【サッカー】レアル、新型コロナで財政面に大打撃 地元紙が報道

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2020/03/16(月) 20:35:57.34ID:uNIRmpr29
新型コロナウイルスがレアル・マドリードの財政面に打撃を与えていると、スペイン紙アスが16日に報じている。

同ウイルスの影響により、現在一時的に中止されているスペインリーグだが、このまま再開されずに終了した場合、1部、2部全体で6億7900万ユーロ(約815億円)の損失が出ると見積もられている。

Rマドリードとバルセロナはそれぞれ約1億5000万ユーロ(約180億円)の収入を失うことになる。この中でRマドリードは今季、過去最高の8億2200万ユーロ(約986億円)の収入が予想されていたが、難しい状況になっている。

Rマドリードは昨季の通常会員とシーズンチケット会員(バスケットボール部門含む)の収入は5000万ユーロ(約60億円)。そしてホームスタジアム、サンティアゴ・ベルナベウで行われた公式戦27試合のチケット収入は1億1900万ユーロ(約143億円)だった。1試合平均は440万ユーロ(約5億2800万円)となる。

この収入を今季に当てはめた場合、ホームでの開催がまだ6〜8試合(欧州チャンピオンズリーグ=CL=の結果次第)が残されているため、2640万〜3520万ユーロ(約31億7000万〜42億2000万円)の損失が出る可能性がある。さらに、シーズンチケット会員にも当然、何らかの措置が必要となる。

欧州CLの収入も宙に浮いた状態だが、現時点でRマドリードは3440万ユーロ(約41億3000万円)の収入が確実となっている。その内訳は本戦出場給1500万ユーロ(約18億円)、1次リーグ成績給990万ユーロ(約11億9000万円)、決勝トーナメント1回戦進出給950万ユーロ(約11億4000万円)となる。

約130万人が来場するRマドリードのミュージアム観戦も含まれているベルナベウ・ツアーは現在、新型コロナウイルスの影響により営業を停止している。1カ月の収入が150万ユーロ(約1億8000万円)に達するため、収入に打撃を与えている。

また、自宅待機の措置が取られて活動を停止している選手らの給料面は、クラブにとって非常に大きなものとなる。昨季の収入は7億5700万ユーロ(約909億円)だった。そのうち約半分の3億9400万ユーロ(約473億円)が人件費となっている。中でもトップチームの人件費(監督、コーチングスタッフ含む)は約3億ユーロ(約360億円)。残りのシーズンがどんな状況になろうとも、給料全てが支払われる契約となっている。

アス紙はこれら全ての状況を踏まえ、Rマドリードの来季に向けた補強で大打撃を与えることになるという見解を示している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200316-23160721-nksports-socc
3/16(月) 20:08配信

0002名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:36:49.43ID:VNTxHqYv0
我慢しろよ

0003名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:37:35.58ID:spesjdBK0
NFLの方が営業利益とかしっかりしてるもんな

0004名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:37:43.00ID:lw1Ap7cl0
菌ぺーに損害賠償請求した方がいい

0005名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:38:31.67ID:J9bTtJJN0
ああイタ公に多いのはサッカー感染か

0006名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:39:47.20ID:Upad2ikS0
中国に賠償してもらえ

0007名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:40:30.82ID:KUBqGd+h0
まぁ余程の守銭奴じゃなければ
給料カットに応じるだろう

0008名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:41:11.08ID:aEwuWPsh0
人件費の占める割合が大きいバルサの方がヤバそう

0009名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:42:43.34ID:DpxbmV5d0
久保に帰ってもらえば解決

0010名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:45:58.22ID:5i/msoTl0
リーガお得意の税金補填すればいいじゃんw

0011名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:46:24.30ID:/9Cm/fOr0
FFPどうなるの?
ハメスベイル売れそう?

0012名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:50:30.90ID:+sYbN0qi0
資金ショートして補強が出来ないと久保にチャンスが回ってくるの?

0013名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:52:41.48ID:mmFNe1Pd0
再開するよ

0014名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:55:53.94ID:/9Cm/fOr0
>>12
むしろノーチャン
売って資金にする

0015名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:58:07.70ID:nZg3KvPa0
潰れたらまたアラブの富豪が買い取る

0016名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 20:58:09.44ID:GE+TLds20
久保ざまあ

0017名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 21:04:38.63ID:A2aRrMj40
>>14
久保売るよかベイルハメス売った方が金に余裕でるからな

0018名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 21:05:49.36ID:r2E+bsKQ0
レアルのようなビッグクラブは資金力があるからまだなんとかなるが小さなクラブのほうが資金力ないからダメージデカイ

0019名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 21:05:52.58ID:xuAKxg0f0
高額なベテランは売れないんだよ

0020名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 21:08:42.87ID:/9Cm/fOr0
>>17
ベイルハメスは売れない
移籍金0でも年俸高いしな
久保君は移籍金0だからどう売っても儲かるしな
年俸2億円は若干高いのかネックくらいだね

0021名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 21:17:24.79ID:d0pMhusW0
>>20
買い手がつかないベイルハメスと違って久保なら手っ取り早く現金化できるな
4000万ユーロで売り出しても買い手がつく
久保売るほど追い込まれるとは思えないけど今のご時世だと無い話でもない

0022名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 21:25:25.49ID:GhORGMjC0
>>21
移籍金バブルは弾けると思うわ
どのクラブも分割払いの支払いで四苦八苦だろう

0023名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 21:27:36.62ID:/9Cm/fOr0
と考えるとオイルマネークラブの大勝利だな
原油下がってるとは言え、勝手に湧き出るからなw

0024名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 21:30:40.83ID:uDLGtfu70
>>21
4000万なんて金額じゃどこも買わないよ
半額の2000万くらい

0025名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 21:43:13.37ID:A3FRnxpn0
>>14
大した金にならない。
今のトップ選手売りたいけどどこのクラブも金が無い。
プレミアさえもこの状況では金が無いはず。

0026名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 21:43:13.54ID:7xFdgHZdO
リーガはつまらん。
レアルとバルサの2強リーグはつまらん。
ユベントス1強リーグも糞つまらん。ブンデスリーガは番狂わせが全然無いリーグで糞つまらん。
だからプレミアしか見なくなった。

0027名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 21:46:32.56ID:8p11vMMG0
>>26
散々そんな事言って他リーグに文句言ってたら一番酷い一強リーグになっちゃいましたね

0028名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 22:00:00.69ID:iqFddflR0
レアルといえばチャイナマフィアとずっぽりだったけど
コロナで壊滅しかけてんの?

0029名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 22:12:15.94ID:lu9h0teM0
>>26
きみは3年くらい冬眠してたのかい・・・?

17-18シーズン 優勝シティ100pt 、2位ユナイテッド81pt 1位と2位が19pt差の1強リーグ
18-19シーズン 優勝シティ98pt、2位リバプール97pt、3位チェルシー72pt 2位と3位が25pt差の2強リーグ
19-20シーズン 1位リバプール82pt、2位シティ57pt 1位と2位が25pt差の1強リーグ

0030名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 22:13:03.57ID:cITszeaa0
>>24
PSGなら余裕で買うだろ
実際瓦斯から移籍する時レアルより高く提示してたみたいだし

0031名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 22:18:17.29ID:jPapMxyz0
これ普通に久保来年チャンスだな。
高額選手売らないとあかんし。

0032名無しさん@恐縮です2020/03/16(月) 23:08:41.88ID:K4zLStVa0
ペレス会長「ロナウドのホテルの噂流したのわしや、救済してくれマドリードを…」瀕死状態
カツカツ…
ペレス「ロナウドかっ?」顔を上げる
「僕ですよ ベイルです」
ペレス「なんやお前か」
ベイル「お前か、ってそれはないでしょう?救済に来たんですよレアルを」
ペレス「お前に何が出来る?」
ベイル「よかったらいらして下さい、今晩は僕が自慢のプレーをお見せしますよ」チラシを渡す
ペレス「なんや?『ゴルフバー ベイル』」
ベイル「サッカーが出来なければゴルフがある!僕がオーナーです」

0033名無しさん@恐縮です2020/03/17(火) 05:11:27.23ID:Gw1wOVzf0
欲しがりません勝つまでは
贅沢は敵だ
八紘一宇

0034名無しさん@恐縮です2020/03/17(火) 06:58:40.15ID:C3PxALo/0
世界中で無所属選手が激増するの避けられないなコレ
経営カツカツなクラブは高額年俸との契約更新にサインしないだろ
特にCLの収入を当てにしてるクラブとか

0035名無しさん@恐縮です2020/03/17(火) 07:33:18.23ID:XuraUWzq0
>>30
PSG買うわけねえだろw
自分とこにユースチームあるし有望株もあるからな
クリバリの噂あるけど、買うのは有名選手だけだぞ

0036名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 01:56:27.78ID:7TcIDcMk0
これ1年、2年って続いたらえらいことになるな

0037名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:40:42.75ID:QnWCPFIT0
コロナで馬鹿げた移籍金バブルが終了してくれたらいいな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています