【サッカー】<2m近い世界トップクラスの日本人GKをどう増やす?>世界基準から見ればまだまだゴール前での高さは物足りない

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★2019/09/25(水) 12:23:50.96ID:uOXIVrBZ9
福田正博 フットボール原論

■W杯ロシア大会から1年以上が経過し、次のカタール大会を目指すW杯予選が始まった。日本サッカー界はロシア大会で露呈したゴール前での"高さ"や"強さ"という課題を少しずつ改善することができているのか。今回、とくに高さが求められるGKについて、元日本代表の福田正博氏に考察してもらった。

 現在、日本代表のCB陣には188cmある20歳の冨安建洋(ボローニャ)が台頭。189cmの吉田麻也(サウサンプトン)とのコンビならば、W杯ロシア大会時に比べて高さへの不安は小さくなっていると見ていい。

 しかし、CB陣の大型化が進んでいるとはいえ、世界基準から見ればまだまだゴール前での高さは物足りない部分があるのも事実だ。さらに、世界と肩を並べるために避けては通れないのが、ゴール前の砦であるGKのサイズアップだ。

 日本代表GKは、これまで俊敏性を特長にする選手がつとめるケースが多かった。川口能活氏や中村航輔などがその典型例だろう。だが、海外に目を向ければ、世界基準のGKは、マヌエル・ノイアー(バイエルン)や、ティボー・クルトワ(レアル・マドリード)など、身長190cmを超える高さがあり、それでいて足元のボール扱いもうまく、俊敏で広いエリアをカバーする。

 日本代表クラスのGKはどうかといえば、身長190cmを超えるGKは、今夏からシント・トロイデン(ベルギー/前ベガルタ仙台)に移籍した197cmのシュミット・ダニエル、195cmの林彰洋(FC東京)がいる。そのほかは、権田修一(ポルティモネンセ)187cm、大迫敬介(広島)186cm、川島永嗣(ストラスブール)185cm、中村航輔(柏)185cm、東口順昭(G大阪)184cm、西川周作(浦和レッズ)183cmと、サイズ的には強豪国に比べてやはりまだ小さい。

 もちろん、国内に190cmを超える素材がいないわけではない。来季から横浜F・マリノス入団が内定している流通経済大のオビ・パウエル・オビンナは193cmあり、今年6月のトゥーロン国際大会ではU−22日本代表として同大会初の準優勝に貢献している。

9/24(火) 6:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190924-00872180-sportiva-socc

0952名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:20:52.10ID:znSdSEzC0
>>944
そういうレス嫌いじゃない。2ちゃんらしい

0953名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:23:24.40ID:Lhmxjura0
>>951
うん 実力で負けたよ どんなスポーツでも心技体 折れない心 強い意志は重要だろうな 

0954名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:24:13.36ID:uZR0G7B40
>>849とか見るとでかい奴もサッカーやってるけど競争の過程で淘汰されてるだけなんだろうな

0955名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:25:15.41ID:5G4BwoD90
育成年代にまともなGKコーチがいないから無理
いまだに自己流でやるしかない

0956名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:26:23.33ID:fvnUSnmZ0
権田があまりにもひどいから
このような意見がでる

0957名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:26:25.27ID:tI3ibEFK0
逆に考えろ
そんなでかくて上手い日本人GKなんて出てこないからあきらめてメッシタイプの選手を量産して得点しまくればいい

0958名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:28:08.21ID:7dsKgUtv0
身長が15cm違っても手のひら一つ分に過ぎない
170台の名GKさえ過去にはいくらでもいる
大きければ鈍くなる たださえ民族平均体格が小さい中で

んなことより前に考えることがあるだろバカ丸だしの大艦巨砲主義

0959名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:28:16.95ID:fA3xMl2w0
>>951
つうかメンタルも技術でしょ
どっちも足らんから守備ですぐパニック起こすし
ゴール前でも必要以上に慌てる
基礎技術が無いと言われればそこまでだが…
これだ!っていうメンタルトレーニングがあればな

0960名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:28:49.03ID:vG5xZ9J90
藤浪でも使えよ

0961名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:29:45.54ID:o/bhhmIk0
まずは韓国人GKだらけの現状を
なんとかしろよ(´・ω・`)

0962名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:29:55.77ID:Lhmxjura0
>>957
メッシチビだけど中々倒されないね 日本人のチビは直ぐ倒されるイメージだけどなー
もう少し体の強い選手を育成できないものかと Jリーグとか直ぐに笛を吹くからな サッカーがコンタクトスポーツである以上体の強さも必要なんだけどな 
中田も当たり負けしない選手だったしな

0963名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:30:38.14ID:s8PDc/Yg0
負けたらGKのせいにするアホが多いからみんなやりたくないんだろ
身長2mあったら他のスポーツやった方が人気出るじゃん

0964名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:33:09.91ID:gfvkbXIB0
ラグビーはオール外人にすればいい
ラグビーファンは日本人とかにこだわり無いようだし

0965名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:33:35.26ID:5G4BwoD90
2メートルは足元の反応弱いクルトワになっちゃうからいらん
180後半190前半で動けるGKがベスト

0966名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:35:19.51ID:ZFuqwVfR0
>>1
平均身長が185cmのオランダですら
今の代表に招集されている3人は日本のキーパーと変らない体格。
大きさと俊敏性は反比例する特性だから両立する選手を探すのは難しい

0967名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:35:41.86ID:/TXa+VYA0
>>964
自民党はそういうことにしたいんだろうけど
実際は4年かけて電通がプロモーションした自国開催のW杯の初戦が
勝ち試合なのに視聴率18%いう大コケだったからな

これまでにかけたコスト考えりゃ電通的には30%は最低限で
出来れば35〜40%くらい狙っていただろうが

0968名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:36:32.69ID:664U3jao0
当たり前に見てるけどFWに頭から突っ込んで行く事自体が凄まじい事してるしな
あんなもん並の度胸じゃできないし慣れるまでも時間かかる
サッカー経験者だってGKだけはほとんどの人間はできないし
ミドルには反応できてもゴール前での攻防は怖くてやれない

0969名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:37:17.75ID:mRp/GdSJ0
くっだらね
思いついたから書きましたっていう糞記事

0970名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:37:44.24ID:Zbceiq6e0
更に、混血や移民系増えるから、
背の高さに関しては、そこまで心配ないんじゃねえの?
問題は技術や瞬発力など他の部分

0971名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:37:46.83ID:1UJVfvhq0
得意の帰化でもやれよ

0972名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:38:14.82ID:SRI0L8dP0
>>1
山根恵里奈187cmはどうなん?

0973名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:42:36.05ID:Uod6QsHa0
>>961
日本人がチビばっかだから仕方ない

0974名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:47:59.15ID:gfvkbXIB0
ジーコでおされと坪井の時4バック全員180未満だった時あったよな
巻を選んだ時後半DF要員としてとして選んだと思った

0975名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:48:00.21ID:0S9w4aLc0
>>963
小学校でコレ経験したらもう戻らんわ
みんなバレーか野球に行っちゃった

0976名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:48:03.42ID:k/4TyBtR0
平均身長185cmの国の2mと175cmの国の2mはちゃうわ

0977名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:48:07.46ID:PbpigNfa0
アジア枠があったからね
韓国代表レベルのGKつれてくるのが手っ取り早いし
これからは代表クラスじゃないととらなそう
ポーランド路線が流行りそうなきもするけどw

0978名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:48:54.65ID:Mw0JKfl10
>>977
韓国人より北欧から取ったほうが安いかも

0979名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:49:11.41ID:px5y7ji60
>>815
親父160
お袋160
俺 180

170の嫁さん貰えば185行くだろう

150の嫁貰ってしまった

0980名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:49:11.93ID:gfvkbXIB0
あの時CBに絶望してたけど冨安みたいなのが出てきたし無理ではないだろう

0981名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:50:07.93ID:Lhmxjura0
>>980
富安がGKやっていてもおもろそうだったけどな

0982名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:50:39.00ID:gfvkbXIB0
ラグビーの山中のキックは可能性感じたよw

0983名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:52:52.36ID:zJ7kPzOL0
カミンスキーの帰化って話どうなった?

0984名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:54:14.39ID:X2sgQVyZ0
女子バレー選手でも通用しそう

0985名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:56:26.60ID:gfvkbXIB0
カミンスキーなんてヤバいだろ
偶然かもしれないが俺が見た試合いつもミスしてる

0986名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 16:57:40.59ID:Lbkk0IGK0
キーパーなしの11人なら点が入って盛り上がると思う

0987名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:02:17.77ID:ukDwpSw60
はちむらくんを召集しよう

0988名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:03:04.35ID:iFK5BnU90
WCやCLで優勝したGKで185以下とか普通にいるだろ
スペイン代表、リーガ系は多いイメージ
最近でもカシ―ジャス、ナバス、ブラーボとか
2メートルのデクノボー探しより185のまともな選手作れよw

0989名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:13:24.27ID:yILRBULV0
八村忙しいから渡邊に来てもらえば?206あるしても長くて動けるぞ
横っ飛びするのはまた別だろうけど

0990名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:13:53.55ID:/TXa+VYA0
>>985
ネトウヨは外国人やハーフを持ち上げる修正がある
しかし韓国には粘着する

0991名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:14:18.64ID:/TXa+VYA0
>>990
修正←習性

0992名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:18:21.86ID:vGrvbHw+0
帰化すれば解決
ブラジルから有望株連れてこい

0993名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:18:41.70ID:8A38UyAQO
中3で182cmあって某ユースでキーパーしてたけど高3で186cmまでしか背伸びなくてガッカリされたわw
両親特別背高いわけじゃないしこんなもんよ

0994名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:20:25.15ID:7uG7Mabt0
ユースがあるからスポーツ掛け持ちでやるのとか無理だもんな

0995名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:26:41.85ID:lwr+pQvq0
あまり言及されないが元選手で最もクレイジーなのは福田
常に夏休み前日の小学生みたいなテンション

0996名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:27:43.46ID:QPhHn2IR0
>>634
大谷は2mより190に近いけどね

0997名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:30:01.97ID:4NtURLe40
>>993
「フィールドプレイヤーしとけばよかった」って思った?

0998名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:30:37.06ID:qJUNi8n20
若島津みたいのがいいよ
逆を突かれても
即座に反対側の端まで跳んでキャッチできる人

0999名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:33:35.79ID:evFo3R100
>>47
ありだな

1000名無しさん@恐縮です2019/09/25(水) 17:35:27.04ID:evFo3R100
>>50
195cm

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 11分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。