【サッカー】ルカクが新証言、1月にインテル内で新型コロナが蔓延していた可能性「25人中23人はかかっていたと思う」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2020/04/22(水) 11:21:06.37ID:NfHE4eLF9
インテルのベルギー代表FWロメル・ルカクが新型コロナウイルス(COVID-19)に関する新証言をした。自身のインスタグラムで語っている。

ルカクは「12月末に1週間の休暇があったが、明けて1月にトレーニングに戻った際に25人のチームメートの内、23人は病気にかかっていたと思う。冗談じゃないよ。実際、1月26日のカリアリ戦ではシュクリニアルが息苦しさを訴えて17分で交代することになった。その頃は誰もが咳込み、熱も出していた。自分もウォーミングアップ中、熱っぽさを感じていた。自分は数年、熱を出したことがなかったのにも関わらずだ」とコメント。

イタリアではCOVID-19の検査が行われ始めたのが2月21日で、インテルの選手たちは検査を受けていない。今後、トレーニングに戻る際にCOVID-19の抗体検査を受けることで、既に感染していたかがわかるものと思われる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00373584-usoccer-socc

0027名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 11:49:29.88ID:ETn3fzwt0
インテルでは2人ハブられてる

0028名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 11:51:01.49ID:K5qXE2DC0
>>4
いいなぁ。
年始に40℃出したけど、思っきしインフルAだったわw

0029久太郎 ★2020/04/22(水) 11:54:14.26ID:NfHE4eLF9
>>1
重複です。こちらでお願いします
【サッカー】インテル ルカク「1月には23/25人のはコロナに感染してたかも。マジで」【イタリア】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587508012/

0030名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 11:55:04.32ID:htwtJjAV0
何年も熱を出す病気になってない
ルカクさん凄い

0031名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 11:56:33.34ID:yIB6PHLv0
>>4
11月から12月に空咳と微熱と喉の痛みと耳鳴りと嗅覚がなくて病院に行ったら単なる風邪と診断された
今だったら完全にコロナの検査を受けているはず

0032名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 11:58:35.43ID:iHP88L5r0
コロナって年末から欧州で流行してたのかよ
なにやってたんだよ欧州とWHOは
お前らの無策のせいでこれだけ世界に広がってしまったぞ
責任とれよ

0033名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 11:59:39.53ID:dibWFSvE0
四角いルカクが丸くおさめます。
誰か言った?

0034名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 12:03:51.72ID:jYwOQlN80
不覚にも

0035名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 12:22:02.56ID:KgxEh1Hb0
この時期体調崩すとコロナかなって思っちゃうな

0036名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 12:23:58.16ID:YIEhKJzs0
>>7
笑福亭ルカク?

0037名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 12:26:51.13ID:bLd9Cy8r0
で、ユーベーインテル戦後にユーベのルガーノが感染発覚

犯人わかっちゃった

0038名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 12:26:52.86ID:bLdxLxN/0
>自分は数年、熱を出したことがなかったのにも関わらずだ

見た目通りの生命力だなw

0039名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 12:31:17.39ID:lKbnQYbM0
>>33
丸いルカクが四角(のゴール)に収めまっせ
じゃなかった?

0040名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 12:31:54.13ID:y6P9vCtv0
ええええ
あかんやん

0041名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 12:33:48.88ID:8ga3X/fC0
>>32
そりゃそうだ。旅行大好き馬鹿な中国人は世界各国で早い段階から撒き散らしてたよ

0042名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 12:36:56.90ID:R+9/TEMo0
残りの1人以外とはやった

0043名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 12:41:45.76ID:SeIB93AY0
新型コロナの感染者数 実際は数十倍か 米の大学など調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398421000.html

ウイルスへの免疫反応で作られる「抗体」が血液の中にあるか調べる抗体検査を行い、最初の分析結果を20日、公表しました。
それによりますと、ロサンゼルス郡の住民のおよそ2.8%から5.6%、22万人から44万人がすでに新型コロナウイルスに感染し、
抗体を持っているとみられるという結果が出たということです。

米国で既にこれだけ感染して治癒してるくらいだから普通やで
数%だから初期の段階だと発覚し米国は青ざめました

0044名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 12:44:36.80ID:7S+czUzk0
肺壊れててもう引退するしかないじゃん

0045名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 12:55:54.58ID:TP740oo40
>>4
別のヤバイ伝染病かもよ

0046名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:00:08.21ID:EXcho0+b0
今の若い奴らは知らないだろうがかつてこのインテルに長友って日本人選手がいて不動のスタメンだったんだぞ

0047名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:01:52.98ID:TP740oo40
>>46
不動なのに今いないの?
引退してたかな?

0048名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:04:08.75ID:lLC4XiY+0
>>39
ルカクがルカニで相手のDFを低下させるだった気がする。

0049名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:04:12.47ID:LJUiIM8B0
>>4
5ちゃん見てると結構いるんだよな
自分も年始から謎の咳がおさまらなかった
たんも異常に出るし肺も苦しかった

0050名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:08:12.92ID:XEAc93Ao0
またサカ豚か!

0051名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:10:56.86ID:1W8qV3/i0
でも、その時期にインテルの選手がそんなに感染してたら
医療現場は大変な事になってるだろうし
若い選手はともかく家族の老人とかが死にまくってるはずだから
おそらく違うでしょ

0052名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:11:22.46ID:pfhOZvJ90
>>38
まだ20代なのにここ数年風邪引いたことないとか至って普通だが?

0053名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:16:12.85ID:NaaMBaHG0
>>52
ハハハこの顔で20代はなかろう
還暦迎えたうちの親族に瓜二つ

0054名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:20:54.55ID:HfNyU8Ae0
長友タスカタ

0055名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:20:54.75ID:HfNyU8Ae0
長友タスカタ

0056名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:22:52.81ID:pfhOZvJ90
イタリアはもう1000万人くらいかかってるだろうな、俺は前から全数把握出来てないと言ってたがやっぱその通りだったな
死者の全数把握も出来てなさそうだが、多く見積もっても9割以上ジジババで4、5万人ていったところだろう、公式2万人で平均年齢80歳なんだから平均年齢は変わらないだろうし、把握出来てないのは老人ホームとかが多いらしいからな、要はもっと平均年齢上がる可能性ある
医療崩壊起こしてこれだからコロナ大した事ないよ、致命率10%とか大袈裟すぎだったし、60代以下なら致命率0.1%未満でしょうな

0057名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:27:44.91ID:13MeiUSV0
うれしカルカル〜

0058名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:29:33.44ID:MAwxcVGg0
でしょうね

0059名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 13:55:36.78ID:loqWkRe30
ルカクってやっぱアホだな 自殺したほうがいいわ

0060名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 14:18:25.86ID:G6UWvF3m0
インフルエンザだろ

0061名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 14:18:56.29ID:yuG7UnPr0
俺も去年の2月ぐらいに同じ感じだったからかかってたんだろう

0062名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 14:19:24.18ID:hwy4DVGF0
ルカク厳しい世の中

0063名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 14:40:15.53ID:UL48F2170
>>49
おれも2月に微熱が出て、微熱はなくなったがしばらくして
その風邪の後遺症と思われる(そのときはそう思った)咳が出始め
2カ月たった今も咳は空咳でたいしたことはないがなんか胸がむずがゆいし
意識すると咳をしたくなる
これが百日咳と言われるものかと思ったが、もしかしてコロナかな
味覚臭覚異常はなかったけど 
高熱も出なかったし、コロナにしてはあまりにも軽すぎると思う

0064名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 14:45:10.03ID:DC84eKDe0
致死率10%超えてる国は検査の数が全然足らなくて
既に治った人も含めて相当数の感染者が隠れてると思うよ

0065名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 14:50:12.82ID:fGH2SaHA0
>>4
自分も同じだなあ
まあ既に免疫できてるんだろうなと安心してるが
周りの人に合わせてマスクはしてる

0066名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 14:59:30.22ID:5ovtri4B0
>>64
だから結局のところワクチンと治療薬と簡易検査キットができないと本当に終息はしないんだよな
対策とってれば取りあえず収束はするだろうが終息はしない

0067名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 15:01:15.38ID:g4glaabP0
俺も2月に熱と咳が出た
リンパも腫れた
今まで一度だってなかったのに
たぶんんコロナだったと思う

0068名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 15:29:19.65ID:1c3MMDF20
本気で心掛けて暮らさない限り季節の変わり目には大体そうなるから何とも言えない
限界まで追い込んでるプロサッカー選手で気候が厳しいカルチョの選手達が毎年インフルにやられまくってるのも知ってるから何とも言えない

0069名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 16:02:10.00ID:0iRB+ttG0
>>37
その大一番ユーベ戦の前に中国人オーナーは中国へ謎の帰国

インテルはマジでセリエAの中国ww

0070名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 16:47:05.29ID:/k87eFZV0
四角いルカクが
まーるく収めまっせ

0071名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 01:31:00.12ID:8jUmc2CJ0
アメリカも実は去年から流行ってただろ

0072名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 05:15:27.30ID:ufLZhqxm0
インテルの周り中国人だらけだしな

0073名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 05:26:15.41ID:j+eza9kC0
俺、2月ぐらいに、1日ぐらい体がだるくて食欲ゼロ動けなくなる日があった。熱は37.0度ぐらい
あといつも飲んでいるインスタントコーヒーが1日だけ妙に苦くて味覚に違和感感じた。
こういうこと初めて。

0074名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 05:48:10.52ID:I7cOPYrz0
自分は年末から2月半ばまで続いた
のど風邪とインフルの特徴を足して薄めたような変な風邪だった
最後は空咳がずっと続いて声も潰れてた

0075名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 12:28:07.05ID:oLCz98KS0
>>23
多分感染数が君の想定の10倍とか100倍あんだよ。致死率重症率がクソ低い病気
昨日の慶應病院の発表の線が実情

0076名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 12:31:55.44ID:oLCz98KS0
俺も2月に香港でずっと熱っぽかった
咳とか息苦しさはなかったけど、味覚が消えてたww
かかってたかな?w

0077名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 12:34:17.77ID:oLCz98KS0
>>66
その中で出来そうなのは、治療薬か治療法な確立ぐらいだろうな
簡易検査なんて詐欺みたいに精度だろうし、ワクチンなんてただの運ゲー。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています