【サッカー】東京ヴェルディ 磐田契約満了の大久保獲りへ J1昇格への起爆剤 永井監督と“国見ライン”結成だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぜかきゆ ★2019/12/25(水) 05:48:58.89ID:xTYti9jG9
 J2東京VがJ1昇格の切り札として、磐田の元日本代表FW大久保嘉人(37)の獲得に乗り出すことが24日、分かった。東京Vは今季、開幕から低迷して13位に終わり、クラブ創設50周年の節目の年を飾れなかったため、起爆剤となる選手を探していた。クラブ関係者は「ヴェルディのサッカーにフィットするはず」と話している。

 来季のJ1昇格に向け課題は得点力アップ。今季の総得点59点はリーグ7位ながら、リーグトップだった柏の85点と比較すると見劣りした。永井秀樹監督(48)のシステムは独特で、前線は2トップが両サイドに大きく開き、中央に「フリーマン」と呼ばれる選手を置く。勝敗の鍵を握るそのポジションを今季はFWレアンドロが務めたが、より決定力のあるストライカーの獲得が急務だった。

 大久保は川崎F時代の13年から3年連続で得点王になったが、今季は磐田で控えに回ることが多く、20試合に出場したもののわずか1得点。契約満了で退団し、移籍先を探している。それでもJ1通算最多となる185得点の決定力は抜群で、ここ一番の勝負強さにも定評がある。全体練習終了後も一人で黙々とシュート練習をするなど、サッカーに対する姿勢も若手のいい手本になる。永井監督は国見高の先輩で、気心が知れているというメリットもある。

 今季の大久保の年俸は1億円前後とみられているが、現在J2の東京Vは予算に限りがある。それでも根強い人気を誇る大久保を獲得すれば、観客動員やグッズの売り上げにも好影響を及ぼすことが予想されることから、近く正式オファーを出すことになる。

 ◆大久保 嘉人(おおくぼ・よしと)1982年(昭57)6月9日生まれ、福岡県出身の37歳。長崎・国見時代から注目を集め、高校3冠を獲得。01年にC大阪でJリーグデビュー後、マジョルカ、神戸、川崎Fなどを経て昨季途中に磐田へ。日本代表としても10年W杯南アフリカ大会、14年同ブラジル大会でプレー。04年アテネ五輪にも出場した。1メートル70、70キロ。

スポニチアネックス 12/25(水) 4:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000002-spnannex-socc

0002名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 05:50:11.64ID:W8O8tnGl0
>>1
j3に降格しても、知らんぞw

0003名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 05:50:50.00ID:jVXzUpy30
大久保がとうとうJ1を諦めたか

0004名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 05:57:52.81ID:b0R1CGkm0
東京V行ったら給料も一気に下がるだろうし
税金の支払いが大変そうだな

0005名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 05:58:35.20ID:8bRHNrxeO
疫病神w

0006名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 06:05:43.32ID:VyWm6iw30
来季は残留争いに参加だな

0007名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 06:09:21.57ID:Yo1bqIK30
現在の大久保に1億出すフロントだから降格するんだよ
年齢と成績を考えれば3000万でも高い

0008名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 06:11:38.63
>>4
収入が高額な人は前納してる。

0009名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 06:13:38.90ID:ukTVC1Sx0
ヴェルディもなかなかあがってこないな

0010名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 06:15:21.71ID:J5l52ith0
キングボンビー

0011名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 06:20:29.45ID:hlA4gKJn0
ダメだこりゃ

0012名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 06:35:48.92ID:xUpFdF6S0
えええええっw
もう上がる気がないのかね

0013名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 06:39:11.34ID:ElhX42zt0
国見ラインでさいたま市議会議員に立候補しろよ

0014名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 06:49:00.47ID:HuG8eiz70
>>1
フロンターレとヴェルディって、練習グラウンドが数キロくらいしか離れてないから、
フロンターレ在籍時と同じ生活圏にまた住むことになるんだろか?

0015名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 06:55:33.68ID:79JNlaUJ0
大久保取るのは勇気がいるぞぅ

0016名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 06:56:49.83ID:6YEt4LL60
まあケガさえなければ
そこそこやってくれそうじゃん。

0017名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 06:58:36.32ID:biE65Qim0
緑はもう一つ下のカテゴリーに落ちたいのかなw

0018名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 07:08:06.98ID:GQGr6sFx0
ブラジルW杯の戦犯
お前らは絶賛してたけど

0019名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 07:12:58.48ID:ndpiJO4h0
ワロタ
緑、知らん内に終わりそうw

0020名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 07:25:59.54ID:dBOgw1la0
疫病神を召喚してどうする気だよ

0021名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 07:31:53.00ID:YEmhCwzl0
緑まだ存在してたのか

0022名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 07:33:29.14ID:fxrWTK6N0
ゴミだろ

0023名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 07:46:38.26ID:AXnc7+QY0
>>1
マジか・・・・!

0024名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 07:48:27.12ID:AXnc7+QY0
しゃーないけど緑はロートル抱えるの好き過ぎ
それをJ1でやってるのが浦和

0025名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 07:52:19.56ID:xbLy4M0oO
俺は高校生だが、ヴェルディがかつて鹿島や横浜Fマリノスより強かったと聞いて驚いた。

0026名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 08:45:31.92ID:M57qsZ+f0
>>9
昨年ひさびさにj1へ王手の入れ替え戦まで行ったが
ジュビロとは完全に力の差を感じたな
そのジュビロでさえ今期でj2降格だしなあ

j2から自力で昇格できないようでは
(さらにそこから戦力補強の上積みがないと)
j1ではまともに戦えないよね

0027名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 08:45:45.66ID:8eao1Nbc0
嫁さんの病気は良くなったの?

0028名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 08:52:25.83ID:jVXzUpy30
>>14
磐田には通いだったからそもそも引っ越してない

0029名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 08:56:34.83ID:tfB/uQaa0
>>19
もう終わってるしお似合いだぞ

0030名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 09:17:45.03ID:Jlo6a3Zv0
なんだかんだ今a代表になるユース出身者は緑が多いから若手によい影響があればと思う。

0031名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 10:10:08.26ID:Mo13fibt0
Jでの実績はレジェンドクラスなのに一切評価されないよな

0032名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 10:33:33.62ID:k7uc+P6k0
長崎か福岡に帰れよ

0033名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 11:18:36.41ID:M/An4xs80
相手にヘディングするようなバカに金出すなや。

0034名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 12:23:57.44ID:DuiGxg7n0
アテネオリンピック代表
ttps://www.joc.or.jp/games/olympic/athens/sports/football/team/

うーむ、みんな割と消えずに現役を全うしてるな。

0035名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 13:32:49.87ID:aRUZ2Abv0
>>25
でも、アルシンドのCMはリアルタイムで見てたんだろ?

0036名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 13:54:45.43ID:tBTEDMTl0
>>25
高校30年生か?

0037名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 16:42:52.24ID:9on/3kzW0
>永井秀樹監督(48)のシステムは独特で、前線は2トップが両サイドに大きく開き、中央に「フリーマン」と呼ばれる選手を置く。

ただのゼロトップやんけ

0038名無しさん@恐縮です2019/12/25(水) 19:52:57.71ID:3x8wJ5+v0
選手に金をジャンジャン貢いでた深見先生を株価下落を理由にスポンサー契約更新せず
今年はケチケチ主義に路線変更で平凡な順位
そんなヴェルディが金満主義の大久保を本当に獲得するんかいな?

0039名無しさん@恐縮です2019/12/27(金) 07:24:09.56ID:2jvkaNXq0
有望な若手を売った金でロートル雇うのか

0040名無しさん@恐縮です2019/12/27(金) 21:12:47.10ID:gIbUZnpE0
🐶

0041名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 00:17:44.50ID:tTUNM1Ni0
テスト テスト

0042名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 08:50:49.18ID:LXFkJT4J0
J2なら福岡か長崎行けばいいのに。

0043名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 13:35:18.78ID:5z8JFNE70
永井って新宿生まれじゃなかったっけ?
と思ったがそれは雄一郎の方か

0044名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:14.60ID:DRLAMO1m0
大久保より大前の方が役に立つのに
もう取り替えはきかないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています