【音楽】Lil Nas Xの「Old Town Road」、15週間全米1位。史上最長タイまであと1週

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2019/07/16(火) 22:09:05.61ID:vMaGt19X9
Lil Nas Xの「Old Town Road」、15週間全米1位。史上最長タイまであと1週
2019.7.16 13:04 Barks
https://www.barks.jp/news/?id=1000169540

https://img.barks.jp/image/review/1000169540/001.jpg


Lil Nas Xの「Old Town Road」(ft. ビリー・レイ・サイラス)が今週も全米シングル・チャート(Billboard Hot 100)の1位に輝いた。これで15週目となり、史上最多の16週にあと一歩と迫った。

1958年8月以降のBillboard Hot 100チャートで、これまで最長となる16週間1位を獲得したのは2曲あり、マライア・キャリー&ボーイズIIメンの「One Sweet Day」(1995年)、ルイス・フォンシ ft. ダディー・ヤンキーの「Despacito」(2017年)がその栄冠に輝く。

「Old Town Road」は先週まで14週1位で、ホイットニー・ヒューストンの「I Will Always Love You」(1992年)、ボーイズIIメンの「I’ll Make Love To You」(1994年)、ロス・デル・リオの「Macarena (Bayside Boys Mix)」(1996年)、エルトン・ジョンの「Candle In The Wind 1997/Something About The Way You Look Tonight」(1997年)、マライア・キャリーの「We Belong Together」(2005年)、ブラック・アイド・ピーズの「I Gotta Feeling」(2009年)、マーク・ロンソン ft. ブルーノ・マーズの「Uptown Funk」(2015年)ら7曲とタイだった。今週、15週となったことで、この一群から抜け、同チャート史上2番目に最長となった。

「Old Town Road」は、英国、オーストラリア、フランス、ドイツ、ベルギー、デンマーク、ハンガリー、ノルウェー、ポルトガル、スイスなどでも1位に輝いた。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Ako Suzuki



◎【Hot 100】トップ10
1位「オールド・タウン・ロードfeat.ビリー・レイ・サイラス」リル・ナズ・X
2位「バッド・ガイ」ビリー・アイリッシュ
3位「グッバイズ」ポスト・マローンfeat.ヤング・サグ
4位「トーク」カリード
5位「セニョリータ」ショーン・メンデス&カミラ・カベロ
6位「アイ・ドント・ケア」エド・シーラン&ジャスティン・ビーバー
7位「トゥルース・ハーツ」リゾ
8位「サッカー」ジョナス・ブラザーズ
9位「サンフラワー」ポスト・マローン&スウェイ・リー
10位「Suge」ダ・ベイビー


Billboard Japan
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00077874-exp-musi

0002名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:10:04.88ID:ngToujbJ0
日本の英語の意味わからない歌手が英語の歌詞歌うのが一番笑える

0003名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:11:38.17ID:EEiLUgd/0
Lil Nas X - Old Town Road (Official Movie) ft. Billy Ray Cyrus
https://youtu.be/w2Ov5jzm3j8

0004名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:16:07.40ID:439jpEsN0
小型のNASみたいな名前してんな

0005名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:17:55.45ID:Zf3HM3iw0
これだけヒットすれば日本でもそれなりに知名度ありそうだが露ほども知らないという

0006名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:18:57.66ID:XVVv/pRu0
>>1
アメリカ以外でもヒットしているんだな

0007名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:20:19.53ID:kKeJjiwr0
7位が可愛い
https://youtu.be/P00HMxdsVZI

0008名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:25:43.11ID:nEqOZ+BJ0
>>1
新大久保のイケメン通りで 働く 韓国人
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_13/view/id/2588911

0009名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:27:46.11ID:Da2uJTkz0
linuxに見えた

0010名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:27:52.68ID:0WdUMiig0
>>5
日本ではこういうゲイの音楽はなかなか根付かないね

0011名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:29:00.61ID:YIXfR5iK0
どうせまたヒップホップだろ

0012名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:30:35.15ID:YpJJmvPL0
聴いたけどふ〜んて感じ

0013名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:31:13.28ID:XvS5IOCy0
>>2
商売だから
それに違和感なく聞き入ってる連中を真っ先に笑わないなら
お前も大差ねえよ

0014名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:36:59.55ID:otXzzdJq0
Ari Lennoxかと

0015名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:40:41.55ID:0WdUMiig0
>>13
日本の大半のミュージシャンはギャグでやってるよね
アレンジは真剣だけど歌詞やメロディはちょっとだけふざけてダサカッコいい的なものを目指してる

0016名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:48:10.82ID:JBF8OJMP0
俺が知ってるビルボード連続1位記録は、オリビアニュートンジョンのフィジカルだったんだが、いつの間に抜かれたん?

0017名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:50:15.43ID:j/026dJB0
リナックスって読むのかと思った

0018名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 22:52:01.32ID:BYcvi/wC0
ゲイらしいね

0019名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 23:00:02.37ID:Bi6OlMXH0
もう聞き飽きたわ
10位以内だとLIZZOがいいね

0020名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 23:08:42.53ID:92i3aEfM0
これよくAFNで聴くなあ

0021名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 23:59:16.54ID:zqSJr17O0
>>10
ヴィレッジピープルの曲は根付いてると思う

0022名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 00:15:48.82ID:eHzZztcB0
これ本気で良い曲だと思ってる人いるのかな・・・

0023名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 00:46:40.48ID:GbPTx2jJ0
>>22
まあ音楽の楽しみ方や感じ方は国で様々だからな
確実に日本より聴く耳が肥えてるアメリカでこの記録
今や子供達も大合唱してるみたいだし日本で例えるならだんご三兄弟みたいなムーブメントだと捉えてくれ

0024名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 00:51:09.82ID:ceqM2Rj/0
いい曲じゃん
俺は好きだよ

0025名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 01:01:29.39ID:oT5KkpfI0
トラップラップそれなりに聴いてるけどこれが抜きん出て良い曲とは全然思えんわ
ていうか今はトラップ曲の質がどんどん下がってて酷いことになってる
そろそろこういう素晴らしいヒップホップが大ヒットするようなにならないとクソみたいなジャンルになってしまう

Freddie Gibbs & Madlib - Crime Pays (Official)
https://www.youtube.com/watch?v=u8R7fmLYgi4

0026名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 01:28:28.93ID:e7ZQefta0
>>7
海原やすよ・ともこ
英語ぺらぺらやん

0027名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 01:40:18.64ID:KZN34vkz0
聞いてみたけどとんでもなくダサくて聴くに耐えない
耳が腐る

0028名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 03:19:55.21ID:o635oI6h0
>>3
これ歌としては上手くは無いよね
なんか聞いてて気持ち悪くなるわ

0029名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 06:34:20.37ID:aDs2k0HF0
>>23
あっちの方が田舎モノだらけで糞曲だろうとマニアックな音楽だろうと
ラジオやようつべのゴリ押しで話題を掻っ攫えばなんでもヒットするってイメージだわ

0030名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 06:42:04.78ID:gthozkvV0
>>23
どちらかと言えば妖怪ウォッチの曲みたいな感じ
https://youtu.be/oDuq3kCfevc

0031名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 08:01:29.27ID:cGU+nCge0
5sosのyoungbloodのpvが糞過ぎてがっかり

0032名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 08:16:48.68ID:LtaVSyo50
役所広司のちょっと前の吹き替えCMもラップパートと低音効かせたドラムパターン追加でヒットするなこれは

0033名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 12:33:13.00ID:ewnOuCvk0
>>10
ゲイのためなら女房も泣かす〜

0034名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 22:06:49.51ID:VAEn2UF30
>>25
そいつのアルバムにモヤさまのショウ君使ってる曲あったな

0035名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 22:15:29.39ID:GMl9ZP5q0
何気に2位にいるビリーもすごい

0036名無しさん@恐縮です2019/07/18(木) 21:19:12.08ID:19NuZ/Dv0
TikTokのおかげでアメリカでめっちゃ流行ってるんだよな
カントリーソングとラップの融合なので日本でいえば吉幾三みたいなもんか

0037名無しさん@恐縮です2019/07/20(土) 17:03:51.54ID:sPdJF7350
選抜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています