>>20
電通が中抜きしてるで

0041名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 21:23:43.55ID:d+x/iTCQ0
ジャパンマネーがなければ大谷なんか使えないよ 

0042名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 21:38:38.66ID:JrVWKccF0
>>38
球蹴りは卑怯だったからね
仕方ない

0043名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 21:55:25.28ID:aa7QoDPT0
>>42
それ侍ジャパンだろ?

【野球】<侍JAPAN>世界ランク1位もマナーが悪い?一塁コーチャーの「セーフ」「捕手のミットずらし」「試合後の抗議」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568446602/

0044名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 22:41:59.86ID:vnI6iOBtO
結構結構!不甲斐ないときは米メディアに酷評されときたまへ!
大谷はメジャーリーグの選手として認められているということ!

0045名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 00:14:20.71ID:R6gyJsD90
桑田、マエケンみたいに簡単に三振しない、ケースバッティングができる、舐めた球にはヒット狙うくらいが正解なのか

0046名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 01:00:12.71ID:vjacntFA0
もう5勝4負
250、10本とかで推移しそう

0047名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 02:58:40.81ID:x7hNgw2Y0
>>6
笹川とれてないよ
日経博報堂も新聞社も大概羽生か大坂たまーにイチロー

大谷がくるのはテレビとかのどこで聞いたかわからないような東京ドーム前で聞きましたとか
ミズノとか道具スポンサー主催アンケートとかそんなやつw
あと野球ファンが選ぶ総選挙歴代一位とかみんなが実況で突っ込み入れたやつとか

0048名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 03:33:05.75ID:lzOGNuc60
>>1
弱小チームに足を引っ張られる大谷くんがかわいそう⋯

0049名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 07:56:27.78ID:C5xyAJgk0
中途半端な似非二刀流やってる人を試合に出すようなチームに期待するほうがおかしい

0050名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 08:00:40.58ID:qrQNeoN80
日本「世界の大谷」

0051名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 08:24:31.62ID:hwx611+I0
重度キチガイ焼豚「大谷ならチーム所属しなくてもプレイできなくてもバロンドール獲れる」

0052名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 10:58:17.56ID:TnGx69720
日本の野球史上最高の選手がいてこれか

0053名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 11:09:04.23ID:cl3li8b10
大谷というとてつもなくハンデがあるからな

0054名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 11:14:08.74ID:RQg5kex00
大谷がひどすぎる

0055名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 11:14:23.98ID:qKmrCNpL0
トラウト大谷レンドンアプトンプホルスアデルシモンズ
これだけのメンツがいて最下位ってどういうこと?

野村緒方前田江藤金本ロペス
これだけのメンツがいて平気で最下位争いできる90年代の広島カープを思い出したわ

0056名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 14:14:29.75ID:AHsLimAE0
>>38
さすがギャンブルボート財団(笑)

0057名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 14:16:11.66ID:VkODzoFl0
疫病神オオタニサーン

0058名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 14:26:18.15ID:iLhM1FEH0
>>55
打つ方に金掛けすぎてるとしか思えんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています