【サッカー】<ACL準決勝第1戦>浦和レッズ 2-0 広州恒大(中国) 「得点者」ファブリシオ(19分)関根貴大(76分)アウェイゴール与えず★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2019/10/02(水) 22:28:20.39ID:ZMHQfbeQ9
浦和レッズ 2-0 広州恒大

19'ファブリシオ(浦)
75'関根 貴大(浦)

埼玉スタジアム2002

試合経過 Jリーグ公式
https://www.jleague.jp/sp/match/acl/2019/100201/livetxt/

・第2戦/10月23日
広州恒大 21:00 浦和 [広州]

ゲキサカACL特集
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?260307-260307-fl#2

・サッカーキング
浦和、ファブリシオ&関根弾で広州恒大に勝利! ホームで意地を見せる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00985513-soccerk-socc

・GOAL
浦和がファブリシオ&関根のスーパーミドル2発で広州に先勝!AG許さず、最高の形で第2戦へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00010044-goal-socc

・超worldサッカー
2つのゴラッソで浦和が広州恒大に先勝! 公式戦11試合ぶり白星《ACL》
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00362383-usoccer-socc

・ゲキサカ
弾丸ミドル2発で勝負あり!! 浦和、公式戦11試合ぶり勝利&17試合ぶり完封でACL決勝進出に前進https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-43472295-gekisaka-socc

・サッカーダイジェスト
浦和、2年ぶりのACL決勝進出へ王手!ファブリシオ&関根貴大の鮮烈弾で広州恒大に2-0快勝!!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191002-00064822-sdigestw-socc

・フットボールチャンネル
レッズ、ACL決勝進出へ大きく前進。ファブリシオ&関根貴大の強烈ミドル2発で先勝
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191002-00340929-footballc-socc

・フットボールマガジンゾーン
浦和、ACL準決勝初戦で広州恒大に快勝! ファブリシオ、関根の連続ゴラッソが炸裂
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191002-00221097-soccermzw-socc

1 Egg ★ 2019/10/02(水) 21:19:37.95
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570018777/

0739名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 01:08:26.55ID:QCanXk4o0
まあ、何が起きるかわからないチョン国に比べたら、強豪といえど中国のほうが断然やりやすいだろ。

0740名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 01:32:10.56ID:JAgAEyUf0
>>728
この話少し記憶にある
浦和が世界を体験して俺たち行けるんじゃない?!って思ったっての
んでACL出場を取るためにアジアのサッカー事情の情報を集めてアジアで勝つための選手の育成をしたとか言ってた
浦和レッズクラブが本当にアジアで優勝したいって思う以前に俺たち行けるできるっていう感覚はあったらしい
アジア諸国のサッカー事情も対戦経験のあるクラブに情報提供をお願いしたとか

下地から違うわな
中国なんてスモッグまみれで息するのも苦しいって言ってたし

0741名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 02:30:57.20ID:vxRF1J4p0
>>645
エウケソンは今は中国人なんじゃよ

0742名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 03:04:52.84ID:OBY6FZC50
鹿島はあれだけ引き抜かれてむしろここまでよく来れた方だ
川崎はほんとしっかりせんかい

0743名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 03:29:07.34ID:cUWqEtAh0
>>724
酷かったよなww

0744名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 05:35:38.68ID:/QrXujJO0
欧州に行けなかった残りカスが必死になっててウケるんだけどw
どうせ誰も評価しないようなお遊びの大会なのにな

0745名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 06:08:27.58ID:GME51tWm0
昌子がフランスで「アジア王者のチームからなんでこんなとこにきたんだwww」って言われたらしいぞ。

0746名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 07:10:33.22ID:ozNx17/b0
抽出 ID:qyZ93cCga (3回)

557 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa55-pTrw [182.250.243.17])[sage] 投稿日:2019/10/03(木) 23:15:39.95 ID:qyZ93cCga
>>554
浦和はそれを実践していたんだよな
だから、リーグ戦や天皇杯では控えを出して調整
ルヴァンでも興梠温存して勝てた試合だったけど、忖度判定が2試合続いて敗退してしまった

浦和の場合はACLと残留がノルマになるわけだけど、
残留に関しては対戦相手にお得意様の鹿島や東京もいるから何とかなるかな

561 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa55-pTrw [182.250.243.17])[sage] 投稿日:2019/10/03(木) 23:28:15.37 ID:qyZ93cCga
>>559
正直、リーグ戦もタイトル以外はギリギリ残留でも変わらない
それは鹿島も同じで、いくらACLもリーグも頑張ってもタイトルにつながらなければ意味は無い
鹿島はリーグの可能性もあるからACL敗退したらリーグに全力
浦和はリーグの可能性は無いからギリギリ残留でオッケー。あとはACLに全力

564 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa55-pTrw [182.250.243.17])[sage] 投稿日:2019/10/03(木) 23:51:05.19 ID:qyZ93cCga
>>563
正直、ここまで浦和の控えが弱いとは思わなかった
まあ、浦和と比べて鹿島が圧倒してるのはフロントの力だろう

浦和は弱いクラブをサポ主導で強くして来た。だからフロントは無能。
鹿島はフロントが優秀でタイトルを取り続けた。鹿島サポは嫌われていて客も少なくクラブの足を引っ張っている状況。

つまり、鹿島のフロントが浦和に来たら、それこそ最強のクラブが誕生すると思う
優秀なフロントに最強のサポーター、浦和の本物の勝負強さと鹿島の安定した強さの融合

0747名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 07:10:57.09ID:ozNx17/b0
抽出 ID:Nbib7qfta (3回)

569 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa55-pTrw [182.250.243.17])[] 投稿日:2019/10/04(金) 00:10:46.62 ID:Nbib7qfta
>>565
Jリーグが始まってから浦和はお荷物と言われるほど弱かった。そんな状況でも浦和のサポーターは熱いサポートを続けた。
サポがサポを呼び動員を増やしクラブの資金も充実。結果、補強などで戦力も揃いタイトルも獲得。
Jリーグで最も規模の大きなクラブに成長した。独立採算は浦和だけ。それは浦和サポあっての成長だった。

一方、鹿島はJリーグ開始から強くタイトルを重ねていく。しかし、観客がタイトルの割には増えない。
立地の面だけでなくサポの中心グループが嫌われて動員につながらない。
つまり、クラブは結果出しているのにサポがクラブの足を引っ張っている。それが鹿島というクラブの現状。

570 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa55-pTrw [182.250.243.17])[] 投稿日:2019/10/04(金) 00:19:56.06 ID:Nbib7qfta
サポのおかげで浦和レッズは発展したが、フロント自体は無能なままだった。
浦和は大量のサポのおかげでグッズや高額な広告収入でお金はあるはずなのに、なぜか補強がしょぼい
これは浦和サポ以外の人も感じているはず
今、神戸がやっていることは本来なら浦和がやらないといけない。そんな声が多いのも当然なんだよな。
しかし、無能な浦和のフロントは何も出来ない。
これだけ人気があって収入もあるのに、まともな外国人を独自に補強すら出来ない無能さ

そういった意味では、鹿島のフロントは優秀なのは誰もが認めるところ

573 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa55-pTrw [182.250.243.17])[] 投稿日:2019/10/04(金) 00:25:36.12 ID:Nbib7qfta
まとめると

弱いお荷物クラブをサポ主導で変えた優秀な浦和サポと
不人気のお荷物サポを抱えながらタイトルを獲り続ける優秀な鹿島のフロント
歴史から見ても浦和と鹿島は違うということ

0748名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 07:57:24.51ID:PRbm6MUL0
たしかに鹿島サポーターってクラブの足を引っ張っているイメージw

0749名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 09:08:27.48ID:j9WE2W+60
ACLでの飛行機の移動はビジネスクラス?

0750名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 11:46:10.05ID:VeOS4pBA0
リーグ戦は降格圏スレスレでアマチュアチームにも完敗。なのに中国のトップチームに2-0で勝つ。
やっぱサッカーてただの運ゲーやな(笑)

0751名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 12:38:37.29ID:lZrXALLK0
>>750
本気だしただけ

0752名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 12:43:03.50ID:HBYi2ky/0
ファブリシオも関根も凄いシュートやったな

0753名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 12:58:17.51ID:61JZQHUK0
一方代表戦で日の丸外しのチョン棒振りは日本国民の税金に集り続けるのでしたー

0754名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 14:54:00.19ID:/WnQfuv10
浦和ってリーグでも強いとこにはベスメン揃えて互角以上の戦いやってるじゃん
去年も川崎にダブルだし鹿島も東京もボコってたよな
あと今年は判定禍に巻き込まれすぎ
ACLの審判の方が合ってるんだろ

0755名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 15:38:38.52ID:d3Mzs2ji0
いつの時代も鹿島(巨人)と浦和(阪神)でサッカーは回ってる感。川崎がソフトバンクかな笑

0756名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 17:08:43.89ID:BShtWVOE0
審判の相性はあるな。
基本判官贔屓の国内だと人気チームゆえに辛く当たられてる印象。
サポもだるいしな。

0757名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 17:14:45.39ID:i1LSZrOm0
今年も浦和レッズ様にJのメンツを保ってもらってるのか
さすがビッグクラブだけある

0758名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 17:16:51.98ID:i1LSZrOm0
このままいくと浦和の次の相手は鹿島になりそう?

0759名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 17:40:04.61ID:knnHg2Xw0
>>736
なんでそんなことしてんだよw
直近のライバルにだけは勝たなくちゃヤバいだろ
上位陣にはどっちにしろどうやっても引き分けが良いとこなんだから

0760名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 18:46:35.72ID:lZrXALLK0
>>758
アルヒラルが一昨年のリベンジに来る

0761名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 19:49:07.36ID:BShtWVOE0
>>758
鹿島はもう消えた。
その鹿島とやらを倒した広州を、浦和が圧倒したというお話。

分かってて書いてるだろw

0762名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 21:11:44.33ID:BQXrbPdo0
なんだ鹿島はもう消えてたのか(笑)
全く情けないやつらだな

0763名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 23:48:42.45ID:/2M9FxX/0
浦和は日本の宝だな

0764名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 23:50:54.08ID:uGK7vfQN0
>>758
wwwwwwwwwww


|\_/鹿 島\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  楽しんでもらえたかな?(涙目)
    ヽー―'^ー-'
     〉    │

by 涙目パンダ内田 w
>>1

0765名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 23:58:52.03ID:rvRwmfj/0
クラブW杯を戦った後に参入PO戦う事になったらヤバくないか

0766名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 00:19:09.43ID:3QAN2zB70
ホンダFCの強さが際立ってるな

0767名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 00:28:03.52ID:THXKrypC0
アジア王者がJ2の井中ドサ回りってのも胸が熱くなるな
J2活性化にはいいじゃないかな

0768名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 00:32:04.20ID:cCnz01LK0
>>765
リバプール倒して、あのときが嘘のようにJ2降格したら世界がビックリするぞ。

0769名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 00:37:22.72ID:qkTeMoGP0
>>750
西川以外スタメン総取っ替えで、しかも初出場の高卒ルーキーを起用してたから

野球に例えてあげると、去年の阪神が梅野以外はサブメンで、
近本擁する大阪ガスに負けたようなもの

0770名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 01:15:08.87ID:K6sJ4TmY0
こんな面白い試合をタダで放送してくれてありがとう日テレ

0771名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 04:02:34.57ID:hYDzRAc60
婚活であった人についてレポるスレ

http://skicou.ksingh.net/lqk1r/ly16swp052jb2v.html

0772名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 07:43:57.45ID:Vy88qvOu0
なるほど、浦和は相手によって控え出してるのか
それを踏まえて力関係をまとめると

スタメン浦和>広州、上海>鹿島>その他Jクラブ>控え浦和>ホンダ>高卒ルーキー浦和

こんな感じか

0773名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 07:54:41.21ID:8zB35UkX0
アジアはレベル低い
byセルジオ

0774名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 09:25:05.75ID:TfDz+gsZ0
>>772
なんかむなしくならないか

0775名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 12:59:15.85ID:sK9VFwDt0
>>774
たしかに、Jリーグでは下位の浦和が広州勝てるからって、Jリーグ全体でも勝てると勘違いしちゃうのはむなしいよな
現実は、昨年のアジア王者で現在リーグ2位の鹿島ですら勝てなかった。
それだけ本気の浦和が強いってこと。

0776名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 13:00:21.81ID:ztno7/u/0
降格するACL王者が見たいです

0777名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 13:04:09.58ID:DU6WA+lLO
蓄積された経験というかノウハウだよなあ
広州や上海と何度もACLで戦ってきてるから

0778名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 14:39:32.61ID:AUS3aoL00
>>775
本気の浦和ってスゲーんだな

0779名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 15:21:21.81ID:8ZD9amhf0
韓国のネイバースポーツ紙によると朝鮮人がなんとしてでもJリーグの3連覇を阻止したいらしく
広州恒大を応援(中国を応援するのも癪だが仕方なく)していたが、意気消沈してるらしいw
中東クラブに最後の希望を託しているようだ、ぜひ浦和には優勝してもらってJの圧倒的さを知らしめてほしいね

0780名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 20:25:26.34ID:tGCfSH2P0
>>779
なんだそれw
記事のアドレスわかります?

0781名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 23:05:04.90ID:tnLSeWoU0
浦和というクラブが日本にあって本当に良かった
浦和は日本の誇りだよ

0782名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 12:52:49.02ID:05d95fKZ0
まだオナニー現実逃避してんの?
空しくならんのかね?

鳥栖も松本もガンバも勝ったから、今日負けたら自動降格も見えてくるのに

本気の浦和?昨年、その面子でリーグ何位よ、ルヴァン何位よ?
今年の話だから、って理屈のすり替えはできんぞ、メンバー変わってないのに

ま、一生オナニーしながら、J2に落ちるといいよ

0783名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:40:10.47ID:9c8XHaFv0
>>782
まあ、お前みたいな雑魚らしいコメントだったなw
どんまい

今日の浦和は広州戦とほぼ同じスタメン、つまり本気の浦和だったわけ。まあ勝って当然。
ルヴァンは興梠温存して、鹿島の忖度判定が2試合続いての敗退
天皇杯は手を抜いて高卒ルーキー出して敗退
そんな感じ

0784名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:46:50.29ID:VRZNjc+20
リーグ戦久しぶりに勝ったな

あんな酷い誤審(ハンド)にもめげずに w
>>1

0785名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:51:32.27ID:9c8XHaFv0
>>784
浦和がリーグで勝ち点重ねられないのは、今年の浦和は誤審による不利が圧倒的に多いのも理由の1つ

まあ、広州に完勝した本気バージョンの浦和なら、誤審あっても勝ち切る力はあるということ
今後は残留争い抜けたら、また手を抜いてACLのために主力は温存かな

0786名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:54:38.85ID:r7Dj2OIT0
>>780
ネトウヨのいつものフェイクニュースだよwww

0787名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:58:26.96ID:XWIhyiG90
ACL優勝 J2降格は流石に笑う
まあどっちにもならんやろ

0788名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:11:32.88ID:yDj8/HhK0
降格はないから安心しろ。あと勝ち点6で残留だ。残念だったな。

0789名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:58:10.94ID:VRZNjc+20
>>779
寝ても覚めても韓国韓国 w

ネトウヨ(馬鹿島)お得意の妄想妄言 w
>>1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています