【朝ドラ】「スカーレット」第4週平均視聴率18・9%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2019/10/28(月) 21:30:59.89ID:8Zov0vlt9
 女優の戸田恵梨香(31)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「スカーレット」(月〜土曜前8・00)の第4週の平均視聴率が18・9%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが28日、分かった。第1週の平均は19・8%で、1週目の平均としては「ひよっこ」(17年前期)以来、5作ぶりの大台割れでスタートし、第2週は平均で20・2%、第3週は19・7%と推移していた。

 各日の番組平均は21日=20・2%、22日=13・9%、23日=19・6%、24日=20・1%、25日=21・3%、26日=18・3%だった。

 朝ドラ通算101作目。タイトルの「スカーレット」とは「緋色」のこと。フジテレビ「夏子の酒」「妹よ」「みにくいアヒルの子」、日本テレビ「ホタルノヒカリ」などで知られる脚本家の水橋文美江氏(55)が朝ドラに初挑戦するオリジナル作品。“焼き物の里”滋賀・信楽を舞台に、女性陶芸家の草分けとして歩み始める1937年(昭12)大阪生まれのヒロイン・川原喜美子(戸田)の波乱万丈の生涯を描く。来年3月28日まで全150回。

 第4週は「一人前になるまでは」。大阪で荒木荘の女中として働きはじめた喜美子(戸田)だが、ちや子(水野美紀)の勤める新聞社から、雑用係として、引き抜きの声がかかる。喜美子は男性ばかりの新聞社でがむしゃらにがんばるちや子の姿を目の当たりにする。心が動くが、自分が女中として大久保(三林京子)に認められていないことを考え、荒木荘にとどまる。一方、信楽では川原家に泥棒が入る事件が。常治(北村一輝)は金の無心のために喜美子を訪ね、わずかな間に成長した姿を目にする。一人前になるまでは信楽に帰らないと宣言する喜美子に、頼もしさと寂しさを感じるのだった。2年半の月日がすぎ、喜美子は17歳。すっかり荒木荘の女中仕事を任されている。ちや子は相変わらず記者として忙しい。雄太郎(木本武宏)は映画の端役として売れず、歌える喫茶「さえずり」で雇われる。そして医学生の圭介(溝端淳平)は、まるで兄のように喜美子に優しい存在だ。そんな圭介の前にあき子(佐津川愛美)というかわいらしい女性が現れる。犬の散歩をする姿を見染めたものの、近づくきっかけのない圭介に、喜美子は協力を申し出る。「妹」として圭介を応援する喜美子だが、自分の思いには気づいていなかった…という展開だった。


2019年10月28日 10:21芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/10/28/kiji/20191027s00041000398000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/10/23/jpeg/20191022s00041000198000p_view.jpg

0205名無しさん@恐縮です2019/10/30(水) 18:23:38.28ID:/qRsB2C60
溝端の兄貴とかに水沢駿をキャスティングして欲しい

0206名無しさん@恐縮です2019/10/30(水) 18:24:55.86ID:Q02eg1x20
主題歌はラ・ラ・ランドの曲にちょっと似てるね

0207名無しさん@恐縮です2019/10/30(水) 18:32:12.12ID:HEcxfjIh0
大久保さんが居なくなったら新大久保さんを出せばええやん

0208名無しさん@恐縮です2019/10/30(水) 18:32:31.79ID:sld97V/V0
戸田の声が
水川あさみ並みに不快なんだが

0209名無しさん@恐縮です2019/10/30(水) 18:35:18.42ID:BteGUN800
関東の数字だし、近畿ならそこそこの数字になってるはずだから気にしなくていい

0210名無しさん@恐縮です2019/10/30(水) 19:29:05.66ID:2ZoH1zhM0
AKBが出てなきゃなぁ
結婚できない男もAKBが潰してるよな
秋元康早く死なねーかなー

0211名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:27:18.68ID:ct+xrll40
>>210
主役じゃないんだからAKB関係ないだろ

0212名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:31:22.98ID:1H9vUnb00
敗戦処理

0213名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 12:23:43.72ID:sTicRY0y0
溝端消えても佐津川さん消えてもたいして悲しくないけど、チャウチャウ消えてさみしい

0214名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 12:56:17.78ID:Ho8Vxa6o0
古典邦画オタとしては次の朝ドラが楽しみだな
邦画全盛期のスター、巨匠達に加えて永田ラッパとかも出てくるんだろうな

0215名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:15:04.73ID:NbFYmx980
スカーレット内容的には好評なのか
何故か今のところハマれなくているわ

0216名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:16:05.47ID:6j6aYhrJ0
ガッキーなら見たのに

0217名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:32:28.13ID:XmLc1hcH0
半青にすら負けて馬鹿にされてたなつぞらオタが歓喜してて草

0218名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:55:45.42ID:jG/T+TgK0
AKBが出てなきゃなぁ結婚できない男もAKBが潰してるよな
時効警察の吉岡里帆も親父が生ダラのプロデューサーだから秋元康がゴリ押ししてる
秋元康ってこんなんばっかだな邪魔ばっかして一体何がしたいんだ

0219名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 01:13:37.71ID:45lqo53k0
普通に面白いよ
話に無理があったなつぞらよりも安心して楽しめる
(なつぞらの悪口じゃ無いよ)

0220名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 04:05:04.18ID:yqzHhfmO0
波乱万丈でもなんでもなく、70年代のTBSドラマみたいな感じ

0221名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 04:06:42.37ID:CN15hUmX0
下手糞なエセ関西弁が鼻につく

0222名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 04:12:28.42ID:6RAz2W4l0
>>220
古過ぎて良く判らないが向田邦子や山田太一みたいな感じかな

0223名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 05:38:47.99ID:9Pn9+HfM0
ナレーションで状況を説明してくれるわけじゃないしセリフがない場面が重要だたりするから
ながら見はできないけど面白い

0224名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 08:53:29.05ID:AX3oW4aY0
脚本主題歌音楽ナレーションと女性の感性を活かす感じかな。
演出は男性陣なので、朝ドラとしてしっかり誂えていけば傑作になりそう。

0225名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 08:57:09.75ID:rhR2SLQu0
自分の中ではここ最近の朝ドラの中ではあさが来たぶりくらいに面白いんだけど思ってたより低いんだな…

0226名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 09:29:22.68ID:5fS8Rx7u0
アッサリ振られたな。
また出番あるのかな、淳平くんは?

0227名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 12:19:33.18ID:3nTr7ZUk0
>>216
禿同。何で歯茎がヒロインなんだよ

0228名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 12:31:35.01ID:D44rLX600
佐藤隆太の役いいな

0229名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 13:19:27.26ID:Pw5ofA600
実在モデルの人は泥沼離婚だったそうだがドラマだとどうなるだろうかね

0230名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 15:27:13.69ID:+TfvfpXT0
>>227
そんな役者の好みぐらいでブーブー言うような人間は朝ドラ見るのに向いてない
努力して受け入れるか一切見ないか、はっきりした方が良いよ

0231名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 15:36:53.18ID:WerxWtW20
草間流柔道とちや子が結婚してほしい

0232名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 15:41:39.44ID:h8LiokEu0
雄太郎よりは健全な関係だしな

0233名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 15:52:01.38ID:JCHhDll50
このドラマの視聴率が良くないということは、キャストありきで
イケメン俳優やアイドル女優かき集めて視聴率稼ぐってやり方が
正しいっていうことなんだよねぇ。なんか残念だわ

0234名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 15:55:52.99ID:1PW7jJTl0
>>229
これから結婚する相手がモデルなんだっけ
親父(ドラマだと北村)からの恩も忘れて弟子と不倫
謝るどころかイジメられてたんだっけ?
で、旦那は息子にケジメをつけろと言われて離婚、その息子は骨髄性白血病で夭折
その事がきっかけで骨髄バンク作ったんだっけ

すごい人だよな

0235名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 15:59:04.68ID:X2qdx81o0
ドクターXに勝っただけでも充分だ

0236名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 15:59:22.34ID:HCrmz4R50
やってる側だけが盛り上がっていて、見てる人置いてけぼりな感じが
中学生が文化祭で披露するクラス発表みたい

0237名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 16:03:44.11ID:BkxRKwaf0
>>1
22日はあれだし26日は土曜でいつも低い日
取り立てて不安を感じる数字ではないな

0238名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 16:42:43.78ID:nuGWB+x60
朝ドラの18%台は危険水域だろww

0239名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 16:50:08.17ID:PYh4G0sD0
え、今回は脚本面白いなぁと思って見てるけど
それぞれのキャラクターも分かりやすいしなつぞらがゆるすぎたから本当に貧乏で金のことばかり気にしてるのがいいね
ヒロインの歯茎くらいかな今のところ気になるのは…

0240名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 16:56:39.58ID:9xtjIxvC0
これと言った伏線も無いのにアニメーターになる!とか漫画家になる!とか言い出すドラマより、よっぽど脚本がしっかりしてて面白い。今のところは。

0241名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 17:11:18.02ID:aJ6XqYMF0
芸人が出てくるのがうざい
NHKは吉本に金流しすぎだろ

0242名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 17:51:31.47ID:adXZaEbu0
「上から目線」の理由を知ったら、それが気にならなくなったという話。
http://vgsx.talkbacktv.net/ks2kv7/6052e8i848mro1.html

0243名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 18:01:42.57ID:UME8T7xa0
コード・ブルーの再放送見た後にスカーレットを見ると
戸田恵梨香の劣化ぶりが酷いので幻滅してしまう

0244名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 18:37:43.66ID:YMzhixMa0
>>236
いやそんなことは全く無い
十分面白いから
戸田恵梨香もちゃんとやってる

0245名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 19:03:13.06ID:SMpFRbA00
NHK大阪製作の後期朝ドラはいつも関西が舞台の話なので関西人にしか興味持たれない

その上東京製作のネガキャンまでやってるのがバレてるから関東人に好かれる要素が一ミリも無い

0246名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 19:26:37.52ID:raIK1F320
家政婦の話がまだ続く

0247名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 19:27:21.98ID:raIK1F320
まず子供時代をもう1週引っ張るべきだった

0248名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 19:28:36.92ID:raIK1F320
まず主題歌があかん

0249名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 19:29:29.47ID:raIK1F320
戸田恵梨香なんて新鮮味ゼロやもんな

0250 【吉】 2019/11/01(金) 19:41:24.21ID:2ljYte060
裏番組の影響でしょうか?(土曜日でも)情報求むっ!!

0251 【ぴょん吉】 2019/11/01(金) 19:42:52.14ID:2ljYte060
裏番組の見ている5ちゃんねら〜はいますか?(土曜日でも)情報求むっ!!

0252 【凶】 2019/11/01(金) 19:44:06.48ID:2ljYte060
>>18
それによって、土曜日でも裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

0253名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 19:44:36.81ID:/RZQlhCs0
内容が微妙だけど視聴率がよかった半分青い、なつぞら はどちらも主役が若い  やはり若さには勝てないのか

0254名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 19:44:38.32ID:8OuEl1uu0
十代のころは浜辺美波ちゃんがやるべきだった

0255名無しさん@恐縮です2019/11/01(金) 20:33:33.82ID:kD3LI6mT0
芸術の専門校から陶芸家を目指すのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています