【映画】『この世界の片隅に』視聴率8.3% NHKで地上波初放送

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★2019/08/05(月) 18:32:40.93ID:N3qGtJ5O9
https://mantan-web.jp/article/20190805dog00m200016000c.html
2019年08月05日

 こうの史代さんのマンガが原作の劇場版アニメ「この世界の片隅に」(片渕須直監督)が、NHK総合で8月3日に地上波初放送され、平均視聴率は8.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

 「この世界の片隅に」は、「漫画アクション」(双葉社)で連載され、2009年に「文化庁メディア芸術祭」のマンガ部門優秀賞を受賞したこうのさんのマンガ。戦時中、広島・呉に嫁いだ18歳のすずの生活が、戦争の激化によって崩れていく様子が描かれた。

 劇場版アニメは、主人公・すずの声を女優ののんさんが担当。2016年11月に公開され、いわゆる“単館系”の作品だったが、異例のヒットを記録し、日本アカデミー賞で最優秀アニメーション作品賞を受賞。アヌシー国際アニメーション映画祭で長編部門審査員賞を受賞するなど、海外でも高い評価を獲得し、日本国内でも、DVD発売、配信後も上映が続き、上映期間は900日以上となった。

 物語は、1944(昭和19)年2月、18歳のすずが、突然の縁談で軍港の街・呉へとお嫁に行くことになる。新しい家族は、夫・周作、そして周作の両親や義姉・径子、めい・晴美。配給物資がだんだん減っていく中でも、すずは工夫を凝らして食卓をにぎわせ、衣服を作り直し、時には好きな絵を描き、毎日の暮らしを積み重ねていく。1945(昭和20)年3月、呉は、空を埋め尽くすほどの艦載機による空襲にさらされ、すずが大切にしていたものが失われていく。それでも毎日は続く。そして昭和20年の夏がやってくる……という内容。

https://storage.mantan-web.jp/images/2019/08/05/20190805dog00m200016000c/001_size6.jpg

0952名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:42:19.35ID:kVBxO4XT0
反戦でもないまだるっこさが今の時代の戦争作品なんだろうが
そのファンタジーさを嫌う層もいる
ましてやこういう作品を戦争加害国である日本が出したことは
海外的には怒りと失笑しかなかった

0953名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:43:07.15ID:+ShxHxia0
>>949
そうなのか
じゃあ週末観ることにする

0954名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:43:25.92ID:NU1U87EW0
>>930
連ドラ版の最低視聴率より低かったのかよw

0955名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:44:02.24ID:tfJMQEGB0
>>941
その無関係な人たちの犠牲の上で今の日本が
あるんだぞ、よくも悪くも

突然日本がふってわいた訳ではない
まぁ、毎日風呂に入れるだけでも、今の日本は御の字だな

0956名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:46:33.63ID:/nFnBUBS0
フロンターレとチェルシーのほぼ倍か

0957名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:46:51.15ID:mY4XpoiX0
結構見てるんだな
民放の映画くらいか

0958名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:47:04.84ID:kVBxO4XT0
>>912
あれだけステマして興行的に失敗
視聴率も失敗
このザマの責任は軽薄な業界人とNHKとキネマ旬報にある
片隅を持ち上げたいにもやり方があまりにえげつなかった
それは汚点として残る

0959名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:47:11.99ID:3q+S/G9n0
>>950
今は、ツイッタでしょ。

世界トレンド入りするくらいだから、かなりスゴイ。

0960名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:48:25.85ID:w4+2YNNf0
広島の視聴率って出てないの?

RCCテレビ@rcctv
【#高視聴率御礼】
16日(日)放送『#この世界の片隅に(最終話)』が広島地区で同時間帯TOPとなる21.8%を記録。
また、全9話の平均視聴率も21.0%と高視聴率を記録しました。
ご視聴ありがとうございました。
12:18 - 2018年9月18日
https://pbs.twimg.com/media/DnWHfu2U8AADhz5.jpg

0961名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:49:10.60ID:iCZwx6e/0
いだてんレベルか

0962名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:49:14.97ID:6+bxTVSe0
>>958
必死だな
なんか辛いことあった?

0963名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:49:26.80ID:kVBxO4XT0
>>949>>953
右翼に愛される片隅だからね

0964名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:49:33.76ID:3q+S/G9n0
ドナルド・トランプも、世界トレンドを見たかもしれないね。
ホワイトハウスで、よく見てるだろうからw

0965名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:50:43.31ID:18q/Ymgv0
ちょっと勘違いした
天気の子推移
16億→39億→59億

0966名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:51:05.00ID:YHFFdLiI0
>>118
これだからのんヲタは気持ち悪い

0967名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:51:29.89ID:kVBxO4XT0
なぜか日本でのツイートはTwitterでしょっちゅう世界トレンドになるからね

0968名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:51:54.83ID:EFVsokjr0
NHKだから年寄り以外は放送してたことすら知らなかったんじゃないかな
金ローなら15は行くと思う
だがのんの圧力で叶わないだろうな

万引き家族は何パーだったんだっけ?

0969名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:52:48.57ID:kVBxO4XT0
>>964
トランプは片隅なんて3秒で切るよ
ださい絵柄だし

0970名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:53:49.03ID:wXxrurYo0
何度も見たくなるような作品ではない
見た記憶はあるけど印象が薄い

0971名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:54:30.88ID:A+hg+GCY0
今年も戦争映画の季節か

0972名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:55:20.51ID:kVBxO4XT0
>>968
あのさあ
3年かけてあれだけステマされても
たった20億しか興行収入取れなかった映画を若い層が見るか考えてみて

0973名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:56:02.85ID:eg1uqBpyO
>>959
安田大サーカスのクロちゃんも世界トレンド1位になってた

0974名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:57:27.53ID:NJbGIKQH0
>>856
君の名はがオタクかぁ?
むしろオタク以外のところにウケたこそのヒットだと思うが
むしろこっちのほうがオタクにしかウケてないと思うんだが

0975名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:57:45.14ID:GYQYp9LG0
なかなか良かった
よくわからんとこもあったからアベマでもう一度見てみる

0976名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:58:15.79ID:U51acLjG0
大河やめたら?

0977名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:58:48.77ID:kVBxO4XT0
ドラマ版に出た村上虹郎は勉強のために劇場にこの映画を見に行った
感想が
この映画を劇場で見た僕は勇気あるでしょ、とかだった
ジジババしかいない場末の映画館で一人で見たらしい

0978名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:59:00.84ID:VwrXt5Xc0
>>960
広島の人にとったら連ドラ版こそがこの世界の片隅になんだな

0979名無しさん@恐縮です2019/08/05(月) 23:59:21.24ID:PpxVzzuZ0
年よりは戦時物見て欲しいって思うし見てもらいたいて気持ちもわかるけどさ
学生たちにとっては戦争物は重い話だしすでに70年以上前で時代劇レベルの古さなわけでな
今現在を生きてる若者には今の日本がリアルなわけでその現代の日本の情景を描いてる新海作品の方が
ウケるのは当然じゃろうて

0980名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:00:15.04ID:hJwbou670
>>11
お前みたいな愚か者は広島の原爆資料館に一度行け

0981名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:00:57.21ID:Wjv+tfe90
>>893
こういう輩の事だわなw

0982名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:02:03.99ID:dFvADmg00
片隅ドラマを何となく見ていた自分
一番印象に残ったのは
ピンクの電話の都ちゃんだったw

0983名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:02:44.40ID:F4FMumAf0
>>972
こういう小規模な映画が長くヒットすることほとんどなくなっちゃったよ
しかもアニメ
貴重な成功例だよ

0984名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:03:14.82ID:hJwbou670
>>13
お前のこれからの未来
死ぬ時
爆破事件巻き込まれそうだな

0985名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:03:16.74ID:O556ejh00
>>969
ドナルド・トランプの世代は、親が戦争経験者だから。

3秒で切るなんて、絶対にしない。

0986名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:03:18.25ID:zpZiueo10
気持ちいい映画にするなら
戦争なんて扱わず
音楽ガンガン流せばいいんだろうけど…

0987名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:03:26.81ID:wRtmrhbx0
意外と低かったな

0988名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:03:51.12ID:zC0hjhuW0
>>967
この前は鈴鹿8耐がトレンド1位取ってましたよ

0989名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:04:34.40ID:wRtmrhbx0
能年玲奈が声優やってるってだけで
過剰に持ち上げられすぎな感あるわな

0990名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:04:40.81ID:hJwbou670
>>34
お前が死ぬ時も爆死になるかもな

0991名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:05:44.87ID:dFvADmg00
尾野真千子がやたらに誉められといたが、勿論良かったが
それより静かな狂気をうつろな表情で表現した竹内郁子の方がわずかな出番ながら凄かった

0992名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:05:59.96ID:8aCZJMSY0
君の名はよりは面白い
矛盾だらけのキモオタ向けアニメはもううんざり

0993名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:08:30.39ID:qC1RFbT60
>>946
最後まで観たら大丈夫だと思う

0994名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:08:54.45ID:wRtmrhbx0
TBSドラマはキャスティングもアニメのイメージ壊してなくて良かったな
松坂桃李と尾野真千子はやっぱ安定感あるわ

0995名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:09:10.48ID:zpZiueo10
>>992
キモオタっていうより
気持ち良さを追い求めてる客なんだろう

0996名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:10:34.23ID:aCBkbPk10
感動する!

0997名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:11:39.29ID:dFvADmg00
>>985
日本の右翼アニメを誉めるアメリカ人はいない
日本人が知らないだけで、日本の戦時中の野蛮な侵略はナチスと同じレベルで海外からいまだに非難されている
日本の加害行為を正面から描いたはだしのゲンは欧米では高く評価されている
アメリカではこのアニメ誰も見なかった
アメリカで爆死と言われた君の名は。は4億くらい稼いだのに

0998名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:12:01.19ID:rMJHIveC0
君の名はも片隅も名作でFA

0999名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:14:50.69ID:dFvADmg00
アメリカさんは助けてくれるかも、
トランプがこの作品好きと言ってくれないかなあ
とか他力本願が片隅信者なわけか
幼稚だね
自分が好きなら他人がどう思おうがいいんじゃないかな
日本アカデミー最優秀賞なんだからw

1000名無しさん@恐縮です2019/08/06(火) 00:16:10.67ID:zpZiueo10
岩波新書

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 43分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。