【芸能】芋洗坂係長 俳優としても活躍する現在の活動『麒麟がくる』に出演

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001臼羅昆布 ★2020/04/19(日) 15:42:59.55ID:jLZo3MNr9
2020年04月19日 12時10分
http://npn.co.jp/article/detail/200003131

現在放送されている大河ドラマ『麒麟がくる』(NHK)の第12話に、公家役で出演していた芋洗坂係長(本名・小浦一優)。
ネット上では「強烈なキャラだなと思ったら芋洗坂係長じゃないですか」「あの公家見て芋洗坂係長っていたなって思い出した。懐かしい」と
公家役が芋洗坂係長だと気づき、驚く人が見受けられた。
芋洗坂係長と言えば、サラリーマンに扮したキャラクターで替え歌を披露する芸で人気に火がつき、2008年に出場した『R-1ぐらんぷり』では、
なだぎ武に敗れて2位になるも、その年の関西地区の瞬間最高視聴率を記録。
その後は、『エンタの神様』(日本テレビ系)など、人気番組への出演を果たしたが、今ではテレビであまり見かけない存在に。
芋洗坂係長は今、何をしているのだろうか。
「現在、芋洗坂係長は舞台やミュージカルで活躍しているようです。舞台へは2016年頃からコンスタントに出演し始め、今では大地真央さんや
 Hey! Say! JUMPの薮宏太さんら有名俳優たちとも共演していますよ。高校時代にダンスをやっていたこともあり、大柄な体型ですが、
 身動きが軽く、芋洗坂係長にしかできない役があるのでしょうね。舞台に立つ時は本名を使うこともあります。『麒麟が来る』でも本名で
 出演者に名を連ねていたので、すぐに気づかなかった人も多かったのでしょう。ほかのドラマにもちょくちょく出ていて、最近では
 『病室で念仏を唱えないでください』のParaviオリジナルストーリーに、居酒屋で気を失った男性役で出演しています」(芸能記者)
芋洗坂係長は、俳優以外の顔も持つという。
「芋洗坂係長は、自らが設立した芸能プロダクションの社長としても活動しているんですよ。所属タレントは芋洗坂係長のほかに2人と1組ですが、
 それぞれ少しずつドラマなどに出演しているようですね。会社を設立したことで、自身の活動の幅も広がり、オリジナル焼酎を販売したり、
 教師用の図画工作の教科書に“図校長”として登場しています」(前出・同)
さらに、こんな活動もしているようだ。
「芋洗坂係長は、北九州市で母親が経営していた食堂を引き継いで、妹さんと一緒に食堂を経営しているんです。食べログでも高い評価を得ていて、
 地元民に愛されているようですね。芋洗坂係長自身が店にいることも多く、地元では名が知られた存在。地元のイベントに呼ばれることもあります」(前出・同)

http://npn.co.jp/res/images/article/200003131/271d198bb50bc66e9f81ff240453098c_photo.jpg
芋洗坂係長

0007名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:49:14.89ID:nx1CTkLw0
眼鏡をかけてるからすぐにわかるだろな

0008名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:50:13.71ID:PtOyhrrc0
クリストファー・ウォーケンの方が100万倍面白い

0009名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:50:23.61ID:6ut0Xcz20
「係長」って冴えないサラリーマンの代名詞的な役職だと思いながら社会に出ると、かなりお偉くてビビるよね

0010名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:50:24.44ID:jQxllwzA0
タイムマシーン3号の漫才で、デブで踊れる係長がいたけど今はもういないみたいなネタがあるので、亡くなったと思ってた
お笑いから離れたという意味だったのか

0011名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:51:14.62ID:OLgKu02D0
昔みたいに味のある俳優を抱えられないから
芸人をつかってばっか
そりゃ映画もドラマも廃れるわな

0012名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:51:30.25ID:gjOqIzNK0
元相方は売れっ子俳優だよね

0013名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:52:03.05ID:k4VHVirR0
今、仁観てるが元相方もいいよね

0014名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:52:20.04ID:Dg+M41Y40
そういやドラクエのミュージカルに出てたな
トルネコ役でw

0015名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:52:24.47ID:lj71Be230
田口浩正とお笑いコンビやってた人か

0016名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:52:37.06ID:Skti2QsA0
>>9
公務員とかなら、係長がキャリアハイの人も多いからな

0017名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 15:55:55.62ID:FQZzcu/90
ゲスのベースは親戚とかなの?

0018名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:07:11.10ID:F7tgspPW0
ロリポップ ロリポップ ローリ ロリロリ ロリポップ♪
テンション時代はバカルディより好きだったんだけどな

0019名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:10:00.51ID:qK5JflKQ0
>>9
万年係長、とかね
そもそも係長になるのが大変

0020名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:17:22.98ID:wHsPTImm0
>>15
2人ともいいバイプレイヤーになったな
田口は特捜9に出てるし

0021名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:18:16.96ID:sA2/et3c0

0022名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:19:40.38ID:JfLroVr/0
>>2
まあ元々相方が早くからそっち行ったしなw

0023名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:21:56.89ID:ZLG7tM1b0
きっしょ

0024名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:23:28.20ID:ftkwONa30
エンタの最初はこの男

0025名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:26:01.19ID:izoscRDe0
何だもうとうにオンエア終わってんじゃん。前に話題にしろよw
全く気づかなかったから、クレジットも本名なんだろうな。せめて芋洗坂なら注意して見たのに

0026名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:33:54.34ID:rzSqBejE0
ちゃんらー食いたい

0027名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:35:31.22ID:26XLu8Vw0
キリンみてるけど全然気が付かなかったぞ

0028名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:35:55.61ID:sPh8lMbt0
>>21
右は松尾諭?

0029名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:36:37.07ID:0CeuOquA0
>>6
あいつが寒がりすぎ

0030名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:42:34.57ID:tnUama520
>>18
面白かったのは覚えてる
ネタはどんなのがあったか覚えてないけど

0031名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:43:21.11ID:SfTosBu30
おとなしく地元でラーメン屋やってろ

0032名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 16:43:40.36ID:NPI4EiHB0
>>21
18番薬効ありの人じゃん

0033名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:11:01.17ID:MP5FP1Sj0
作り笑顔に嫌味が籠っていて不快感しかない
多分性格良くないだろ

0034名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:19:57.58ID:jSrfavcG0
>>21
まさか左側だなんてな。田口が芋洗坂にしか見えん

0035名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:21:41.59ID:TUmXfPXn0
エンタの特番で、スリラーに合わせて「不倫だー」って歌ってたけど
あのエンタの客やSEを持ってしてもはっきりと滑ってた

0036名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:31:04.35ID:oVWEIN/N0
元相方は今季の朝ドラに出ている

0037名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:53:46.66ID:hmP240Ci0
なぜか中森明菜は芋洗坂係長を応援してるらしい

0038名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:09:56.29ID:VzUmcBmq0
中森明菜って志村の番組でも
弾けてたし、よく分からない
ところあるよね

0039名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:33:19.26ID:wGcBW1Gj0
家の猫もデブなのに機敏に動くから芋洗坂と呼んでいる

0040名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:33:48.17ID:0X7bLy7p0
公家というとマチャアキが闘鶏で負けてた所か?

0041名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 20:06:51.17ID:KCIM/f280
>>34
田口は田口にしか見えないけどな
結局両方デブだし

0042名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 20:49:47.57ID:OO2P5DP40
相方の方は朝ドラに出ててしかも二役かと思ったら片方松尾諭だった

0043名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 20:58:11.03ID:o/KgkuDYO
>>24
次が世界のうめざわのイメージ

0044名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 23:38:41.88ID:CbGGUWAc0
フジテレビの顔だったテレビの神様岡村隆史
嫌なら見るな!でフジテレビの看板番組が終わりフジテレビの顔から脱落

大阪に戻って関西で冠番組を持ち大阪のタレントに戻ったが、NHKが神様を迎えてNHKの顔にする
看板バラエティMC
看板ドラマの主役
天下人信長と家康の頭上に神様岡村隆史が居るという今まであり得なかった洗脳擦り込み表現を用いる

0045名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 23:43:44.76ID:604Sq6zj0
>>37
TATTOOのバックダンサーの一人だからな

0046名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 23:43:47.11ID:uptfQ82F0
>>44
いい病院紹介するよ

0047名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 00:31:15.53ID:e3LL6dBp0
>>9
そうなの?うちの会社は課長にならないと、係長なんて管理職でもないし全然権限もないわ

0048名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 05:32:00.80ID:Bwy2BOXL0
麒麟がくる……主人公の長谷川博己はなかなか良いよ。でも、もっと凄いのが本木の斎藤道三。

0049名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 05:35:15.09ID:KnN9xtdV0
主役が端役のドラマですね

0050名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 06:09:46.78ID:WqxeycK60
エンタの神様は製作陣も面白くないと気づいてた
もちろん演者も
唯一気付いてないのがメシ食い渡部だけだ

0051名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 06:16:21.82ID:MmG9woDJ0
>>48
信長の方が合ってるよ本木

0052名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 07:36:36.59ID:/KWg7RPW0
>>33
ホンジャマカと同じ臭いするよな

0053名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 22:47:08.28ID:w/G0r6wV0
この間死んだフォークダンスで何とかって奴はこいつじゃなかったのかよ

0054名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 22:48:19.69ID:X6sb12lQ0
>>51
お前の信長のイメージはKOEIに作られたイメージかと

0055名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 23:42:33.11ID:BpmWvMKF0
平安時代からワープしてきたのかよっていう恰幅の良さだった

この頃の公家は収入源となる地方の荘園が武家に荒らされ放題で、
どこの家も財政逼迫してるから、結構ガリガリだったと思うぞ

0056名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 10:03:39.35ID:HRFriJ8M0
>>55
千葉雄大『平安時代からワープがどうしたって?』

0057名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 10:45:14.31ID:5NZRbH/A0
小手伸也のさらに太ったバージョン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています