【野球】阪急からオリックスにかけて星野伸之が投じた130キロの“速球”/プロ野球20世紀・不屈の物語 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2020/06/11(木) 17:05:58.71ID:DiZP+vcc9
歴史は勝者のものだという。それはプロ野球も同様かもしれない。ただ我々は、そこに敗者がいて、その敗者たちの姿もまた、雄々しかったことを知っている。

「フォームで投げる」意識

オリックス・星野伸之

 古くから速球は魅力的だ。速球による真っ向勝負は、シンプルにファンの心をつかむ。巨人の結成に参加して、その名を沢村賞に残す伝説的なエースの沢村栄治も、最大の武器は快速球。その速球を見るために観客は球場へ詰めかけた。スピードガンが登場してからは球速がバックスクリーンに表示されるようになり、速球の楽しみも増える。たとえボールであっても、すさまじい球速が表示されれば歓声が上がった。わずか1球でファンを魅了することができるのが速球だ。

 その点、技巧派の投手は分が悪い。一見して分かりづらい変化球も多く、緩急を駆使しても、打者を打ち取らなければ、なかなか歓声は上がらない。目を見張るような球速のない変化球でボールなら、ため息すら聞こえてくる。バッテリーの作戦によるボールであっても、その1球だけではファンに伝わらないのだ。

 20世紀から21世紀にまたがって、異色の左腕がいた。決して技巧派ではない。だが、速球派でもない。だが、それでも真っ向勝負を繰り広げて、打者のバットは速球に振り遅れるかのように空を切った。シーズン最多奪三振は1度もなかったが、21世紀に入ってプロ野球17人目となる通算2000奪三振に到達。ストレートの最速は130キロ台だったが、阪急からオリックスにかけて11年連続を含む12度の2ケタ勝利を達成した星野伸之だ。

 北海道の旭川工高では「三振も取れたし、そんなに自分の球が遅いとは思っていなかった」というが、ドラフト5位で1984年に阪急へ入団すると、ブルペンでベテラン投手と同じタイミングで投げたとき、「キャッチャーミットに届くタイミングが違う」と、初めて自分の球が遅いことに気づかされたという。球が速いことは、ファンにとって魅力的なだけでなく、大きな武器でもある。星野は悩んだ。球速アップのためにグラブを持つ右手の使い方を工夫したりもしたが、これで体の軸がブレてしまい、かえってうまく投げられなくなってしまう。

そんな星野を救ったのが、二軍の足立光宏コーチだった。
足立コーチは現役時代、投球術とシンカーで阪急の黄金時代に貢献したサブマリンだ。「お前は力を入れたらダメなピッチャー。なるべく力みをなくして、フォームで投げてみろ」。そこから「ピッチングでもランニングでも、力を抜くことを意識しました」(星野)という。投手としての“意識改革”が始まった。


6/11(木) 11:05配信


https://https://img.sportsbull.jp/raw/2020061110403338216300.jpg

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/show_img.php

https://www.kouenirai.com/upload/photogallery/9447_pg2_large_20181122132139.jpeg

http://npb.jp/bis/players/31433860.html
成績

https://www.youtube.com/watch?v=8wgSJkbdGqc
星野 カーブ

https://www.youtube.com/watch?v=WuWHV0qhabw
ワールドスタジアム・星野攻め・1

0246名無しさん@恐縮です2020/06/13(土) 21:16:03.89ID:vVUGKDv00
>>208
そういや星野が秋山に二球連続してスローカーブ投げたら、二球目はピンポン球の様に弾かれてスタンドに入ったの、見た記憶が

0247名無しさん@恐縮です2020/06/13(土) 21:19:27.24ID:vVUGKDv00
>>215
当時はホークスに西川佳明という遅球左腕もいた

上田利治が「そこらのおっさんか公園でキャッチボールしてるような球になんで抑えられるねん」と嘆いていた

いや、あんたのところの星野伸之こそと小一時間

0248名無しさん@恐縮です2020/06/13(土) 21:20:03.77ID:vVUGKDv00
>>232
カモメの渡辺俊介

0249名無しさん@恐縮です2020/06/13(土) 22:13:07.56ID:bSUnWwem0
逆に150km投げれるピッチャーで90kmのスローカーブ使える人いるの?

0250名無しさん@恐縮です2020/06/13(土) 22:17:43.39ID:vVUGKDv00
>>249
多田野・・NPB在籍時にはもうそこまで球威はなかったかな

0251名無しさん@恐縮です2020/06/13(土) 22:18:51.54ID:O5zxNKd30
阪神に来てなかったら200勝出来てたと思うわ

0252名無しさん@恐縮です2020/06/13(土) 22:19:34.07ID:TX/RirzA0
>>94
今中が地味なわけあらすかボケ
俺は今でも全盛期今中がNo.1左腕だと思っている

0253名無しさん@恐縮です2020/06/13(土) 22:21:33.66ID:q1k4KCtM0
130も滅多に出ないでしょ
120キロ後半くらいだろ最速で

0254名無しさん@恐縮です2020/06/13(土) 23:25:08.96ID:V4xAuFMN0
>>98
ダルビッシュは155kmを投げる超本格技巧派
変化球だけで15種類くらい投げ分けてたはず

0255名無しさん@恐縮です2020/06/13(土) 23:28:47.97ID:9uER18NB0
今こーゆー投手いねーよな。
投げる瞬間左手がネコのようになってた。
クソ狭い球場ばかりだった時代の好投手だ。

0256名無しさん@恐縮です2020/06/13(土) 23:31:07.18ID:FtqcM+e50
>>139
馬鹿はお前だろ誰が見たってw

無知を論点逸らしで誤魔化すその癖いい加減直せ

0257名無しさん@恐縮です2020/06/13(土) 23:42:47.77ID:sAQ0J4Xu0
>>209
それは単に懐古主義のお前が今の事に疎くなってるだけ
ヤクルトの石川や和田が今も普通にいるし
少し前は成瀬とか渡辺俊介とかも居た

0258名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 00:00:59.17ID:Q6MvIAki0
ストレートは120キロ台が多かったな
でもたけし軍団とかがたまにテレビでやってた草野球の投手の120キロ台は山なりに見えるのに星野のは糸を引くような綺麗な速球に見えて不思議だった

0259名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 00:47:33.66ID:1eTPpXhc0
>>242
嫁同士が関西ローカルで共演してて仲がいいんだよ確か

0260名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 09:34:38.57ID:2Hz/sG1X0
遅いピッチャーはいるけど三振奪える遅いピッチャーは他に見たことないな。90〜120キロのストレートにパリーグの強打者が差し込まれたり振り遅れるんだよ。

0261名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 09:41:16.73ID:mgcDJZcQ0
>>260
たぶんバッティングセンターのマシーンで例えたら
アームが見えない状態で投げ込まれる状態だろうな。
そりゃタイミング取れないから差し込まれる

0262名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 09:43:00.15ID:ZEuB7GDQ0
>>258
素人の山なりの軌道が普通(重量に負けるから)
重量に負けないようにスピンをかけて気流を起こし落とさない様にするのが、ある程度のレベルのプレイヤー
だから直球は変化球を変化させないようにした変化球と言われる

0263名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 10:06:43.50ID:5fQmLW8b0
>>244
ベイス三浦も20代の頃はストレート140出なかった。30代からどんどん速くなったけど。
三浦もストレートの球速だけならちょっとした高校生レベルだけど奪三振率は高い。

0264名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 10:26:55.46ID:vEBddbnM0
>>194
当時のミーティングは談笑&睡眠タイムだったからね
監督が話してる前でも寝息や大きな話し声が飛んでたっていう…
その中で新庄と桧山はメモを取って聞き入ってたってノムさんが言ってたな

0265名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 10:45:17.79ID:zizoUmKH0
>>14
ローズ

0266名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 10:48:34.40ID:FnhMMYql0
メジャーのキャンプ参加したら
ボコボコに打たれてたな

0267名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 10:48:45.57ID:BjtXhUbc0
俺が高校生の頃は150処か140マイルの速球でも打ち返せる奴がチームに1人位しかいなかった。
今はピッチングマシンが進化してるから高校生がガンガン速い球打つ。環境の変化やね

0268名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 10:50:27.85ID:FnhMMYql0
>>267
コピペか

0269名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 10:51:25.76ID:jEmHyx700
>>267
200km/h超えてる

0270名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 10:54:39.16ID:hPvadkud0
真似したくてもできないね

0271名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 10:57:52.35ID:mb0FS3Ad0
オリックスから阪神へ行ってマシなのは西位か

0272名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 10:58:30.06ID:FQ/XqVzB0
>>263
三浦もスローカーブ投げるもんね。

球速差と山なりの軌道で目線を動かすって事が重要なんだろうね。

0273名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 10:58:30.47ID:FnhMMYql0
変化球がカーブで緩急つけるのは
MLBでは厳しいだろうな
岡島もカーブほとんど投げなくなった
だいたいシンカーとかチェンジアップじゃないと
厳しい
メジャーにジェイミー・モイヤーってのがいたが
ほぼ外角の出し入れだけで抑えてた

0274名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 11:01:46.04ID:zizoUmKH0
真っ直ぐせいぜい120、カーブは90キロ
強豪校じゃないそこらへんの野球部の高校生だよ
しかも場所は弱小の北北海道
スカウトした阪急が凄い

0275名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 11:10:51.32ID:YwTKY1g60
MLBのキャンプでは意外といけてた山本昌
まぁ残ってたらボコボコ打たれた可能性高いけど

0276名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 12:59:45.38ID:mCbDUZ/w0
山本昌ってどう見ても軟投派なのに本格派扱いされることもある謎投手だよな
老練なテクニックで長生きした見本なんだからもっとそっちを誇れば良いのに。
速球でグイグイ押す投手は意外と活躍期間短いものよ

0277名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 13:08:30.33ID:rUA/H+2q0
>>266
そう。OP戦的なのに出てどれぐらい通用するか楽しみだったけど
向こうのバッター星野が初見でも無理だったみたいねw

0278名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 13:22:02.94ID:Qbo2BwdI0
>>276
ローテ投手になった頃は既に珍しくなってた豪快なワインドアップから投げ込んでたからそういう風に見えたんじゃないかな
豪快なワインドアップから放たれる時速134kmの豪速球

0279名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 13:38:42.53ID:KZBnGN2z0
>>121
あれはコーチ時代だっけ?イチローの構えた所にきちっと投げてたのはすごいと思ったわ

0280名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 13:49:05.79ID:A+5sxTKR0
>>276
>>278
軟投派か本格派かってのは球速じゃなくてストレートを投げる比率で語ることが多い
同じく軟投派と言われるヤクルト石川や日ハム武田勝はストレート比率が3割くらいだが、山本昌は引退間際でも5割くらい投げてた

0281名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 14:00:53.68ID:aBfLMgKv0
スローカーブが代名詞みたいに言われるが、実際は真っ直ぐとフォークのピッチャーだよな

0282名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 14:04:48.87ID:TY3iudc80
>>218
それだとフォークじゃなくてSFFやな

0283名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 14:29:19.58ID:L5iEhNkP0
>>264
その二人は一番聞いてなさそうなのに意外だな

0284名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 14:37:34.19ID:IhYBDvVf0
「パリーグで一番球の速い投手は星野さん。80キロのカーブのあとに130キロのストレート投げられたら、そりゃ速く見える」当時の清原談

体感では130が150に感じるとか言われてた
フォームも球の出どころが見えづらいように考えられてたしな

0285名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 14:40:50.41ID:IhYBDvVf0
>>281
それなんだよな。
カーブだけじゃなく、ストレートと同じ軌道から落ちるフォークがあるから厄介だった。

0286名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 15:27:19.82ID:8LP0OAO50
>>276
五十嵐があんなに長持ちするとは思わなかった

0287名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 16:03:29.53ID:D91nPebo0
金田正一はいかに球を速く見せるかが重要と言っていた

0288名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 16:50:45.09ID:SlbX/GmX0
>>282
それがフォークらしいんだわ

0289名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 17:05:32.89ID:A+5sxTKR0
フォークかスプリットかは自己申告やからね

0290名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 17:43:10.18ID:TV7sFXnS0
>>286
五十嵐がまさか大復活するとはな
変化球一つモノにしたらこれだけ変わるんだなと驚いた

0291名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 17:45:00.95ID:aOLNFxfN0
片岡だっけ
対談で、星野さんの130キロ出てるか出てないかのストレートにつまって
バット折れた時の自分に腹立つ度合いの凄さってないって言ってたの

あのストレートがカーブとの対比で不思議と見えるんだよーって

0292名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 19:08:20.90ID:B4uWRQ5x0
>>291
金やんがそれ言ってたね
ピッチングは手品と同じでいかに豪速球だと思わせられるかって
180キロだと思わせるピッチングをせえと

0293名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 20:21:07.96ID:GzaOwtjs0
ソフトバンクの島袋は球速は十分だと思うんだが、
何が足りないんだ?

0294名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 20:41:43.81ID:oPzvkEbK0
島袋なんて、とっくにクビになっとるわw

0295名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 21:00:35.96ID:EDes2Bh40
>>266
あれもキャッチャーが星野の使い道分からなくてそうなったけど星野が自分主導でやったら抑えるようになったんじゃなかったっけ?

0296名無しさん@恐縮です2020/06/14(日) 21:42:44.33ID:YpJJK3+d0
俺がうそやん、と思ったのは、楽天の左腕片山(ドラ1?)。
あんなに体格に恵まれていて、軟投派だったなんて・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています