【サッカー】イニエスタ、“6点差負け”はキャリア初の屈辱!ルヴァン杯で川崎にまさかの0−6 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2020/09/02(水) 22:34:56.74ID:CAP_USER9
まさに屈辱の大敗となった。

 9月2日に行われたルヴァンカップの準々決勝で、ヴィッセル神戸はホームのノエビアスタジアム神戸で川崎フロンターレと対戦。0−6の大敗を喫した。

 開始7分に小林悠に先制点を奪われると、その6分後にもこの11番にゴールを許す。21分にも被弾して前半を0−3で終えると、後半も立て直すどころか失点を重ねてさらに3失点。70分から公式戦4試合ぶりの出場を果たしたアンドレス・イニエスタも、その時点で0−4ときては為す術がなかった。

 バルセロナという強豪クラブでプレーしてきたイニエスタにとって、“6点差負け”はキャリア初の屈辱だ。6失点は昨シーズンのJ1リーグ第28節・サンフレッチェ広島戦でもあったが、スコアは2−6だった。
 
 スペイン時代も、5失点や4点差負けなどは何度か経験しているが、6点差をつけられた試合はなかった。

 先日の欧州チャンピオンズ・リーグで、古巣のバルサがバイエルンに2−8の歴史的惨敗を喫した際、「世界一のクラブを作るために、いつも一緒に続けていこう」とのメッセージを発していた元スペイン代表MFだが、まさかその数週間後に自身が同じ6点差負けを味わうなど、夢にも思っていなかっただろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c59d270607c2db0acd58b58a36a21a4037957fee

0146名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 08:18:58.64ID:UC7YKCUT0
川崎の選手に代表もお願いします🙏

0147名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 08:20:35.13ID:MesL6lss0
33億円イニエスタがいても0-6で負けるんだ

0148名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 08:21:45.31ID:8oMEbXQK0
此処からチームをどう立て直すかだ、このまま逃げたらイニエスタもメッシ同様に負け犬

0149名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 08:23:45.24ID:Jpp1E3kD0
率直な感想を言えば個々の技術レベルが歴然

0150名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 08:50:30.15ID:GXf4kWaH0
川崎はお得意様とか言ってたけど、これが現実なんだよな

0151名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 09:06:52.83ID:eEDGybZD0
>>150
いつも川崎にはボゴられているでしょw

0152名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 09:14:56.45ID:9Pm1ya500
始まる前まではリーグ戦で完全ターンオーバーしてきた上にイニエスタ帰ってきた神戸が有利とか言ってたのに斉藤ごときに好き放題されちゃって

0153名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 09:17:36.06ID:Uu/KBlpg0
てかハゲいつの間にかベンチ要員まで順列が落ちとる夏バテか

0154名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 09:20:03.80ID:xOcxQyfO0
前半ハーフコートでしたね

0155名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 09:21:11.09ID:EZZutxf00
>>3
さすがにこれでイニエスタ擁護するのは恥ずかしい・・・

0156名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 09:26:01.98ID:JYn7Dvdw0
2〜3試合に一回ペースで後半間もない時間帯に点入れられるけど
そういう決まりでもあるのか

0157名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 10:22:19.46ID:Uc66pYYL0
疲労がピークの川崎に勝ちきれなかったのに調子こいてたらこれ

0158名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 10:23:50.16ID:zRioRwz/0
自陣とは言え所詮守備専の選手らでのパス回しは割と危険なんだよな

0159名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 10:25:25.65ID:odiXK0qS0
一先ず結果度返しでポジショニング見直して判断と正確さを突き詰めるしか道はあるまい

0160名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 10:30:55.39ID:sfdEnfoF0
中華思想で一人に何十億かけてもこんなもんだよ
せいぜいカップウイナーになれる程度

0161名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 11:50:31.92ID:bk1PAbtb0
次は33-4で負けてみてくれ

0162名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 13:26:25.16ID:z6d058BN0
>>142
午前中ネット三昧の奴に池沼とか言われても説得力ないだろ
川崎サポはこんなやつばっかだな

0163名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 13:44:42.98ID:SCtXWRG20
古橋は早く海外行った方がいい

0164名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 15:50:12.36ID:LzFLM0/o0
大敗したっていいじゃない
楽天家だもの ひろし

0165名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 16:49:56.46ID:KJjSncCQ0
神戸、最近はイニエスタ出てねー方が強い印象

0166名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 16:50:16.40ID:QIE1blqb0
>>162
テレワークしてるやつがいくらでもいる時代になにいってんだ

0167名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 17:39:38.36ID:bvNCLES30
>>165
イニエスタが怪我でいなく間も上手くいってたけども今年一番ボコられてしまった

0168名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 18:22:03.06ID:VrUMpIPp0
>>109
神戸製鋼やらアメフトやラグビーの強豪多いから、ノエスタの芝はラグビーやアメフト優先な感じの芝生だからな。ホームのアドバンテージがない。鹿島やガスみたいに監督変わってもやるサッカーは基本的に変わらないクラブは芝のアドバンテージあるけど、神戸は監督固定しないからな

0169名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 18:23:36.81ID:ijX/zcht0
サッカーの6点差って野球の20点差の感覚?

0170名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 18:29:55.89ID:ta56HSam0
>>166
これだから川崎サポ=ニートは…
テレワーク=サボり 程度に思ってる?
今時の実態に頭をアップロードしてくれ

0171名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 18:56:32.51ID:xrEDW4G50
フロンターレ主要株主(富士通)
テレワーク推進!これで稼ぐぞ!

フロンターレサポーター(ニート)
テレワークは怠けのツール(笑)

富士通もそろそろ考えた方がいいよ

0172名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:59:31.95ID:8Ovfmk2x0
>>170
うぜえなこいつ
ニート煽りなんかされていらつくとは思わなかったわ

ニートとかなれるもんならなりてえよ
あー生活保護で快適生活してーなー

0173名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 21:48:46.53ID:hVJbFPXq0
>>172
でもお前テレワークのこと良く知らない癖に
午前中のネット三昧をテレワークのせいにしたやん

俺もお前みたいなニート(川崎サポ)にうぜえと煽られとは思わなかったよ

0174名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 23:13:44.26ID:qCqXkLMt0
今の川崎ならバルサに勝てる
まぁ落ちぶれたバルサに絶好調の川崎でだけど..

0175名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 00:37:42.94ID:575gXyxG0
絶好調の審判もいないと勝てないだろ

0176名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 00:43:43.43ID:VEJKk0d6O
イエニスタ……

0177名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 00:52:54.95ID:aV0vyeeG0
まさかではない

0178名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 01:49:25.50ID:ipxBai6V0
大卒1年目世代
三笘薫・川崎市宮前区出身
高卒1年目世代
久保建英・川崎市麻生区出身
斉藤光毅・川崎市宮前区出身
西川潤・川崎市麻生区出身

0179名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 03:14:05.96ID:VnJAGo9j0
>>100
スペイン2部"より"下だから
間違えんなよ

0180名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:10:18.79ID:TlW0gO0n0
実際のところ川崎フロンターレはJリーグ(国内クラブ)を押さえつけるための道具だわな

国内
審判を使って他クラブを一蹴
MVP選手こさえ、J<西2部(笑)発言

海外
ACLで惨敗(涙)、旭日旗騒動・処分(敗訴)

0181名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 14:33:57.62ID:NxlKNVqz0
イニエスタいてもあんまりつよくならないね

0182名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:11:08.69ID:SypdRMKO0
>>180
鹿島さん悔しいねぇ
涙拭いたら?(笑)

0183名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:12:34.88ID:wCGFFoqc0
イニエスタってこの成績で年俸3億とか貰ってるんでしょ?
ありえんわな

0184名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:13:16.42ID:6zCDL28N0
川崎に勝てるはずない
チェルシーボコボコにした川崎だぞ

0185名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:32:38.32ID:uBetHYcJ0
馬鹿の方が多いんやから
馬鹿の意見聞いたら馬鹿になるわww

0186名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 15:42:44.94ID:Klm+WZ950
6点はイニエスタのせいじゃないけど、イニエスタ入って1点も取れなかったのは問題

0187名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:02:58.78ID:DCTAnzoH0
>>182
川崎サポのニートさん暇だねぇ
定職就いたら?(笑)

0188名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:13:36.28ID:yLLLWHnB0
>>180
まあ、2016CWCで鹿島が当時世界最強のマドリーを公式戦で追いつめてしまったからな

鹿島ホーム&マドリーは本気じゃなかったとはいえ、あれで勝ってたらインフレ気味の既存サッカービジネスに相当ダメージ与える

そこで川崎フロンターレですよ
極東の猿は猿らしくおとなしくしとけと
この前も猿躍りしてたろ

ゲッツ!

0189名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 18:22:24.49ID:h5be4ASg0
神戸に移籍せずヤオサに残ってたとしても、どのみち6点差負けは今年経験できたんだぜ

0190名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 20:07:15.00ID:nTYmwUzO0
>>127
ハイライトしかみてなさそう
むしろ替えが効かないのはイニエスタのほうだろう
王様扱いされて上手なシーンだけ取り上げて巧い扱いされて実際は実績大した事ないストイコビッチと
メッシとの共存やポゼッション戦術に対応しながらタイトル獲りまくったイニエスタなら
比較にならんレベルでイニエスタのほうが上

0191名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 20:23:35.63ID:zlMPt+P10
>>187
遂に言い返す言葉もなくなってしまったか…
鹿島サポはタイヘンだねぇクラブの魅力で返せないなんて。

0192名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 20:48:01.92ID:fyhajrSv0
>>95
総得点でバルサのほうがマシだな

0193名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:27:15.63ID:O1CcREfQ0
>>191
言い返す?なんのこっちゃ?

川崎サポのニートくんが噛みついてきた>>180に対して何か反論はないかな?
鹿サポガー!鹿臭えー!だけ?

って無理だよな
川崎サポのニートに聞いたのが間違いだった(笑)

0194名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:39:25.90ID:F/FDVqql0
本当に強いのはどっちかをあっさり見せつけられたね
強いならこんな成績じゃないっつーの

0195名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 21:49:36.48ID:drgNvG+w0
楽天はメッシとるしかないだろ

0196名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 22:18:08.60ID:cpLWeOwF0
>>188
そういえば以前、バナナのかぶり物使って猿みたいな格好してた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています