【芸能】<吉本興業>約6000人の全タレントに「共同確認書」署名義務づけへ...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2019/07/13(土) 22:04:08.62ID:FZJei9ul9
吉本興業は13日、お笑いコンビ、雨上がり決死隊の宮迫博之(49)など、闇営業で反社会的勢力のパーティーに出席して謹慎処分になっている13人の芸人が謝礼として受け取った金額を発表した。

「修正申告及び寄付の実行に関するご報告」と題して、宮迫が100万円、ロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)が50万円などと明らかにした。また、12日までに税務修正申告を済ませた。そして、吉本興業の名前でNPO法人スマイル基金、NPO消費者機構日本に150万円ずつ、計300万円を寄付したという。

それとは別に、反社会的団体から受領した金銭と同額の宮迫は100万円、田村は50万円を、自分たちで選定した公益社団法人全国被害者支援ネットワークに自ら出向いて寄付している。他の11人については、受領した金銭と同額を吉本興業に対して負担させるという。

吉本興業は、タレントと契約書を交わしていないが、「共同確認書」を作成して、所属する約6000人の全タレントに7月中に署名させることも明らかになった。タレントが依頼された仕事を全て会社に報告することなどが明記されています。今後も契約書は作らない。吉本興業では「作らないことは、変わりません。所属タレントとは、口頭で諾成契約を結んでいます」と説明している。諾成契約は、当事者同士の合意のみで契約が生じる契約。

7/13(土) 21:47配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190713-07131143-nksports-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190713-07131143-nksports-000-4-view.jpg

0148名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:14:58.89ID:AEGxTTAu0
>>2
入江みたいに、速攻で切れるからな、契約書があればもし裁判起こされたら契約不備とか問題が起きて事務所が損をする

0149名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:15:50.01ID:/jtSoeUD0
NPOに寄付ってw流石お笑い会社
NPOの8割くらいは反社半グレヤクザ左翼意識だけ高い系なのに

0150名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:16:47.11ID:AEGxTTAu0
>>144
ていうか、こんな契約ってある?
囲っておいて、他の事務所仕事とか出来ないんだぞ

0151名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:17:44.57ID:AEGxTTAu0
>>149
吉本と繋がってるとかww

0152名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:23:38.80ID:I5CN4I190
支離滅裂だな
契約関係がないなら芸人個々で吉本とは別の仕事したって構わないことになるし、いちいち報告する義務もないだろ
なんなんこの基地外企業

0153名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:24:32.61ID:/DVxgx0b0
つーか社保三点セットどうしてんだ

0154名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:24:48.34ID:fjzRPywP0
寄付控除狙いの吉本興業wwwwwww

0155名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:25:53.38ID:uTszuAB00
仁鶴や文枝も?

0156名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:29:42.26ID:nQdxhUnL0
大体コンプライアンス云々言って警察OB関わっててこんなことしてるって
パチンコ利権と何が違うのか

0157名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:30:51.21ID:9kZkSZ7d0
口頭で契約?そんなの有効なん?
諾成契約とか聞き慣れない言葉使ってるけど、書面作らない説明になってないね

0158名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:31:10.10ID:axSVQ2fH0
ちゃんとした契約書は絶対に作らないのに、こういうの
だけは素早いな、何かあっても吉本関係無いって言い逃れ
できるしな

0159名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:36:29.46ID:lSS7J4hS0
口約束? 日本の法律 バカにしてんのか?

0160名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:40:33.99ID:DsYaBtSSO
契約書が無いということは芸人(個人事業主)は吉本以外と直に仕事しても良いんじゃね?
口頭で契約してたとしても「うち通さないで仕事しちゃダメだよ」とは警告してないんだろ?

0161名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:46:11.69ID:aRmbRn5d0
別に会社も芸人も吉本所属って思ってるんなら書面なんかいらないだろ

0162名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:56:57.60ID:8uzOYfgH0
>>157
契約自体は口頭でも可能
ただそれだと水掛け論になるから通常契約書を作るだけだよ
別にタレントに限らず普通の売買契約でもね

0163名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 02:18:53.08ID:qHR0NuWT0
詐欺グループとは知らなかったの嘘を突き通すために詐欺被害者には弁済なし?

犯罪収益収受罪で、宮迫、亮、入江は強制起訴しないとダメだな

0164名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 02:23:16.71ID:ySL+0U5J0
吉本が責任を負うことは文書化しないが、
芸人が責任を負うことについては文書化する、と。

0165名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 02:26:45.69ID:Qf52BkZN0
もう普通に自社の芸能活動における契約書にしろよ
なんだよ確認書って

確認書って言葉を初めて知ったわ

0166名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 03:00:18.39ID:+0qKp5LH0
これ、今からお笑いやろうと思ってる人達は他の事務所にしねぇか?
相当才能あるかビジュアル良いかしないと長年バイトもしないと食ってもいけないレベルだろうし
そもそもこれからの時代でサンマやダウンタウンレベルの給料貰う奴らはまず出てこないだろ
サンドやブラマヨとかの才能あってもおそらくギャラは中の上ぐらいで止まるだろうし

0167名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 05:11:08.95ID:Nhogce9k0
吉本組

0168名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 06:18:59.79ID:4e22Ecka0
ダウンタウンが音頭とって労働組合作ればハブられることも無くできるんだろうが、ご意見番やってるけどアイツは組合とかすら知らなそうだし、やりもしないだろうしな

0169名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 07:15:13.29ID:Wpjw8Gmh0
さすがウルトラブラック企業。

厚労省の馬鹿共仕事しろよ。

0170名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 07:15:40.96ID:0MFgFZgr0
>>148
でも裁判になったら共同確認書が実質的な契約書って認定されんじゃねーかな
もっと頭のいい弁護士と契約した方がいいと思う

0171名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 07:22:07.37ID:Wpjw8Gmh0
おまえらアホだな。
視聴者が結束して吉本芸人をテレビ番組から一掃しなきゃ痛くも痒くもないんだよ。

0172名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 07:26:45.05ID:Wpjw8Gmh0
吉本芸人の出ている番組のスポンサーをピックアップして圧力を掛けよう。
あんな酷い奴隷契約をしてる事務所の金を出すとかどういうつもりなんだ、って詰めれることがもっとも効果的や。

(^^)v

0173名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 09:21:57.20ID:Xi+Gzbwt0
契約書もないのに署名はすんのか
署名したところで解雇もしないしパフォーマンスだろ

0174名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 18:27:25.74ID:kpOnrp6T0
>>101
『吉本には全く責任が無い』『隠した芸人の責任が100%』
と言い切るための手続きですよ
これは公共機関からの仕事を続けるために必要なこと

0175名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 07:59:38.33ID:DAw67Mkc0
ダウンタウンと親密な関係の吉本大崎社長最低だな

0176名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 08:16:40.36ID:JVaLCwu10
6000人て、4000番目くらいから契約書作っても契約書の紙代以上に稼ぐことが一生ないレベルなんだろうな

0177名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 09:05:04.64ID:/lOhwXpd0
契約というのは 書面を交わさなくても 口頭でも成立する

ということが すごく頭にあるんだよ

中高生とか 法律を習いたての大学生とかが
こういうことをすごく前面に言いたがる

0178名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 11:24:16.09ID:bcM9kF8X0
雇用契約書は書面で結ばない
個人的受けた仕事の報告義務を明記した
共同確認書にはサインさせる

まさに奴隷契約

これが反社会組織の吉本興業なんだよね

0179名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 11:36:24.97ID:msyo0ZA60
>>177
吉本は学生レベルかw

0180名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 12:22:31.38ID:0WPY/Dz50
直の営業も報告義務化したってこと?
それで吉本は報告受けたら横抜きせずにその相手の素性を調べる作業するの?

0181名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 12:23:36.54ID:ke5W/9Yq0
新社名、振り込め詐欺吉本コーポレーション

0182名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 12:24:59.43ID:CcvNnvws0
>178
>雇用契約書は書面で結ばない

ハイ、アウトォー!

0183名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 12:25:24.94ID:i87ytX1iO
>>107
契約書がないだけで口頭での契約はある
そういう曖昧な契約でいいのかという問題は勿論あるが

0184名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 12:29:11.86ID:CcvNnvws0
>183
そういう会社に制作を依頼している会社の方がもっと問題あるわ。

0185名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 12:36:00.66ID:CoCkr8wj0
>>24
コンビニオーナーは契約書あるでしょ

0186名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 12:39:23.06ID:DGFTXmeC0
>>80
ドッキリはヤラセだぞ
何人の放送作家を動かしてると思ってるの

0187名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 12:40:12.31ID:DjtP73UL0
契約もしてないのに確認書って何の確認義務なんですかね

0188名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 13:07:01.35ID:W5BFLNja0
正直に申告したら吉本にピンハネされるぞ
余計生活苦になりそう

0189名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 19:05:43.10ID:b6BCqqRf0
>>132
それは若年人口が年々減ってるのと、その割に大学定員が増えてて、どんなアホでも大学に入れるようになったからだろう

0190名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 19:28:43.98ID:bcM9kF8X0
>>189
おっと
日大の悪口はそこまでだ

0191名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 21:47:30.72ID:ADVmZzEC0
反社養成所だな

0192名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 07:37:57.23ID:/AyaLpKc0
堅気じゃない893会社
吉本の仕事自体が闇営業みたいなもん

0193名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 07:55:08.93ID:svgDNAe90
屑「亮、お前どーすんねん。」
田村「今回受け取ったギャラ+反省兼ね嫁と相談して100万寄付する事にします。」
屑「なんで100万やねん。そうしたら倍貰った俺は200万出さなあかんくなるやろ。」
屑「俺150万にするから、お前も150万にしろや。」
田村「兄さん勘弁して下さい。」
屑「あかん、俺だけ多く払うと俺がもっと沢山もろうてると思われるやろ。」

0194名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 08:02:47.63ID:ucp7wAbX0
会社の管理不行き届きには目もくれず芸人にだけルールを増やす

しかも何が何でも「契約書」は交わさない

0195名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 08:10:16.09ID:L3f3v1SS0
芸人が一方的に義務が生じる片務契約じゃないの?

0196名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 17:21:30.32ID:aecI2uc20
自分に原因があるって自覚してないんだなこのアホ社長
全く反省してないし
また他の不祥事起こすだろうね

0197名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 17:24:18.13ID:vLTQgd6y0
営業で何百人何千人入ろうがギャラ一万円にしたいもんな大崎はん

0198名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 20:27:40.97ID:+dbL62Mc0
>>共同確認書
250円からスタート、その後売れてもギャラ総額と事務所の取り分はナイショ とか?w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています