【プロレス】ジャンボ鶴田さんのことを語れと言われても正直困るのですが(船木誠勝)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★2019/12/27(金) 07:52:15.05ID:6QDqPKD49

0952名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 05:33:43.04ID:4ssluKX40
>>950
やりゃわかるけどグレコでも柔道崩れが来るから
どっちにしろ素人じゃ国内も歯が立たんよ

0953名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 05:40:38.85ID:OAwB/uBB0
相手をリングに倒す→観客に向かって「おー!」→立ち上がった相手に気づかず殴られる
このパターン好き。
フレアが四の字固めを仕掛けてる最中に相手にひっくり返され、逆に痛がるパターンとかも。
当時のプロレスはなんかこう、プロレス好きを満足させるギミック的な要素がたくさんあった。
総合格闘技とかになってしまったあたりから、プロレスを観るのをやめたな。
というか、鶴田が居なくなってからかな。

0954名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 06:10:57.86ID:s45C8WJv0
>>874
猪木は弱い格闘家
鶴田は偉大なプロレスラー

0955名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 07:53:16.20ID:qMVeiOsp0
>>239
ハンセンは鶴田のところへ送られてくるインスタントラーメンをウマいウマいと殆ど食べたらしいな。プロレスラー候補としては、食生活はかなり厳しかったらしい

0956名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 07:54:18.12ID:Ueqx+Wvi0
鶴田といえばグリーンボーイ時代にハンセンに
カップラーメン分けてあげた話がすきや

0957名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 07:55:53.62ID:qMVeiOsp0
>>273
全日本プロレスに入社しました。 ってマスコミ囲みで言い放ったのが鶴田

0958名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 07:59:49.92ID:qMVeiOsp0
>>276
馬場がデカイ選手以外は、メインにいれない方針だったからな。若手の頃から外国人のベビー級と試合をやらされてる。

0959名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 08:12:26.60ID:AmFruZec0
>>280
プロレスはレベルという枠では語れない。
馬場や鶴田の様な大きい人がドッタンバッタンするのは今の人では無理だからね。
単純な打撃技でも今の選手とは重さが違う。

野球は技術が上がっても面白さのスポイルがあるよう。
昔の王長嶋対投手、江川対掛布、バース等勝敗を度外視した戦いが無くなったらしい。

0960名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 08:16:07.92ID:AmFruZec0
>>108
鶴田程、下から感謝されてる人はいない。
逆に中堅の年寄り達は鶴田に批判的。
妬みや自分らに迎合しない鶴田は中堅らには嫌われていた。

>>283
元子は自分がなりたかっただけ。
三沢達がそれを飲まずに揉めた挙げ句三沢が社長になった。

0961名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 08:19:08.56ID:AmFruZec0
>>390
嘘ばかりww

0962名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 08:31:44.89ID:AFzHo8SG0
>>955
列伝で、ファンクスが食い残した肉を犬にやる話すき

0963名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 08:35:12.75ID:FgvO1HuU0
>>4
50代ばっかw

0964名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 09:51:50.31ID:AmFruZec0
鶴田のレスリングの技術はキャリア不足で足りないのは本人も外国人との試合で痛感していた。
日本人相手には身体能力で押し切れたものが外国人が相手ではそうはいかなかった。
それでも4年後技術を磨き直してチャレンジすればいけると思い、プロレスとの2択をすることになった。

実際鶴田はプロに行きプロの強い選手相手にシュートの練習を積みながらプロレスのキャリアを積んでいき本当の強さを磨いた。
ブロディやハンセンに匹敵する身体能力と技術を得た鶴田の強さが完成した。

長州相手に手玉に取られる全日中堅、必死に食らいつく天龍を尻目に余裕の完封する鶴田。
超世代軍相手に無双する鶴田。
それが鶴田最強と言われる所以だね。

0965名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 10:14:36.11ID:L9g3NNmN0
鶴田のダブルアームスープレックスってロビンソンやボックなどの欧州式ともドリーファンクのようなアメリカ式とも違う。
ブリッジをきかせて真後ろに投げるという独特なものでフォームも美しかった。
黒パン履いてから徐々に体の反りがなくなっていったけど。

バックドロップも84年頃のルーテーズから伝授されたばかりの時はブリッジがきいてて美しかった。

0966名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 10:25:53.52ID:L9g3NNmN0
天龍と長州の対談で天龍が言うには、鶴田は急にポッと上に行ったので(先輩からの?)やっかみがすごかったらしい。

https://youtu.be/qYEnGasV47I
動画の6:30くらいから

0967名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 11:18:27.74ID:8hUJ6VaA0
>>964
当時の全日にシュートの練習なんてあったの?
ってか教えられる人なんていたの?

0968名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 11:18:36.43ID:2uYmlQFn0
>>963
だからどうした?
男ならちゃんとした意見をいえ

0969名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 11:29:03.55ID:aVaENUGk0
>>965
ルーテーズから教わった直後にトミーリッチ?だかに決めたバックドロップはエグかった。
頭を相手の脇に入れない、今でいう投げっぱなしジャーマンみたいなやつ。
高い位置から急角度で決まっていたな。
あと、鶴田は相手によってバックドロップの角度を緩めるとインタビューで明言していたわ。

0970名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 11:34:15.76ID:aVaENUGk0
>>965
鶴田の人間風車はバックランドのに少し似ていたかな?
ファンクス流というか、高い位置から大きく投げっぱなしにする遠目が効くやつで、
ドリーより若さやフィジカルの分だけダイナミックな感じ。
欧州式は低く速く最短距離で相手を後頭部からマットに叩きつけるね。
猪木は欧州式をやろうとしているが、足腰の粘り強さが足りないのか、
いつもベシャッと潰れるようになるね。
低いブリッジまではいいが、相手をマットに叩きつける余力がない。

0971名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 11:42:28.14ID:aVaENUGk0
>>966
だろうね
あれだけのスピード出世は他に例がないような
落語の志ん朝や小朝の何十人抜きの真打昇進よりも早い

0972名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 11:47:37.89ID:AmFruZec0
>>967
外人にコーチがさせてたくらいだから。
コーチに来ていたパットオコーナが木村の弟子岩釣を極めてる。
ロビンソンもそうだし、ホッジも手合わせしている。
馬場と鶴田もシュートの手合わせをしている。

0973名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 11:53:42.54ID:aVaENUGk0
渕正信はシュートはどうなんだ?
菊池とかをわけのわからん寝技でいたぶっていたが。
藤原のキャラをパクったような感じで。
あと猪木が馬場に挑戦しろとうるさくて、それならと馬場がガチの強い外人を集めてオープン選手権を開催して、
「俺と戦いたいならこれに出ろ」と猪木に返していたな。

0974名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 11:55:08.80ID:0JlrODkc0
猪木と違って戦わず最強と言われてもな。現実は全盛期でも長州とフルタイムドロー。

0975名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:02:10.76ID:ETnBOv550
ジャンボ鶴田の後継者は新日本の大谷だな
オーとかやりすぎて逆転される芸

0976名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:04:13.70ID:GRtDjPFX0
鶴田も船木もプオタしか知らない名前

0977名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:11:27.46ID:x10KuMdB0
鶴田のほうが知名度あるわ
若手の頃はCMとかにも出てたんだから
自分もプロレスに興味なかったガキの頃でも鶴田のこと知ってたし

0978名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:13:42.36ID:gnB3C9SG0
鶴田もマスカラス 相手だと寝技で完全に押されていたね
もっともマスカラス 相手に寝技で優勢に立てるレスラーってほとんどいないんだけどね
マスカラスは立ち技ではある程度相手の技を受けるけど寝技になるとプライドがあるのか相手の技を受けないし受けても直ぐに返すから
長州のサソリ、鶴田の足四の字、天龍のテキサスクローバーだったか逆エビだったか、どれも変な脱出法で受けなかった
三沢タイガーやジャパンの選手との対戦では腕や足を取られても直ぐに腕がらみやヒール又はトーホールドで返していた

鶴田はマスカラスと寝技で絡み合うとリバースロメロスペシャルに決められるまでが様式美
もっとも、これは鶴田が受けに回ったから完成した技ともいえる
とは言ってもそこまでの寝技の攻防でもマスカラスに押されていたんだけどさ

0979名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:15:55.29ID:AmFruZec0
>>973
馬場もシュートは良く知っていた。
猪木がゴッチに傾倒する中レスリングの強さをよく知っていて練習をつけてもらっていた。
レスリングが強い選手が関節技を覚えたらゴッチが勝てなくなるのも知ってたから。

渕は若手の頃でプロレス対策していた岩釣を抑えつけている。
ルスカと岩釣ではルスカの方が強いだろうけどプロレス対策していた分藤原相手でも関節技を極められる事は無かったかもね。

0980名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:21:02.41ID:AmFruZec0
>>978
マスカラスの寝技はルチャ特有のプロレス技でもあってシュートとはまた違うかな。
寝技のバリエーションは多彩で知らないとやられ放題になるんだけどシュートでも生きるかと言われれば疑問だね。

レスリングで倒して腕なり首なり極めれば終わるものだからね。

0981名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:33:01.50ID:aVaENUGk0
>>980
だね。
シュートならば相手を押さえつけて、
どこか関節を一つ決めればいいわけで。
まあマスカラスがプロレスの試合の中で、
逆関節で一本取りに来るわけないとタカをくくっているから、
ジャンボもマスカラスの流れるようなグラウンドの展開に、
身を任せたとも言えるかな?

0982名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:37:55.12ID:aVaENUGk0
>>978
長州は全日で得意技のサソリ固めを、
馬場は巨体と脚の強さで踏んばられてターンオーバーできず、
鶴田はターンオーバー後に力任せに足の力で吹っ飛ばされ、
マスカラスには変な動きで振り解かれて、
まあ散々でしたな。

0983名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:39:58.09ID:8hUJ6VaA0
>>972
時代背景もあるだろうけど、それをシュートと表現するのは抵抗あるかな。その当時の全日ではそう認識していたとしても。

0984名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:43:16.37ID:AmFruZec0
>>981
基本プロレスだから技を受けないといけないし、それがシュートで使えないとはいえ知らなければ返し技も知らないから受けるしかないかもね。
無理やり外してもプロレスを壊す事にもなるから難しい。

三沢は頭に来てレスリングのタックルで倒したけど腕極めるわけにもいかないからそこで止まってしまう。
それでマスカラスのルチャにハマるしかないという地獄だった。
最終的にフェイント入れてのミドル入れてたな。
鶴田はその時にはマスカラス相手にも余裕になってたと思う。

0985名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:45:09.18ID:AmFruZec0
>>983
新日のシュートはゴッチに傾倒しすぎてレスリングを軽視してたから全日のが上だったかもしれないよ。

知らんけどw

0986名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:46:25.08ID:aVaENUGk0
>>983
もともとシュートはそういう意味では?
ドリーファンクシニアもパーティーで酔ったままスパーリングをして急死したが、
これもシュートをして死んだと書かれていたわ
新日はゴッチの言う目潰しや肛門に指を突っ込むとか妙な色がついてるけど
客の目を意識せず、レスリングをしてタップを取り合うくらいの意味では?

0987名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:54:32.16ID:8hUJ6VaA0
>>985
新日の坂口にしろ全日の鶴田にしろ、出身競技の技術というよりは個人のフィジカルが強かったってほうが大きいんじゃないかと思ったり。スネークピット的な「覚えて強くなる」って感覚だったかどうかは疑問なんですよ。
UWFの後輩たちが「前田は力まかせ」と評すように。

0988名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:58:55.78ID:AmFruZec0
>>987
それに対しては一番強い日本人は?で船木が挙げた藤田という答えが一番表していると思うんだよね。

身体能力を持ち合わせた人が努力したら誰も叶わないってことでしょ。

0989名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 12:59:04.29ID:FSXIH3uU0
>>986
シュートって目潰しや耳を引きちぎるとかやぞ

0990名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 13:00:54.91ID:aVaENUGk0
>>989
梶原センセから早よ卒業しなはれ

0991名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 13:03:44.85ID:FSXIH3uU0
>>990
ホッジが言うてたぞ
シュートってガチの競技じゃなくて
目潰しや耳さきや金玉潰しや指折りとかやぞ

0992名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 13:07:37.91ID:AmFruZec0
>>991
そのシュートは強くても総合やプロレスリング上では使えないね。

0993名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 13:07:52.55ID:QtQAKaQU0
肝炎が分かってから全日では流血試合がなくなったな

0994名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 13:09:20.40ID:8hUJ6VaA0
>>988
そう思う。
そこでサイズや競技経験なら藤田をも凌駕するであろう小川直也の名前を出さないところが、船木らしいとも思う。対戦経験ないからかもしれないけど。
打撃に怯まず前に出れるプロレスラーは藤田だけかな。

0995名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 13:11:58.54ID:FSXIH3uU0
>>994
そこで武器なんですよ
武器を持てば子供でも藤田に勝てるわかですよ

0996名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 13:13:55.72ID:aVaENUGk0
>>995
以後、核ミサイルの発射ボタンを押せるアメリカ大統領最強説へのいつもの展開

0997名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 13:14:01.29ID:L9g3NNmN0
>>993
89年のハンセンとの三冠統一戦
https://i.imgur.com/4xFu2pA.jpg
https://i.imgur.com/UQxPREo.jpg

0998名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 13:20:20.45ID:AmFruZec0
流血に関しては血糊だろ。
アクシデントは仕方ないがね。

>>994
小川はタックルが無いからの一点突破の面で落ちたか、プロレスではなく柔道側だからで落ちたか、吉田戦も良くないかな。

あと藤田に関しては骨格の強さも言ってたね。お薬はまあ…言わなかったけど。

0999名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 13:24:33.41ID:FSXIH3uU0
>>996
大統領を選挙で当選させるディープスタートが
最強だな
でも結局は団結した大衆が一番強いんだよ

1000名無しさん@恐縮です2019/12/30(月) 13:27:57.24ID:8hUJ6VaA0
>>998
藤田とは高橋つながりで練習してるし、己のやられっぷり含めて自身の体験で評価してるからある程度信用できる

船木は諏訪魔や鈴川も高く評価してるし、フィジカル度外視の技術論だけではないから、もし鶴田と手合わせしてたらどう評価するか聞いてみたかったところではある

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 5時間 35分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。