【音楽】Mr.Children、新曲15秒映像を公開 - 今年は「続々と新たな発表を予定」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2020/03/03(火) 23:02:45.95ID:0XOnJgL79
Mr.Children、新曲15秒映像を公開 - 今年は「続々と新たな発表を予定」
2020/03/03 21:23
https://news.mynavi.jp/article/20200303-987469/
Mr.Children
https://news.mynavi.jp/article/20200303-987469/images/001.jpg

Mr.Children「Birthday / 君と重ねたモノローグ」15秒SPOT
https://www.youtube.com/watch?v=C4631vDHRuo


ロックバンドのMr.Childrenが、4日に発売するシングル「Birthday / 君と重ねたモノローグ」の15秒スポットを3日、公開した。

本作は『映画ドラえもん のび太の新恐竜』のW主題歌として、桜井和寿が書き下ろし、ロンドンにてコーディングした2曲を収録した。

今回公開された15秒スポットでは、ロンドンでのレコーディングの様子も収録されている。

またMr.Childrenは今年、続々と新たな発表を予定しているとのことだ。

(おわり)

0100名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 21:21:34.27ID:ODlCqGxy0
今日買って早速聴いたわ
アウトロわろた
邦楽板の本スレでプログレ言われてたけど言いたい気持ちは分かるw

>>89
ミスチル評論してる奴はろくにミスチル聴いたことがないというのがよーく分かるレスだな
そんな君には一見は百聞に如かずというミスチルの曲を贈ろう

0101名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 21:24:06.76ID:ADPjemJm0
>>3
わかるぞwビーズから明石が抜けたようなもんw

0102名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 22:01:56.42ID:LcK5Vh9K0
小林武史も過大評価。THE JPOPって感じのアレンジがダサい。

0103名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 23:07:21.87ID:NPqbBTcg0
ということはコバタケがいつの間にかJ-POPの王道になっていたんだな

0104名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 23:23:31.94ID:r63CdKFg0
>>75
マシンガンをぶっぱなせやニシエヒガシエとかかな

0105名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 23:35:37.16ID:YQR9NKmV0
勃ったとき気持ちいいもんな〜

0106名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 00:08:57.52ID:0VBvSzY90
ミスチルはベストアルバム出して直ぐに配信ベストアルバムの乱発 映像ものにMV超豪華特典商法 これでスタミナを使い切ってしまった感じ
今回の新曲も売り上げ激減してしまったね

0107名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 00:21:19.11ID:0TsYRtfn0
>>57
何でクロスロードより後に出たシーソーゲームでドヤってるんだよw

0108名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 01:52:00.62ID:jPbMU3UM0
ミスチルってこんなにスレが伸びないほど落ちぶれたんだな

0109名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 01:53:48.65ID:iGkj/zlW0
>>106
その時は25周年のアニバーサリーイヤーの活動と今回のプロモゼロやる気なしシングルを比べても仕方ないと思うけど…

0110ナンパ師2020/03/05(木) 02:04:57.01ID:JbONUXoB0
みな、病んでる〜(コロナで)

0111名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 02:07:30.12ID:eHzGay9m0
JO1と祭neinに負けて3位だった

0112名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 03:08:15.76ID:ncal+nfm0
>>66
40過ぎのおっさんが着メロにミスチルとかまじでキモい

0113名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 09:33:14.54ID:mnpMk/XH0
>>98
>>100
聞いてないくせにとか聞けよとは言っても
>>89への反論は何一つないんだな
思う存分具体的な反論をしたらいいのに
>>89が間違ってるなら

0114名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 09:43:21.20ID:Xt2OaHkG0
>>112
その世代が直撃世代やんけ
クソにわかの糞ガキは全盛期知らないでこんなこと言ってんのか…

0115名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 09:51:35.86ID:zw/JAh+Z0
ミスチルが主題歌担当すると曲は残るが作品は彼方に消えるぞ…
ピュアとか殴る女とかうろ覚えじゃろ?

0116名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 10:14:19.13ID:btk+OZaC0
新曲出すのにMステとかカウントダウンTVとかもう出る気一切ないのな
前回はアルバム出すときすら全くやる気なかったし

秦基博くらいテレビ出まくればドラえもんの主題歌ならもっと売れたりカラオケで歌われたりするんじゃね?

0117名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 10:22:03.36ID:JwiOtvV60
この糞バンドまだ活動してたのか

0118名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 10:25:10.36ID:/MtOsmlD0
大人になってからは歌詞が無理でじっくりは聴けなくなったな
メロディーは嫌いじゃないよ

0119名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 10:55:57.16ID:ehENLnQ10
>>101
明石は切って正解 いらない子だった

0120名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 12:18:33.19ID:ncal+nfm0
>>114
いやキモいものはキモいんだからしょうがない
普通に適当な着信にしろって言いたい

0121名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 12:19:40.05ID:u2AEDjQY0
ネットにフルで動画を出さない歌手は信用しないことにしている

0122名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 12:26:46.93ID:W11GMJaJ0
>>121
B'zか

0123名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 12:40:46.96ID:y5XbAGAn0
>>75
それならシーラカンスだよ。

0124名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 13:33:25.90ID:aRLZFbz50
>>113
とりあえず、インストがストリングスのみだと思ってるならそれは間違ってるぞ、あとは自分でCD買うか借りるかして確認し
他人にただで自分の間違い指摘してもらうとか乞食かよ

書いている内容が全く的に当たってないから反論するだけ無駄だわ

0125名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 18:12:33.44ID:cMaDVEvn0
>>121
乞食宣言はダサいわ

0126名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 21:40:45.14ID:ADqV1ngs0
>>121
何で乞食からの信用を得ないといけないのか

0127名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 21:49:24.48ID:dc9gZMKy0
自信が無いとしか思えないよな。

0128名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 22:15:20.54ID:jhv8Zuqr0
最近はウカスカジーの方が好きだな

0129名無しさん@恐縮です2020/03/05(木) 22:30:13.60ID:ylgoFsWB0
REFLECTIONは良アルバムだったが
aiboやsenseは曲によりけり
senseは365日とロザリータくらいしか好きな曲ない
aiboはマシュマロも常套句も過去と未来もend of the dayも好き
逆にHappy songはダメだ
重力と呼吸はday by dayや皮膚呼吸、秋がくれた切符は好き


結論
最近はコバタケいようがいまいが当たりはずれがある

0130名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 00:14:21.10ID:Lj3DaL5S0
リフレクや重力の曲と比べると低音が弱くて軽い感じがする
一方でブラオレ以前みたいにやたら中音域が強いってわけでもなく、ボーカルも今までと比べて小さめ
逆にエレキギターの音はかなり響いてる
今までのミスチルにはない音のバランスだな

0131名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 07:49:25.42ID:KprdJ4400
>>129
かなりのミスチルフリークだったけどマジで1曲も知らんわ
HEROで時が止まってる

0132名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 07:52:22.47ID:LcL1Q9s70
なに歌ってるかさっぱりわからない

0133名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 08:59:34.89ID:2FVcaTpC0
ライブ行ったけど下手だしMCキモくて嫌いになった
アメトーク見たらその時の印象と全然変わってなかった

0134名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 15:02:43.23ID:TgBZVFUk0
>>131
シフクノオト好きならREFLECTIONはおすすめする

0135名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 20:19:20.01ID:VKS7bmiZ0
>>113
空論に反論しろとか草生える

0136名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 20:21:49.68ID:g2m6zd7E0
シフクノオト・HOME・REFLECTIONは好きなアルバム

0137名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 20:25:36.37ID:P0wSANYL0
オワコン

0138名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 20:25:39.79ID:ELbxPBZQ0
糟糠の妻を捨ててグラビアアイドルとゲス不倫婚とか
今の時代なら東出どころの騒ぎじゃねえぞ!!!おいっ!!!

0139名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 20:44:03.63ID:Ix6dC4wB0
>>128
俺もそう
ウカスカジーの方が好き
というか、ウカスカジーの桜井オンリーで頼む

0140名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 20:45:43.52ID:m6UZ6cBC0
桜井ってほんと歌が上手いよな
最近の米津やキングヌーとか見てるとそう思う
問題はLiveで自分自身でも歌えないだけで

0141名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 20:47:43.58ID:E2JG1paM0
去年出したアルバムが駄作だったからなあ・・

0142名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 21:46:04.27ID:P0wSANYL0
スレ伸びないね コバタケいなくなってオワコンになったバンドは

0143名無しさん@恐縮です2020/03/06(金) 23:45:26.63ID:0YzqHevE0
アンチ集会所やんw

0144名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 07:36:20.85ID:Xt2uoXqf0
>>142
なんJだとミスチルスレよく完走してるがな
こどおじネトウヨニートと工作員の巣窟の芸スポからミスチルファンがなんJに移住しただけ

0145名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 17:33:11.89ID:C9R51SvL0
>>89
バラード曲後のインストだから壮大な感じのストリングスを妄想しちゃったのかな
ミスチルのアンチって本当にアホなんだな

0146名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 19:03:54.65ID:ZLSOaSgk0
毎回似たような曲をリリースすれば飽きられるだろうよ 楽曲のふり幅が狭い

0147名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 20:21:26.28ID:C9R51SvL0
>>146
こういうこと言って奴でミスチルより楽曲の振り幅が広いバンド語れる奴0人

ていうか、birthdayはミスチルの今までのCDシングル曲で一番テンポ速い曲なんだよな
配信ならREMがあるが
おじさんになったら落ちついた曲作るロックバンド多い中、ミスチルはおじさんになってからアップテンポの曲が増えてる

0148名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 20:37:38.39ID:XYfkDkUq0
>>1
すまん

こいつら一度も聴いた事ないわ(-。-)y-゜゜゜

0149名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 20:58:20.82ID:C9R51SvL0
>>148
有名なバンド聴かない俺かっけーと思ってるのw

0150名無しさん@恐縮です2020/03/07(土) 22:51:37.58ID:vqvrNwkf0
>>147
ギターが弱い
コバタケ抜けてから顕著
田原へたすぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています