【芸能】面倒くさい人!? カズレーザー、共演者の食べ残しを強制的に完食させて視聴者もドン引き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2020/03/08(日) 20:46:34.40ID:MtEfE+Hd9
正論も振りかざしすぎるとマイナスに働くことになりかねない?

3月5日、メイプル超合金・カズレーザーが、自身のインスタグラムを更新。共演者の食べ残しへの対応についてつづった。

「投稿されたのは、まな板の上に載るパンの切れ端の画像。文中のヒントにより、『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)の出演者が残したもののようです。
カズレーザーはこれをもったいないと思ったのか、後で食べられるように透明のグラスに入れて保管。『責任をもって美味しく頂いてました』と書かれていることから、残した人物に食べてもらったことが伝わります」(週刊誌記者)

視聴者からは共演者のKAT-TUN・中丸雄一やバカリズムが残したのではないかと予想する声が上がる一方で、カズレーザーの対応について賛否が飛び交っている。

自身も偏食家でありながら、仕事での食べ残しを許せなかったカズレーザーには、「確かに勿体ない。これくらい口に放り込めばいいのに」
「さすが! プロ意識が高すぎる」と一部で称賛の声もあるものの、「残すのは良くないけど、そんなことするカズレーザーにもドン引き」「かなりサイコパスだよね」
「もったいないから自分が代わりに食べるっていうならわかるけど、残した人に食べろと言うのは……我が子の躾とかならわかるけど」「食べれきれなかった物を無理強いは良くないよ」と辛らつな声が続出する事態に。

カズレーザーは正論ばかりで“ちょっと面倒くさい人”に?

カズレーザーは明治安田生命が2020年の新入社員を対象にした『理想の上司』アンケートでイチローや松本人志などを押さえて2位にランクインするほど、人格者というイメージが強いが……。

「カズレーザーは先日、木下優樹菜のタピオカ騒動の際に、『事務所総出でやる』という恫喝について『カタギの言葉じゃない気がします。怖いですよね』とバッサリ。
女性に綺麗ともブスとも言えないご時世になったことを嘆く梅沢富美男には、『(綺麗もブスも)言う必要ないですから』と切り返し、喝采を浴びたこともある。
こうした誰にも忖度しない発言が支持されている理由なのでしょうが、このまま行き過ぎると、“ちょっと面倒くさい人”と思われてしまうかもしれません」(前出の記者)

昨年には、三重県松阪市に出没する「正論おじさん」が週刊誌などで報じられていたが、カズレーザーも芸能界の「正論おじさん」になって、煙たがられないよう気を付けたほうが良さそうだ。

https://www.cyzo.com/2020/03/post_233715_entry_2.html
(2020/03/08 18:00)

0077名無しさん@恐縮です2020/03/08(日) 23:50:40.19ID:rNMDmjPV0
でも本当に小さい一口ぐらいをいつも残す奴っているよね
いくらお腹いっぱいでもそれぐらいだったら入るでしょって量
わざわざ注意したりはしないけど意味わかんないなーと毎回思う

0078名無しさん@恐縮です2020/03/08(日) 23:53:13.29ID:K/519Hzn0
暗記力が凄いのと人から尊敬を集めるのって違うから。あんたには、へーお勉強出きるのね。で?くらいしか価値がないの。
わかってる?カズさん。

0079名無しさん@恐縮です2020/03/08(日) 23:57:33.28ID:xT5Z7LQx0
食べ残しは罪。

「自分で口をつけた食べ物は残さずに己自身が食べきれ!」というド正論が
サイコパス扱いされるという令和の時代。

0080名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 00:01:08.21ID:Zk4RObXK0
こいつで笑った事ある人間なんているのか?

0081名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 00:45:22.05ID:to0Pv+Kf0
食べ物を粗末にするクズ=金さえ払えば何をやってもいいと思っているクズ=自分さえよければいいクズ=買い占めるクズ

0082名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 00:45:50.76ID:jGJiRtVB0
貧乏が染み付いてるんだろ

0083名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 01:02:24.62ID:Q1jZwyuM0
>>12
>>70
松永では?

0084名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 01:26:13.82ID:rj5RWjoH0
嫌いじゃないんだけど昔の有吉の壁では面白かったんだけどな
バイ設定はもう止めたのか?

0085名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 01:45:55.26ID:o5OqA+Na0
>>8
お前みたいな馬鹿をぶち殺したくなる方が多い

0086名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 01:56:46.59ID:h/34DxWp0
こういう人間は必ず必要

0087名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 01:59:18.61ID:WXxipVGs0
今こういうのもパワハラ案件やろ

0088名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 03:37:27.98ID:imjQEO3f0
>>58
飯は半分でお願いするけど、
おかずは量がわかんないからな。
1000円ランチだと、量が多すぎんだよね

0089名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 05:53:03.14ID:nYJhsDiX0
>>65
どの保守もLGBTに反対してるんだがお前は保守の意味も理解してないガイジかよ

0090名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 05:59:36.76ID:LfIDKF/F0
有吉のラジオで「俺はバカじゃねえ」ってマジトーンで言っててめんどくさそうだった

0091名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 06:15:14.85ID:1INMTeWy0
腹八分目でダイエットしているんだろう。

0092名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 06:27:47.61ID:KI7AzVbb0
満腹で残したわけじゃないだろうし満腹なら持ち帰って食え

0093名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 08:19:37.59ID:NkKafCkg0
カズレーザーって熊谷高校なんだ
アホじゃないな

0094名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 08:20:29.36ID:gn0+i6kB0
>>87
普通にパワハラだよね
カズレーザーの話に共感してる人はパワハラ加害者の素質あるから気を付けた方がいい

0095名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 08:22:49.83ID:lsz1azEw0
テレビなんて一口食って終わりじゃないの?
残りはスタッフが美味しくいただきましたなんて信じるやついないでしょ

0096名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 08:23:46.76ID:2xHgqE0x0
酷い記事だw

0097名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 08:26:51.44ID:8m665/T60
食べ物を残す事に罪悪感を感じないのは人間のクズ

0098名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 08:27:18.92ID:/9MI6NLv0
カズレーザーは月収を公表すると言ってたよね
今もやってるの

0099名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 08:35:05.07ID:ev+rbUUV0
格好が奇抜なだけで真面目でつまらんことしか言わない

0100名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 08:41:27.67ID:Tv4w3fng0
テレビで残さず食うとかいらねえわ
それより料理の数どんどん出してこっち楽しませろよ

0101名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 08:41:40.46ID:JuG+2kGQ0
インスタの批判コメント全部同じ奴で笑った

0102名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 09:13:49.32ID:sgbGAaGO0
自分もだけど恵まれた時代と国に産まれて食べ物に困ったことが無く
マヒしちゃってるからネガティブに感じる人が出て来るんだろうな

0103名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 09:19:27.56ID:6nSN6OhF0
そもそも漫才も含めて面白くない。
ネット民的な物言いが評価されているだけ。

0104名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 10:52:39.76ID:YD+N3Kx/0
芸人だけど面白いこと言ってるの聞いたことないな
まだ宇治原のほうが芸人なのにクイズにしか呼ばれないって自虐ギャグ言うぶん面白い

0105名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 11:03:47.36ID:zwmlXyz00
若い頃の松本が食べきれずに突っ込まれたときの返しのほうが面白い。
「お前、残すなや!アフリカでは食べたくても食べられへん子もおるんやぞ!!」
松本「アホか。あいつらも腹いっぱいになったら残すわ!!」

0106名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 11:08:25.84ID:J3Y9v5ZG0
いや視聴者がそんなことにもクレーム入れてくるっていう皮肉だろw

0107名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 11:08:35.95ID:LbhJP6h50
>>1

教えてくれる人は有り難いのにねぇ

0108名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 11:21:55.81ID:qfSktnqj0
なんでネガる必要があるんだ?食べ物を粗末にしないとかめちゃいいことじゃん

0109名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 11:51:07.00ID:XEBqjCOL0
>>105
切り返し昔は天才的だったな

0110名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 11:59:11.05ID:tw9+GIxM0
あのくらいなら食べちゃえよと思うわ。生ゴミになるしな。家事をしたことのないやつの残し方だ。あるいは家の中がゴキブリだらけのやつ。

0111名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 12:01:50.91ID:CLO9M2c70
正論、正しい行動を批判してる奴は自分が後ろめたい事をしてるから
逆ギレして韓国人みたいな人が増えた
注意されたくないならちゃんとしろ

0112名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 12:12:03.57ID:D28sQYHU0
理想の上司ランキング一位のひと?

0113名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 12:29:28.52ID:fA83YFoz0
食えハラは確かによくないし
田舎のおばーが「どんどん食べなさい」ってハラスメントも経ればいいね

0114名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 12:33:22.54ID:4CDoO31t0
タレントは普段から「残すクセ」を付けておかないと太ってしまう
「完食」は大敵なのよね

0115名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 12:40:52.29ID:F4s0ZAr70












0116名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 13:19:45.50ID:HoiMn/X/0
>>70
小倉だろ

0117名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 13:28:38.91ID:pDTMh9cJ0
>>31
自分の尺度で人を裁く自己中のテンプレやな

0118名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 14:33:43.97ID:yOrNwVK70
親から食べ物を粗末にするなと
きちんと躾られた人間は
カズレーザーを擁護し
親がアレだった奴は非難する

0119名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 15:52:54.47ID:K4BGd0Aj0
カルトだな

0120名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 17:24:45.43ID:X80RcRoC0
やり方が押し付けっぽいけど考えは間違ってないと思うわ
もったいないのは事実だし

0121名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 17:27:10.80ID:X80RcRoC0
>>13
そんな端っこw

0122名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 17:31:35.62ID:XrKj0VBj0
出されたものは何でも全部食べる時代じゃないんだよ
俺もこの前糞不味い焼肉おもいきり残してやった

0123名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 17:33:28.91ID:0Ey6UqtB0
>>12
そのものやぞ

0124名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 17:48:50.12ID:Np1HtMJG0
むしろ捨てましたを暗に匂わす笑いやん?

0125名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 17:50:45.58ID:IbH3AANu0
>>122
中国からの輸入が絶えてガリガリになって欲しいw

0126名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 11:04:58.90ID:vI67M2+T0
食レポとか一口か二口程度しか食べない事前提で仕事やってるって彦麻呂が言ってたな

0127名無しさん@恐縮です2020/03/11(水) 12:42:23.45ID:Jk8pwggb0
>>39
こんな残し方するやつは育ちが悪い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています