【東京オリンピック】五輪チケット2次抽選申し込みは11/13〜11/26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★2019/11/08(金) 14:32:22.09ID:iZ2ByIuO9
11/8(金) 14:13配信
五輪チケット2次抽選申し込みは13日〜26日
2020年東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会は8日、五輪観戦チケット第2次抽選販売の概要を発表した。



抽選申し込みは13日未明から26日午前11時59分まで。12月18日に結果が発表され、購入手続き期間は来年1月10日午後11時59分まで(12月24日から1月6日午前11時59分までは手続き不可)となる。

公式チケットサイトのみによる受け付けなど申し込み方法は1次抽選と同じ。下位カテゴリーでも抽選対象となる可能性がある「カスケードサービス」や「第2希望サービス」も適用される。ただし、第1次販売で30枚だった申し込み・購入枚数の上限は18枚。セッションごとの上限枚数は第1次販売との累計で、上限6枚のセッションで第1次で4枚購入している場合は2枚しか申し込めない。

第2次では前回販売されていないボクシング(両国国技館)が初めて対象となる。決勝A席4万5000円から予選D席3500円までが申し込める。また、札幌での開催が決まった陸上競技の男女マラソン、開始時間が再検討されているマラソンスイミング、総合馬術、トライアスロンの各チケットは対象外となる。

組織委は第2次販売に合わせて、第1次での申し込み傾向も公表。人気が集中したのは開閉会式と日本選手の活躍が見込める競泳、野球、卓球、体操、柔道などの決勝セッション。さらに、自転車BMXフリースタイル、サーフィン、スケートボード、スポーツクライミングなど新しい種目にも人気が集まった。

逆に、比較的申し込みが少なかったのは会場が大きい競技の予選セッションなど。サッカー、バスケットボール、ラグビー、ホッケー、ハンドボールなどの予選は第2次での販売枚数が多くなる。金曜夜や土曜のセッションは人気集中。カテゴリーでは最上位と最下位席が人気。チケット当選確率を上げるには「平日昼間の予選セッションで、中間カテゴリーの席」が狙い目となりそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-11080294-nksports-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191108-11080294-nksports-000-3-view.jpg

0010名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:00:41.67ID:b6HIxEhA0
開閉会式や花形競技当たった人の当選権無くして欲しい

次もまだ当たってない人たちだけにしてくれよ

0011名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:02:11.34ID:cDXTXJSC0
サッカー外しまくりなんだが・・予選の中位の席で平日のやつで・・

0012名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:08:37.36ID:qyQtl5yy0
申し込み面倒
ゴルフしか行かないから
ローソンチケットとかで売ってよ
余ってるでしょ

0013名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:11:13.28ID:YTlnAAnW0
マトモにパフォーマンス発揮出来るの水泳だけでしょ
他は暑さでだらける(´・ω・`)

0014名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:12:26.50ID:cbSdFJmX0
マラソンどうすんの?

0015名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:14:27.81ID:FuymqaOp0
抽選よりどこでやるの?

0016名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:14:51.40ID:cbSdFJmX0
>>10
色々とグズグズなことしてる組織委員会が、そんな高度なプログラムを用意できると思うか?w

0017名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:27:55.63ID:Yxpr3jcK0
で?
ちゃんと東京でやるの?

0018名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:29:03.19ID:paMicbga0
やっぱバスケの予選は少なかったんだな
これだけ当たったけどバスケ興味ないし八村いる試合じゃないと退屈しそうだな

0019名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:29:55.47ID:ihM83ySJ0
急激に興味が失せたんだ

0020名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:37:21.96ID:OQqpW7Z10
>>4
馬鹿死ねや
札幌以外でも東京都じゃないとこでやんだよ

0021名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:39:06.99ID:71NSdSTl0
はいはい応募殺到殺到

0022名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:40:58.95ID:nF0o5QRz0
マラソンのゴタゴタで益々興味なくしたとか言ってる奴
潔く消えてくれ
コッチは少しでも当選確率上がればいい
それでも中華のパワープレイに屈するんだろうけどね

0023名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:41:25.34ID:4dcN1bEd0
>>18
サッカーやバスケはW杯のほうがいいし
普段のJリーグやBリーグのが面白いからな
かといって不人気競技は見る気がしない

いらない。

0024名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:41:29.44ID:7P7OCsiz0
場所は決まってるの?

0025名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:42:39.53ID:ZCKmspnQ0
>>7
こういうチケット一回で全部売り切ると思ってんのか?
人気アーティストの東京ドーム数秒で完売!とかもこの時に全部売ってるわけじゃないぞ

0026名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:44:43.40ID:ZICFFmmb0
> 上限6枚のセッションで第1次で4枚購入している場合は2枚しか申し込めない

まさかとは思うけど、マラソンチケット購入者は既購入扱いで申込み枚数減らされたりとかするわけ?
そしたら笑えるぞw

0027名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:45:14.45ID:A2Yn9hKD0
ラグビーでもわかるように大会が始まれば国中で盛り上がるのが日本人なんだよ
今冷めてるやつもとりあえずチケット申し込んどけ

0028名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:46:48.20ID:ytQOSQIM0
>>23
欧州はユーロで南米はコパ・アメリカだからなぁ来年は
スター選手は誰も来ないと思うわ、サッカー

0029名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:47:55.78ID:4znvxi2z0
東京開催で続行しようしても

まだ各国の選手が棄権してくるならいいが

具合が悪くなって死んでみろ

やっぱり放射能汚染で安全ではなかったって全世界中から避難されるぞ

たしか福島の食材を使うんだってな

0030名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:49:37.11ID:4znvxi2z0
利権目当てでオリンピック誘致した奴らは逮捕されろ

0031名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:49:50.88ID:C2ytCrj80
どうせあたらないんだろw
平日の昼間女子ハンドボール単願ですらはずれたから期待はしていない・・・

0032名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:50:48.25ID:4znvxi2z0
もしかしたら開催前に災害でやっぱりできませんでしたという流れになるのかな?

来年東京にいるのはキケンだな

0033名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 15:52:18.88ID:4znvxi2z0
東京に5Gのアンテナ付けまくって、放射能汚染と相乗効果で死者倍増だな

0034名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 16:00:11.84ID:bTqo4NoP0
一次で支払いを行わなかった物の再販か?
それとも企業側に割り当てていた物の余りか?

今回のチケット、一般販売と企業向けなどの割合や
席の位置などの分布など知りたいものだな

0035名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 16:33:15.15ID:7QbXxTvj0
そりゃあ、平日昼間に暢気に出かけられるのなんてそんなにたくさんは居ないから
競争率は下がるでしょうね

0036名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 16:34:21.40ID:r133vgoZ0
>>7
大企業と電通が沢山持ってる

0037名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 16:52:41.81ID:EI1Pp/Kl0
>>34
元々が二段階販売
予想外の人気に、一次の後に再チャンスとかで予定外の販売をこの前にした

0038名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 16:53:40.37ID:3V9MURT70
都民だが一気に冷めた
ご自由にどうぞ

0039名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 16:59:32.70ID:FsQAdRYK0
チケット無いけどどっかの道でマラソン見りゃいいやと思ったらマラソンが無くなっちゃった
テレビの中でしか見れないんじゃ外国でやるのと変わらんな

0040名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 17:18:01.22ID:U15CsKeg0
もうゴルフは売らないだろうな
ウッズしぶこで満杯や

0041名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 17:21:10.48ID:2z0IIXyh0
>>13
水泳は身体が動きにくいとされる午前中に決勝

0042名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 17:25:49.04ID:01wzucnE0
>>11
宮城スタジアムやカシマといったところが売れてないのでは

0043名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 17:28:57.38ID:Yf2I7FQX0
>>27ほんとこれ
日韓ワールドカップのときの
開催数ヶ月前の状況覚えてるか
一気に盛り返したけどさ

0044名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 18:43:45.26ID:xtlh1QE80
東京千葉神奈川埼玉茨城静岡福島札幌オリンピック

0045名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 18:50:57.68ID:+aJnRoOL0
マラソンチケット買った御仁は…何と!
東京理科大入学式が体験出来る!

0046名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 18:51:08.34ID:wBWVFdHb0
札幌マラソンの発売はまだですか(・∀・)

0047名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 19:04:41.50ID:9U7xytwd0
ほぼ興味無いけどロードバイクは中継観たい
多分いつやるか気が付かないうちに終わる

0048名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 19:53:30.18ID:W7t5RQAC0
また運のないミーハーが踊らされるのか

0049名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 20:04:03.43ID:SGgESnZR0
ハンドボール決勝、準決勝2試合当たって他は外れたんだけど、準々決勝が当たるチャンスがあるってことだな

0050名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 20:08:59.31ID:MJKDqlFF0
オラ行けやトンキン土人ども
北海道のマラソンに応募しろタコ

0051名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 20:10:12.54ID:c/i4vub00
マラソンはどーなんの?

0052名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 20:31:56.28ID:B9eKop/40
開会式もあるんだな

0053名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 20:34:28.31ID:RTTy9nND0
>>43
昨日の事も忘れてるのに18年前のことなんか覚えてるわけねえだろ

0054名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 20:49:28.97ID:ddVM6lC80
マラソンスイミング
総合馬術
トライアスロン

この3競技は東京じゃないところでやるんだろうな

0055名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 20:54:27.03ID:OgvybqQF0
一次抽選の時はカードのわからないチケット申し込んでもなーと
柔道、水泳、開会式とかしか申し込まなかったけど今回は皆さん全力で来るのかな

0056名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 22:00:57.12ID:rFGRIv3V0
>>11
札幌で当たった

0057名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 22:15:08.29ID:mL9843390
>>4
札幌だけじゃないが

0058名無しさん@恐縮です2019/11/12(火) 07:30:58.16ID:wwqZmGY70
二次?

チケット一回だけでは売れなかったのか?

人気いまいちなのかもな

0059名無しさん@恐縮です2019/11/12(火) 07:33:02.01ID:pCBUKiV30
その前にホテルが取れない。
取れてもビジホシングル1泊7万とかw
無理ゲーw

0060名無しさん@恐縮です2019/11/12(火) 07:45:16.32ID:ctE60qo70
チケット買った人、移動と宿泊の手段は確保出来てんのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています