【サッカー】<U―23日本代表>五輪は大丈夫か?欧州組が崩壊..最も深刻なのはスペイン1部バルセロナのBに所属するMF安部裕葵

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2020/02/13(木) 19:11:53.68ID:0dVUFX2Q9
U―23日本代表で東京五輪出場を目指す欧州組に異変が生じている。

 最も深刻なのはスペイン1部バルセロナのBチームに所属するMF安部裕葵(21)。2日の2部B(3部相当)のリーグ戦で右太もも裏を負傷し、11日に手術を受けた。クラブの発表によると、復帰まで5か月を要するという。今季中の復帰がなくなり、7月に開幕する東京五輪への出場も絶望的となった。

 昨夏にJ1鹿島からバルセロナへ移籍し、今季はBチームが参戦している2部Bリーグ20試合で4ゴールをマーク。スペインで得意のドリブル突破にさらに磨きがかかっており、本番で活躍が期待される一人だったが、残酷な現実に直面した。

 また、スコットランドリーグのハーツでプレーするFW食野亮太郎(21)は今年に入って出場機会が激減した。1月のU―23アジア選手権(タイ)後、公式戦出場は6試合中1回のみ。0―5と大敗した12日のセルティック戦はベンチ外だった。地元紙「エジンバラ・イブニングニュース」に、ダニエル・シュテンデル監督(45)の厳しい見解が掲載されており、挽回は容易ではない。

 同監督は「リョウ(食野)は1月前半は代表でプレーしていてチームにいなかったが、その間に(チームは)様々なことにトライしてきた。戻ってきてからの短期間で、全て適応するのは簡単ではない」。食野は昨年12月に就任した指揮官の新戦術に対応しきれず“戦力外”になりつつあるわけだ。

 すでにエース候補のMF久保建英(18=マジョルカ)やMF堂安律(21=PSV)もベンチ要員に格下げとなっており、本番へ向けて不安要素は増すばかりだ。

2/13(木) 16:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-01738761-tospoweb-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200213-01738761-tospoweb-000-10-view.jpg

0062名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 21:25:12.93ID:jqUrzm3p0
日本代表が勝てないのでオリンピックは中止

0063名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 21:25:20.30ID:7wFfK0Io0
>>55
バドミントン日本代表の監督は韓国人なんだけどww

0064名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 21:25:54.62ID:SAbGwnni0
中止でいいだろ五輪

0065名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 21:26:57.86ID:6BYvDt7i0
ネコムラはアジリティがないから大成は無理だろ
ドリブルも出来ねえし

0066名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 21:28:42.44ID:eYR89nUV0
>>1
利権まみれだから呪われてるんじゃない?
八百万の神々がお怒りになってる。

0067名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 21:29:05.17ID:0iZ7Evwb0
大丈夫、日本組がいる

この間もU-23日本代表として、オリンピックの予選の大会に出てたし

0068名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 21:30:22.77ID:ROFMjrge0
崩壊

0069名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 21:36:18.35ID:5AyM66XK0
そもそも森保が監督って時点でね

0070名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 21:38:46.09ID:ybIRcKKY0
サッカーに限らず怪我人続出だし

0071名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 21:40:05.54ID:0RyzyH6o0
森保だからOAは大迫佐々木川島だろ
せいぜい大迫やめて本田をねじ込まれるかどうかで

0072名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 21:55:14.86ID:/TVlVhNl0
指宿よりしょぼい

0073名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:01:23.22ID:bdhhzVIm0
>>1 五輪は大丈夫か?
新型肺炎で大丈夫ではないんだけど?

0074名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:02:32.35ID:bdhhzVIm0
>>25
大相撲春場所→コロナで中止
選抜高校野球→コロナで中止
オリンピック→コロナで中止

0075名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:03:03.38ID:bdhhzVIm0
>>25
プロ野球→コロナで中止
Jリーグ→コロナで中止

0076名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:11:26.55ID:kKmlkeIO0
東京のタクシーの運ちゃんもコロナにかかったそうじゃねーか

安倍のバカが湖北省オンリーとか馬鹿かますから嘘つきまくりの中国人がガバガバ入国して
コロナうつしまくってるんだろ

ある日突然とんでもない数字に跳ね上がるぞ感染者が

0077名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:17:30.16ID:MX3o5zuh0
食野の監督評は笑うわ
練習じゃ上手いってさ
今までの日本人選手と同じ
プレッシャーの無いところでは上手い

0078名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:19:22.89ID:MX3o5zuh0
シュテンデル監督は地元紙で
「彼にとっては少しばかりか難しいと思う」と認めつつ、次のように続けた。

「彼は練習では特別な能力を持つ、
ハーツに特別なクオリティーを持ち込んでくれるプレーヤーであることを示しすことがある。
我々はそういったところを試合で見ることができなければならない。
我々は試合に勝つためのプレーヤーを必要としているんだ。
今の状況ではチームとして機能するチームが必要だ」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?297713-297713-fl

0079名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:21:11.22ID:XqAtxDRo0
>>74
東京五輪が中止になっても
U-23W杯はFIFAが余裕で自前開催できる むしろサッカーファンはそっちのほうが良い
今頃最悪の場合に備えて水面下で代替地の打診・選定に入ってる頃

0080名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:21:31.54ID:yxptb+9p0
どうせ馬鹿保が監督なんだから最初からボロ負け確定
だれが選手でもかわらんよ

0081名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:26:48.19ID:ofCgyYky0
どうせ中止だから。

0082名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:29:13.86ID:su/WmXaW0
みんなーシントトロイデンに集まれー

0083名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:43:18.49ID:MrC162qo0
モリポのせいで皆クラブでも調子崩してるやんw

0084名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:43:27.35ID:Gd0GIAZM0
4231でやれば良いと思うよ

0085名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:50:23.52ID:G7RzWVkV0
前田大自然の落選のが衝撃だわ。
五輪はああいうスピードスターウォーズの前からプレスでなんとでもなる。
モリポが大自然を干すのが理解出来ない

0086名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:56:49.99ID:P4hZgvkZ0
マルセイユの酒井も「コロナウイルスを媒介させるだけの存在」(地元紙)と言われてるからな
五輪でメダルなんて夢のまた夢の話だよ
監督替えてどうなる段階じゃあない

0087名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 22:57:06.75ID:yuRncCp30
まず監督を見てみろ

0088名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 23:01:12.64ID:6Kbu/xjW0
久保くん
堂安
安部
三好
中村
前田
食野

最強東京オリンピック世代海外組アタッカー全員全滅ワロタw

0089名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 23:01:32.98ID:P4hZgvkZ0
監督替えて明日から強くなるならとっくの昔に強くなってる

0090名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 23:02:05.32ID:gGe58VIO0
前田はどうしてんの?

0091名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 23:06:01.96ID:2YtmwOpH0
もう静学で出ろ

0092名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 23:09:29.76ID:zcwnWpG10
監督変えないとどんなメンバーでも駄目だろ

0093名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 23:21:28.09ID:jBSjLUhp0
>>32
18人という少人数で日程詰まってる夏場に全試合ハイプレスって決勝Tで自滅するわ

0094名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 23:24:42.99ID:MeqVJUji0
>>88
ただでもザックの時もハリルの時も、海外組がベンチだろうがなんだろうが優先して呼んでたからなぁ。
それだけ地力が違うという事。多少出れてなくても五輪では活躍してくれると信じてる。

0095名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 23:52:50.75ID:YdSzHHle0
>>94
ザッケローニのとき最初日本が強かったのは海外組のほとんどがクラブでスタメンで活躍してたから
本田と香川が移籍して出場機会が無くなったあたりがターニングポイント
クラブで出れないから応急処置として代表でリハビリさせてなんとか墜落を保ってただけ
ハリル以降じゃもう海外組がほぼベンチでアジアでしか通用しなくなった
地力もクソもない海外留学信仰が残ってるだけなんだよ

0096名無しさん@恐縮です2020/02/13(木) 23:59:29.35ID:7wFfK0Io0
ザックなんて岡田の遺産を食い潰していただけ 
2012年には化けの皮が剥がれてた。クラブでの出場機関云々は関係ない。

0097名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 00:18:11.06ID:ueZAvhoP0
ベンチの方が怪我しなくてええやろ
五輪出れなきゃ意味ないよ

0098名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 00:55:07.49ID:BpAQ7S/30
>>96
岡田の遺産って誰?

0099名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 00:56:51.68ID:BpAQ7S/30
>>93
日本人が欧州相手に優れるのは走り回る事ぐらいなのに
それを否定したら勝てるものも勝てなくなるわw

0100名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 01:03:42.54ID:tlX/Cfze0
ザックは親善試合で手の内を晒しすぎて、対戦国に対策されたから負けたんだろ

0101名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 02:06:00.03ID:GFwJn88f0
>>85
落選決まったの?マジで?

0102名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 03:41:19.41ID:pmpqM8fN0
>>74
もう飽きたよ(´・ω・`)
全然爆発的な流行なんかしないじゃん

0103名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 06:18:46.13ID:L6aTAfLc0
もともとメンバー入りもしてなかった補欠なんだから別に深刻じゃないよ

0104名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 08:09:05.38ID:9dMxeIUq0
ほとんどの日本人選手って
最初だけちょろっと活躍して
フェードアウトしていくよな

0105名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 13:23:03.92ID:icjza08U0
まあオリンピック中止だから何とか救われるだろう

0106名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 13:49:58.19ID:hi79+ytR0
韓国
アジア初のサッカーワールドカップベスト4!
ロンドン五輪銅メダル!
U20ワールドカップ2019準優勝!
U23サッカーアジア選手権2020優勝!
アジア初のアカデミー賞4冠!
BTSアジア初の全米ビルボードランキング1位!
TWICE東京ドーム公演チケット3分で完売!
eスポーツ世界大会優勝!

一方の自称美しき国と国民はというと
サッカー→U23アジア選手権1勝もできず死亡
音楽→紅白歴代最低視聴率
映画→アカデミー賞ノミネート作品すらなし
ゲーム→ソシャゲにシコシコ課金w
政治経済→安倍一味が国家私物化し完全崩壊
国民→世界一陰湿な汚れ土人

もう美しき国は終わりだね

0107名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 13:57:00.62ID:zGCSngoo0
いやもう速攻消えて欲しいわ
んで開催国枠で出場とか言う日本に超赤っ恥書かせやがって
史上最悪なクソ監督としてポイチには伝説を残して欲しい

0108名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 14:55:03.21ID:BpAQ7S/30
>>85
海外組だから呼べなかっただけじゃねぇかw

0109名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 18:04:14.50ID:LcCFoM3E0
>>106
比較はともかくw,韓国のサッカーアンダー世代の実績は凄まじいな。

0110名無しさん@恐縮です2020/02/16(日) 10:05:59.62ID:VLHov4jk0
あの監督の時点で大丈夫じゃない

0111名無しさん@恐縮です2020/02/16(日) 19:57:27.90ID:7yg8WZzF0
悲しむ奴もあんまいない

0112名無しさん@恐縮です2020/02/17(月) 01:50:18.08ID:JEYNmFAR0
まともにスタメン獲ってるのは冨安と中山だけなのが問題
久保、堂安、板倉、菅原、中村、三好、伊藤、食野、山口… 皆ベンチ
大然は今日やっと先発で出たが、この状況には憤りを覚える
不甲斐なさすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています