【サッカー】<Jリーグ>ワースト監督は?クラブがあっという間に失墜… 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2019/06/30(日) 16:05:26.33ID:YWECDnV+9
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190630-00000006-sasahi-000-1-view.jpg

リバプール(イングランド)を2018−19シーズンUEFAチャンピオンズリーグ(CL)制覇へと導いたユルゲン・クロップ監督、マンチェスター・シティをイングランド・プレミアリーグ2連覇へと導いたジョゼップ・グアルディオラ監督を筆頭に「世界的名将」と呼ばれる指導者は世界に数多くいる。

 04−05シーズン以来のCLタイトルを獲得したリバプールに象徴される通り、ラファエル・ベニテス、クロップという優秀な指導者がいる時のチームの実績は頭抜けている。「サッカーの戦績は監督の力によるところが大きい」と日本屈指の戦術家で知られる松本山雅の反町康治監督も語っていたが、どういう人物がトップに立つかどうかでクラブの命運は大きく左右されると言っても過言ではない。

 Jリーグを見ても、93年のJ発足から一度も2部落ちしていない鹿島アントラーズと横浜F・マリノスは「ダメ監督」と断罪されるような指揮官はほぼいない。とりわけ、鹿島は代々の監督たちがある程度の結果を残している。近年も、2015年途中にトニーニョ・セレーゾを解任せざるを得ない苦境に陥ったが、後任となった石井正忠が巻き返しを図ってタイトルを獲得。その石井も2017年途中にクビを切られる状況となったが、後を引き継いだ大岩剛監督もチームをアジア王者へと導いている。今季に関しては小笠原満男という長年精神的支柱だった選手が引退し、大幅な若返りを図らなければならない状況ながら、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)では8強入り。「勝つべきところでは勝つ」という伝統は依然として健在のようだ。

 そんな常勝軍団とは対照的に、いわゆる「ダメ監督」の登場によってチームが大きく崩れたケースは少なくない。最たる例が2012年に就任し、公式戦5連敗と最悪のスタートを切った時点で更迭されたガンバ大阪のジョゼ・カルロス・セホーン監督だろう。

 そもそも同氏就任に関しては、最初から「いわくつき」と言われる状況だった。

AERA6/30(日) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190630-00000006-sasahi-socc

0832名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 00:44:51.68ID:E8VRgp5I0
>>582
うそつくなよ

0833名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 00:56:13.27ID:Z8MgetqR0
>>828
原はそんなに悪い監督でもないと思うがな
浦和降格はあきらかに後任に時代遅れのポンコツである
デ・モスなんて連れてきてしまったのが最大の原因だし

斉藤はJSL時代の三菱はともかく
川崎で東京ガスに頭を抑えられて昇格できずに解任
浦和でも終盤で指揮権剥奪と酷いな

0834名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 01:51:36.02ID:Q6hyIAS00
クルピもひどかったぞ、J2さえ優勝したことがない監督で、
過大評価の塊だった

0835名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 01:57:32.57ID:Q6hyIAS00
西野追い出された年は、最終節まで優勝争いに絡んでいたチームで、
メンバーほとんど代わってないのに、J2の落としたんだからな、
やっぱりナンバーワンだろうな。

0836名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 02:59:00.45ID:08M5FaBg0
>>810
ジョルジーニョは管理型の監督で個人練とか予定にない行動を選手に許さなかったらしい

つか、2月のキャンプからずっと練習してきた自分の持ちネタであろう中盤ダイヤ型が
開幕の仙台戦で通用しなくて、(サイドチェンジ多用されて左右MFが長い距離走らされ
トップ下とアンカーのMFはボールの行方眺めてるだけの状態にされた)
後半から元のボックス型に戻したの見て「これはヤバいのでは?」と初っ端から思ったわ
開幕戦の前半以降はダイヤ型を使うことはなかった。増田と青木はふり回されて可哀そうだったわ

0837名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 04:05:24.24ID:ImJZ3s4z0
>>772
ラモスもそうだった

0838名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 04:21:21.20ID:v+gIsnJK0
>>46
福岡と鳥取を落としたんだっけか
鳥取は二度とJ2に戻れないやろな

0839名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 04:38:20.44ID:wMf1fWo40
>>820
本腰を入れてないんじゃなくて、浦和は本当に金がない

だから限られた予算のなかで、契約切れの選手を狙って移籍金ゼロで獲得する
「工夫」をしてACL優勝した

結局は選手の力だよね
浦和にとって監督は、当たりのないガチャガチャを回し続けてる感じ
Jリーグ史上最高の実績を誇るオリベイラを連れてきてもダメだったら、
もう監督の力で何とかするなんて無理だわ

0840名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 05:03:16.20ID:QJanSTZH0
ファルカンは可哀想
jリーグの超過密日程で怪我人続出だし

0841名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 05:48:33.66ID:6Y1g9/vB0
>>833
ア・デモスは、時代遅れじゃないだろ
当時の浦和には早すぎたんだよ。

オランダの監督が満足できる4-3-3 なんて今でもできるJねチームは今でも少ない。

それ以前にア・デモスは、日本人と合わない人間性だったのが一番だろ

ハリル + フィンケの悪いとこを足したタイプぽいからな。

シーズン途中でこの手の監督を連れてきたフロントが糞ってのは同意

シーズン終盤でほぼ浦和の全選手が離反したのが証拠。

0842名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 06:14:34.96ID:vcHaG5Rq0
まぐれで一回ぐらいカップタイトル取るより
安定して上位に持っていける監督が名監督だと思う

0843名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 06:31:48.39ID:ayAIzAwh0
>>839
自分だけがよければリーグなんてどうでもいい糞戦略じゃん
金の無い下位クラブから乞食しまくった癖に(笑)

0844名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 07:11:53.00ID:Krv0Qlrn0
>>839
集客あんだけあって金がないって

0845名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 09:33:08.90ID:UbAG4RkK0
>>843
自チームの選手に複数年契約提示しないくせに
移籍されると文句言うチームの方が乞食だろ

0846名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 09:47:45.22ID:QkuhgQ3b0
ちゃぶること木村和司

ちゃぶるとは真逆のサッカーしてたわ

0847名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 10:00:15.75ID:HbIKi0D80
>>841
そら選手がカスだな
それを放置したフロントも同罪

0848名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 12:47:46.29ID:LGxqOZR/0
浦和のヤバいは
赤ぺことゼリコペトロビッチだろ
全く機能しない脳筋サッカーw

0849名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 14:02:55.34ID:dr6JcXWm0
>>148
これ

0850名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 14:12:22.39ID:45LoEF6I0
川崎から見ると相馬が悪夢だったな
小倉なんか比較にならないくらいチームをぶっ壊してくれたわ

0851名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 14:16:35.83ID:6jpHLh6f0
>>850
別に壊れてないだろ
当時の川崎なんて優勝候補でも何でもない

0852名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 15:18:37.86ID:zSDfCr300
あえて言おう、大榎だと

0853名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 16:44:30.85ID:DFHrVCVV0
他サポに認められてこそ愚将

0854名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 19:55:06.35ID:guqzUSRF0
>>841
そもそもJリーグで433採用したチーム自体あまり記憶にないなあ
古いとこだとレオンが清水でやったぐらいか?

0855名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 20:06:17.58ID:Q6hyIAS00
熊兄弟はどうかな?
ワンシーズンで兄弟で2チームを
J2に叩き落としてる

0856名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 20:09:59.69ID:FCD0gRrR0
逆に一番の名将を挙げるならやっぱネルシーニョ?

0857名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 20:10:34.06ID:hg+dimrK0
>>855
熊兄は三度のJ1昇格に天皇杯優勝の実績がある

0858名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 20:25:26.89ID:U3KHZlc50
釜本だな

0859名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 20:28:53.26ID:RaaVmPjp0
柱谷弟

0860名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 20:35:17.29ID:Q6hyIAS00
>>857
熊兄いがいとやるなあ

0861名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 20:53:59.63ID:1uvkP0qw0
>>830
ジョルジーニョは鹿島を攻撃サッカーに変えようとして中々結果出なかったけど
現実路線に戻してチーム安定させたから延長オファーあったんだぞ
ナビスコ優勝してるし大迫を覚醒させたし決してダメ監督じゃない

0862名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 21:05:16.83ID:7W386SUK0
>>841
デ・モスはレーハーゲルの後任としてやってきてブレーメンをメチャクチャに破壊(シャーフが立て直すまでにかなりの年数を要した)
その後も2クラブを破壊して浦和も壊した
浦和を去ったあとも特筆する成績は無し
完全に終わったかつての名将って感じだったな

0863名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 21:35:55.73ID:eZhZH9us0
433はプレスとアンカーがないとどうしようもないからなぁ
日本だとそこまでガッツリプレスはやれんだろ
特に夏は厳しい

0864名無しさん@恐縮です2019/07/03(水) 03:37:10.45ID:F8Dz0nJG0
>>848
指導力が足りなかったな。
経験も足りてないから、引き出しも少なかった。
当時の浦和サポもゼリコにこの難局(原→ア・デモスの後任)を任せるのは酷だろって意見は多かった。

0865名無しさん@恐縮です2019/07/03(水) 03:49:38.32ID:dmdKGRgz0
ジョルジーニョは鹿島にしてはリーグ戦で苦しんだというだけで、後半は立て直してナビスコは優勝してるからな

0866名無しさん@恐縮です2019/07/03(水) 03:50:10.27ID:giUZG5FK0
釜本も監督やってんだよな

ダメ監督のほうが多いな

0867名無しさん@恐縮です2019/07/03(水) 04:14:27.84ID:o06QN7ws0
>>125
福岡とINACの間に鳥取もやってるがその成績は0勝9敗5分けというすさまじい成績残してる

0868名無しさん@恐縮です2019/07/03(水) 04:27:05.20ID:DA02lZxQ0
大岩だな
鬼木もなかなかのヤバさ

0869名無しさん@恐縮です2019/07/03(水) 04:34:39.92ID:vzLVvsS+0
大榎だな

0870名無しさん@恐縮です2019/07/03(水) 04:39:44.92ID:c0gXuYGy0
アエラw

0871名無しさん@恐縮です2019/07/03(水) 05:28:42.62ID:nGBe7wdD0
無能レベルが高過ぎて5位くらいまでトントンな感覚だわ
せめて10人程度じゃないと挙げきれない

0872名無しさん@恐縮です2019/07/03(水) 08:41:43.16ID:LXahlubv0
>>864
ゼリコはフィンケのあと

0873名無しさん@恐縮です2019/07/03(水) 14:27:15.90ID:Ija13tKMO
Jリーグでなら最多勝の西野じゃね

0874名無しさん@恐縮です2019/07/04(木) 01:01:51.42ID:uoHLi8F+0
>>523
そんなん普通に考えたら当たり前だろ。

相関と因果の区別もつかないレベルのアホなのに、得意げにデータが・・とか言ってて、本当にいたたまれない気持ちになった。

あれを許すどころか全権まで与えて黄金時代からJ2に落ちていった磐田フロントとか、ゴミ脳しかいなかったんでないか。

0875名無しさん@恐縮です2019/07/04(木) 01:08:43.43ID:uoHLi8F+0
>>298
ヤバイなww

0876名無しさん@恐縮です2019/07/04(木) 04:17:46.16ID:Md4Yj4pR0
風間ヤバいw

0877名無しさん@恐縮です2019/07/04(木) 05:17:34.90ID:jGbGZYYR0
田坂

0878名無しさん@恐縮です2019/07/04(木) 05:20:18.72ID:xl9I8qwX0
男前田やろ
あの当時のINAC神戸であそこまで低迷できる監督とかそうおらんぞw

0879名無しさん@恐縮です2019/07/04(木) 11:58:20.37ID:PDtFZc4Z0
漢前田は名将なのに、男前田ときたら… (#・ω・´)

0880名無しさん@恐縮です2019/07/04(木) 12:01:06.69ID:yG7ePGGh0

0881名無しさん@恐縮です2019/07/04(木) 12:02:02.50ID:OY0Xp6WB0
監督よりコーチの方が重要なんじゃないの

0882名無しさん@恐縮です2019/07/04(木) 12:22:53.69ID:nwPkAayk0
小倉は当時の名古屋の状況を考えれば約束された降格だから
あっという間の失墜とは言わないんじゃないの
その前から片足突っ込んではラスト巻き返しとかだし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています