【小倉智昭】都のスーパー規制を疑問視 買い物客にも「それができない国民じゃない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001臼羅昆布 ★2020/04/23(木) 14:39:46.01ID:6unphVCA9
2020.4.23 10:57
https://www.sanspo.com/geino/news/20200423/geo20042310570016-n1.html

フリーアナウンサー、小倉智昭(72)が23日、「とくダネ!」に出演。
東京都の小池百合子知事が22日、スーパーの混雑を解消するため、時間帯を分けるなど
都としてのルールを23日に発表すると明らかにしたことに対し、疑問を呈した。
小倉氏は、店舗ごとに周辺の環境が異なると指摘し、「国や自治体がスーパーでの買い物の
 仕方をコントロールする、その方法を決めることは、おかしいと思うんだよね」と疑問視。
都ではなく、スーパー側がさらに人員を雇い、配置することで買い物客をコントロールすることが
可能なのではないかと主張し、「お客さまも自分たちでもっと気を付ければいいと思うんですよね。
 それができない国民じゃないと思うんだけどな」とぼやいていた。
社会学者の古市憲寿氏(35)も、人員を雇い、短縮している営業時間を長くすることで買い物客は
分散できると例を挙げ、「エチケットだけに頼るよりも仕組みを変えたほうがいい気がする」と小倉氏に
同調していた。

https://www.sanspo.com/geino/images/20200423/geo20042310570016-p1.jpg
小倉智昭

0034名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:58:29.51ID:H4MOzDbV0
子連れを規制すりゃいいだけだろうが

0035名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:01:45.42ID:ZsTI4RlI0
周りがやれば俺はやらないで済むって考えの人ばかりなんだよね

0036名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:02:24.81ID:IbUGSSC80
外国人もいますし

0037名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:03:03.28ID:I6wSttkC0
現場を知らない奴が、無責任なコメント。

コメンテーターとして問題ありすぎだよ。

0038名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:03:20.30ID:dXsBY+7+0
出来ないよ、ハゲ!

0039名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:03:54.55ID:h0zbV5NW0
>>1
人員を雇う。
感染リスクがどの程度なのかもわからないのに働いてくれるんだ。
給料はどれくらい払えばいいんだろうか。
その金は一体誰が出すのだろうか。
すげーな、ズラさん。
送料無料は配達に費用が掛かっていないと思っているタイプの人間だよね。

0040名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:05:29.38ID:pFWWAnE50
各家庭ではコントロール出来ないからね
あの時間なら空いてるかなって行っても同じ考えの人達とかぶったり
ナーバスにならずにできる事やってもらって問題点出たら修正していくんで良いと思うけど

0041名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:05:35.56ID:uw+ur31/0
出来ないだろ
何人いると思ってんだ

0042名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:07:10.17ID:4TzbCsob0
自分たちでもっと気を付けることができない国民だったから
賛否はrともかく小池が動き出したんだよね。

今回のコロナ騒動で、日本人への信頼感が下がったのは
事実だね。

0043名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:07:33.30ID:SAN/YmaN0
完全予約制でいいだろ

0044名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:08:02.84ID:BlhefPCb0
満員電車が大丈夫なんだからこれも大丈夫だろ

0045名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:08:02.90ID:SuGI0WZK0
ヨネスケが今いいこといったな
馬鹿には罰金とれだってよ
もうそれぐらいしていいレベルまできてる
マスク転売バカと同じ

0046名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:08:10.20ID:gOCvxY920
有事というのに、外野の人間が好き勝手にガヤガヤ。
こいつらのせいで、感化されたやつ中心に感染拡大してるんとちゃうか?

0047名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:09:29.22ID:1cQg3pnx0
それが出来てねぇから言ってんだ
いい加減にしろや

0048名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:11:15.97ID:+RhArL2e0
東京はそれができないからやるんだよ
NHKの瀬戸際の攻防というドキュメンタリーを見たよ
3月までアジアから第1波を数百人で抑えて再生産数は1前後
欧米からの第2波に警戒してた時期に反自粛で芸能人はライブや舞台を決行して都民も吊られてしまった
再生産数は2を超えてしまって制御不能
それが今の東京
小倉、古市よ
あなた達が言うような人の方が少ないよ

0049名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:12:43.78ID:x+Li3/QW0
>>1
時短で混雑してんだから普通に営業しろって

0050名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:13:49.85ID:Pm0RZaNC0
>都ではなく、スーパー側がさらに人員を雇い、配置することで買い物客をコントロールすることが可能なのではないかと主張
>社会学者の古市憲寿氏(35)も、人員を雇い、短縮している営業時間を長くすることで買い物客は分散できると例を挙げ

未だにこんな馬鹿達が公共の電波使って馬鹿を晒し続けてるんだから日本は平和だなあと思う

0051名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:17:02.08ID:S/ylyVbn0
>>1
これ、どないすんねん

【速報】首相官邸、主な感染場所から「満員電車」の記述を削除
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587620135/

0052名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:17:03.16ID:G73kHtKb0
小池みたいに声を上げてくれる事で意識が高まるのは良い
お留守番出来る歳の親子連れってすごいしゃべるし。。

0053名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:17:38.99ID:L+ic8F+X0
入店規制はいいんだけど、小池がアホすぎる
海外みたいに入口でおでこの熱測ったり消毒液で手を洗浄してビニール手袋を着用させればいい
時間帯とかアルファベットとか全くの無意味

0054名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:18:26.96ID:89hN+DuOO
年寄りのマナーのなさは目に余る

新型コロナ知らないんじゃないかと思うわ

0055名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:18:32.43ID:j2NAZk2q0
地方でもスーパーの入店制限なんて当たり前のように
前からやってんだけど?

ソーシャルディスタンスも知らないのか?
バカ小倉と東京都民は?w

0056名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:22:21.86ID:TrvrEzJ/0
開始時間を遅らせんなよ。おかげで50メートル並んだわ。練馬の業務スーパーな。

0057名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:38:39.95ID:aH3C/jX50
今回の都の発案については色々と異論が出るのはよくわかるんだけど
スーパー行ってみたらわかるけどとてもじゃないけど沢山の人出を店側だけで上手く
コントロールするのは到底無理。
ましてや東京は狭い店舗が多いし人口密度が高いから苦労すると思うわ

0058名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:39:19.04ID:t7JZ0kdS0
国民のレベルの低さをなめんな。テレビでやってたけど公園や海に人たくさん

0059名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:40:07.07ID:foC2t1T70
>>57
北海道でもアークスや生協みたいな地元企業スーパーは広いけど
イオン系やトライアル、業務スーパーみたいな道外系のスーパーは中狭いのよな(´・ω・`)

0060名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:44:40.64ID:4TfJus0w0
こいつスーパー使わねえんだろうな迷惑ファミリーいっぱいいるよ

0061名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:57:11.11ID:aH3C/jX50
>>59狭い店内でソーシャルディスタンス!
レジに並ぶ時は間隔空けてねって言われてもあれでは無理ですわ。

0062名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:59:55.37ID:bww8j9z00
週末外出自粛しろって言っただけで買い占めに走るのは都民だけですよ

0063名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:00:31.92ID:qgFD7GqA0
留守番不可能な子連れ以外のお一人様来店を強くアピールして欲しい
無駄に夫婦で来てる人を抑え込むだけで2〜3割は減らせる
家族総出で来る奴の為に入場制限の列がより長引くのは勘弁して欲しい

0064名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:20:41.75ID:+qlEhy9o0
俺昼過ぎにいつもスーパーに飯買いに行くけど
全然混んでないぞ
レジ前もちゃんと間隔開けてみんな並んでるし
それよりホームセンターのほうが酷いと思う

0065名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:26:23.30ID:1+jEu6qm0
オヅラにしては正論

0066名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:30:17.86ID:ZsTI4RlI0
そもそも客は店員がストライキ起こす可能性を考えてないから
自分達を神様だって思ってんだよね
だから自戒できないの

0067名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:41:30.55ID:T8Yfirz60
今日買い物行ったらアホみたいな団子になった子連れ家族は少なかったよ。せいぜい2人くらいまで。少し前に能天気に家族連れでスーパー来てたバカ家族も意外に反省した人も多かったのかなと思って、少し日本人みなおしたわ。

0068名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:43:19.02ID:uMzMVBXJ0
レジ待ちの待機線を守れないジジイ多すぎ
すぐ詰めてくる
民度が猿並の日本じゃ何やっても効果ないだろう

0069名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:57:54.13ID:imOkg/fJ0
毎日買い物するのは大変だから半分くらいはコー◯デリやネットスーパー使うとか
予約混んでるみたいだが対面しないで置配してくれるとこもあるでよ

0070名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 17:11:22.22ID:QAznM42s0
並ぶ時間あけろって書いてあるけど通路とかレジ前狭すぎて物理的に無理だしみんなやってないよ
しかもいまだにマスクしてない店員いてびっくりするし
ビニールでレジ周り仕切るやつもしてないスーパーあるのなんで?

0071名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 17:25:19.05ID:WqvSHtyl0
ズレてるな

0072名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 18:52:02.98ID:cUJ7K0w50
>>1
マスコミや政府は日本人は真面目で勤勉、清く正しい日本人みたいな幻想抱いてる様だがもはやそんな国民性は遥か昔だ。
今は自分の事しか考えない、我慢できないアホが大半だろ。外出自粛に協力せずな遊びに行くアホ、家族総出でレジャー気分で買い物行くアホがこれだけいるんだから。
現実に出来てないからこの状況になってんだろうが。

0073名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 18:55:10.46ID:cUJ7K0w50
>>56
下手に対策するとそういう事になるんだよな。その行列で感染リスク上がるのがわからないのかな。

0074名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 18:59:14.32ID:aJ3b313J0
いやいや
未だにマスクもしないで来る汚い格好のジジイとか固まってベチャクチャやってるバーサンとかいるからな

0075名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 19:19:48.18ID:9ZJ+k1DX0
アホの都民相手に何をしても無駄 黙って感染してろ

0076名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 19:56:39.14ID:NU+PMTkU0
>>1
できないんだよ
できるならとっくにやってる

0077名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 19:59:28.16ID:VTCxLoou0
普段は息をひそめている馬鹿も
こういう時にはイキイキ活動しだすからな
国民って言葉で縛れないね

0078名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 20:03:40.11ID:qtbNCkpb0
1日置きに買い物するけども、子供も増えてるし、夫婦でレジ列に並んで喋ってる意味不明な人も100%確実に増えてるんだって
本当にほんの少しの我慢も出来ない馬鹿がもっすごい多いの
夫婦で並ぶのを止めるとどれだけ苦痛なのって聞きたいわほんと

0079名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 20:36:56.71ID:HJk20dJf0
都民の3割が中国人・韓国人という現実だぞw

0080名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 20:43:43.61ID:x5jQA5gE0
できねぇから感染拡大してんだテレビ朝日とかテレビ朝日とかテレビ朝日とかなぁwww

0081名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 23:07:18.77ID:2fFr3a7A0
時短したままで混雑は解消できないから、いっそ全員餓死でFA

0082名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 13:34:03.53ID:p2HzNhVS0
メインキャスターがオンライン出演とかなんだよそれwビビりすぎw
普通はメインがスタジオで他がオンラインだろ
いくらハゲが重症化しやすいかもと言われてたってチキン野郎もいいとこだ
このままフェードアウトしても誰も気付かんかもしれんぞ

0083名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 13:37:36.37ID:gs4sKj500
>>3
一方通行はスーパー玉出がやってる。

【NHK】外出自粛でも“3密” どう防ぐ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200423/2000028785.html

狭い店内で対策するのには良い方法だなと思った。
東京のスーパーは工夫が足りない。

0084名無しさん@恐縮です2020/04/27(月) 07:36:04.28ID:RPnY/hnU0
STAY HAGE

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています