【10万円】 元財務省官僚の山口真由氏が批判 「サラリーマンの方とか年収減ってない方にばらまいちゃうのって、無責任なポピュリズム★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★2020/04/16(木) 18:24:35.38ID:2icrlgEC9
元財務省官僚の山口真由氏 首相の1人10万円一律給付への方針転換を批判「ある意味無責任」


元財務省官僚で信州大の山口真由特任准教授が9日、TBS系「ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜」(月〜金曜後1・55)で、
安倍晋三首相が新型コロナウイルス対策として、国民1人当たり10万円の現金を一律給付するため、
2020年度補正予算案を組み替える方向で検討するよう指示したことについて「ある意味無責任」だと批判した。

いま方針転換すると、給付までに「かなり時間がかかる可能性がある」と指摘。
「実際に現金を配るとして、マスクと同じようにダダダーンと配っていったら批判来ると思うんですね。

“他の世帯が間違えて取っちゃった”とか“いろんな間違えがあったら困る”って。
どういうふうに配るのかってことも考えないといけないし」と述べた。

「そもそも今、サラリーマンの方とか、年収減ってない方、“10万円もらえる、わ〜い”じゃなくて。
それを将来20万円、30万円で返さなくちゃいけないかもしれないものを受け取りたくない人もいると思うんですよ。

それにかかわらずバーンとばらまいちゃうのって、ある意味無責任なポピュリズムの極致に近いような政策じゃないか」と否定的な考えを示した。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/16/kiji/20200416s00041000248000c.html

山口真由弁護士が重大発表!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577933050/

【芸能】山口真由氏 東大在学中の性差別を告白「男にも女にも当てはまらない中間的なカテゴリーに入った」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555311106/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587022587/

0952名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 03:41:38.66ID:RUUGo6Tb0
>>854
30万給付する為の時間と追加費用考えてみてよ。布マスク二枚送るだけでも2ヶ月と500億かかるんだぞ

0953名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 03:44:02.74ID:658hnTX+0
パヨクなんて真剣に感染防止に取り組んでないだろ
ソースは高井石田純一

0954名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 03:46:35.15ID:658hnTX+0
あとテレ朝

コロナ撒いて損害与えてるくせに偉そうなんだよ

0955名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 03:49:31.81ID:RUUGo6Tb0
>>854
じゃあ経済的に困窮してる人をどうやって手助けするの?

0956名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 03:51:54.73ID:du1LVxh40
無責任なのはお前だよ

0957名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 03:53:35.89ID:c6QOXXQo0
サラリーマンが減収しないと思っているのか財務官僚って頭おかしいだろうw

0958名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 03:53:53.43ID:JOcSpBjk0
政治ってポピュリズムじゃんか

0959名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 04:00:16.00ID:Mx8sq0bC0
>>854
収入が減るから税金も減る。

今は減ってなくてもそれはリスクを負って通勤しているからで、今後サラリーマンが厳しい。

井の中の蛙だな。

0960名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 04:30:33.82ID:gApIRQp50
家族もあるし感染の恐怖と戦いながら通勤してんのに10万くらいもらっても良いじゃんか
完全に経済止まったほうがいいのか?

0961名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 05:00:27.65ID:+iASg2Q+0
手当系全カットに近いし
ボーナスは半減
というかゼロになりそうw

0962名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 05:00:35.67ID:wN+kEKR70
ポピュラスしか知らん

0963名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 05:06:25.94ID:+iASg2Q+0
>>949
公務員なんて最初からボーナスいらないよ

0964名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 05:09:36.76ID:zAHmJf3U0
でも、その安定感こそがリーマンのメリットなんじゃ

ギャンブル枠のタレントとか選んだ奴が緊急事態で補償してくれとか言ってるの片腹痛い

0965名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 05:15:14.53ID:TYjoyeKA0
THE 財務省なご意見でした

0966名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 05:19:48.55ID:c0znpKU/0
実は麻生が底辺の事一番考えてたんだな

0967名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 05:32:11.32ID:NnpKVcIY0
皆で自粛頑張ろうなので、見舞金は一律でいい

0968名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 05:34:40.63ID:LebvpOf/0
>>1
パヨクはそのポピュリズムの大合唱だったんですよw

0969名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 06:00:12.33ID:Th17ToYd0
こいつすげー頭悪いよな
とても経歴を信用できない

0970名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 06:03:15.01ID:98nOgdXO0
てか、今回のはいきなりコロナだから即効性が必要。

あとで回収するんだし問題ないだろう。

0971名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 06:08:54.14ID:kUETxaz20
線引きが困難
全員にばら撒く案
批判
所得制限案
線引きに批判
全員にばら撒く案

永久にループしてりゃ良い

面倒臭い事言う奴は返上しろよ。

0972名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 06:11:51.08ID:+b1cri9f0
>>111
野党はもっと前に提言しとるわ
それだって、現金じゃなくて商品券支給だし

0973名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 06:19:54.80ID:i6LH1FVj0
あぁあのニューハーフ顔のやつか

0974名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 06:33:35.41ID:pSvrdUF60
>>3
もう飽きた

0975名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 06:36:34.12ID:iQrrpO0D0
>元財務省官僚の山口真由氏

この人が財務省に消費税0にしろって公言してくれないのかなあ

0976名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 06:52:17.36ID:clySvG7W0
>>1
サラリーマンでも年収100万下げられてんだけど。
馬鹿なの?

0977名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 06:53:10.31ID:jE82TuR20
核戦争を起こそうとしている芸能人たち
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/20801849.html

0978名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 07:00:02.22ID:gx4ZH4c10
>>6
これな

0979名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 07:02:52.51ID:NDgI0yJW0
ポピュリズムを招くのはバカな国民が相当数いるからなんだよ

0980名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 07:04:26.93ID:1Y/i31qz0
ほとんどのサラリーマンもこれから経るけどね

0981名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 07:04:55.78ID:cCG96/JA0
顔が。

0982名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 07:06:57.92ID:X1OIIg6r0
サラリーマンなんて節税のしようがないんだから、のちに痛い目を見る
んなこともわかんないからサラリーマンなんだろうけど

0983名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 07:08:23.67ID:uPVHc9Xm0
感染拡大の最終的な担い手と被害者がサラリーマンなんだよな。

無症状の人が多そう。

0984名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 07:13:28.15ID:cCG96/JA0
お前の無責任な発言もポピュリズム。

0985名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 07:24:01.33ID:3YceaAdZ0
所得の減った人にあげる→叩かれる
一律あげる→叩かれる

仏の安倍ちゃんもそのうちブチ切れて給付やーめたとなるぞボケ少し黙ってろや

0986名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 07:28:08.51ID:5eSKw0QT0
財務省の意見って感じだな

0987名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 07:56:57.96ID:R2Et6FR50
やっぱ、コイツから片山さつき臭がするわ。

0988名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 08:48:00.60ID:oM8Eedq60
>>6
一律にしたがために倍以上の時間がかかるらしい。
人数増えたからだとさ

0989名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 09:26:34.00ID:gh2AWQpO0
制限入れたら下手すると来年配るねってぐらい遅くなる

0990名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 09:32:03.31ID:lMTtLHl70
お勉強ができても、
頭が良いとは限らない

0991名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 09:33:08.73ID:tj0ugmtF0
上級国民は資産だけで一生食えるからな

0992名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 09:33:57.92ID:erFQn4I90
所得減ってなくても生活厳しいから貰えるのは有り難いけどな

0993名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 09:35:08.73ID:aPVAiISB0
考え方はそれぞれありますよ
この問題については唯一の正解はないですから

0994名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 09:44:02.82ID:rIkdWMJ40
全員納得は無理だこれ

0995名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 09:44:57.52ID:U2uuGUFA0
>それを将来20万円、30万円で返さなくちゃいけないかもしれないものを受け取りたくない人もいると思うんですよ。

赤字国債は返す必要ありません。

0996名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 09:48:10.92ID:zU5SJru80
これから大不況で影響ない人間なんて居ないんですよ(´・ω・`)

むしろ10万でよろしくねって事だから足りないぐらい
有難くみんな貰っとけって話

0997名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 09:51:02.49ID:QV4dvDVr0
サラリーマンで減らないのは衛生関連か医療くらいでは?
ほとんどのサラリーマンがボーナスカットか、無くなるでしょ。
ついでに言えば残業代も無くなってる。

0998名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 09:58:52.83ID:cOYVfj520
何やってもなんか言うでしょ

0999名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 10:04:29.02ID:AIwoDub90
999

1000名無しさん@恐縮です2020/04/17(金) 10:05:02.76ID:AIwoDub90
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 40分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。