【サッカー】柏13ー1京都 オルンガ8得点 クリス ハット ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2019/11/24(日) 23:50:37.43ID:W5gOoe8D9
柏 13 - 1 京都

4−1
9−0

前半6分(柏)オルンガ
前半23分(柏)オルンガ
前半27分(柏)瀬川
前半33分(柏)オルンガ
前半38分(京都)小屋松
後半12分(柏)オルンガ
後半15分(柏)クリスティアーノ
後半20分(柏)オルンガ
後半22分(柏)オルンガ
後半25分(柏)クリスティアーノ
後半33分(柏)オルンガ
後半34分(柏)マテウス・サヴィオ
後半39分(柏)クリスティアーノ
後半46分(柏)オルンガ

試合スコア
https://www.nikkansports.com/m/soccer/jleague/j2/score/2019/2019112404_m.html

得点ランキング
https://www.nikkansports.com/m/soccer/jleague/j2/data/ranking/

順位表
https://www.nikkansports.com/m/soccer/jleague/j2/data/standings/

https://amd.c.yimg.jp/amd/20191124-00067081-sdigestw-000-1-view.jpg
https://f.image.geki.jp/data/image/news/800/292000/291180/news_291180_1.jpg
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/topics/66994_ext_01_0.jpg
https://www.kyoto-np.co.jp/mwimgs/7/b/600m/img_7bf3806845fca01fae525467ec32e9b54562825.jpg
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/topics/66994_ext_01_20.jpg
https://f.image.geki.jp/data/image/news/800/292000/291146/news_291146_1.jpg
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/topics/66994_ext_01_25.jpg


https://www.youtube.com/watch?v=-DYnqyRyNt0
【DAZN】J2-42/柏レイソルvs京都サンガF.C. マッチハイライト

https://www.youtube.com/watch?v=e3Ij8frIy9k
【Jリーグ新記録!】柏レイソル チャント集 2019最終章



前スレ 2019/11/24(日) 15:58
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574585655/

0239名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 15:29:25.95ID:Vf2Z5yNf0
>>234
まあオルンガ最初のゴール決めた後も暗い顔してたから移籍は決まってるような気がする。
慈悲の心で暗い顔してるなら7点、8点目あたりで暗い顔するしな。


ただ、日本国内のつまんないチームに移籍ってことはないと思う。

0240名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 15:33:00.08ID:0NFRsee+0
キーパー全然動いてないじゃん

0241名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 16:28:14.96ID:RytyHFLi0
GKが最悪だった

0242名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 16:58:38.73ID:yjunB+ZP0
オルンガ、帰化させたいと思ったら既にケニア代表歴有りか

0243名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 17:44:34.02ID:8bGjRlq40
しかしあれだけ点取りまくったのにセットプレーからの得点が無いのもすごいな

0244名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 18:39:59.32ID:32P8k/zS0
>>243
もともと柏はショートカウンターが得意なチームなんだが、
(柏がというよりネルシーニョがそういうサッカーを好んでいるというのが正しい表現かもしれない)
昨日は京都が勝つ以外にPOに行ける方法がなかったから、

京都が点を取りに行く→柏に奪われてカウンターで失点
→さらに点が必要になったため京都が前がかりで攻める→また柏に奪われてカウンターで失点
→意気消沈するも点を取りに行くしかないから京都が攻める→またまた柏に奪われてカウンターで失点

最後は京都の集中が切れちゃったのもあったからなおさらひどくなったから、
これは大量失点になるだろうなとは思っていた。
とはいえ、13点はさすがに驚いた。いくらなんでも8点くらいで止まるかなと思ったから。

0245名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 18:41:52.07ID:vFyVHqJ80
J1の第32節で生まれたゴール数と柏の最終節のゴール数一緒

0246名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 18:43:37.93ID:rnIOxJLp0
オルンガ日本に帰化しませんかね

0247名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 18:46:06.08ID:lF1pAraV0
この試合だけDAZN で見れねえ

0248名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 19:31:24.36ID:8eVRGvmx0
>>218
まるで京都が数年前までJ1にいたかのような言い方www

0249名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 19:48:10.60ID:DN64axaO0
血も涙もない

0250名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 20:34:22.78ID:FmDZN+Mi0
>>244
柏は昇格も優勝も決めていてノープレッシャーだったのもあるかも

0251名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 22:16:08.01ID:iknZ9IhX0
プロならせめて8失点で抑えるべき
力の差があるヨーロッパリーグとかならまだしも
同じ国同じカテゴリでそんなに力の差はないんだし

0252名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 22:35:03.92ID:kABJjsb90
来季はこのチームにおるんが分からんね

0253名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 22:39:24.21ID:IqlAss970
今まで覚えてるJの大差の試合って
昔の磐田9-1セレッソ、清水8-0草津、清水0-8札幌ぐるいだったけど一気に飛び抜けたな

0254名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 00:25:04.32ID:B70Z7lNM0
負け慣れてるオリックスバファローズでさえ、大量得点差で負けた後には、
ファンから、メディアからお叱りがあったのに。
でも、コールドのない試合でプロ野球なら投手が足らなければあり得る数字。

あり得ないことが起こっても、サッカーの場合、
メディアもネットも批判の言葉がほんとうに少ない。
いや、見て見ぬふりをしてるというか。
ブラジルW杯大敗後のメディアもそうだった。統制されてる感が気持ち悪い。
ほんとに、同じ日本人がやってるスポーツなんだろうか。

0255名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 00:32:21.06ID:kM2CLzPb0
今朝ラジオのサンガ情報は驚くほどアッサリだったよ

0256名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 00:33:14.09ID:2iQPkRi/0
今年の柏とか数年前の広島とか、たまーにJ2にやってきてストレス発散しにくるよな
ジェフや川崎みたいにどっぷり浸かってくれない

0257名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 00:44:01.69ID:AWm8j7sw0
>>254
J2とプロ野球比較されても

0258名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 00:57:02.61ID:/lRn4tKo0
京都サンガ、中田一三監督のラストゲームに監督のネーム入り試合結果をプレゼント!

0259名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 01:09:25.07ID:4bC78CDH0
攻撃に減全振りした結果相手のカウンターに人数足りなくて
身体寄せられないままバンバン狙い打たれた結果ゴラッソ大量得点されたんだな
オルンガにマークが全然行ってない

0260名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 04:25:53.74ID:KNEixDSN0
もしかしてキーパーいなかったのか(@@;)

0261名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 04:33:24.83ID:V4GbUSso0
>>256
柏はJ1では安定できないんだよね
でも落ちるとすぐ上がる

0262名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 05:01:23.10ID:HdAfUHVa0
8ットトリックってコメントに笑ってしまった

0263名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 05:17:09.01ID:4HHrkRo70
一三スコアは歴史に名を刻んだな

0264名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 05:54:21.81ID:A51bBzPy0
アフリカでも陸上大国の
ケニアは細いイメージなんだけどな
カメルーンやナイジェリアやセネガルとかヤバイけど

0265名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 06:11:20.85ID:tDAmTNcS0
>>16
13対2か0ならアメフトのスコアだったんだが、残念

0266名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 06:29:03.77ID:ntHSqbHI0
>>254
でも、の後がバカすぎて笑える

0267名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 06:29:37.20ID:ntHSqbHI0
>>259
嘘つけ
人数は足りてたろ
寄せてないだけや

0268名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 07:37:07.61ID:dJEWO17P0
カウンターでやられるリスクあるのはわかるが、やられっぱなしで納得できますかって話だよ。京都ファンの子どもはきっと泣いてるよ。ホーム最終終わったし気が抜けたんじゃないの?

0269名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 08:02:03.51ID:HUbgaed20
オルンガだけじゃなく、その周りで連動してるクリス、江坂、瀬川、サヴィオといった面々もJ2レベルではない
この面子相手にカウンターで数的優位を作られたら、そりゃ失点するわ

0270名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 08:36:02.09ID:vTbO3T0L0
>>61
アディショナルタイムも攻め続けるとか鬼やろ

0271名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 08:47:44.72ID:LWi6udK00
>>268
京都ファンに子供なんているわけないだろ
もう終わったクラブだよ

0272名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 15:49:49.86ID:VfpJTF2a0
>>261
違うよ、経験の無い新人監督にすると以下略

0273名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 21:54:33.76ID:3ltEi9Dc0
33-4

0274名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 22:04:44.11ID:tDJI71Vu0
な阪関無

0275名無しさん@恐縮です2019/11/26(火) 22:48:53.65ID:Gf3ju8fZ0
>>218
柏は去年までJ1にいたんだが・・・その前は上位だったし
過去にはネルシーニョでJ1復帰して即優勝までしてるし

0276名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 04:33:02.56ID:tIS3svY/0
松原良香「なんですか、あの黒いの」

0277名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:16:46.74ID:YbzWGvXf0
オルンガの8点目のおかげで一三スコアという京都にとってもおいしいネタができたし
関西人の京都サポは喜んでくれておるやろ

0278名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:34.51ID:5SESBgdN0
実力差以上に勝ったほうの人間性が問われる試合

0279名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:40:22.68ID:pGgGK/ve0
>>278
大差がついてる時に勝ってる方が本気でやると報復されるっていうメジャーリーグみたいな考え方がおかしい。

0280名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 17:39:58.99ID:j+Lowcn/0
仕事ができる人ほど、できない人に優しく振る舞うのは、マネジメントの定石。
http://syaui.lnbphoto.net/597t5/zdm6jm5iy3o63w

0281名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 17:48:45.49ID:p4kYRFRo0
>>236
いくら世界的に有名な外人を採っても現在10位の神戸w

0282名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 17:55:08.92ID:gwTi3/nc0
日本に帰化しないかなー

0283名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 23:49:18.15ID:i+w9EEfI0
>>275
そう考えたら13-1でも別にひどいわけじゃないか(楽観)

0284名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 01:56:18.95ID:ogH0VO8w0
普通に考えたら八百長なんだけど
調査も処分も無しだと世界から信用失うぞ

0285名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 01:58:30.03ID:ogH0VO8w0
京都八百長したろ
プレイオフ譲る代わりに大金受け取ったとか
センターバックとキーパー退場しないとこんなスコアならないだろ

0286名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 02:01:31.29ID:ogH0VO8w0
オルンガ得点王
試合球プレゼントクイズ
点数自体を当てる違法賭博か海外ブックメーカー

0287名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 02:02:00.91ID:ogH0VO8w0
ガチで八百長でしょ。賭博が絡んでると思う

0288名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 02:03:22.31ID:rUYZ+ars0
クリスもオルンガも来年もいてくれよー

0289名無しさん@恐縮です2019/11/28(木) 12:52:32.09ID:lEZxKP+z0
>>246
こういう奴ってほんとに情けないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています