【音楽】ジェーン・バーキンの来日公演が決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2020/01/16(木) 23:14:20.04ID:oTKF63wv9
ジェーン・バーキンの来日公演が決定
2020/01/16 18:32掲載
http://amass.jp/130240/
http://www.billboard-live.com/event_img/main/detail/dtl_11929_1.jpg


ジェーン・バーキン(Jane Birkin)の来日公演が決定。4月20日(月)21日(火)に東京、24日(金)25日(土)に横浜、27日(月)に大阪のビルボードライブで行われます

<Jane Birkin>
フレンチ・ポップの長、セルジュ・ゲンスブールとの衝撃的な出会いから生まれた「ジュ・テーム・モワ・ノンプリュ」(1969)でシンガーとしての才能を開花、女優としてだけではなくカルチャー・アイコンとして現在まで世界中で愛されている永遠のミューズ、ジェーン・バーキンが登場。エルメス社のバーキン・バッグの由来になるほどアイコニックな存在となった彼女だが、70年代には『ロリータ・ゴー・ホーム』や『想い出のロックン・ローラー』、1996年にはセルジュへのオマージュでもある『追憶のランデヴー』をリリースするなど、いつの時代も音楽の探求を忘れていない。代名詞ともいえる儚げでいてコケティッシュなウィスパー・ボイスを心ゆくまで味わえるプレミアム・ライブが実現する。その計り知れない魅力を目の当たりにしてほしい。

■2020/4/20(月) - 4/21(火) ビルボードライブ東京

[Open / Start]
*4/20(Mon)1st Stage Open 17:30 Start 18:30 / 2nd Stage Open 20:30 Start 21:30

*4/21(Tue)1st Stage Open 17:30 Start 18:30 / 2nd Stage Open 20:30 Start 21:30

(中略)

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&;event=11928&shop=1

■2020/4/24(金) - 4/25(土)ビルボードライブ横浜

[Open / Start]
*4/24(Fri)1st Stage Open 17:30 Start 18:30 / 2nd Stage Open 20:30 Start 21:30

*4/25(Sat)1st Stage Open 15:30 Start 16:30 / 2nd Stage Open 18:30 Start 19:30

(中略)

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&;event=11929&shop=4

■2020/4/27(月)ビルボードライブ大阪

[Open / Start]
4/27(Mon)1st Stage Open 17:30 Start 18:30 / 2nd Stage Open 20:30 Start 21:30

(中略)

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&;event=11930&shop=2

(おわり)

0075名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 02:27:53.17ID:Py0D569T0
>>4
どうせ知らないことだらけだろうし、知らないままでいいと思うよ

0076名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 02:58:26.29ID:nm8MaeAg0
エルメス

0077名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 03:12:15.90ID:ZSfNXRIx0
ピエール・リシャールとのコンビでコメディ映画に出てた頃は可愛い美女だったけれど
ナイル殺人事件のメイド役で、真の妖精の様な美女になっていて
当時小学生だった俺は本当にぶったまげたわ
以来ナタキンを知るまで虜だった

0078名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 03:17:38.03ID:QUDjMDoN0
セルジュ・ゲンズブールの空耳は好き。
お客さんに嫌われるぞ〜。

0079名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 03:40:20.31ID:1e3VQKem0
この曲好き。日本のCMでも使われた。
https://youtu.be/y75xePoPKxM

0080名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 04:01:57.60ID:rumWol2p0
>>79
Quoi いいよね

0081名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 05:26:41.15ID:2V8Exnba0
>>8
もう内容については考えずに流し見用映画のトップ3に10年は君臨してる
曲は「ぬかるみ」が割と好き

0082名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 05:55:07.38ID:zVK8WYuv0
>>30
あれはジェーンバーキン版よりブリジットバルドー版の方がエロいらしい

0083名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 05:58:32.30ID:fJpLxPJQ0
代表曲って夢見る人形がどうとかじゃないか?

0084名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 06:03:09.76ID:2V8Exnba0
>>83
それはフランスギャルや…

0085名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 06:51:44.64ID:j7jOEOun0
ジェーン・バーキン、もう73歳になるのか。調べてみるとオリビア・ニュートン・ジョンは71歳だ。なるほど、自分も齢をとるわけだ。
おふたりともきれいな声でうっとりする。当時は何回も繰り返し、よく聴いていた。

0086名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 07:29:45.73ID:Er+mg+cv0
>>35
この曲最高に好きだったわ

0087名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 07:32:11.75ID:Er+mg+cv0

0088名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 08:18:23.36ID:L6lrz4io0
雑誌の表紙でジェーン・バーキンと娘のシャルロットともう一人おばちゃんが写っているのかあって、このおばちゃん誰だろうと思ってよく考えたら、おばちゃんがジェーン・バーキンでジェーン・バーキンと思っていたのは孫だった

0089名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 08:57:51.40ID:rfv6lTnC0
バーキンいい名前

0090名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 09:22:42.74ID:rfv6lTnC0
フランスなのか

0091名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 09:37:20.98ID:cHE/sJoa0
知らない人だわ

0092名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 09:52:04.00ID:uDWliNS00
パーキンソン病の人?

0093名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 10:03:31.30ID:289b0O3M0
>>89
そりゃそーだろ ブランド名はこの人からとったんだから…

0094名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 10:07:53.72ID:lts4/FXx0
>>14
いいね!大好き

0095名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 10:12:13.81ID:lts4/FXx0
>>82
BBのは低い声もあいまってあれはあれで良いな
あなたは船、寄せては返す、私の港に…みたいな歌詞を官能的に歌うんよな

0096名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 10:19:17.47ID:qtLYn9ZA0
高そう

0097名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 10:33:07.15ID:BoTFI1DH0
バートバカラックとジェーンバーキンの二大生きとったんかワレ同時来日

0098名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 10:41:29.02ID:xRWekSud0
ブランド名だ

0099名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 10:43:02.48ID:dAGYDc010
セルジュが生きていたら「チェンジ」

0100名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 10:49:32.89ID:Y17iPJLW0
ブランド(エルメス)のバッグの名前な
ケリーと並ぶシグネイチャーモデル

0101名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 10:59:28.61ID:bTfFXUz20
>>95

船が寄せて返してどうするw



あなたは波 わたしは裸の島

0102名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 11:09:54.13ID:A5SAbKYq0
セルジュ・ゲンズブールとの娘は映画でプッシー丸出し

0103名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 11:12:41.20ID:2IUWyLsf0
「冒険者たち」のジョアンナ・シムカスと紛らわしい!

0104名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 11:14:18.08ID:2EpV9/sA0
ブランドがくるのか

0105名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 11:28:22.28ID:mMbgEiRT0
エルメスもこい

0106名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 11:43:27.13ID:lts4/FXx0
>>101
そうだったかw
うろ覚えだったw
個人的には声はJBの方が好き
デカダンスなんて何度聴いたか
でもゲンズブールとBBの「俺たちに明日はない」オマージュのボニー&クライドはかっこよかったなぁ

0107名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 11:46:44.43ID:l286OsCX0
なまいきシャルロットの日本語吹き替えは小川範子

0108名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 12:10:01.57ID:dAGYDc010
吹き替え以前にもえげつない仕事をしていたな
宮沢りえや栗山千明どころじゃない小川範子

0109名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 12:27:03.26ID:baOhx5cD0
>>16
オムニバスアルバムに入っててよく聴いてたわ懐かしい

0110名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 12:31:21.43ID:baOhx5cD0
>>44
これもよくわからない滑らかなダンスとはみケツがクセになる
https://youtu.be/Q6omsDyFNlk

0111名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 13:12:08.01ID:YdMD2flS0
バーキン欲しいな

0112名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 15:45:01.39ID:lts4/FXx0
映画ジュテーム・モア・ノン・プリュは、ゲンズブール映画上映特集イベント時にラフォーレ原宿に観に行ったな
ゲイの男2人とJBがア◯ルS◯Xするヘンテコ作品だった気がするw
他にもスローガン、ガラスの墓標、唇によだれetc…少年のように透明感のあるJBに憧れましたね
そしてどの作品もゲンズブールの音楽が素晴らしかった
さすがにあんまり声は出なくなってるかもだけど、ライブ行ってみようかなぁ

0113名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 18:36:54.16ID:DaRJW2NB0
変わった名前だな

0114名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 20:19:07.14ID:Rkn2zH7D0
これも好き
Fuir le bonheur de peur qu'il ne se sauve

https://youtu.be/Ll6ribfGJVA

0115名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 22:15:07.43ID:ECFaYqUj0
バーキン

0116名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 22:36:32.64ID:UF5CO8Pz0
またこいよ

0117名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 13:16:57.95ID:9jTHrXU40
1時間公演で2万円弱
高い

0118名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 13:19:30.22ID:tZtJ0rqn0
シャルロットもババアになっていて笑った。こっちもおっさんになっているが

0119名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 13:24:52.87ID:CyUFNrsQ0
まだ無名の頃、アントニオーニの「欲望」で脱いでるのをこの間見た
若い頃のミック・ジャガーみたいな顔に洗濯板レーズンの胸で全然欲情の対象にはならなかったが

0120名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 13:36:27.76ID:mqla4ALV0
まだ生きてだんだな

0121名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 14:07:17.47ID:zrLnm2NU0
今何歳なんだろ

0122名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 14:15:50.45ID:+n1LU+7l0
集金ツアー
日本人はもう金ないよ

0123名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 14:50:08.47ID:At9PxInx0
フレンチポップ()
演歌みたいなジャンルだろwww
最先端のaya nakamura呼べよ

0124名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 10:05:25.06ID:+TlgYhTA0
イギリス人やし

0125名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 13:56:52.95ID:zxsJ6HjR0
この人あまり好きじゃない
職人さんが作ったものを足蹴にしたり
言動がガサツで苦手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています