【MLB】アストロズのバーランダーが自身3度目のノーヒットノーラン達成 MLB史上6人目の偉業

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2019/09/02(月) 05:55:03.13ID:XeqpY/5w9
9回無安打無失点14奪三振1四球の準完全投球、敵地で同じチーム相手に2度達成は史上初

■アストロズ 2-0 ブルージェイズ(日本時間2日・トロント)

 アストロズのジャスティン・バーランダー投手が1日(日本時間2日)、敵地ブルージェイズ戦で自身3度目のノーヒットノーランを達成した。9回無安打無失点14奪三振1四球。120球の力投だった。

【写真】“最恐男”が「レジェンド」と大絶賛 バーランダーが公開したケイト夫人との球宴秘蔵ショット

 バーランダーは初回1死からビジオに四球を与えるも、その後は26打者連続アウトの準完全投球。8回にはテレス、グリチャク、マッキニーを3者連続三振に仕留めるなど圧倒的な投球だった。

 打線もブルージェイズの3投手の継投の前に8回まで3安打無得点に抑えられていたが、9回にトロの2ランで2点を奪取。バーランダーの快挙を演出した。

 メジャーリーグでノーヒットノーランは通算303度目。今季は4度目で、アストロズは8月3日(同4日)に4投手の継投で達成していた。

 バーランダーは2007年6月12日の本拠地ブルワーズ戦、2011年5月7日の敵地ブルージェイズ戦とタイガース時代に2度達成しており、これが自身3度目。MLB公式サイトによると、ノーヒットノーランを3度以上達成したのは、ノーラン・ライアン(7度)、サンディ・コーファックス(4度)、ボブ・フェラー(3度)、ラリー・コーコラン(3度)、サイ・ヤング(3度)に続いて史上6人目。敵地で同じチーム相手に2度のノーヒットノーランを達成したのは史上初だという。

 試合後、地元テレビ局のインタビューに「言葉にできないよ」と話したというバーランダー。新人王、サイ・ヤング賞、MVPを受賞してきた36歳の右腕がまた1つ伝説を残した。


9/2(月) 5:28配信 Full-Count
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00523355-fullcount-base

0081名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 19:35:11.82ID:sUk64Fq+0
バーランダーとケイト・アプトンのハメ撮り流出は、誰も傷付いてないし不快になってない珍しいケース

0082名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 19:49:36.83ID:czQi+j4x0
>>81
この一連の流出画像は、ほぼほぼ全部保存した

今から思えば、スゴい事件だった

0083名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 20:02:13.10ID:GfBoTnef0
この人ポストシーズンになると中3日で120球くらい投げたりするからな

0084名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 20:41:38.40ID:ubd0GaX20
>>34
去年のシャーザーとクリス・セールが最高
今年も怪我が無ければシャーザー有利

0085名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 20:46:39.34ID:zoOmukG60
ア・リーグサイヤング賞はバーランダーかな
ナ・リーグは柳って韓国人なの?

0086名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 20:53:52.22ID:1fawUzPJ0
そんなに猛虎魂アピールされても先発の駒は揃ってるからな
残念やけれども

0087名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 20:54:57.09ID:kqCeS36J0
野茂もノーノー2回くらいやってるよな

0088名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 20:57:10.99ID:EKMJ1V7V0
AirDrop使えば簡単に画像送れちゃうよなぁ
電車の中で人の名前を見るのが好きでよく使ってるわ
たまにうっかり流出しちゃう時があるw

0089名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 20:57:58.72ID:N/oiK2JI0
大谷とどっちがスゴいの?

0090名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 20:58:00.51ID:czQi+j4x0
ダルビッシュもノーヒットノーラン直前で打たれてたよね

ダルビッシュの場合、アレを逃したら、もう2度とチャンスはない気がする

0091名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 21:00:33.95ID:iOxA/OCF0
>>85
柳は防御率が2点台になってしまったので怪しくなってきた

0092名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 21:05:10.18ID:EKMJ1V7V0
バーランダーも今年過去最高に非本塁打浴びてるけど
逆に言えばHR以外の失点を防いでるってことなんだよな
この辺が超1流とそうでない選手の差だわ
カーショウなんかもそう

0093名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 21:05:57.29ID:rljRXH030
↓西口が

0094名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 21:06:57.71ID:zRFF9K7/0
>>90
ダルビッシュはパーフェクト寸前

0095名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 21:13:53.37ID:v2+DBW1J0
松坂「松ヤニを使えば良かった」

0096名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 21:14:13.32ID:nFfoPNgn0
>>31
マダックス、クレメンス、ランディ舐めすぎ。
こいつら300勝以上でwarも100以上のレジェンドの中でも化け物。
ペドロは通算成績じゃクレメンスらに劣るが瞬間最大風速が歴代でも突出してた。

バーランダーはまだそのどちらも達成していない。
数字で見てもカーショウと同格ぐらいだよ。

0097名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 21:21:29.32ID:iOxA/OCF0
ナショナルリーグ サイヤング争い

12勝5敗 ◎2.35 137奪三振 WAR4.3
シャーザー
9勝5敗 2.46 200奪三振 ◎WAR5.5
ソロカ
10勝3敗 2.44 113奪三振 WAR5.3
デグロム
8勝8敗 2.66 214奪三振 WAR5.3
ストラスバーグ
◎16勝5敗 3.47 ◎215奪三振 WAR5.2

◎はリーグ一位
残り試合で数字落とした奴が脱落するレース

アメリカンリーグのバーランダーは
ERA、勝利数、奪三振で1位・WHIPが驚異の.772
(WARだけわずかにレンジャーズのマイク・マイナーに1位を譲る)

0098名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 21:28:00.44ID:EKMJ1V7V0
>>97
ペドロのwhipを抜く可能性はあるの?

0099名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 21:30:40.17ID:czQi+j4x0
>>94
完全試合だったっけ?

もったいない

ダルビッシュの9回は、なんかダルビッシュらしくメンタルの弱さが出ていた気がする
メンタルの弱さから、あえてパーフェクトなんかオレは狙ってない、というような逆の意味での意識が見えたように思う
そこは気取らず、なりふり構わず本気で、必死に取りにいって欲しかった

チャンスは2度とない

0100名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 21:38:34.08ID:iOxA/OCF0
>>98
細かい計算まではしてないがマルチネスの記録が.737なので
もう一回ノーヒッターやるくらいじゃないと難しいんちゃう

0101名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 22:30:39.90ID:dAic/rVt0
>>66
>ケチってバーランダーじゃなくダルビッシュ獲得したドジャーズ

ドジャースでは背番号35が空いてないから

0102ぴーす ◆88DZmPSpvQ 2019/09/02(月) 23:03:04.33ID:oYMbgul/0
バーランターのウィキペディアの配偶者の項目をクリックしちゃだめだぞ

0103名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 23:08:23.45ID:pJ2xv/Cd0
大谷やダルでも出来そうだったの見ると大したことじゃないよな

0104名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 23:41:47.83ID:9ROhwXDv0
一生のトラウマものの写真バラまいたのにこの活躍
メンタル化け物すぎる

0105名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 23:50:19.67ID:BI0n5/Tl0
そりゃあんなエロい嫁がいたら頑張るわなあw

0106名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 23:52:03.14ID:sDGnNfFz0
やっぱ野球はピッチャーよ。攻撃なんて多少貧弱でも構わん

0107名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 23:52:55.78ID:LOsn78oJ0
清宮「俺なら打てる

0108名無しさん@恐縮です2019/09/02(月) 23:59:26.01ID:PUJkVxgf0
野茂って2回達成してるんだよな
野茂すごすぎん?

0109名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 00:13:23.43ID:sUyZ0/zU0
>>104
むしろわざとばらまいたんじゃない?
俺はこんな爆乳とセックスしてんだぞ羨ましいだろって
しかも思惑どおりみんなバーランダーに嫉妬したし

0110名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 00:20:53.03ID:bd0sVG+W0
ノーランライアンは
1973年2回1974年1回1975年1回1981年1回1990年1回1991年1回
1990年は43歳で1991年44歳は最年長記録
その他9回途中までノーヒットで打たれた試合は5回
1安打試合が12回 6回までノーヒット試合は40試合以上

0111名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 01:40:00.77ID:2pZ1QN7W0
いつ衰えるんだこの人

0112名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 01:40:57.92ID:eeOqR+ia0
魔球・ブルースティール!

0113名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 01:47:13.47ID:hMjHNFP90
なんだよバーランダーって名前格好良すぎだろ
名前からして主役級
円卓の騎士に名を連ねてそう

0114名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 01:48:59.30ID:gkvJJrv60
>>15
松ヤニ

0115名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 01:50:51.52ID:gkvJJrv60
>>73
亜鉛サプリやろなぁ

0116名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 03:20:37.81ID:I/nxvDkvO
ラをテにしたらバーテンダーだからね。

0117名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 03:40:20.95ID:eeOqR+ia0
>>10
こないだすんげー好みな3つ上のお姉さまといたしたとき
バーランダーのごとき量を放出してしまった

0118名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 08:21:30.49ID:5dxDm+cs0
野茂も2回やってるな

0119名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 09:12:02.41ID:DmmM1B/M0
野茂から30年たって超える投手が出てこないから金田を超える投手もてて来ないな

0120名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 09:19:31.41ID:askkEQis0
AV男優バーランダー
精液マン

0121名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 09:37:42.50ID:H4nAE3/h0
>>97
韓国のデブは2試合連続7失点KOで印象悪すぎ
やっぱり帳尻合わせがきたね。いいPだけど1点台の投手なわけがない
三振も少ないので完全に除外だわ

0122名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 10:08:39.91ID:lK5RMxH30
ニッカンの見出しがノーヒット・ノーランダーだった

0123名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 10:14:18.14ID:s2Y3vgpc0
>>21
完全試合1回ノーノー2回だよな。
凄すぎる。

0124名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:25:20.27ID:+WFVFTWt0
超一流はツーシーム投げないんだっけ
すごいなあ

0125名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:45:59.37ID:tMjdlECR0
カーショウの劣化が顕著だな

0126名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 17:46:04.17ID:YfjRGjgg0
>>124
球の回転数があると
フォーシームの高めにホップする球が
有効だからだとか。
昔の江川みたいな。

0127名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 18:23:30.19ID:ipM3Ly0W0
バーランダーの嫁で抜いた

0128名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 18:25:08.80ID:W6/C7nY10
世界三大ジャスティンのひとりか

0129名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 20:13:25.27ID:NnT7tj2VO
まぁMLBなら凡庸だよな
特筆したスペックもないし

0130名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 21:12:05.63ID:DmNmZFxB0
さすが嫁のケツから首の近くまで精液ぶちまけられる雄としての優秀さよ

0131名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 21:47:34.62ID:Ih6UT67WO
>>125身体がダルンダルンでショックだった
自己管理できるやつだと思ったのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています