ゴリ押し大失敗! プロモーションが凄かったけど消えた芸能人たち…★10 [アブナイおっさん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★2020/05/09(土) 22:12:52.90ID:NSWOYdEs9
ツイッター発の大ヒット漫画『100日後に死ぬワニ』をきっかけに、ステマ≠ェホットワードとなっている現在のネット空間。
一方、音楽界にはありとあらゆるプロモーションを尽くしたにもかかわらず、全く人々に響かなかった失敗プロジェクト≠熨カ在している。

2008年、音楽界最大勢力を誇る『avex』は、設立20周年の一大プロジェクトを立ち上げた。
代表取締役の松浦勝人氏を中心に、系列会社全勢力を挙げてプロデュースしたそのグループはガルネク≠アと『GIRL NEXT DOOR』。
設立記念プロジェクトだけあって、サウンドには90年代に流行したavex特有の作風を採用し、
さまざまな媒体を使ったド派手なプロモーションを展開していった。

しかし、力の入れように反してデビューからパッとせず、翌年の『Infinity』が最初で最後のオリコン1位に。
その後も人気は全く付いてこず、13年にはボーカルが水泳選手の北島康介と結婚・引退して解散へ…。
20周年の華々しい壮大なプロジェクトは、わずか5年で幕を閉じる黒歴史≠ニ化した。

「あまりにパッとしないため、事務所は10年になると『ガルネク』を見捨て、ほとんどプロモーションを行わなくなりました。
代わりにそれまでパッとしなかった『AAA』を推すようになり、こちらはそれなりのヒットグループへと成長しましたね」(レコード会社関係者)

水着写真集発売も起爆剤にならず…
アイドル界における失敗プロジェクト≠ニいえば、思い浮かぶのは『フェアリーズ』と『X21』だろう。

『フェアリーズ』は11年9月、「実力派ダンスボーカルユニット」をコンセプトに、
安室奈美恵、『MAX』、『SPEED』を手掛けてきた『ライジングプロダクション』からデビュー。その初期プロモーションはとてつもなく、
タイアップやCM、大量のテレビ出演を中心に、街頭、WEB広告、ラッピングカーなど、まるで国策かのような圧倒的な宣伝が行われた。

しかし、ダンスを売りにしたパフォーマンスはアイドルファンに受けず、ダンスミュージック好きからは
「しょせんアイドル」と見られる中途半端な存在に。ただでさえ苦戦が続く中、
16年にはメンバー3人とファンのカラオケ朝帰りパーティー♂鞫怩ェ流出。当該メンバーは謹慎処分となり、新曲も発売延期となった。

こうした人気低下に危機感を覚えたのか、翌年にはメンバー全員が個別に水着写真集を発売。
ファンを喜ばせた一方、既存のアイドルとは一線を画す「本格ダンスユニット」をうたっていたにもかかわらず脱いだことで、
落ちぶれ感≠強く印象付けた。

「X21」は、『オスカープロモーション』が『国民的美少女コンテスト』のファイナリストで構成したグループ。
13年の結成直後から、先輩である剛力彩芽司会で冠番組まで用意されるも、その大所帯は「AKBのパクリを今さら?」とアイドルファンをシラケさせた。
リーダーで看板の吉本実憂も、「かわいくない」「女優なら良いけどアイドルとしては…」などと評判はイマイチ。
オリコンでは最高5位を獲得したが、一般知名度は皆無のまま18年に解散している。

「『オスカー』には福田沙紀や高部あいが属した『美少女クラブ31』というグループがありましたが、こちらもパッとしないまま解散。
『X21』も同じような末路をたどっているあたり、過去の失敗から学んでいなかったようですね。

『E-girls』もブレークしきれないまま今年末に解散しますが、
こちらは3万人規模のライブをした実績もあり、まだマシと言えるでしょう」(アイドル雑誌ライター)

「笛吹けど踊らず」ということわざを示すいい例と言えるだろう。

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-652612/

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588817757/

0378名無しさん@恐縮です2020/05/12(火) 18:51:56.55ID:fNIVPlpW0
平手友梨奈

0379名無しさん@恐縮です2020/05/12(火) 22:29:36.45ID:OSSkFsFT0
>>353
どちらもどうでもいい

0380名無しさん@恐縮です2020/05/12(火) 23:34:52.14ID:FuRCD2+O0
芳賀ゆい‥ 違うか(汗)

0381名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 07:40:03.30ID:l8903DqH0
ファーストサマーウイカって何者?

0382名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:22:31.31ID:BL5dTgSE0
新井薫子
徳丸純子
水谷麻里
浜田朱里
伊藤智恵理
志村香
橋本美加子
仁藤優子
川越美和
姫乃樹リカ

0383名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:24:31.91ID:N3x4N44B0
ディーン

0384名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:30:42.52ID:SH4Urcr50
>>382
よくそんな出るな 感心するわ
大体うっすら知ってるわw

0385名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:33:57.17ID:bXRF+z2M0
>>373
CMに出てる内はまだ消えてなくね?
武井咲と桐谷美玲は辛うじて残ってる

0386名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 08:36:19.03ID:MZRLO0jb0
栗川淳子

0387名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:18:31.66ID:LCOCsCnc0
川口春奈も一時期ゴリ押しされてたな
主演で上手くいかなくて脇に落ちてからむしろ人気が上がってる気がするわ
今はドラマなんて高齢者しかみないんだから二十代の女優を主演にゴリ押ししても結果出ないの当たり前なのにな

0388名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:26:31.07ID:KI5XGTMo0
今のウエンツ

0389名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 09:48:51.46ID:6PCYxaeR0
>>184
TAMAYO
アメリカの舞台で日本人散々バカにして飯のタネにしてた

0390名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 10:03:18.64ID:6PCYxaeR0
M-AGE

身長180センチ以上のイケメンばかり揃えたバンド
歌も悪くなかったらしいけど直ぐに消えた

0391名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 10:21:55.62ID:lI+K/UZ90
大和さくら

0392名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 10:23:18.69ID:nE5pw97C0
阿部力
花より男子のF4の一員という超絶美味しい役に大抜擢されたのに全く売れなかったな
F4の中で一番地味で目立たない役だったとはいえ
ね…
松潤、小栗、松田はあれから皆売れたのに
数年後、笑えないスキャンダルでちょっと有名になっちゃったな

0393名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 10:50:34.83ID:UC2Ykq0KO
デビューしたての頃は新商品だから宣伝に力入れるのはまあわかる

0394名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:10:59.23ID:ZFtKEwZJ0
>>56
星野は下積みが長いだろ。

0395名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:12:31.19ID:ZFtKEwZJ0
>>44
中村獅童は、そもそも歌舞伎の名門の家の子だろうが。
それが何でゴリ押しなんだ。

0396ナンパ師2020/05/13(水) 11:13:49.25ID:2qxySvjP0
ポストゆず うたいびとはね

0397名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:17:23.15ID:yZFtDMER0
実力に見合った宣伝ならごり押しなんて言われない

0398名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:17:49.09ID:AZcKb7RQ0
>>142
それはハイカラ

0399名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:20:34.38ID:xoNMo0PQ0
金子宏美
すごいブスだけれども

0400名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:21:21.02ID:bqNCVx4e0
乃木坂の最初の頃のキャッチフレーズがAKBの公式ライバルだったけど
ライバルはお互い意識しあってくものであって、上が設定するもんじゃないだろと失笑した記憶はある。
まあ乃木坂は消えないどころか大成功したわけだが。

0401名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:24:59.41ID:5WqXGSSJ0
新人の売り込み程度ならね、
タモリだって赤塚不二夫がタモリのためのプロダクションを作ったり
テレビ局のディレクターを接待したりして売り込んだが、
上手く行かず、田辺エージェンシーへ。

0402名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:33:44.96ID:r9nQN6kM0
奥山佳恵
昔ウザかった

0403名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:40:12.57ID:+TkOOQ5T0
貴島サリオ
真田麻垂美
真野きりな

0404名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:51:40.50ID:xLTNn/aW0
深田 恭子

0405名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 11:58:48.99ID:odEIqVXc0
>>404
可愛さだけでここまで生き延びるってパンダ並みに凄いよ

0406名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 12:01:20.93ID:5npXaU4e0
>>1

天満ルミ子
井上望
橋本環奈

0407名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 12:58:36.74ID:A79Nz8+xO
>>394
>>56は3人とも下積み長いやろ

0408名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 13:25:03.20ID:NyR67h2Z0
>>382
水谷麻里って江口寿史の押し掛け女房になったよな
漫画家って夢ある仕事だなと思ったもんだ

0409名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 16:36:57.30ID:NyJVVoJb0
大原櫻子?

0410名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 17:11:41.42ID:6PCYxaeR0
初代アイフルガール辰田さやか

絶対人気出ると思ったのにCM以外見たことない

0411名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 18:18:32.83ID:xLtZfI1W0
>>410
15年ぶりくらいに見た名前だなw
なんかあの後すぐ結婚したみたいだよ。そんなに芸能界に興味なかったのかもしれんね

0412名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 18:29:08.69ID:4f2HHB470
まだやっとんたんけワレ
しょっぱなからユニクロとか結構いいタイアップもらって押されてるのにいま一売れてる感じがしないsumika。

0413名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 18:37:38.28ID:/Agyy4AR0
千鳥も軌道にのるまで相当時間かかったよな
何がきっかけで急に成功したんだろう?

0414名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 18:41:54.44ID:xW7yl1Ov0
平家みちよ

0415名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 18:59:23.57ID:+TkOOQ5T0
秦基博

0416名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 19:15:28.92ID:xLtZfI1W0
>>415
そいつはかなりの成功例だよ。中成功くらいはある

0417名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 19:41:05.37ID:/V7s05YG0
>>334
その頃は、NHKとは無関係だったんじゃない?

0418名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 19:45:52.55ID:/V7s05YG0
>>280
瀬戸朝香との交際で干されたんじゃない?

0419名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 19:51:55.11ID:JC98+oSl0
>>368
川栄はAKB時代もずっとゴリ押しされてたから
エイベックスとは違う所からプッシュされてるのかも。

0420名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 20:28:05.71ID:P0ew/oPY0
ソロモンの偽証の藤野涼子

0421名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 20:46:18.85ID:X7m8FVQI0
松浦亜弥は人気があった割にはCD売り上げが伸びなかったな
最高で桃色片想いの22万枚

プロデューサーのつんく♂が当時、松浦の新曲出すたびに
「桃色片想いより売れる曲作らなあかん!」って躍起になってたけど結局売り上げが頭打ちだった

0422名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 20:56:08.46ID:+JXKEHEE0
>>421
松浦亜弥は歌うまいから、アイドル売りしたのが失敗だった
つんくから離れてちゃんとしたプロデューサーにプロデュースされて
本格的な歌手として売り出せばよかったのに

0423名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 21:03:24.06ID:kvg0Uw/G0
>>422
旦那さんも普通に上手いから、お子さんも歌手になるのかな、と思ったりする

0424名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 21:05:41.48ID:GqYcfQfH0
アルバムは20万枚売れたのに
ライブをやるとキャパ500人の
ライブハウスが埋まらない
クストド

0425名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 21:13:00.51ID:l75MZGS30
少女隊はルックスも歌も良かったが時代が早すぎて受け入れられなかった。

0426名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 21:18:16.44ID:pOvInTl60
芳賀ゆい
DK97(伊達杏子)

0427名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 21:36:35.36ID:pnM0zn6T0
下川みくに
制服向上委員会
シェラ
パメラ
deeps

0428名無しさん@恐縮です2020/05/13(水) 21:43:22.49ID:3ClMWNDS0
現在進行形なら第7世代芸人
霜降りは吉本の力で残れるかもしれんが残りの奴らは数年で消える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています