【サッカー】コロナ大流行のイタリア、4月3日まですべてのスポーツイベントが無観客試合に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2020/03/05(木) 11:06:58.73ID:GCbglyZa9
セリエAは第26節延期分が今週末開催に
イタリア政府は4日、4月3日までのすべてのスポーツイベントを無観客試合で行うことを発表した。

世界中で猛威を振るうコロナウイルス。イタリアでは3090件以上の感染が報告され、死者は107人に上ると見られており、ヨーロッパで最も感染が拡大している地域である。

そして4日、イタリアのジュゼッペ・コンテ首相は4月3日まですべてのスポーツイベントを無観客試合とする政府令を発表。コロナウイルス感染例が報告されていなくても、すべての地域の公的・私的イベントを無観客試合にする通達を出している。

すでに複数試合が延期となっているセリエA。今夏はEURO2020が行われる影響で5月24日までに全日程を消化する必要がある。『EUROSPORT』によると、直近で延期になっていた第26節の6試合は今週末に日程が変更となり、以降1週間ずつ遅れて開催に。また、5月13日がミッドウィーク開催日に充てられることになったようだ。この結果、2位ユヴェントス対3位インテルの“イタリア・ダービー”は、8日に開催することになる。

スペインでも複数試合が無観客試合となり、スイスリーグは3月23日までの全日程の延期を決定。感染が拡大し続けるコロナウイルスが、世界中のイベントに大きな影響を与えている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-00010000-goal-socc

0075名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 12:48:43.51ID:aLi9yqri0
吉田「結局試合に出られへんやん」

0076名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 12:50:05.82ID:va/Lw9Fn0
>>55
北部イタリアは5月まで寒いよ
日本と同じで南北に細長いからね

0077名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 12:52:32.30ID:5EjD0AXK0
CLどうすんのwww
ユーベホームで無観客だとガチでリヨンに負けるぞ

0078名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 12:56:16.90ID:67561dRH0
UEFA主催は関係ないやろ

0079名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 12:56:21.68ID:PMaVXHt+0
イタリアってクルーズ船からホイホイ下船させてたよね。
感染の拡がりと因果関係があるのかしら。

0080名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 12:56:53.97ID:2spHbAbh0
>>73
台湾はそれができるんだっけ?

0081名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 12:57:23.34ID:jNd/2Lcc0
イタリアオワタ

0082名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 13:01:52.47ID:JRdk7TGG0
>>68
学校の全国一斉休校なんかはイタリアよりも日本の方が先んじてるぞ。
イタリアは今日になって全国一斉休校を打ち出したし。

0083名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 13:11:05.75ID:OTJmGeGn0
まぁ無観客なら中止よりいいな
冨安のユーベ戦、インテル戦が見れれば構わない

0084名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 13:13:38.24ID:hxSQbKw20
徹底してるなぁ

0085名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 13:25:15.67ID:UHdzJTdT0

0086名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 13:35:05.94ID:HtCvjsRR0
さすが一帯一路のイタリア

0087名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 13:35:29.66ID:7kZrVw4H0
日本は表向きの死者数が少ないから問題になってないが
感染者上位国の中では断トツで検査してない
他国はそれを知ってるから危険国として警戒されてる

0088名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 13:48:30.10ID:GNjKAW/d0
ナチカスのライプツィヒやフラカスのコロナピザに続いて
欧州土人の本性が現れ始めてるな

いよいよドイツもパニックか 買い占めにアジア人差別 日本人も被害に
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92601.php

0089名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 14:01:55.28ID:iYXZwmqu0
3月あたりから動き出しても遅い
年末年始の欧州サッカーで中国人はしっかり種を蒔いておいた

0090名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 14:20:09.43ID:6a2f3ls20
>>85
アンダーコントロールされててワロタ

0091名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 14:23:50.63ID:BoPn7pzW0
サッカーってなんで冬にやるの?
わざわざインフルエンザとか流行る時期に何故?

0092名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 14:24:54.38ID:Nc3vbMXD0
>>75
しかし、ヤバいタイミングでイタリア行ってしまったな。

0093名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 14:31:28.33ID:GGCvmEZX0
>>85
あからさまなアンコンw右翼はこんなん信じるのか?

0094名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 14:36:13.14ID:GGCvmEZX0
>>88
次に、どさくさに紛れてよく分からないうちに新法が成立してしまう可能性だ。
ナチ政権下でそれをいやというほど経験したドイツではその危険性は少ないかもしれないが、
たとえばイギリスでは先月10日、感染を疑われる者を本人の意思にかかわらず拘束できる新法が発効し、物議を醸している。

↑こういうの常套手段なんだあ…安倍もやろうとしてんだよな
検疫を名目に個人を管理、監視しようとする

0095名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 14:39:38.17ID:hT/DalAI0
欧州サッカーは放映権料 >>>(越えられない壁)>>>>チケット収入だからな
お客なんてお金払ってきてくれるエキストラ
でも、やっぱ盛り上がらんよな

0096名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 14:41:32.66ID:ejFRXgJI0
>>94
経済政策大失敗したから、コロナのせいにするんだろ
何でも規制、自粛して、GDP下がっても、「コロナのせいです」で押しきる腹積もりなのだろう
増税の失敗だけは認めません@しんぞーだもの

0097名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 15:37:07.57ID:ixTBOK5y0
>>48
客席をCG合成映像処理すりゃ良いんじゃない?今の技術で出来るでしょ

0098名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 15:38:05.45ID:ixTBOK5y0
>>60
マスクしろよw

0099名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 15:38:06.66ID:jZQsQIY20
イタリアの措置はもう遅すぎる

>>93
半島とイタリアの対応を称賛したパヨクに説得力があるとでも思ってるのか?w

0100名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 15:43:16.45ID:m2/NZvnf0
ユベントス対リヨンとかコロナピッツァの煽りが見れそうで楽しみです

0101名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 16:37:20.34ID:iV9n81Tm0
仕方ないよね

0102名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 16:39:43.22ID:7HqUNdyc0
イタリアは死者が100人超えてるから仕方ないわね

0103名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 16:46:35.98ID:CUX8lQ9X0
>>91
ヨーロッパは夏に長期休暇取るから夏がシーズンオフ

0104名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 19:20:55.63ID:FhmBGicz0
>>87
日本の場合はクルーズ船絡みの失政とその後安倍が国内向けやってるアピールのために
全国一斉休校措置をこうじて対外的な印象が悪くなった影響だろう
クルーズ船の感染者を日本という換算にしているから危険国扱いになった

0105名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 20:40:45.97ID:Mm+rCJef0
イタリア人は濃厚接触しまくりかこの野郎

0106名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 22:57:46.25ID:C7f9DJnM0
冨安、日本に戻ってこい

0107名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 17:20:58.16ID:QxhE31fC0
イタリアはコロナ感染者4000人に迫る、死者数は148人
日本はクルーズ船除けば数人しか死者が出てない
感染者の割に死者数が多すぎる
https://www.afpbb.com/articles/-/3271869

0108名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 18:48:00.30ID:oHQEFLRt0
>>87
欧米の人間は日中韓の区別なんかついてないよ
他国が検査してないとか全校休校措置が失敗とかそこまで確認しようとするわけがない
アジアひとまとめで警戒してるよ

0109名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 10:28:57.50ID:gg3mk5fE0
395 名前:アタザナビル(千葉県)[US] :2020/03/06(金) 13:03:29.94 ID:90hPdh+Y0

「クルーズ船3700人隔離は正しかったのか」―医師の見解は?上 昌広
https://bunshun.jp/articles/-/33856?page=4
イタリアでは(経過観察)12時間後に乗客は解放されている。
なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。

経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。
一方、イタリアは柔軟に対応しクルーズ客の健康を守った。

2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。

0110名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 10:55:23.06ID:HyB0xyC/0
>>72
経済活動優先して対策怠れば今以上に急激に感染拡大して
死者数も膨大な数になる可能性もある
インフルエンザと違っていつ終息するか読めないし

0111名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 13:25:08.26ID:vtaPZ1x20
イタリア絡みが無観客じゃなく中止になったら、引き分け扱いになるのかね。
仮にそうなった場合、伊はBP以外の勝ち点を数年ぶりにゲットできますな。
アイルランド・イングランドは伊相手にまさかの勝ち点2止まりで、優勝はこのままおフランスさんですか。

0112名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 13:45:08.94ID:+JQN2rzh0
イギリス医療当局はスポーツ観戦をウイルス感染の主要要因とみなしていない
プレミアリーグが観戦七か条
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?299264-299264-fl

0113名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 13:47:54.95ID:PtlCQ+sm0
非常事態だよね
イタリアひどい
楽しみにしてる世界中の人は気の毒だが、興味ないイタリア人だっているだろからね

0114名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 13:48:56.92ID:+JQN2rzh0
>>112今日時点で欧州の感染者は
イタリア4636人、ドイツ639人、フランス577人、スペイン355人、スイス210人
イギリス159人、感染者が拡大すれば変わってくるかもしれないが

0115名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 13:54:05.20ID:2UXdmVJK0
>>89
春節の中国人観光客は日本にどんどんいらして下さい
とか首相が抜かしてた日本も同じく種を蒔かれてたんだよなぁ

0116名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 13:54:44.47ID:S4hQ6jkb0
正直80代以上が次々死ぬって高齢化社会のイタリアには神風じゃないのか
ピザとかパスタとか炭水化物ばっかり食べると日本みたいにやたら長生きしてしまうのかもしれない

0117名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 14:26:45.23ID:OgJzhQBz0
フランスだって感染者600人越えしているし
スペインもイタリアも爆発的に感染が広がっている
マスク文化ないから広がるのも速いな

0118名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 14:30:37.42ID:OgJzhQBz0
>>56
今アメリカもトランプがアメリカ沖の船の感染者を下船させたくないと言っているしな
日本の対応を批判していた米メディアや欧州は
どうするつもりかね

0119名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 21:17:35.71ID:J0a7/zkY0
ミラノはマジで中国人多いからなー

0120名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 21:18:04.60ID:9CsnnRfp0
なんかイタリアってアベのマネばっかりしてない?

0121名無しさん@恐縮です2020/03/08(日) 02:43:31.43ID:1yuLNdSK0
感染者1日で1247人増える、もうあかんわ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583601915/

0122名無しさん@恐縮です2020/03/08(日) 02:52:16.20ID:+r+5fy0Z0
ブッフォンは特大ブーメラン食らったな
天罰やな

0123名無しさん@恐縮です2020/03/08(日) 03:00:28.98ID:mFh2zron0
>>117
手洗いやアルコール消毒もしてないイメージだが?

0124名無しさん@恐縮です2020/03/08(日) 11:02:18.09ID:8fsqgjL80
検査ってどれくらいの期間でわかるの?
インフル見たく速攻なの?
別機関送るからその分かかるの?

0125名無しさん@恐縮です2020/03/08(日) 13:04:38.36ID:mvSZEJ0T0
>>1
■コロナ感染(死)者数 ※死者人口比率

*5883(*233) ※26万人に1人…イタリア
80696(3097) ※44万人に1人…中国
*5823(*145) ※51万人に1人…イラン
*7134(**50) ※96万人に1人…韓国
−−−−−−−−−−−−−−−▲要注意国

**949(**16) ※400万人に1人…フランス
**108(***2) ※400万人に1人…香港
**268(***1) ※400万人に1人…スイス
**525(**10) ※500万人に1人…スペイン
***54(***4) ※800万人に1人…イラク
***64(***2) ※1200万人に1人…豪州
**188(***1) ※1600万人に1人…オランダ
**439(**19) ※1600万人に1人…アメリカ
**461(***6) ※2100万人に1人…日本
***45(***1) ※2300万人に1人…台湾
**209(***2) ※3100万人に1人…UK
***50(***1) ※6900万人に1人…タイ
−−−−−−−−−−−−−−−▲死国

**800(***0)…ドイツ
**169(***0)…ベルギー
**161(***0)…スウェーデン
**156(***0)…ノルウェー
**138(***0)…シンガポール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています