【芸能】石橋貴明、高校生に“自己紹介”「おじさんね、昔人気あったんだよ」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひかり ★2020/02/25(火) 10:17:40.28ID:Qu9XXNQm9
2月24日放送の「石橋貴明のたいむとんねる」(フジテレビ系)に石橋貴明が登場し、スタジオに招いた吹奏楽部の高校生部員らにおどけた自己紹介をする場面があった。

ビビる大木、千秋がゲスト出演し、「曲を聴けば絶対知っている作曲家 古関裕而」と題し、映画「モスラ」シリーズの音楽やプロ野球ファンにはおなじみの
「闘魂こめて」「六甲おろし」などの名曲を手掛けた作曲家・古関裕而を特集した同放送回。

スタジオには特別に東海大学付属高輪台高等学校の吹奏楽部員らを招き、古関の楽曲が生演奏された。

全国大会で3年連続金賞を受賞するなど名門の同校だが、吹奏楽部顧問の畠田さんが石橋の大ファンだということで番組とのコラボが実現した。

「とんねるずのコンサートも千葉県文化会館の回はほとんど行ってます。東京ドームにも行きました」というほど筋金入りの石橋ファンの畠田さんに、
石橋も「うれしい」と満面の笑みを浮かべていた。

「生き方すべてに僕は憧れていました」と語る畠田さんだが、実は「この話がきたときに、本当は学校長に許可を得なきゃいけないんですけど、その前に僕が
『引き受けます』と言ってしまった」と、尊敬する石橋との共演を即決したことを明かした。

畠田さんの熱が上がる一方で、石橋は「みんなポカーンとしてますけどね」といまいちピンときていない様子の部員らをいじり、「おじさんね、昔人気あったんだよ。
先生が中学生のときスゲー人気あったの」とおどけて自己紹介をしてみせていた。

次回の「石橋貴明のたいむとんねる」は3月2日(月)夜11時より放送。ゲストにはV6・長野博が登場する予定。(ザテレビジョン)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200225-00224448-the_tv-ent

0952名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:23:21.83ID:x0R4tu7z0
「おじさんね、昔人気あったんだよ」

まずこれが寒い
今の若者はそれ知ったうえでシカトしてる

0953名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:25:00.25ID:F53vPRBN0
>>946
いや視聴率が悪いってことはそいつが出てる番組を見られてないって事だから
そんな奴がどうやったら人気あると判断できるのか

0954名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:27:53.76ID:8/cwlbBK0
>>888
子供の頃から堪りに堪ってたモノがあるとかならともかく
芸人板荒らしてたからその仕返しとか、そんな程度でアンチ化するか?

0955名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:28:53.89ID:EEKiOlq80
パワハラもセクハラもいっぱいしたんだよ

0956名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:30:26.99ID:kRIRRAwB0
お爺ちゃん
晩御飯はもう食べたでしょ!

0957名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:31:03.23ID:3RInE/xe0
>>953
テレビの視聴率を左右するのは若者じゃなく
40代以上の女だよ
単に数字が高くするなら中高年の女性層に媚びるしかない
少子化で若者は絶対数が少ないからボリュームゾーンの中高年女性層より
数字としての影響力も小さくなる

視聴率で判断できるのは女に人気がないってだけで
若者云々を判断するのは難しい

0958名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:31:31.71ID:8/cwlbBK0
とんねるずにしろダウンタウンにしろ、
アレらのネタを使ってイジメられてた当時の子供
今のアラフォーアラフィフ世代は多いと思うけどね
ホモダ騒動とか最近の松本周りの炎上沙汰を見てると
過激に政治系に入ってるパヨ連中だけじゃない事は見えてくるし

0959名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:35:40.80ID:1GBCWgOY0
>>942
マジでキレてた様に見えたのが楽しかったね。

0960名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:36:47.19ID:u+xq37WL0
才能の塊だよこの人は

0961名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:44:37.19ID:F53vPRBN0
>>957
絶対数が少ないって事は人気がないって事だ
つまらん屁理屈ほざいてねーで諦めろ

0962名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:46:45.71ID:F53vPRBN0
>>958
その通りだな
ダウンタウンのかつてのファンなんて>>957で言うところの「40代以上の女」が主軸のはずだからな
その層が徐々に離れていって他の層のファンを取り込めなくて低視聴率連発に至ってると考える方が
物事の道理的に妥当であり自然

0963名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:47:28.93ID:4aRllYB80
とんねるずみたいなクソつまらないゴミがダウンタウンと同格みたいな扱いだったのは日本芸能史の汚点
まあ決着着いたから良しとするか

0964名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:49:49.13ID:9pt06otd0
>>189
それにつきる

0965名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:54:00.25ID:9pt06otd0
>>284
うーんちょっと違うような

0966名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:56:32.05ID:1803Tnh20
昔は強かった天津飯みたいなもんだろ?
ダウンタウンは修行して強くなって行った

0967名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:56:39.90ID:6tuhOAj00
ダウンタウンは若手に色んな事やらせて笑いにした一方自分達も体張って来たからなぁ

0968名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:57:36.69ID:jusdCS5T0
おじさんね、昔松嶋菜々子いじめてたんだよ

0969名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 21:59:44.93ID:1803Tnh20
とんねるずとダウンタウンの力関係

若い頃をドラゴンボールで言うと無印のゴクウとテンシンハン
現在はベジータとテンシンハンくらの差がある

0970名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:02:36.73ID:zMT3jcs10
チェッカーズのリーダーに蹴り入れれるのはタカさんだけ

https://youtu.be/xfEltPbmpb8

0971名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:04:58.55ID:hLN53YfxO
>>390
うたばんか何かで女グループの歌手が石橋に「ちんちんの先」というあだ名をつけられて嫌がっていたな

0972名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:06:07.00ID:BXSY4rKk0
>>63
そうかうたばん世代かあ
たぶんコラとんとか言ってもわからんよなあ

0973名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:10:39.34ID:/7tSh8zz0
痛々しいからやめてくれこんな紹介w

0974名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:12:08.44ID:T7ACMm430
とんねるずが、ここまで落ちぶれるとは思わなかったが
振り返ってみても楽屋ネタ、内輪受け、その場のノリの芸だもんな
時間経てば経つほど、何が面白いのか理解しにくい笑いだしな

0975名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:17:13.39ID:N3wsBIE60
>>809
ねるとん見たこと無いのか?お見合いしてるのをちょっと離れたところで中継してんだが?
起きてることを見て作家がコンマ数秒で面白いことを書き上げて、それをコンマ数秒で読んで暗記してんのか?

0976名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:18:25.18ID:WioajnYz0
>>469
電通のゴリ押しは要らんからな
変な考えするからコロナウィルスに汚染されバチ当たるんだよ

0977名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:21:21.04ID:sdHg5Wrw0
>>972
30後半でもみなおかよりうたばん見てたかな。
小学校の頃にガラガラヘビが流行ってたのは覚えてるけど

0978名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:22:34.33ID:hLN53YfxO
TVカメラを倒して壊したのがとんねるずのピーク

0979名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:26:31.57ID:huwIVJIo0
>>963
良い事教えてあげよう
そのゴミみたいなとんねるずを真似して人気者になったのがダウンタウンなんだよ
だからとんねるずがゴミならダウンタウンはウンコかゲロかな
いや、とんねるずのチンカスかもなw

0980名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:31:31.29ID:xRXnY22l0
漫才もできない
全然面白くないパロディコントしかできないとんねるずの真似?
鼻で笑っちゃう

0981名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:33:05.36ID:J+KgVrBW0
とんねるずがクソならおまえらは無だな。現実、存在価値も無だろうしなw

0982名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:37:41.17ID:uVYQhiXM0
>>76
うちのおとん、木梨は知ってるが石橋は知らないわ

0983名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:41:48.20ID:toG9ck0M0
>>974
つまらないのに今まで続いたのが異常

0984名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:44:37.92ID:7oCJzb5l0
テレビサロン版にこいつのアンチスレだらけで大人気だけどなwどんだけ嫌われてんだよw

0985名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:45:36.58ID:huwIVJIo0
>>980
そーゆー君はきっとダウンタウンの漫才なんて見たこともないんだろうなw
チンピラの立ち話と言われたつまらん漫才w
そして、とんねるずがパロディコントしかやってないと思い込んでる無知w

0986名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:47:31.52ID:toG9ck0M0
>>984
お笑い芸人板もそうだぞ
石橋を好きな奴なんかいないんだろう

0987名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:48:16.57ID:iLPf7O+S0
こいつらのネタってただひたすら下品なパロディ
皆こうすれば売れることはわかってたが品がなさ過ぎてあえて避けてたネタをやってただけ
バブル世代みたいな下劣が人間の皮かぶって歩いてる奴にはよかったかもしれんが
その下の世代からするとただただウザイだけだ

0988名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:49:29.06ID:YqkjpDDG0
ねるとん、生ダラ、おかげです
どれも企画が面白かっただけ
とんねるずが面白かったわけではない

0989名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:50:44.14ID:VIC62Ib60
この人バブルの頃の話か野球部だった話しかネタがないんだよね
いまだに早実嫌いとか平気で言う無神経な老害

0990名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:51:02.08ID:TkBy83P30
確かに中学生と高校生の娘いるがタモリは知っててもとんねるずは知らないわ

0991名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:51:53.09ID:mDdqCS5b0
とんねるずとダウンタウンって、一昔前は双璧だったのにな。

時間が経ってダウンタウンの圧勝とは、・・・まあ丸くなったダウンタウンに優越感なんかないんだろうけど。

0992名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:52:46.30ID:K0cwfu/R0
昔は宮迫離脱前の雨上がり決死隊くらい人気があった
いまの若い連中に言っても信じてもらえないか

0993名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:53:04.18ID:K6NSDluQ0
>>990
タモリはMステがデカいだろうな
石橋は誰も見てない深夜番組しかやってないのが痛い

0994名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:55:06.67ID:kB1E1iyn0
今の笑いの鋳型を作ったダウンタウン
今の笑いの反面教師がとんねるず

0995名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:56:10.00ID:AoawKZVb0
>>1
こんなこと言われても苦笑いするしかないじゃん
こういうところがダメなんだよ石橋は

0996名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:58:30.31ID:zmdcGY7e0
ここ数年、滑舌悪く感じて聞き苦しいそれが不快

0997名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 22:59:01.71ID:AauwLteA0
>>978
たぶん今でもそれが面白いと思ってる
スタッフ物真似と暴れることしかできない

0998名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 23:00:31.18ID:9RI8Xi1U0
木梨は余生を楽しんでるって感じだけど
石橋はまだ現役にしがみついてて見苦しいんだよなw

0999名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 23:02:09.14ID:mDdqCS5b0
石橋が20代の頃に投球してるの見たけどめちゃくちゃコントロール悪くて笑った
肩に力が入りすぎな感じ
ビートたけしはコントロールいいんだよな

1000名無しさん@恐縮です2020/02/25(火) 23:02:44.55ID:+wqzTqPn0
バナナマン・おぎやはぎ・有吉が一緒にみなさんに出てたのは今じゃ信じられんな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 45分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。