【NHK】『ブラタモリ』 「三陸リアス&三陸の鉄道〜鉄道がつないだ三陸の夢とは?〜」2月15日&22日放送

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2020/02/04(火) 19:25:01.60ID:sqfWP5L39
2020/02/04 13:04掲載
http://amass.jp/130901/

NHK総合『ブラタモリ』の「三陸リアス〜鉄道がつないだ三陸の夢とは?〜」編が2月15日(土)放送。“あまちゃん”のモデルにもなった三陸鉄道にタモリが乗車。リアス海岸に暮らす人々が“サンテツ”開通に託した夢とは?タモリが列車や船でブラブラして解き明かす。

2月22日(土)には「三陸の鉄道〜鉄道がつないだ三陸の夢とは?〜」編を放送。三陸鉄道だけじゃない!岩手を走るユニークな鉄道の数々に隠された秘密をタモリがブラブラ歩いたり列車に乗ったりして解き明かす。復興を支えた列車が運んだものとは?

■『ブラタモリ「三陸リアス〜鉄道がつないだ三陸の夢とは?〜」』
NHK総合 2月15日(土)午後7時30分〜 午後8時15分

「ブラタモリ#156」で訪れたのは岩手県の海岸沿いを走る三陸鉄道リアス線。東日本大震災や台風で大きな被害を受け、山と海が入り組み鉄道を通すのに決して適した地形ではないこの地域に“サンテツ”が全線開通することが住民の悲願だったのはなぜか?を探る▽スタートは盛駅。車窓からの景色を楽しみながらリアスの地形を体感▽小石浜のホタテに舌鼓!海の幸が集まる秘密とは!?▽リアス海岸はどうできた?その成り立ちを探る

【出演】タモリ,林田理沙,【語り】草g剛

・・・・・・・・

■『ブラタモリ「三陸の鉄道〜鉄道がつないだ三陸の夢とは?〜」』
NHK総合 2月22日(土)午後7時30分〜 午後8時15分

「ブラタモリ#157」で訪れたのは、前回に引き続き岩手県・三陸海岸の地域。ここには“サンテツ”以外にもユニークな鉄道がいっぱい!岩手を走る列車がつないだ夢とは何か?を探る▽岩手開発鉄道が運ぶ、震災からの復興やラグビーワールドカップを支えたものとは!?▽鉄の街・釜石を走っていた鉄道の痕跡をたどる▽突如現れた巨大な茶色い山!その正体は?▽タモリが最後の乗客!?鉱山を走るトロッコ列車で鉄鉱石の謎に迫る!

【出演】タモリ,林田理沙,【語り】草g剛

番組ページ:
https://www4.nhk.or.jp/buratamori/

0002名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:25:46.30ID:dWIW7gkf0

0003名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:25:50.48ID:WxlMhxEE0
来週は四万十川後半か

例の新幹線とか出るらしいから楽しみ

0004名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:25:59.40ID:YUJI78aj0
林田さんは朝しか見たことがないけど、雰囲気がいやらしくていい

0005名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:26:39.97ID:/ymR8rlY0
あの辺、第三セクター乱立で、
18切符使えなくなったね。

0006名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:28:28.33ID:SpMTtzBM0
ゲストに能年玲奈こい

0007名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:28:57.06ID:KsntLE9n0
>>4
うーん近江の方が好き
林田はなんかキャラたってない感じ

0008名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:31:53.95ID:gOlI+Us40
前回のナレーションしてた草なぎ、風邪かなんか知らんが声ガサガサだったな
あんなんで声の仕事すんなよ…

0009名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:33:51.12ID:JR3fbbDV0
何も起こらなければいいが…

0010名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:34:18.05ID:J0klUVLb0
三陸の夢って
どうせ国の税金しゃぶり尽くすとかそういうことだろ
原敬から続く悪しき伝統

0011名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:34:23.69ID:gOlI+Us40
>>7
近江さんが小動物だとすると林田さんは植物だからな
方向性が違うだけでそれぞれ魅力があるよー

0012名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:42:23.44ID:sPfZV8h40
日本三大りく
エグザイルのりく
宮迫のガキ
椎名りく

0013名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:44:32.61ID:Xk/pcWQF0
マンスプレイニングって批判されてんだね。驚いた

0014名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:45:50.89ID:mxh9A/v60
>>7
林田は・ふ・つ・う・過ぎて面白くない
その辺にいる一般人の反応とコメントが同じ
タモリが普通過ぎるので相方は
安齋肇とかJ太郎の様な異人が必要

0015名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:46:34.27ID:dWM5c5Qd0
>>13
1部のキチガイフェミしか食いつかなかったよ あとは静観してたね

0016名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:47:42.24ID:AW5ZJtq90
義援金を盛岡市に掠め取られた三陸か

0017名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:49:16.27ID:fHAWwuAf0
また地震?

0018名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:50:24.91ID:gPOCoOIi0
三陸ずす

0019名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:53:25.86ID:8CSBUSA50
タモさん来ると凄い災害が来る予感w
タモさん止めてくださいwww

0020名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:55:01.27ID:tT9Vx16E0
おい 草なぎ 声が出ないなら収録日ずらすか代役願い出ろや

0021名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:56:38.23ID:IauMUSUV0
日本列島は地殻変動が激しくてどの地方に行っても
大地震、大津波、大噴火の痕跡だらけ
ブラタモリはこの事実を笑いでごまかしつつ突きつけてくる

0022名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 19:57:43.79ID:pq4kSwsa0
朝鮮人も増えたし宣伝します

0023名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 20:03:19.74ID:SyHWmPpp0
普通にタモリ電車クラブでやれよ

0024名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 20:18:26.91ID:9SMqG8iQ0
>>4
歴代で一番嫌い

0025名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 20:27:08.81ID:rc3oDsVv0
>>14
音楽以外にこれといった特徴ていうか売りがないからなあ

0026名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 20:29:45.67ID:nintXirp0
>>1


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/

.

0027名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 20:35:02.27ID:rKgDNgsh0
つまらんから
いい加減番組終了しろ

0028名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 20:35:12.44ID:pE+siG0j0
実はトンネルばかりで眺望はそれほどでもない

0029名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 20:36:04.81ID:vK2+qZbL0
草gはこの前風邪だったのか?

0030名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 20:44:58.81ID:OTNjhMCu0
ブライモリ

0031名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 20:58:05.31ID:XUabaImW0
ぐはっ!! また綾里はスルーか!

0032名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 21:06:42.05ID:L8O0DqdX0
胃がキューッてしてきた…怖い

0033名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 21:06:45.63ID:HH9Ypamp0
林田の次は男のアナウンサーをアシスト役で、ナレーションはOGの桑子・近江のどちらかでいいよ

0034名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 21:48:47.84ID:gPkIR7Dz0
三陸アリスに見えた

0035名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 22:04:54.03ID:UCQJnILq0
オンデマンドなら全話見られる?

0036名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 22:47:35.31ID:4VrJrBC70
また法則こなければいいけど

0037名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 23:00:23.27ID:S244oJb70
観光ばっかしないで初期のように街角に残ってる時代の足跡的なものを巡って頂きたい

0038名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 23:05:46.49ID:S1bwz7ni0
岩手この間花巻やったばっかじゃん 宮城もそろそろ来てくれよ

0039名無しさん@恐縮です2020/02/04(火) 23:11:40.30ID:G9Tyn4Yj0
3月に全線復旧するんだからそれからにすりゃよかったのに

0040名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 00:10:17.78ID:k3doderN0
ブラタモリが実家の近所に来ていたなんて!

0041名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 00:17:34.12ID:eqEI3UYk0
>>14
林田さんは1年以上の期間、「ブラタモリのアシスタント」の役割を演じようとして苦悩していたけど、最近悟りを開いてきたような気がする。
と、去年講演を聞いて思った。
たぶんタモリもストライクゾーンど真ん中過ぎて林田さんをどう扱っていいものか遠慮があったけど、最近わかりあえてきたように見える。

0042名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 00:52:08.42ID:FeL2/uBG0
真の陸の孤島の三陸か

0043名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 02:16:37.83ID:KDnFQTwI0
大地震が来そう

0044名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 03:15:18.81ID:wcerbqtV0
 〃∩
 ⊂⌒(  ・ω・)  また災害が… いや 何でもない・・・
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒

0045名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 03:19:34.33ID:qXJqPdOi0
タモリは偉いなあ、年なのにいっぱい歩いて汗流して仕事して
それに比べて所と来たら。どの局見ても座ってV見てるだけなんだから。要領が良すぎるww

0046名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 03:20:09.02ID:p/fP+fPj0
案内人の過剰なタモリよいしょは観てて気持ち悪いよね

0047名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 04:28:54.12ID:k/ZGA+/N0
>>34
地元出身のAV嬢みたいだな

0048名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 06:47:01.54ID:U2I79jSE0
春先になったら対馬や五島列島 離島を旅して欲しい

0049名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 08:27:31.22ID:33admDVO0
>>45
タモリさんは大御所の中で一番元気に動いてるよね。みんな楽に肘ついてVTRみてるだけ


三陸鉄道楽しみ♪

0050名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 08:32:25.73ID:S5K8pYkr0
>>14
・に寒気した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています