【サッカー】<南野拓実>ブレイクに英紙も太鼓判!“初ゴール”は香川真司のおかげ? 「リバプールはカガワに感謝すべき」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2020/08/30(日) 20:47:04.28ID:CAP_USER9
写真
https://amd.c.yimg.jp/im_siggtkGUsFNnQnbM5PXWsN4Kdw---x640-y389-q90-exp3h-pril/amd/20200830-00010008-sdigestw-000-2-view.jpg

聖地”で躍動したサムライ戦士への評価は、うなぎ上りだ。

現地時間8月29日にウェンブリー・スタジアムで開催されたコミュニティー・シールドでリバプールは、アーセナルに1-1からのPK戦の末に敗れた。
2006年以来となる戴冠を逃したリバプールにあって、違いを作り出したのが、59分からピッチに送り出された南野拓実だ。

投入直後から積極的にボールに絡んでチームの攻撃を活性化させた日本代表FWは、73分に敵エリア内での混戦からルーズボールをゴール右隅にねじ込んで、公式戦では自身移籍後初ゴールを決めた。
惜しくも勝利には導けなかったが、ユルゲン・クロップ監督の起用に結果で応えた南野には、地元メディアも高評価を与えている。英紙『The Sun』は、「元マンチェスター・ユナイテッドの“エース”の助言で加わったミナミノはリバプールの鍵になる」と綴っている。

「リバプールは元マンチェスター・ユナイテッドのシンジ・カガワに感謝することになる。かつてドルトムントでクロップに従事したカガワの言葉に耳を傾け、ザルツブルクから移籍したミナミノが早々に良い仕事した」
さらに同紙は、「ミナミノが今シーズンに大きな役割を果たす可能性がある」と、ようやく目に見える結果を残した25歳に期待を寄せた。

「自慢のフロント3が警戒され、苦戦が予想される今シーズンは、ミナミノがリバプールにおいてキーマンとなる可能性は高い。アーセナル戦では4-2-3-1の左サイドで起用されると、
1トップのフィルミーノとの巧みな連係からアーセナルの守備陣に問題を引き起こし、得点シーンでは相手GKに一切のチャンスを与えなかった」

来る9月12日に行なわれるリーズ・ユナイテッドとのプレミアリーグ開幕戦に向けては、「アルゼンチン人指揮官であるマルセロ・ビエルサがメルウッド(リバプールの練習場)にスパイを送るなら、
日本人FWを見張る必要がある」とレポートされた南野。現地でも新シーズンでのブレイクへの期待は高まっている

8/30(日) 15:31配信 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a13148b9927347d0228f0f7ccae24d578c536ec

0013名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 21:17:08.82ID:3WElKYXA0
それよりリーズ昇格したんだなw
ビエルササッカー楽しみだわ
井手口もいてくれたら良かったんだが

0014名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 21:18:40.78ID:7eHkZN7o0
イギリスメディアがスパサカ見ていたとはw

0015名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 21:20:47.42ID:VVBkCwBZ0
>>10
キック力足りないからモーション大きくなるよね
日本人でコンパクトな振りでパンチ力のあるシュートって宇佐美ぐらいしか撃てないよね

0016名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 21:21:34.85ID:ebpkupUC0
>>12
南野がリバプールからオファー来た際に香川にクロップってどんな監督?プレミアってどう?みたいな相談したとか言ってた

0017名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 21:24:42.99ID:ZqW9v6j60
この前のスパサカでの加藤
とのインタビューでも、顔付きがめちゃくちゃ良かったし、自信ありそうな感じはあった 

0018名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 21:25:13.80ID:Eo5TRcMa0
香川って31歳だぜ
普通にやれてりゃマンUで対決したかもしれない

0019名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 21:26:39.66ID:aqMDf5Cx0
>>2
新しい痔の薬?

0020名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 21:28:10.85ID:ICl3QS1T0
>>2
難しい。正直言って無理だろう。もともとの器が違う。

0021名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 21:35:31.72ID:bjPM6boW0
この前加藤浩次のインタビューで香川のアドバイスがあったって言ってたね

0022名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 21:56:29.41ID:eoQELQsi0
他の選手よりボール受けてから動作がワンテンポ遅い気がする

0023名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 22:08:34.84ID:4VOsB2Dq0
クロップはサイドで使われる香川を嘆いていたんだっけ
でも南野にはサイドで起用しているな

あと結局香川が胸ぐら掴まれてたの何だったの?

0024名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 22:48:22.21ID:SYNzmBlN0
南野ここでベンチ一番手になれればいいな

0025名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 22:59:41.45ID:za48l1cE0
>>23
怪我があるのに黙ってた

0026名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 23:05:47.49ID:+yAza3AT0
画像もっとかっこいいのあったでしょ
あ、南野の話ね

0027名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 23:33:20.46ID:1ryRueJE0
>>26
なんだろう
ハクション大魔王に見えたw

0028名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 23:34:27.07ID:4VOsB2Dq0
>>25
そんな理由だったのか
クロップ怖いな

0029名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 23:41:12.59ID:wdXuOxmg0
>>15
>日本人でコンパクトな振りでパンチ力のあるシュート

いや久保建英がまさにそれを蹴れる

0030名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 23:43:03.04ID:coCBsDG90
ぶっちゃけ日本は1段格上と思ってたけど日本と試合をしても韓国はもう完全に負けるイメージしかない、お手上げです

0031名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 23:45:09.24ID:BSz1KXHT0
狭い隙間のとこでバシバシ受けるしお得意の高速ターンも出るようになってきたしいよいよチームに適応してきた感

0032名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 23:47:09.92ID:bUZ4yOBm0
>>29
ただコースと言うかコントロールと言うか...

0033名無しさん@恐縮です2020/08/30(日) 23:59:47.17ID:SYNzmBlN0
>>32
そこよね
久保くんはトップフォームでやるとそこがまだ精度悪い
点じゃなく面でコース捕らえるタイプだから枠内には行くんだけど…

0034名無しさん@恐縮です2020/08/31(月) 00:26:44.16ID:Tm6X4caB0
香川の名前を出したかっただけで、これの意味が分からない

>かつてドルトムントでクロップに従事したカガワの言葉に耳を傾け、ザルツブルクから移籍したミナミノが早々に良い仕事した

0035名無しさん@恐縮です2020/08/31(月) 01:50:51.04ID:paZ2kQTl0
この記者ぜったい試合見てないな
新しいシステムはサラーワントップなのにフィルミーノにしてるし

0036名無しさん@恐縮です2020/08/31(月) 02:01:10.05ID:d3ZY9v4d0
南野がんばれ

0037名無しさん@恐縮です2020/08/31(月) 02:04:29.94ID:ULBCJ1ra0
まあ普通のメガクラブの監督と違いクロップは育成に長けてる監督だから。
他メガクラブのように一年で切られる事はない。しっさりチーむにフィットするまで待ってくれる

0038名無しさん@恐縮です2020/08/31(月) 08:53:42.33ID:RZLfsD9P0
落ち目の香川を絡めて香川の印象を上げようとするなマスゴミ

0039名無しさん@恐縮です2020/08/31(月) 08:58:43.43ID:zrSp/98w0
開幕前の余興試合でしかないコミュニティーの1ゴールごときでブレイクと言われてもなぁ
ガチ強度のプレミアではノーゴールノーアシストノー起点、それが現実でしょ
フィジカルスピード技術の全てで劣ってるからどのポジションに置いてもハマらず
評価の一つだったユーティリティ性が、いつの間にか中央しか出来ないみたいな話になってるし
では今季はちゃんと発揮できるんだろうね?期待してるぞ?

0040名無しさん@恐縮です2020/08/31(月) 12:28:13.60ID:fmOszFEg0
>>39
キモチわりいなぁ

0041名無しさん@恐縮です2020/08/31(月) 14:00:42.28ID:6V52qriG0
>>26
この試合で交代出場前にクロップの指示受けてた南野は格好良かったよ
ハンサムに半歩足りない印象持ってたけどちょっと見直した

0042名無しさん@恐縮です2020/08/31(月) 15:43:28.29ID:9TzMnIDe0
>>2
なんだそれ害虫の名前?気持ち悪い響きだな

0043名無しさん@恐縮です2020/08/31(月) 15:50:32.65ID:2aCxJym+0
>>16
日本人選手同士でそういう情報交換するよね

大迫がバーゼルからオファー受けた時は中田浩二にどういうクラブか聞いてるし
岡崎がレスターからオファー受けた時は阿部勇樹からどういうクラブか聞いてる。阿部の時は2部だったけど

0044名無しさん@恐縮です2020/08/31(月) 15:58:18.40ID:5HdGik+M0
シーズン最初の他の選手がまだコンディション上がってない時期に
一人だけコンディション上がってる
まさに師匠の香川と同じパターン

0045名無しさん@恐縮です2020/08/31(月) 16:20:04.03ID:3PXvLcjb0
>>44
ロバートソン、ケイタ、カーティスも絶好調ですが

0046名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 11:03:38.74ID:GL8h1JrC0
なんで南野のゴールが香川のおかげなん?
全然関係ないと思うんだけどw

0047名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 11:05:54.12ID:Sf3V+G4D0
なんでやねん、香川関係ないやろ

0048名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 14:15:44.92ID:HBKLMVBM0
>>39
同意。所詮はぬるい試合でちょろっと活躍しただけ。
ガチのプレミアリーグでは全てで通用してなかったのが南野。
そもそも殆ど試合出られないだろうな交代3枠に戻るし。どうせスタメン無理なんだからさっさと移籍が吉だろ。

0049名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 14:16:53.54ID:spXIRFvb0
気持ち悪い
アディダスが書かせた記事か

0050名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 14:35:59.23ID:Qg4CzR9p0
リーズ?
昇格したの?

0051名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 15:14:58.87ID:Z+/Ucyor0
日本人選手は開幕にピーク持ってくんだよなあ
そんで数試合で対策されて何も出来なくなる
大迫が最もな例

逆にソンフンミンなんかは尻上がりに調子を上げていくので
調整が上手いわ

0052名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 15:32:30.04ID:5PL0TVCN0
>>48
南野がリヴァプールに所属してるから悔しい。て素直に言えば良いのに

0053名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 11:21:39.72ID:NoV5E16f0
創価学会に所属している皆さんへ

コロナの影響のため専用施設などでの集会はできていないようですね
洗脳が弱まってきたんじゃありません?
カルト信者のままで本当によいのかというのをこれを機会に考え直してみたらどうですか?

面識もない人の写真を見せられ、駅とかで待ち伏せさせメールや電話で連絡させられたことはありますよね
全く知らない職場や近隣の家の電話番号を与えられ、嫌がらせ電話を何度もかけさせられたこともありますよね
根も葉もない嘘で高潔な人を傷つけ陥れるように命じられたこともありますよね
それらは名誉毀損や侮辱罪、さらには営業妨害という悪質な犯罪です。
一回切りと懇願されたけど、その後も何度もやらされましたよね
さらにどんどんエスカレートして、精神的にも肉体的にも死ぬほど苦しい目に遭いましたよね

そういうことを顧みておかしいとは思いませんか?
人を救うのが宗教なのに人を傷つけ貶めることだけをやっている
そしてその刃であなた自身も傷ついている
洗脳が弱くなっている今がその時です
これを逃すと脱会のチャンスを失いかねません
多くの人が同時に脱会している今がまさにその時なのです

0054名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 17:03:22.82ID:u140cCxw0
まぁ、リバプール行く時も香川にクロップの事を聞いて相談に乗ってもらってたらしいし
香川も草葉の陰で喜んでいるだろう…

0055名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 17:49:01.50ID:n7MnSyE/0
>>26
南野はよく春日に似てると言われてたけど
俺はもみあげぐらいしか似てないだろと思ってたけど
この顔は完全に春日のアパ〜〜〜〜〜〜〜〜だと思った
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/topics/78377_ext_04_0.jpg

0056名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 18:27:43.45ID:ezJEehuY0
池田大作センセっというのはとんでもないこと言ってるね
>大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の投下をされております。
>一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
(『会長講演集 第三巻』 P290)

要は、長崎や広島への原爆は仏罰と主張なさっている
創価が弾圧されたのが仮に本当だとして
その報復をすることを当然と考えるのは宗教人としていかがなものか?
しかも長崎や広島では何の罪もない幼い子供まで原爆で殺されていることからわかるように
報復の対象が無差別に一般国民にまでおよんでいる

政府と国民とを池田センセは混同なさっているんじゃないのかな?
北朝鮮が日本に向けて原爆投下ということを起こしたとする
それは絶対に許されないことだが、その主体は北朝鮮政府もしくは金正恩である
そのことに怒って朝鮮高校に通っている生徒を刺殺したキチガイを肯定なさるのだろうか?
北朝鮮政府がやらかしたことは北朝鮮国民が報いを受けなければならないと考えるのだろうか?

そのことまで含めて当然だと強弁なさっているんだろうか?
池田センセを信望なさっている創価の人たちは「その通り」と肯定されるのだろうか
かくも論理能力が欠落している上に最も卑しい根性の俗物である池田センセを信望なさるのだろうか?

創価の信者さんは早く脱会して人間として最低限の尊厳を取り戻してください

0057名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 19:18:16.96ID:4WFILGn60
宗教馬鹿の詭弁

詐欺師にお礼ww

0058名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 19:21:41.76ID:X8SHceSI0
ここでソンの名前出してる奴は焼き豚だろw

0059名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 19:24:20.75ID:UPJrq4E+0
実質香川のゴール

0060名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 21:57:42.86ID:v+wVtseB0
そうかそうか

0061名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 22:12:05.54ID:YpLgs6w90
>>12
練習をちゃんと見てるから、良いものを出していけばチャンスはくれる、的な

0062名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 22:17:14.30ID:YpLgs6w90
>>20
レジェンド級の選手の脚を続けて蹴るなんて度胸はないわ

0063名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 14:56:33.73ID:njWGfCb50
>>53
“錦の御旗”というものが与えられると攻撃に対する言い訳が人はできるものだ。
自分たちは正しく、相手が悪いからという大義名分で攻撃を行うものだ。

微罪を犯した黒人を白人警官が過剰に押さえつけ殺してしまうというアメリカで起きた事件も、
白人は選良で黒人は劣等という歪んだ“社会正義”があるからだ。

創価も同じ。
創価の幹部や職員が末端信者に刷り込むことで、“社会悪”とされたターゲットにキチガイじみた攻撃を平気で行う。
そのターゲットさんというのは悪とは無縁の人たちで、高潔な人であることも多い。
創価の悪事を世間に明るみにしようとしたことで、“悪人”というレッテルを貼りつけ、キチガイじみた攻撃を末端信者に行わせる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています