【訃報】俳優・梅野泰靖さんが死去 三谷幸喜監督作品にも出演 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2020/09/01(火) 16:21:49.84ID:CAP_USER9
9/1(火) 15:39配信
デイリースポーツ

梅野泰靖さん

 劇団民芸所属の俳優・梅野泰靖(うめの・やすきよ)さんが8月25日、老衰のため死去したことが1日、劇団民芸から発表された。87歳。30日に葬家族のみで葬儀は執り行われた。

 梅野さんは高校在学中の51年に民芸少年劇第2回公演「山びこ学校」で主役に抜てきされ、54年に民芸に入団。「イルクーツク物語」のラブチェンコ、「初恋」のスラーワ役などを演じた。

 00年代になっても精力的に舞台に立ち、「桜の園」のロパーヒン(00年)、「その人を知らず」貴島宗太郎(02年)などに出演した。

 最後の舞台は13年「夏・南方のローマンス」の検察官だった。

 映画でも活躍し、「幕末太陽傳」「男はつらいよ 寅次郎恋歌」など。「ラヂオの時間」など三谷幸喜監督作品にも多数出演していた。

https://amd.c.yimg.jp/im_sigge57kv0Sbuwp24wibeJjW1A---x446-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200901-00000105-dal-000-3-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/5aec9a227d54b304814ddd64e9e75c0e563701a2

0054名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 17:42:54.11ID:TcYZAI0L0
>>3
ああ、それか

0055名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 17:47:18.62ID:PRn2NCJ+0
87で老衰はチト早いよなぁ…

0056名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 17:49:58.00ID:LEB/KO3p0
えぇえ
残念
好きだったよ

0057名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:04:47.32ID:AQE21A/m0
>>37
ヒラが殉職する「俺の拳銃」だね、あんな役は珍しいよねw

俺が印象に残ってるのは「北の国から」で死んじゃった、いしだあゆみの親戚のひとで
子供たちだけ先に来させた邦衛の事を勘違いして「いくら別れたからって冷たすぎる」とかって非難してたおじさん

0058ナンパ師2020/09/01(火) 18:06:54.57ID:gMxjuIRX0
>>51
お塩先生「せやな」

0059名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:13:09.32ID:gk+qs4Lj0
古畑の落語の師匠役の人か
凄く良い演技だったな

0060名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:17:42.27ID:j6+4b0yh0
>>6
ああ!!!!!おもろいおっさんだったね!

0061名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:20:24.23ID:oGR448KE0
太陽にほえろ!のドック(ドクター)刑事の親父(医師)だな。
4〜5回の出演だけだったが、これで神田正輝関連の訃報が続いた事に

0062ゆう ◆Zombie///smV 2020/09/01(火) 18:20:55.67ID:3ajVCHaZ0
あああ。この人知ってる
ご冥福をお祈りします

0063名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:22:24.85ID:BbRMSYgm0
>>2
千本のっこのマネージャー

0064名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:22:34.66ID:ZlspAaHr0
山田洋次作品によく出てきた人だな

0065名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:25:12.89ID:t7zh0AdH0
「ここ、笑うとこね」

0066ナンパ師2020/09/01(火) 18:25:53.19ID:gMxjuIRX0
役者死にすぎ

0067名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:27:28.80ID:6g53WE8c0
間違ってたらすまないが、貴さんとTUBE前田の元嫁と3人だけの「今夜宇宙の片隅で」にでてた人?

0068名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:27:54.34ID:qMVQYkcj0
老衰で死ねるなんて最高じゃないか

0069名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:33:19.82ID:x+UXY6kp0
刑事コロンボでロバート・カルプ役の吹き替えしてた人なのか

0070名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:34:15.75ID:Ni4SW8xk0
>>67
マスターか何かそんな役で出てた記憶

0071名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:36:08.63ID:oqNr4kJp0
初めて名前を知った
よく見る俳優だったな

0072名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:37:01.66ID:zdV2Z1v20
まぢで芸能界はコロナの犠牲者多過ぎるわ

0073名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:37:40.76ID:kWRvmI2v0
>>1
顔はなんとなく見たことある。お疲れさまでした

0074名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:37:47.81ID:IPfJMwue0
カブトのサソードの執事さんか

0075名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:37:57.85ID:bYvZDLnL0
カブトの爺さんじゃないか!

0076名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:40:20.04ID:Y9TXCWQg0
三谷作品というより悪徳商人系の人か

0077名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:41:10.83ID:4orMqiXh0
>>61
おーーー先に書いてる人がいた!

0078名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:47:26.53ID:OtNFZYG20
どこかで見た感じの人だな
wikipediaの出演作品を見ると覚えてるのは
・やまとなでしこ(2000年) - 榊原教授
だな

0079名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:06:59.68ID:kte3PArl0
一番有名なとこだと古畑任三郎の市川染五郎の師匠役だな

0080名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:10:04.49ID:p2lbvdHm0
またSNSの誹謗中傷での自殺か…
ネットはもう免許制にすべき

0081名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:10:16.53ID:6rka9jnS0
染五郎がモロ師岡を殺った回の師匠役だね

0082名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:10:44.03ID:E8d/gD240
何も死ぬことァねェじゃねェか

0083名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:12:13.58ID:GUepLCX80
じいや………(´;ω;`)ブワッ

0084名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:13:36.63ID:fP9dy2YA0
やまとなでしこの榊原教授

0085名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:14:01.89ID:uJfp1dK60
>>6
!!

0086名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:23:05.98ID:JOGgz/Zl0
古畑の人か
あれ本物の落語家だと思ってたわ

0087名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:29:40.40ID:G/WlC0+y0
仮面ライダーカブトの山本裕典のじいやか

0088名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:31:23.22ID:A76hznC50
87歳くらいで老衰なんだ
老衰ってもっと高齢のイメージあった

0089名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 20:07:43.66ID:0l59QTCD0
>>7
見えんぞ

0090名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 20:08:23.89ID:9ktH1m5g0
>>67
そうだね
なんでもやってる日本人向け店の店長役か

0091名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 20:12:28.47ID:bpMAmQ/y0
ドック刑事の親父だったな。

0092名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 20:19:57.89ID:3b69vQjY0
仮面ライダーカブトのサソード山本裕典の家のじいやが印象的

0093名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 20:22:29.29ID:DmSZLlmU0
ラヂオの時間で千本ノッコのマネージャー役やってた人か
ご冥福を

0094名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 20:28:20.94ID:mlHkaNdF0
老衰...

0095名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 20:33:07.02ID:Gqe+MR7p0
画像ググったら
めっちゃ見たことある俳優さんやった

0096名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 20:36:02.48ID:D7Mm++yY0
コロンボでカルプの吹き替えやってたのが印象的
アリバイのダイヤルは大好きで何回も見てるわ

0097名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 20:39:37.55ID:N40msc4g0

0098名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 22:09:30.84ID:E8d/gD240
意外と「今夜、宇宙の片隅で」に言及してる人少ないな

西村雅彦・飯島直子・石橋貴明の三角関係の話だったけど、
西村と梅野さんの会話劇の楽しさが印象的だった

0099名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 00:38:22.30ID:afvgDAJg0
>>6
これで分かるって凄いことだわな
南無

0100名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 02:41:35.84ID:RyYIPyyg0
古畑の近眼の師匠役がとても印象的だった
合掌

0101名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 11:36:49.65ID:i9AEHM9d0
下の名前「やすやす」かと思ったw

0102名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 13:43:09.18ID:NySwcn+m0
鼻からピーナッツ跳ばす人かと思ったら
全然違った

0103名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 18:15:54.95ID:EraVOAtj0
>>1
ワシには見えない

0104名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 18:28:05.79ID:M7i1wGFf0
この人の映画の代表作は絶対「真夜中の顔」だと思うんだよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています