【YouTuber】ユーチューバー・#ヒカルが「ねおと事務所のトラブル」に参戦=uやってることがクソすぎる」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2020/08/25(火) 23:24:46.14ID:CAP_USER9
8/25(火) 20:40
東スポWeb

ユーチューバー・ヒカルが「ねおと事務所のトラブル」に参戦=uやってることがクソすぎる」
ねお
 ユーチューバーでモデルのねお(19)の母親が所属事務所のVAZとのトラブルを告発した翌日の24日、元VAZ所属でチャンネル登録者数400万人超のトップユーチューバーのヒカル(29)が参戦≠オた。

 24日に「【VAZの闇】ボロクソ言わせてくれ! ねおちゃんが昔所属してた事務所と揉めている件について」という動画を緊急アップ。

 ねおサイドから何度か相談を受けていたとのことで「(母親の)ブログに書かれていること以上にヤバそうなんですよね。でも僕もVAZがヤバイということは前々から動画でなんぼか触れてたりして、実際僕もVAZに所属して辞めた身。ヤバイから辞めるわけで、それがまた一つ、なんていうかな、明るみに出たかっていう感じ。想像以上にねおちゃんの件は闇が深くて、僕も話聞いた時にそんなレベルなのかと驚いたぐらい」

 ねおの母親はブログで報酬の不当な低さ、マネジャーの現場放棄、さらに「何より結んでいない、記憶のない契約書が出てきています。私は書いていません。犯罪ではないか?と感じる内容が存在します」と告発。一方、VAZは「本日、先方(母親)が事実と異なる内容をブログに投稿したことは、誠に遺憾です」と反論していた。

 ヒカルは「ちょっと感情的になっている」と前置きしつつ、「僕はVAZにいて社長とも関わってましたし、VAZの人たちのことも知ってますよ。そのころからヤバイ部分はたくさんあったんですよ」「闇があるっていうのはあの当時、目の当たりにして、結果VAZを抜けてるんですね。これ(母親のブログ)は全然リアルだと思っています」。

 さらに「やってることがクソすぎるんですね。ねおちゃんみたいな本当に頑張ってるクリエーターを応援せずに、それを利用して搾取して、どんだけ善人面してても、もうなんかそのメッキが全部が剥がれてきてる」とVAZをバッサリと斬り捨てた。

 最後には「じゃあ、ねおちゃん、またコラボしような」とエール。ねおにとっては何とも心強い味方が現れた。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200825-02110332-tospoweb-000-9-view.jpg

https://youtu.be/EHmAg8PWfC4

https://news.yahoo.co.jp/articles/92f57470a89e0dd074d508e639c4229b0ce0d662

関連スレ
【YouTuber】モデルでユーチューバーのねおが所属事務所と契約上のトラブルに #母親がブログで“告発” [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598246262/

0373名無しさん@恐縮です2020/08/26(水) 22:06:58.06ID:fm2Qy1dP0
>>367
自分もいい事だと思うよ

今までは圧倒的にテレビが強くて
テレビにキャスティング「してやる」っていう態度の
事務所とかプロデューサーとかが圧倒的に強者であったけど

今は自分で自分を本来的なブランディングをできてしまえる時代になった
プロデューサーがテレビに呼んでやらなくても
畑山と内山のスパなんて、自分達のチャンネルで実現してしまう
それを価値あると思う人達が見る

これやられたらテレビはほんとうにマズい

0374名無しさん@恐縮です2020/08/26(水) 22:20:11.57ID:1yYZDGqz0
これが小学生のなりたい職業ユーチューバーです

0375名無しさん@恐縮です2020/08/26(水) 22:25:21.56ID:jcPbmHG50
事務所に所属しないyoutuberのが多いはず。

企業案件とかテレビ案件をもってきて
編集撮影の支援・マネージャー支援を
事務所がして、数十パーセントをもっていく。

>>1の場合、企業広告案件で95%くらいを事務所が搾取したので
大問題になってるらしい。

多くても20〜30%だろ。事務所取り分。さすがに。

0376名無しさん@恐縮です2020/08/26(水) 22:29:33.36ID:sQX5hTyF0
ヒカルのコラボ相手
・サンドイッチマン
・藤原竜也
・村上隆
・宮迫博之
・小島瑠璃子
・熊田曜子←New

0377名無しさん@恐縮です2020/08/26(水) 22:35:58.94ID:yPkxL+TS0
>>376
ローランドや明日花キララともコラボしてる

0378名無しさん@恐縮です2020/08/26(水) 22:41:51.97ID:bp4zvZIf0
>>358
パイの奪い合いってより
広告料の奪い合い
素人=炎上系の可能性のリスク考えたら
広告料は下げられがちになる

そこで事務所で身分保障する

0379名無しさん@恐縮です2020/08/26(水) 22:53:07.36ID:GtKGRRrW0
>>38
フルチューンな顔面だなww

0380名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 03:11:27.20ID:CGAJTYEE0
ユーチューバーがやってる企業案件ってショボい中小(業界では悪評の高い)ばっかだぞ
ヒカルが絡んだロコンドもECサイトの中では小さいし

0381名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 03:13:11.69ID:CGAJTYEE0
>>368
それリーマンショック前の話だよ
今は

1位 地方公務員
2位 国家公務員
3位 グーグル

こんな感じ

0382名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 03:26:35.50ID:CGAJTYEE0
これが目安になるはず
トップ級のヒカキンでもさんまの3分の1程度の年収

再生数10万回でも5000円から1万円 一般YouTuberの厳しい懐事情
https://news.livedoor.com/article/detail/17915911/

>7位となったヒカキンは2018年4月にある番組で、「(年収は)具体的な金額で言ったら、
>(明石家)さんまさんの3分の1くらい」と答えている。さんまさんの年収は10〜15億円程度とみられることから、
>ヒカキンの年収は3〜5億円程度と考えられる。

2019総再生数 7位 ヒカキン 5億1,667万回
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/4/1497d_1238_afc0523319f7c77b5e38cf3f34cb9a7f.jpg
※ヒカルは総再生数ベスト10位に入っていない

ヒカルの年収がヒカキンより多いというのはまず考えられないからな

0383名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 03:34:57.33ID:CGAJTYEE0
実はユーチューブへの広告費の流れはピークアウトしていて、近年はむしろ収益目的ではない芸能人ユーチューバーの方が話題を得てしまっている

YouTuberの収益の柱『YouTube広告』が2020年8月を目途に大幅削減。
悪質な広告も悪質なYouTube広告もさよならへ
https://note.com/koyapee/n/n10e88df764ec#TTrG5

ヒカルなんかはギリギリ間に合った世代
ただ、これから新規参入するには厳しい業界になってしまってる
だから事務所に所属してノウハウを教え込まれた上でバラエティタレントのように売り出す子が多いんだけど
その事務所も、もう大手芸能プロの資本が入ってしまって、いわば「地下アイドル」みたいなポジションで搾取されてると

VAZ 主要株主
>株式会社アドウェイズ
>株式会社読売テレビエンタープライズ
>株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
>株式会社ホリプロ
>株式会社ドワンゴ

ここもホリプロが株主だからなw

0384名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 03:38:01.48ID:9Xyqci+n0
別にテレビも面白くはないが
YouTubeも面白くないしくだらない
YouTuberはYouTubeだけにこもっててほしい

0385名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 03:50:27.65ID:CGAJTYEE0
タレントのCMや広告も「企業案件」なわけだが
こっちはトヨタやパナソニックなどの世界的大企業や官公庁が相手だからケタが違う

俳優の年収ランキングTOP47!収入が多い人気俳優とは【2020最新版】
https://rank1-media.com/I0000122/&;page=2

1位 福山雅治さん【推定年収 7億円】
2位 遠藤憲一さん【推定年収 5億円】
3位 星野源さん【推定年収 4億5000万円】
4位 堺雅人さん【推定年収 3億8000万円】
5位:渡辺謙さん【推定年収 3億円】
6位 木村拓哉さん【推定年収 3億円】
7位 櫻井翔さん【推定年収 2億7,000万円】
8位 唐沢寿明さん【推定年収 2億6,000万円】
9位 中居正広さん【推定年収 2億5,000万円】
10位 高橋一生さん【推定年収 2億3000万円】

それに加えて肖像権や著作権の収入もあるから
事務所的には寝ててもパブリシティの管理だけしていれば利益が入って来るわけだな
俳優ですらこれだから、スポーツ選手やトップ芸人なんかは、さらに上のレベルなんだよね

松本人志なんかは不動産でも儲けてる

松本人志の8億円土地転売だけじゃない!「不動産でボロ儲け」芸人はこんなにいる
https://www.asagei.com/excerpt/60655

そりゃ豪邸も建つよね
ユーチューバーは賃貸マンション住まいしか見たことないけどw

0386名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 03:57:55.78ID:CGAJTYEE0
>>384
ユーチューバーは肝心のSNSで影響力皆無だから、どっちにしてもユーチューブから出ては来れない
あくまでネットの中の一部にしか知名度ないアングラな人種よ
俳優やミュージシャンと違って海外活動もないし

地方住みの中卒高卒にはウケても、都市部の大卒は見てないし
ネット内のローカルタレントという位置づけだろう

0387名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 04:02:15.78ID:CGAJTYEE0
本田翼なんかは登録者200万人もいるし、たまに動画出せば200万〜300万は当たり前
ユーチューブだけで稼げてしまうレベルなんだが、広告つけてないんだよな

つまりユーチューブの広告収入は芸能事務所にとっては「どうでもいい」レベルの収益でしかないのだと分かるw
あえて拾いに行かなくてもいいという程度の金しか実際には動いてないという事だわな

0388名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 04:04:50.74ID:g3AFbbTw0
>>1
ねおとか言う不細工はかわいそう

0389名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 04:06:25.70ID:CGAJTYEE0
ヒカルがトヨタや日産のCMに起用される日は来ないって事だな
無名中小相手のショボい案件()かき集めてタレントの真似事してるのが限界

氷河期ゆとり世代の非正規フリーターの夢として生き残って行くとは思うけどw

0390名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 04:08:48.42ID:UekR6rOa0
>>386
日本の芸能人の99%日本国内でしか活動しないだろ
逆に日本のユーチューバーはすしらーめんりくとか木下ゆうかとか
海外で人気あるユーチューバーもいるぞ

0391名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 04:59:57.10ID:CGAJTYEE0
インターネット広告業界の第一位はサイバーエージェントで売り上げ約4,536億円
でも同時期の「電通」の売上高は1兆478億円w
リアルにケタが違うw

(株)電通グループ【4324】:連結決算推移 - Yahoo!ファイナンス
https://profile.yahoo.co.jp/consolidate/4324
>売上高 1,047,881百万円

ヒカルみたいなのは典型的な「井の中の蛙大海を知らず」でさ
ユーチューバー相手にするような中小企業としか関わらず、狭い世界しか見えてないから
上のレベルの世界がある事を理解出来ないのよね

0392名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 05:02:59.92ID:CGAJTYEE0
あとヒカルは税金の話を全くしない
彼の話に中身が無いと思ってしまうのは、その点もデカいな
本当に稼いでたら、税金関連の話がもっと出て来るはずだからね

0393名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 05:11:07.82ID:MsAwMjum0
>>369
ええ〜
むしろヒカキンセイキンが高卒なぐらいで

はじめしゃちょー 登録者 860万  国立静岡大卒 
フィッシャーズ  登録者644万  東京成徳、二松學舍 大正 帝京平成 その他専門  
東海オンエア   登録者548万 名商大 愛教大 愛知学院 名古屋工業大
水溜りボンド   登録者438万  青学

おるたな 登録者250万 明大
はなおでんがん 登録者160万 大阪大
Quizknock 登録者143万 東大(あのテレビ出てる伊沢の)
で中田が慶應だっけ

むしろ上位って結構大卒多いんだけど
ヒカラファみたいな胡散臭いダーク系だとそんなんかね

0394名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 05:13:55.15ID:J21GZMeX0
えっなんで他人事なん?

0395名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 05:14:13.91ID:pr8oqvTi0
>>346
日本のテレビ芸能界は完全にごり押ししか能がなくなったからね
出版もオワコン化して売れるコンテンツが掴めずに
ごり押し一辺倒になりつつあるが
オワコン業界は本当駄目だよね

0396名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 05:26:18.39ID:XBSppFOA0
ヒカルちゃんは人夫出しで搾取してたのは無かったことにしてるの?

0397名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 05:46:38.84ID:CGAJTYEE0
ちなみにこれがヒカルの共同制作者(兄/収入は折半)の住んでるマンションの部屋

https://www.youtube.com/watch?v=wzBU4HbYfVc
https://i.imgur.com/SFKbTIb.jpg

大学生が仕送りとバイト代で借りるような、ちょい古めの2DKのリフォーム物件
ドアの塗装が剥げかけているのが年代を感じさせる
多分80年代以前に建てられたビル特有の鉄製のドアがそのまま

人の経済レベルは住んでるのグレードで推し量られる
一般的に、この物件を見て住人が富裕層だと判断する人は少ない

0398名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 05:56:34.79ID:CGAJTYEE0
マンションのドアが内開きなのは、悪条件としてあげられるケースの1位か2位
家賃が安いのと、そもそも日本では内開きのドアは現在は使用されていない

https://anabuki-m.jp/renovation/9740/
>築30年以前の一戸建てでは、トイレのドアは「内開き」が主流でした。一戸建ての場合は、トイレといってもマンションよりも広いスペースがとれるので、内側に開く余裕があったためです。
>しかし、内開きの場合、スリッパ等に当たってしまうというデメリットがあることと、90年代からバリアフリーリフォームが一般的になってきたため、
>現在では一戸建て・マンションに関わらず、トイレのドアは「外開き」が主流になっています。

だから、まえっさんの住んでるマンションは、築30年〜(80年代以前)の古い物件って事なのね

地方住みのヒカル信者のキッズはこんなとこ気づかないだろうけど
尼神インターの誠子の部屋よりショボいからなw

0399名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 06:02:09.26ID:HWKEZTCJ0
争いは同じレベルのもの同士でしか

0400名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 06:39:16.88ID:f0bwFS9A0
>>397
テレビはテレビ、YouTubeはYouTubeで別物として考えられないのかな?
大物芸能人が次々にYouTubeに参入するのはYouTubeに何かしら旨味があるからだと思うよ
カジサッククラスでもYouTubeでの収入8000万円と公表していたよ

0401名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 07:23:40.13ID:L374muBL0
>>398
兄のまえっさんは独身ではなく単身赴任で
奥さんと子供は関西に住んでる事を
無視してるバカw

0402名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 07:27:37.10ID:aGS2kwtT0
>>387
本田翼はyoutubeに今は広告付けてるけど
そんな事も知らない情弱のバカなんだねw

0403名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 08:00:37.19ID:U1neuhc70
具体的な例が一つもない
闇とかやばいとかばっかやん

0404名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 08:33:06.82ID:oecm7Xc/0
>>397
やりすぎ
ボートレースに1000万の企画をやってる時点で余裕資金が圧倒的だから

0405名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 08:33:58.85ID:geglzOqG0
渡哲也さんcm映像まとめ
渡哲也さんお疲れ様でした。
https://youtu.be/_6sTdj9biOI

0406名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 08:35:32.09ID:Y4qhOPhq0
芸能事務所も小さくなるほど搾取はエグいし
それがYouTuber事務所なんてめちゃくだろな

0407名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 08:54:06.59ID:ebTLPRqW0
ヒカルとかいうの一つも面白くない
宮迫の動画に出てたから見てしまったことあるけど
ただの素人やん

0408名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 09:47:39.73ID:Fs51rApk0
>>43
ねお側からはやめるって何度も申し入れしてるけど聞き入れられないらしい

内容は詳細不明だけど、サインした覚えがない契約書類出してくるらしい

0409名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 09:53:50.14ID:eCb0uP/P0
>>165
地味でも安定してるからええやん!世の中には派手なことが嫌いな人間も大勢いるんやぞ

0410名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 10:05:20.23ID:eCb0uP/P0
>>306
宮迫がTVに戻りたいのは、芸人仲間だと宮迫兄さんって接待してくれるのに、toutubeだと自分の息子位のガキにため口で馬鹿にされる環境がきついんだと思う

0411名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 10:17:25.34ID:UekR6rOa0
>>335
武は分かるけど、タモリってそんなに凄いか。

0412名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 10:43:30.37ID:a0HN8EGw0
>>407
ただの素人なら億万長者にはなれてない
ヒカルがこれだけ稼げてるのは日本人の圧倒的多数があなたと違って面白いと感じているからだよ
そろそろ自分の感性が間違ってる事を自覚した方がいい

0413名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 11:05:31.37ID:zI0zldMb0
>>397
そこは単身用で寝るだけの為の住処だし
休みは嫁と子供のとこに帰ってほぼ東京居ない
生活費は2軒分かかるし
ヒカルの稼いだお金を貰ってるから無駄に使いたくない思ってんじゃね
まえすは弟想いだし派手好きな性格じゃないから

0414名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 11:07:25.40ID:OznYZoun0
ノウハウ吸収したら用なし なんだよ

諦めなさい

0415名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 11:43:14.60ID:8k40HNSQ0
>>397
ソファー100万とかでしょ。
ベッドも

0416名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 18:19:55.86ID:9j7rnV4E0
よく分からんって人はヒカルの動画と
ねおちゃん母のブログ告発を見なさい


ヒカル

【VAZの闇】ボロクソ言わせてくれ!ねおちゃんが昔所属してた事務所と揉めている件について
https://youtu.be/EHmAg8PWfC4

概要欄に、ねおちゃん母のBLOGリング貼ってある

0417名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 18:21:30.49ID:9j7rnV4E0
>>311
アホか
その10倍だよw

0418名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 18:30:42.44ID:ehpq1h000
確信を話さない動画ってマジ?
観る必要無いかな?

0419名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 19:51:55.86ID:CTvACCSz0
>>311
月収だろ。それは

0420名無しさん@恐縮です2020/08/27(木) 20:02:32.06ID:Y4JlgzpS0
ユーチューバーが事務所がどーとか騒いでて興味わく?

0421名無しさん@恐縮です2020/08/28(金) 01:30:00.16ID:Id0nvCMm0
湧くでしょ バリュー騒動の闇とか知りたいし 悪い事務所なら早く消えてほしいわ

0422名無しさん@恐縮です2020/08/28(金) 07:45:20.59ID:b9dgM3Qk0
>>404
芸能人はその数千万を「寄付」してるレベルなのよw

東日本大震災 サンドウィッチマンが宮城県に2100万円を寄付
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202003/20200303_12028.html
宇多田ヒカル、義援金8000万円寄付&人生初の献血も
https://www.oricon.co.jp/news/86065/full/

ユーチューバーのビッグマウスを真に受けるのはマジ寒いから止めとけw

0423名無しさん@恐縮です2020/08/29(土) 04:05:55.42ID:wxMMYswr0
はい!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています