【訃報】朝日新聞の村山美知子社主が死去

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001餡子藩 ★2020/03/03(火) 11:40:12.47ID:1ogVAtBh9
3/3(火) 11:31
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00000057-kyodonews-soci

 朝日新聞社主の村山美知子さんが3日、肺炎のため大阪市の病院で死去した。99歳。神戸市出身。同社が発表した。

0054名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 12:18:23.47ID:Qi5izTvn0
究極のメニューの完成前に逝ってしまわれたか
はて嗜好のメニューとの勝負まで日も近いと言うのに

0055名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 12:18:35.36ID:okbV5vs20
珊瑚落書慶猥居士

0056名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 12:19:28.71ID:/gQn44IJ0
大往生だな

0057名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 12:21:58.31ID:KmkWcXh40
ひょうきんベストテンの人?

0058名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 12:25:38.55ID:mMo4ynqA0
葬儀ではバナナボートで見送るのか

0059名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 12:37:41.92ID:rwrlkuqg0
>>9

朝日の関連会社に売却したんじゃなかった

0060名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 12:49:45.60ID:ngOLdh0O0
>>59
筆頭株主ではなくなっている。

0061名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 12:54:05.44ID:4QB2K2yg0
はいはいご冥福をお祈りしますしますしますYO〜

0062名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 12:56:35.70ID:ZFVTtuvx0
>>1
ヨシ!

0063名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 12:56:59.33ID:ZFVTtuvx0
アカヒは死ねよ

0064名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 12:59:21.44ID:zfiGAHLq0
社主ってなんなん?って美味しんぼの大原社主のころからずっと思ってた

0065名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 13:05:14.10ID:zAEY9iOV0
死人に鞭打つような事をしないのが日本人だと思うんですけどねえ
ざまあとか言ってる人はそれこそ日本人ではないんだろうなあ

0066名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 13:13:16.82ID:UHXbH9JF0
肺炎って知るとコロナを疑ってしまう

0067名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 13:13:48.52ID:MklA/F5c0
武漢クラスターからの感染かな

0068名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 13:30:06.95ID:EAf5yHEJ0
社主って美味しんぼでしか聞いた事ないわ
つか東西新聞のモデルの朝日にも社主っているんか

0069名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 13:33:29.47ID:DFe/xbc50
バカチョン贔屓は国民に賠償してから死ね

0070名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 13:33:48.05ID:2VjSKX3n0
社主って言葉は美味しんぼで知った

0071名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 13:34:04.67ID:5sxS5MSF0
爆弾三勇士の墓に花輪なんか出しやがって、この戦争犯罪者新聞が

0072名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 13:36:04.43ID:iK0wc9dm0
日本三大「死んでるのに生きている」とされている人
1.空海
2.池田大作
3.100歳越え老人の大半(年金のための死亡隠し)

0073名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 13:38:15.41ID:ju7Y9cvS0
朝日新聞って本社大阪市北区中之島なんだな
てっきり東京に本社あるんだと思ってた

0074名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 13:55:11.65ID:yaBf7Oay0
>>73
発祥は大阪だが大阪本社と東京本社があるね

0075名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 14:08:39.08ID:zWaajyv40
>>74
甘い甘い西武本社と名古屋本社もあるんやで

0076名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 14:33:40.84ID:DGyuoaz00
>>73
朝日と産経は大阪発祥
だから産経は朝日をライバル視してるw

0077名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 14:35:31.53ID:OBSt4Cf00
まあ年が年だし高齢者の肺炎死はつきものだけど……

0078名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 14:39:47.81ID:0eiXM+Nh0
なんでこんな長生きしたんだ。売国奴は苦しむか悲惨な死に方すればいいのに

0079名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 14:40:41.59ID:HAby276Z0
うぁあああ、この人なくなったのかー
大株主

0080名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 14:44:22.53ID:2l5zmdxz0
東灘にでっかい敷地の家あるんだな
阪急沿いの都市計画道路、この家に配慮して長年用地買収できなかったという都市伝説があった
今は完成したが

0081名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 14:44:50.35ID:6WOXiaxW0
>>18
セルシオぐらいです!

0082名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 15:24:22.31ID:yu+oZK+t0
サンゴ礁、捏造慰安婦詐欺記事、捏造吉田調書・・・いまだ捏造継続中

0083名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 16:29:48.83ID:DVXTt95w0
>>8
そろそろ中曽根が呼びにくるかも

0084名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 16:32:41.68ID:7BdqAhy10
>>78
嘘撒き散らして生きてきたんだから地獄行きは決まってる
あの世で永遠と苦しむ

0085名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 16:33:51.90ID:4xz9ahFF0
チョン国で国葬か?

0086名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 16:35:00.77ID:pU+d3cFJO
>>1
慎んで お喜び申し上げます

0087名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 16:38:54.46ID:oj5otBZ30
在日新聞潰れろ

0088名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 16:40:27.84ID:Wo6xLteO0
ざまあとしか言われない人生か 悲惨だな 
アカヒ新聞がやってきたことを考えると仕方ないか

0089名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 16:40:56.19ID:6Mbe8ah50
>>6
大原社主

0090名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 16:48:17.96ID:QdwJ9jCT0
>>1
どーでもいい記事

0091名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:01:43.01ID:41jr9HBv0
>>29
国民を扇動したからな
爆弾三勇士

0092名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:08:29.12ID:0NVKBiYj0
日付以外全部嘘しか書いてないと言われる朝日新聞だが日付も間違えた事がある

0093名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:22:02.17ID:0/ZRrz7h0
>>76
毎日も
関西だと毎日放送と朝日放送があるくらい
よみうりテレビはこれを真似ただけ

0094名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:39:53.17ID:2H1wptf50
嘘つき在日新聞

0095名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:41:02.14ID:QLVZcZmi0
きたー!

0096名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:41:55.01ID:QLVZcZmi0
村山家と上野家ってどっちが格上なの?

0097名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 18:03:15.38ID:zaDR13Jo0
>>96
もともと株式の3分の2が村山、残りが上野のものだったから、格としては村山が上

0098名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 18:05:01.11ID:+ED/2LzJ0
>>1
新聞社の創業家は新聞を売って儲けているわけではない
製紙メーカーから紙を買って新聞社に売りつける「紙商社」で儲けを出してる
書類上右から左に商品を動かすだけで毎年100億円以上の中抜きをして
それがオーナー一族の懐に入る

オーナー一族の子供が成人したら新しい紙商社を作らせてそこに利権を分け与える
親が持つ紙商社の株式を相続したら相続税がかかるが利権には相続税がかからないから

そして死後新聞社の株はオーナー一族が支配する財団に寄付される
今回は村山家の公益財団法人香雪美術館に寄付されることになる
そうすれば相続税は払わず新聞社の支配権を永遠にオーナー一族が持てる

これが真の上流 新聞社のオーナー一族のやり方
大手出版社のオーナー一族も同じ 紙商社で儲けて財団で支配する 

この紙商社の話題はマスコミ最大のタブーであり
日本で電子出版が遅れに遅れた理由でもある

0099名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 18:05:56.07ID:db3b/kMR0
>>72
中山みき(天理教)

0100名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 01:55:01.87ID:DRDQd2st0
>>98
なるほどね勉強になるわ

まさか紙がいらなくなる時代なんて
予測できなかったよな

0101名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 05:16:38.58ID:NVKYhFBT0
 〃∩
 ⊂⌒(  ・ω・)  ご冥福をお祈りしま・・・ せんw
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒

0102名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 05:19:17.59ID:S85wZzSR0
99歳・・・・

0103名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 06:07:34.69ID:/veoC2etO
朝日新聞マンセーwww
アイゴーwww

0104名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 19:20:21.45ID:0GFClqKx0
武ッコロされた?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています