【野球】けがさえなければ!と悔やまれるプロ野球選手ランキング

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★2019/06/21(金) 18:27:08.68ID:A49MSuWG9
2019年06月21日 00:00スポーツ

スポーツ選手にけがはつきもの…。けがの影響で本来のパフォーマンスができなくなってしまったり、引退してしまったりする人も少なくありません。そこで今回は、けがが悔やまれるプロ野球選手について探ってみました。

1位 赤星憲広
2位 伊藤智仁
3位 松坂大輔
4位 松井秀喜
5位 吉村禎章
6位 前田智徳

2001年から阪神タイガースで活躍した外野手・赤星憲広。「球界で最も速い」とも称された盗塁が彼の持ち味の一つ。当時は彼が塁に出ることを恐れた監督やピッチャーが多数。新人王、ゴールデングラブ賞をはじめ、数々のタイトルを獲得しました。そんな赤星は2009年の試合中にダイビングキャッチを試み、以前から煩っていた頸椎椎間板ヘルニアの悪化と同時に中心性脊髄損傷を負いました。この後遺症の影響で、同年に引退。当時はまだ30代前半であったことから、「けががなければまだまだやれた」「もっと赤星のプレイを見たかった」という人が多数。1位となりました。

2位は「伊藤智仁」!

1993年からヤクルトスワローズのピッチャーとして活躍した伊藤智仁。高速スライダーを武器に、多くの勝利をチームにもたらしました。長年ひじ痛・肩痛に悩まされ、右肩の手術も3回受けた伊藤智仁。ひじ痛・肩痛によるパフォーマンスの低下が原因で2003年に引退しました。「けががなければもっと活躍していた」と悔やむ人が多く、2位となりました。

3位は「松坂大輔」!

国内外で活躍した、言わずと知れた名投手・松坂大輔。安定した下半身から繰り出すスライダーで三振の山を築きました。そんな彼もけがに悩まされた選手の一人。右ひじの痛みやけがに苦しみ、2011年にはトミー・ジョン手術も受けています。現在は中日ドラゴンズでプレイしていますが、「けががなければ…」と悔やむ人が多く、3位となりました。
このように、人気と実力を兼ねそろえた名プレイヤーが上位に選ばれる結果となりました。気になる4位〜53位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どのプロ野球選手のけがが悔やまれますか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:2,071票
調査期間:2019年5月09日〜2019年5月23日

続きはこちらで↓
https://ranking.goo.ne.jp/column/5971/?page=all

0952名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:08:56.16ID:MVXEx/d20
こんなん吉村と桑田じゃん

0953名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:09:33.51ID:bjPvCEtu0
>>886
ただ巨人時代はこれといって実績も無く戦力外だった。入団テストで大洋入りは決まっていたが風呂に入る時に足を滑らせ入口のガラスで負傷して現役を断念。
傷心の中入ったプロレス界では永久に語り継がれるレジェンドになったのだから面白い。

0954名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:10:04.93ID:BaUW+9QZ0
タガノテイオー

0955名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:10:07.17ID:4zALnDNZ0
>>47
江川忘れてたわ

0956名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:10:27.94ID:5srK7vUv0
伊藤智仁が真っ先に思い浮かんだ
ノムさんの罪は重い

0957名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:10:31.52ID:dYYNjp2i0
サッカーは蹴られたりして怪我するから運の部分がでかいけど
プロ野球の場合は完全に管理の問題なんだよな
だから不運とかじゃなくてもそれも実力だと思うね

0958名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:10:32.56ID:STlQA2000
今中 与田 浅尾 野口 

0959名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:11:01.49ID:yVyc/mac0
これはリハビリコーチ

0960名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:11:02.51ID:wu8JjGUW0
>>951
ヒックスちゃうん?

0961名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:11:14.28ID:O0Kv2xrV0
斎藤佑樹と安楽だな

0962名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:11:19.89ID:vs+xzAuy0
濱中と赤星かな
赤星は復帰戦で盗塁させられて可哀想だった
濱中は自爆したんだっけ

0963名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:12:45.47ID:XPK6Q9Jh0
多村仁志

0964名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:13:35.69ID:H9WQnv7d0
権藤権藤雨権藤

0965名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:14:35.65ID:RFumdR7Q0
>>47
日本のキンブレルだな
藤川も江川と遜色ないけどリリーバーだから評価はやや落ちる

0966名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:16:29.59ID:4PhD/ey30
上で誰か言ってたように
伊藤智がいい例で本来の関節の可動域以上に稼働させたらそりゃ壊れるわな

つかメジャーは関節ではなく筋力勝負
しかも上半身の膂力が絶対で日本式が重視する下半身の力さえ無視する

0967名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:17:38.89ID:4Z0i40Ub0
以上、入れ歯ガチャガチャいわせながら、
お爺ちゃん達の社交場スレでした

0968名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:17:41.81ID:52RRqbu60
伊藤だろ
デブ松坂は関係ない

0969名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:18:08.16ID:0dzynWd10
とも

0970名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:18:44.79ID:pBkr7S2l0
池山だな
5年連続でホームラン30本を打っていて、6年連続も余裕な成績だったのにケガで途絶えてしまった
復帰したけど、前ほどは打てなくなってしまった
トータルで400本は行けたと思うのに残念

0971名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:19:41.07ID:Qr33IM3s0
>>4 大野が1番の悲劇じゃないか?
骨折して、絶対に投げれない状態で、
決勝戦最後まで投げ続けたんだろ?
そんなに昔じゃないけど、
あの頃は勝利至上主義で狂っていたな

0972名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:19:46.27ID:2Dzi7RYk0
松坂は怪我でキャリアが台無しになったMLBプレイヤーランキングに入っている10位以内の

0973名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:20:06.71ID:07Y7pKPN0
>>951
だからいい加減田中が球速下げてからもスライダーもスプリットも投げまくってんのに故障してないのは何故よ
いつまで逃げてんだよ
TJ手術の権威も速球が原因と言ってるし黒田もフォーシームの方が負担と言ってる
現場の人間の言葉よりお前が正しいってか?
何様なのかと

0974名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:20:13.14ID:sCj3cwIW0
吉村の激突を生中継で見てていまだに脳内で再生できる
それほど衝撃的だった

0975名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:20:27.84ID:EovbO+Jq0
投手は伊藤、斉藤和巳
野手は前田、由伸 この四人で異論なさ過ぎるわ。

0976名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:20:44.62ID:pP+Zv1pC0
こんなもん和巳に決まってんだろと思ったらハンカチ君と大差なかったw

0977名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:20:45.54ID:eAzFg2xP0
川崎

0978名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:21:15.08ID:/6mBs4dq0
>>47
江川は高校の時のドラフトで巨人に行きたかったが阪急になって拒否して大学に行って大学の時のドラフトで阪神になり空白の1日を利用して巨人入団契約をして問題を起こして小林とトレードとして巨人に入団したが原みたいに希望通り高卒から巨人なら200勝は行った筈

0979名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:21:49.00ID:83+z6ifs0
伊藤智仁と思ったがあの人間離れしたピッチングはいつ怪我してもおかしくなかったのかも知らんな。

0980名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:22:05.84ID:2meecChH0
怪我しない多村なんて存在する意味がない

0981名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:24:00.24ID:rwS2AhRr0
引退の時に
「肘(肩?)を治せるなら1億でも払った。それを返せる自信もあった」って言った人は誰だろう
良く知らないのにその言葉だけ見て何とも言えない気持ちになった記憶

0982名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:24:11.13ID:MIvtp3Y60
>>978
細かいことを言うようだが江川の巨人移籍と小林の阪神移籍は交換トレードによるものではない

0983名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:24:50.92ID:2meecChH0
>>981
江川卓?

0984名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:25:38.89ID:E2STL0Ns0
>>971
大野はそれでも打者としてプロでやれたからなあ

0985名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:25:53.75ID:rwS2AhRr0
>>983
巨人じゃなかった気が

0986名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:26:17.20ID:bjPvCEtu0
>>949
大洋初優勝に貢献した秋山登も凄まじい。弱小大洋で唯一に近い勝ちを計算できる投手だったので先発リリーフ大車輪。
チームの年間勝利の半分を占めるシーズンもあり、ダブルヘッダー両試合先発だけでも異常なのに両方勝利という基地外じみたことを5回も記録している。
流石に衰えが急だったので180勝台で引退。故障ではないけど大洋のような暗黒チームじゃなければ余裕で200勝は出来ただろう。

0987名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:26:28.53ID:HTqbrWxI0
伊藤は確定だよな、もう。
斉藤和巳と桑田かな。
前田は若い頃のアキレス腱の方がキツかった。
デッドボールよりも。

0988名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:26:36.37ID:KKiiM+150
ヤクルトのピッチャーたち
桑田、吉村
田中正義

0989名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:26:36.45ID:/6mBs4dq0
>>978
訂正、原は大卒だがドラフトで希望球団は巨人で次点は地元神奈川の大洋で希望通りに巨人入団に成った。

0990名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:27:12.11ID:pdwGccUs0
渡辺智男

0991名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:27:20.25ID:4PhD/ey30
田中がケガしなきゃ毎年サイヤング賞候補
投手地獄のクソなスタジアムがホームなのと世界一レベルが高いア・リーグ東の
しかもそこでエースローテで回されてるってことがケガ以上にある意味で不運
野茂みたくナ・リーグの数番手登板でソフトバンク以下の糞チームに投げて勝ち星を稼いだ
成績と一緒に考えてるバカが今だにいるから始末におえんわ

0992名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:28:06.36ID:9nBwOn1c0
文春がタケシを直撃


https://youtu.be/aSqQ494RWCg

0993名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:28:15.00ID:6oUiwQr/0
>>500
まあ近藤真一に詳しいおれが補足すれば
初登板巨人 ノーヒットノーラン
2戦目広島
7回に二点入れられてプロ初失点で降板
3戦目阪神
近藤はオレが打つと豪語したバースを完璧に抑えて1安打完封
4戦目再び巨人
8人を抑えてノーヒット続行で
よりにもよって桑田にホームラン
その後打たれてプロ初黒星

その後打線の援護もなく4敗
ラスト巨人戦でまた完封

新人王の声もあったが
4勝がネックで逃す
そのかわり紅白に審査員として呼ばれる
当時の紅白は今と違い
呼ばれるのは絶大な名誉でその年の顔だったたとえば昨年は清原

0994名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:28:18.84ID:5/Hk2BJF0
ハンカチだろ。

0995名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:30:30.31ID:0O9OEhwZ0
>>981
オリックスのユウキ

0996名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:30:36.08ID:TLPLdx1I0
巨人の辻内だな
あのガタイで豪速球を一軍で投げる姿を観たかった

0997名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:30:48.29ID:E2STL0Ns0
>>993
木田が新人王獲った年に呼ばれたのは知ってる

0998名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:31:13.41ID:4PhD/ey30
>>973
世界一速いストレートを投げ、その配球割合8割を超えるチャップマンが故障してないのが現実

0999名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:31:36.41ID:manUOL5c0
>>943
いたなあ小林幹英
いかにも壊れそうな投げ方だった

1000名無しさん@恐縮です2019/06/21(金) 23:32:31.40ID:z+MlgJgP0
>>1
千葉トヨペットで監禁された。
欠陥車問題を隠し続けるトヨタ。
それに迎合するマスコミ。まるで北朝鮮。
将軍様をもちあげるみたいにマスゴミもトヨタ
に肩入れ。欠陥車なのにドライバーのせいにして
冤罪被害を作っている。
民主主義国家じゃなく、やってることは北朝鮮と同じ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 5分 23秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。