【映画】『戦場のメリークリスマス』 フルHD版Blu-rayのトレーラー映像公開 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2020/06/13(土) 20:59:27.99ID:XzM7MwVr9
http://amass.jp/135670/
2020/06/13 18:40

デヴィッド・ボウイ、坂本龍一、北野武ら出演。大島渚監督映画『戦場のメリークリスマス(英:Merry Christmas Mr. Lawrence)』の新たな海外版Blu-rayが6月15日にリリースされます。

1080pのフルHD映像で、オリジナルの非圧縮ステレオオーディオを採用。このフルHD版Blu-rayにあわせて新規制作されたトレーラー映像が公開されています。

Merry Christmas Mr Lawrence Official Trailer HD
https://youtu.be/NQqmDAste_E

https://i.ytimg.com/vi/NQqmDAste_E/maxresdefault.jpg

0481名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 16:47:42.11ID:mkHOCHS20
ケンカ強けりゃいい音楽作れんのか

0482名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 16:59:10.10ID:6HNUyS/t0
>>5
南の孤島ラロトンガ島でのロケ。
シーフードしかない島になぜか日本からウナギの差し入れ。
坂本龍一が食いそびれてマジで泣いた映画。

0483名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:14:00.70ID:mkHOCHS20
ラロトンガギャング

0484名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:19:02.42ID:o24JMLj10
北野武が
日本から蒲焼を取り寄せて
坂本が食いそびれて本当に泣き出したので
北野武が追加で注文して
坂本が感激して泣きながら食べたってやつか。

デビッド・ボウイが
日本人が楽しそうにやってのでうらやましそうに
いつも
遠くからみていたんだっけ?

0485名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:19:14.01ID:BjBNqIvy0
音楽の綺麗なBL映画

0486名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:25:38.25ID:o24JMLj10
大島渚はもっと完成度高い映画あるし
代表作ではないけど
この作品は別格で、華麗で金になる映画だったな。
一生の思い出になったと思う。
この映画撮ってる時が人生で一番盛り上がった時期だろう。

0487名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:27:14.19ID:2KvGQZOm0
>>479
YMOは東京山手のお坊ちゃん3人組。半端ない坊っちゃんたちだから。

0488名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:27:37.07ID:W4bcERVo0
この頃でもたけしはたいした役者じゃないくせに
大島渚に怒ったら俺は降りるとか生意気な口聞いてたんだよな

0489名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:32:33.61ID:mkHOCHS20
>>488
逆に本業じゃないから言えたと思う
干されても漫才があったからな

0490名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:32:35.21ID:a5/m9kwQ0
戦メリも良かったけど御法度も結構好きだった
黒い新撰組隊服がかっこいい
大島渚の映画は愛のコリーダ、戦メリ、御法度しか見たことないが何か凄いクセのある映画ばっかり撮ってるな

0491名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:35:48.49ID:W4bcERVo0
>>489
ああ、なるほどね

0492名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:37:19.20ID:Os/FEyt60
>>89
ピースサインからの〜

0493名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:41:09.72ID:KUjYjM040
名作だったかのような印象操作するな
キャストに奇をてらっただけの駄作

0494名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:42:24.28ID:LR0MFwh30
>>493
いや普通に名作やけど
お前の感性に合わんかっただけやろ

0495名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:45:45.71ID:F57Gs8PI0
この映画の効果音を録りにスタッフがウチの学校に来て、当時腐女子だった私たちが大いに盛り上がったのも良い思い出。ボウイはこの映画で見たのが一番美しかったし、音楽が素晴らしかった。

0496名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:46:23.54ID:mkHOCHS20
>>491
坂本龍一も本業があるから怒鳴られたら辞めると2人で決めてたそうだ

0497名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:50:58.69ID:VvlBjnEE0
大島ぁ!いっしょに日本へ帰ろう

0498名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:53:12.63ID:LR0MFwh30
>>495
へー凄いね
当時腐女子なんて言葉もなかったしBLを愛でるような仲間を見つけるのも大変だったと思うけど同級生に仲間がいたのか

0499名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:56:46.53ID:gUuAVVMd0
>>142
L・ヴァン・デル・ポスト「影の獄にて」

0500名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:56:59.55ID:F57Gs8PI0
>>498
当時は風と木の詩とかパタリロとかBLのハシリだったから。ボウイの映画ってことしか知らなくても十分だったわ。

0501名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 17:58:32.90ID:LR0MFwh30
>>500
なるほどねぇその時代か
そのあとくらいにパタリロがアニメ化されてバンコランとマライヒの朝チュンが茶の間で放送されてた時代だよなぁ
幼いながらに茶の間が凍って焦ったよ

0502名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 18:00:03.68ID:d0NI1gGK0
>>495
クリストファー・ノーランもデビッド・ボウイの魅力を引き出した唯一の映画だみたいなこと言ってたな

0503名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 18:01:09.16ID:LR0MFwh30
>>502
せやなぁ・・・ラビリンスとかあるからなぁ・・・

0504名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 18:06:55.14ID:yvaqTrei0
>>490
その三作は大島渚作品としては分かりやすい部類かと思う
若い頃はもっとヘンテコな映画沢山撮ってる

0505名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 18:18:13.40ID:03SmH7gA0
戦メリを一番理解してくれたのは女性だから、女性に向けて御法度撮ったと
大島監督が言っていたような記憶がある

0506名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 18:30:24.10ID:o24JMLj10
デヴィッド・ボウイの最重要作は

ニコラス・ローグ監督の
地球に落ちてきた男
だろう。

撮影以後、
音楽的方向性が完全に決まった。

0507名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 18:41:51.68ID:wZ0Z7hKR0
大島渚は同性愛の映画が好きなのか

0508名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 18:45:38.34ID:LR0MFwh30
>>507
愛の形をいろいろ追求したんだろう

0509名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 18:50:22.03ID:mkHOCHS20
あの映画SMのシーンもあるよ

0510名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 18:53:34.71ID:lcHYJhGN0
ボウイが宇宙人の役が似合うのはわかってたけど
この映画ではちゃんとイギリス軍人に見えたので驚いた

0511名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 18:56:45.73ID:03SmH7gA0
たけし監督の映画でホモ描写があったのは戦メリの影響なのかと思っていた

0512名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 18:58:26.50ID:LR0MFwh30
>>511
深作欣二が最初監督降りたんだっけ
脚本とかその辺知らないけど処女作で白竜がホモだったね
殺し屋にホモというエッセンスですごみが増した

BL好きな人にはキッズリターンとかたまらないだろうね

0513名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 19:09:36.38ID:mkHOCHS20
>>511
3ー4×10月で渡嘉敷と女がやってるのを見たたけしが
どけ!といって女を突き飛ばして渡嘉敷を襲い始めたのはワラタ

0514名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 19:20:17.95ID:RejBO9eh0
俳優やったことなかった坂本龍一はなんでキャスティングされたんだ?
今だったらキングヌー常田とかにいきなり大作映画の主役級やらせるようなもんじゃないのか
無謀すぎる

0515名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 19:23:26.76ID:LR0MFwh30
>>514
YMOで世界的に名が通じるからボウイの相手に良かったんじゃね?
今のヌー様と比べるのは全然意味が違う

0516名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 19:24:02.41ID:V72Ymhlq0
クリスマス映画
金田龍之介つながり

0517名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 19:28:06.51ID:dTz9/RnL0
>>514
キングヌーが泣くだろう
恐れ多すぎて並べてくれるなと

0518名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 19:32:27.77ID:03SmH7gA0
>>514
映画に出る何年か前
いけないルージュマジックという曲のMVで濃いメイクして
忌野清志郎とディープキスしてたのも影響してると思ってる(個人的に)
腐女子に受けそうな人選でヨノイ役探していたんだろうと思う

0519名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 19:38:24.00ID:LR0MFwh30
>>518
それは無理がありすぎる
映画の制作が構想から何年前から用意してると思ってるんだ…
化粧メイクでキスしてる〜採用明日から撮影きてよ〜って感覚で考えてるのか?


「い・け・な・いルージュマジック」
忌野清志郎+坂本龍一 の シングル
B面 明・る・い・よ
リリース 1982年2月14日


戦場のメリークリスマス
Merry Christmas, Mr. Lawrence
監督 大島渚
脚本 大島渚
ポール・メイヤーズバーグ
原作 ローレンス・ヴァン・デル・ポスト
製作 ジェレミー・トーマス
出演者 デヴィッド・ボウイ
坂本龍一
ビートたけし
トム・コンティ
音楽 坂本龍一
撮影 杉村博章(撮影)
成島東一郎(撮影監督)
編集 大島ともよ
配給 日本の旗 松竹、松竹富士、日本ヘラルド
イギリスの旗 Palace Pictures
アメリカ合衆国の旗 ユニバーサル映画
公開 日本の旗 1983年5月28日

0520名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 19:46:51.28ID:mkHOCHS20
>>518
あったな〜思い出したわ
あのメイクは印象に残ってる

0521名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 19:54:45.80ID:IFYCLNJX0
当時男でメイクしてたのがジュリーか坂本教授か美輪明宏しかいなくて三択だったんだろ

0522名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 19:56:27.54ID:LR0MFwh30
>>521
美川憲一
ピーター
たくさんいるぞ

0523名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 20:06:13.93ID:IFYCLNJX0
>>522
その二人ブサイクじゃないですか

0524名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 20:07:09.62ID:bBTSCwZc0
>>464
芝居はできるけど、なんとなく堅い沖雅也が至高

0525名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 20:10:41.14ID:LR0MFwh30
>>523
ピーターに殴られんぞw

0526名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 20:33:05.59ID:c3qGnsnZ0
愛のコリーダもなあ…
最初は勃起するけどそのうち何かイヤ〜な気分になってくるんだよ
動物とか昆虫の生態を見せられてるみたいで

0527名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 20:42:19.34ID:9H7RH4ye0
「青春残酷物語」「絞死刑」「戦場のメリークリスマス」
なんか立て続けに見た頃あって疲れたなw
でも朝のワイドショーのテンション高めのコメンテーターとか
NHKのクイズ番組で回答の硬い紙をちゃんと立てられないのに話し始めたりする
変なおじさんだなってイメージが180度変わったよ 鬼才って感じだわ巨匠ってより

0528名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 20:43:30.31ID:BjBNqIvy0
>>523
ピーターって昔は美少年だったんじゃないの?
黒沢明がピーターに乱のオファーしてから実際に撮るまで期間があいて
しばらくぶりに会った時「綺麗なままでいてくれたね」といったってエピソード聞いた

0529名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 20:44:57.06ID:FnhAws8h0
ラストシーンがすごい
カンヌ取れなかったのはラストシーンの意味を審査員が分からなかったからだな
まあ日本を舞台にしても英語ペラペラみたいな映画を普通に受け入れる連中じゃね

0530名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 20:46:51.68ID:2KvGQZOm0
>>522
坂本以外皆背が低すぎる

0531名無しさん@恐縮です2020/06/17(水) 20:51:56.60ID:2KvGQZOm0
撮影時大島渚は50かよ!イメージより若くて驚いた。たけしのオールナイトニッポン聞いていた時大島渚は爺だと思ってた。当時自分の中でロッカーは若者。映画監督は年寄だったから。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています