【最年少名人へ】藤井聡太七段 宮本五段破り5連勝 順位戦C級1組

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2019/10/16(水) 00:04:41.39ID:q3r53Jwd9
 将棋の高校生プロ・藤井聡太七段(17)は15日、大阪市福島区の関西将棋会館で指された第78期名人戦順位戦C級1組5回戦で宮本広志五段(33)を101手で撃破した。これで無傷の5連勝とし、
同組トップの座を守った。消費時間は藤井七段5時間14分、宮本五段5時間45分。終局は午後10時20分だった。

 後手・宮本五段の四間飛車に対し、藤井七段は居飛車穴熊に構えた。中盤で宮本五段が攻め合いに出てくると、玉形を削られる難しい展開に。だが、受けに回っても強いのが天才少年の真骨頂。
最後は相手の勝負手にも冷静に対応し、押し切った。

 順位戦前半を全勝ターンとした。藤井七段は「いい形で折り返すことができた。残りも1局1局全力を尽くして戦っていきたい」と力強く語った。

 昨期のC級1組では9勝1敗でトップに並びながら、痛恨の頭ハネでB級2組への昇級を逃した藤井七段。谷川浩司九段(57)が持つ最年少名人記録(21歳2カ月)を更新するには、ここから順位戦を
A級までノンストップで駆け上がり、かつA級初挑戦で挑戦権を獲得し、時の名人との七番勝負を制する必要がある。負けられない戦いが続く。

中日スポーツ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00010047-chuspo-ent

0033名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 01:31:06.00ID:sURwgpRS0
>>32
お前が一番下らないとみんな思っているぞ

0034名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 01:31:12.80ID:Z//pFxUT0
もし将棋が囲碁みたいな制度だったら藤井は十代で名人になれてる?

0035名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 01:55:23.96ID:d9eTDX1J0
>>27
いや、羽生関係なしでコロコロ負けてるイメージしかないんだが
5割くらいは勝ってるのかも知れんがとてもそんな天才って感じの数字は出してないだろ

0036名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 01:56:41.89ID:QinOxAb30
>>23
谷川はたった一人で中原・米長世代と戦って
それが平定したと思ったら羽生世代に襲いかかられた
谷川はあまりに時代を超えた存在だったので
切磋琢磨できるライバルが最後までいなかった

0037名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 02:32:44.24ID:10J7Px7v0
【天才の自宅】藤井聡太さんの自宅リビング【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=2054

0038名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 03:20:59.30ID:zeUohvUK0
顔が都成か斎藤なら羽生が衰えても将棋界は安泰だったんだがな

0039名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 04:21:02.60ID:IGkR3CXe0
学校をさぼってる藤井聡太

0040名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 04:24:34.83ID:VkJyzJTt0
相変わらず雑魚には滅法強いなwww

0041名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 04:35:35.72ID:F8yooQZ+0
谷川の名人獲得ははやかったが、全盛期は羽生が出現してから。
羽生の台頭と谷川全盛期がぶつかっている。

あと、年齢差考慮しても羽生と比べ谷川の電池切れは、早かった。
終盤での寄せの革新性がスタンダードになってしまったがために
優位性が保てなかったのか。

0042名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 04:40:36.00ID:F8yooQZ+0
千円の出前をとる藤井

0043名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 04:58:32.14ID:tKc6VIxK0
史上最年少でデビューした上に記録的な勝率で駆け抜けている藤井ですら
ギリギリ破れるかどうか微妙 (恐らく無理) ってどんだけ早い記録なんだよって思うよね
屋敷の最年少タイトルも破るのは無理だろうし

0044名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 05:05:42.07ID:NY41S22B0
>>23
いや、谷川すごかったぞ
>>27
谷川時代も確かにあっただろ
前後の時代が強力すぎてアレだけど
谷川だけは将棋ファン以外でも知ってるって時期が確かにあった

0045名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 06:47:30.68ID:w1jhiqka0
雑魚専決定しちゃったな

0046名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 06:59:51.90ID:ghdCwORg0
藤井きゅんはどんな人と結婚さるねかね

0047名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 07:15:22.99ID:/KcVU3P/0
藤井聡太は意地でも昇給させます!
https://www.shogi.or.jp/news/2019/06/70_8.html

0048名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 08:03:56.03ID:1W59BkjU0
ぬるい相手だからな、勝って当然

0049名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 10:45:44.30ID:l/JT0Hz20
早指し朝日杯で優勝してることは天性の才能があることを物語る。
研究量がものをいう昨今の将棋じゃ現役高校生はつらい。

0050名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 11:05:54.46ID:z46K9vRV0
谷川凄すぎ
藤井君は屋敷超えできそう?

0051名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 11:31:28.52ID:l/JT0Hz20
むつかしいかも。屋敷はちょうど間隙をぬったんだよな。
衰えた中原からの奪取だから。

0052名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 11:44:08.71ID:iYbulinP0
で何食べたの?

0053名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 11:46:42.94ID:pZqY6QS/0
>>23
関西在住で、関東の羽生世代と研究することもなさそうなのが痛かったかも

0054名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 11:53:25.21ID:DMZK1e1m0
>>52
吉兆の鴨南蛮

0055名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 11:56:23.41ID:9nNPs1OG0
豊島や渡辺を破らぬ限り・・・聡太にタイトルはない

0056名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 11:56:44.70ID:9nNPs1OG0
高校逝ってなかったらとっくにタイトルとってたろうなぁ

0057名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 11:58:13.40ID:ksSbYU1r0
一度もタイトルとってない棋士が
一気に名人まで駆け上がるとは思えんな

0058名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 11:58:15.61ID:Xf0PLsr40
ひょっとして昼飯とかおやつって事業経費で落とせるだろ?
個人事業主だろ?

0059名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 12:06:36.44ID:x7VevQN60
>>58
落とせるわけねえだろ
個人的なキャバクラを接待費として偽装するわけでもあるまいに
飲食日=対局日と食ったものがモロバレな食事で偽装出来るわけねえ

0060名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 12:24:19.97ID:l/JT0Hz20
>>57
谷川の初タイトル名人じゃなかったか?

0061名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 14:53:48.23ID:G440b3O+0
>>6
次の青嶋とその次の船江は割と厄介
一発入れられても驚きはしない

0062名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 15:21:12.22ID:okYLFUSL0
最年少名人wwwwwwwwwwwwwwwwww
あほも休み休み言え。
後まだB2→B1→Aと抜けなきゃならん、無理だよ。
俺の予想ではA級にも登れないだろ。

0063名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 15:35:30.50ID:U0t/hPUB0
>>9
B2で1勝3敗といまいち
でも負けが込んでも今年すぐに降級する訳じゃない

0064名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 16:12:25.44ID:l/JT0Hz20
>>62
匿名素人オッサンが断言してもなぁ(´・ω・`)

実名、住所表記するなら確信のほどを信じられる。
あと、予想が外れた場合の責任をどうとるか明示すると
なおよい。

0065名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 16:18:02.49ID:osnoF5kQ0
羽生善治「結果より内容」

0066名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 16:32:39.40ID:jUaZSk4B0
>>58
昼飯などの食事代は原則として経費にはできない

ただタイトル戦とかの対局中のおやつは経費にできるかも知れない
でもあれは自腹じゃないかと

0067名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 16:35:04.56ID:EgXh4B7b0
>>8
去年は1800万で今年は2000万ぐらいだろうね

0068名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 16:39:59.94ID:r5ityROC0
また学校休んだのか

0069名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 16:41:23.94ID:X/907zOO0
40代だけどガキの頃に将棋とか興味ない人でも谷川の名前と光速の寄せってキャッチフレーズは知ってたりしたから確かに一時代を築いたとは言えるんじゃないかな。
テニスやサッカー興味なくてもマッケンローやマラドーナの名前は聞いたことあるみたいなそれに近いような知名度はあった。

0070名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 17:01:21.87ID:428VZOyU0
>A級初挑戦で挑戦権を獲得し、時の名人との七番勝負を制する必要がある
こういうの無理ゲーというのでは

別に最年少記録を更新すれば良いってもんじゃないでしょ
いい将棋を指し 良い広告塔になる
これがトップに求められる事でしょ

0071名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 17:17:50.97ID:rJrZeVxg0
目指すチャンスがあるならやってみるんでいいんじゃないの
若い時しかできないんだし

無理ゲーなのは同意w

0072名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 17:23:25.24ID:X0XuyG/P0
>>61
船江さんはどうして今期こんなに負けてるんだろう
順位戦は苦手なのかな

0073名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 18:40:14.42ID:oaBZid9K0
>>26
可哀想。自分の時代と一緒に羽生が来たのか。

0074名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 18:56:36.41ID:l/JT0Hz20
谷川は自著に「(羽生の躍進は)あと十年待ってほしかった」なことを
書いてるそうだしな。正直w

0075名無しさん@恐縮です2019/10/18(金) 22:08:12.77ID:95bAMKXl0
>>34
18歳ぐらいで普通に名人になれているよ

0076名無しさん@恐縮です2019/10/18(金) 22:12:02.97ID:3pPlFx6+0
どうでもいいことかもしれんがなんで伝統ある将棋でAとBとか使ってんの?
松竹梅でも漢数字でも何でもあるじゃん

0077名無しさん@恐縮です2019/10/18(金) 22:28:13.73ID:v9hNow8R0
王将戦勝ったね

0078名無しさん@恐縮です2019/10/19(土) 19:43:49.40ID:S2elDAC90
>>76
今の制度を作ったのが大卒の棋士で戦後になってからのことだから。
だったと思う。
戦前にあった名人段位リーグ戦は知らんw

0079名無しさん@恐縮です2019/10/19(土) 19:50:13.58ID:S2elDAC90
訂正、丸田祐三だが、大卒じゃなかった。
商業学校(今の商業学部に相当すると思う)
軍隊時代は主計科に配属されていたみたいだ。戦後の制度に影響したのは
間違いないが、アルファベットは既に用いられていたようで丸田だけ
の考案という訳じゃなさそうだ。
Wikipediaみたら、この辺のこと書いてないが、もしかして別人と間違ってる?
もう、わかんねw
(投げた)

0080名無しさん@恐縮です2019/10/19(土) 19:50:42.12ID:S2elDAC90
商業学部×
商学部〇

0081名無しさん@恐縮です2019/10/19(土) 20:03:38.72ID:bMqnz9gU0
当時の世相的にやっぱ「A級戦犯」から来てんのかな

0082名無しさん@恐縮です2019/10/19(土) 20:05:56.83ID:S2elDAC90
>>81
それは違いますw

0083名無しさん@恐縮です2019/10/19(土) 20:07:49.26ID:bMqnz9gU0
>>82
なんで違うって言い切れるの?
王将戦なんて水爆棋戦って呼ばれてるし
チェス転向した将棋七段もいたし
ありうる話だろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています