【芸能】紺野ぶるま“高校中退”後悔で涙「未だに夢を見る」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2019/06/11(火) 22:19:09.49ID:8o6DttJt9
お笑い芸人の紺野ぶるま(32歳)が、6月10日放送のバラエティ番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(テレビ朝日系)と、
授業の完全版(AbemaTV)に、お笑い芸人の紺野ぶるまが“高校中退して大後悔しちゃった先生”として出演。自身の経験を語った。

前回の放送で、高校時代、“おでんの汁”で校長先生を囲んで啖呵を切り、それが決定打となって学校側から退学を告げられたと明かした紺野。
授業後編となったこの日の放送では、高校を中退して体験した“地獄”を解説した。

校長先生を怒らせてしまい中退してしまった紺野に待ち受けていたのは、「やることも、行くところもない、ノールールな生活」。
「ルールがあるからこそ張り合いのある生活が送れる」と話す紺野は、
「何をしても誰にも怒られないので、生きてるのか死んでるのかわからない」と、ルールの無い生活の過酷さを語った。

そんな紺野は、学校の校則に反発している高校生に向けて「これだけは言わせてください。
学生時代の理不尽とも思える校則は、大人になると襲ってくるもっと理不尽な事に耐えるための免疫」とアドバイスを贈る。

その後、紺野は「どこかに所属したい」という欲求から、モデルのオーディションに応募。
見事合格したが、事務所から初期費用として50万円を請求され、
その後もスカウトされ再び別の事務所に初期費用を払ってしまい、バイトのような仕事ばかりでついにモデルになるのは諦めることに。

そんなどん底の中、テレビに出演していたお笑い芸人のくまだまさしのネタを見て「こんな大人になりたい!」と憧れ、
21歳の時に松竹芸能の養成所に入学。そこから奮闘すること約10年、今ではテレビにも数多く出演する芸人となった。

最後に紺野は「ルールとは私たちを“縛るもの”ではなく、物事の良し悪しを判断するための基準」「制服という基準があるから、着崩すのが可愛い。
私は高校中退して、めちゃくちゃ後悔しています。未だに高校で楽しく勉強している夢を見る。
でもその時間は取り返せない。まだ高校生活が保てている方には、今一度考え直して欲しい」と涙ながらに語り、授業を締めくくった。

https://news.livedoor.com/article/detail/16603653/
2019年6月11日 21時50分 ナリナリドットコム

0460名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 11:08:15.28ID:YGZIAdTl0
>>450
よっぽどバカでなきゃ通ってさえいれば卒業できるもんなぁ

0461名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 11:19:05.98ID:XiE4y+vI0
難病患者への心無いあざけり、ヘイトスピーチ

佐藤浩市以上に問題があるのがこれ
TBS系関西ローカルの番組"ちちんぷいぷい"(毎日放送)で当時自民党総裁をうかがう安倍氏について出演者のコメント

堀ちえみ「前なんで辞めたんやったっけな」
桂南光(難病差別で有名)「腹痛で辞めはってん」
桂南光「悪いけどね、一回総裁にもなって総理大臣にもなって、腹痛いから言うて辞めたような人ね、国会議員辞めてほしいわ」
桂南光「その人がまた一から総裁になって何ぞしょうかて、この間出来へんかったん違うの?腹痛で?」
桂南光「腸弱いねやろ?噂で聞いたけど、ホンマかどうか知らんけど」

〜スタジオでは終始嘲るような笑い声〜
*番組終盤MCの西靖が視聴者の連絡を受け「安倍元総理の病気は潰瘍性大腸炎という厚生労働省が指定した難病です」とコメントするも謝罪や訂正など一切無し

0:42〜あたりから
http://youtu.be/weUIzwI_tx4?t=33

0462名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 11:25:04.68ID:ParI4PVi0
こうやって後悔して反省して芸人になれたんなら
中退させた校長は正しかったんじゃないの

0463名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 13:11:15.10ID:5VPCrhq40
>>49
早稲田4年で卒業したのに留年してたり、教員免許とるために再度入学したりとか変な夢を見る

30年たってるのにだぜ

0464名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 13:48:32.97ID:caVxu8fW0
高校って我慢して通り過ぎただけって気持ちあるな
全然未練とかないわ
どんだけみんな高校に夢みてんのと思う

0465名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 13:50:03.38ID:KtbFwtZW0
そのうち「高校」が「人生」に置き換わるんだけどね。

0466名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 14:06:11.91ID:A/+tMYfd0
おでんの汁はあかんわ

0467名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 14:24:10.10ID:QCuPTPeB0
自分語りしてる奴ばかりだなw
キモww

0468名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 14:45:38.90ID:x5yHsUfK0
登校中におでん買うってどういう学校いってんだよw

0469名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 14:56:25.19ID:EJU68AA90
高校生になにかファンタジーを感じてる人は今の生活に満足してないだけ
高校生活なんて特別すごいことがあるわけじゃない
恋愛なんて20代でも出来るし、友達との会話だって大人になっても出来る

0470名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 15:07:29.95ID:ouOLZywj0
中卒ってことかよ

0471名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 15:09:09.79ID:ONarFFri0
通信に入れ。中退なら不足分だけ

0472名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 15:11:23.57ID:MQdl1ifC0
飲み屋のお姉ちゃんとしゃべってるとこういう話はよく聞く。
で、高卒資格取ろうと思ってテキスト見るけど難しい、と言う。

当然だ。
辞めたかったのはお前だけじゃない。
みんなかったるいと思いつつ、6時間椅子に座ってたのだ。
と説教する。

0473名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 15:12:59.59ID:MQdl1ifC0
まあそれでも、
美人で、芸能人にもなって、
結婚もしたみたいだから成功だろう。

目の見えない漫談の人と結婚して、
夫婦漫才やればいいのに、と思ってたが。

0474名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 15:17:08.06ID:6xfDfyO+0
>>177
なんで袋にさんまの刺身を縦にいれるの!?を5回も言ってたな
くそウザかった

0475名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 15:18:06.58ID:Is3J9Ct00
>>472
高卒認定試験なんて、高1レベルまで勉強してれば簡単に取れる内容だけど
中学以前から勉強してないと、チンプンカンプンらしいな

0476名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 15:19:03.66ID:Is3J9Ct00
>>474
5回って、鈴木奈々以上か…

0477名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 15:28:22.30ID:v7FgTR4F0
ぶるまは通信制を卒業してるから
公式な最終学歴は高卒のはず

それでも後悔て通信制高校卒の人に失礼だな

0478名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 15:48:57.81ID:aWulHCgR0
進学校になると染髪私服オッケーで毎日遅刻しても何も言われ無いし、点数悪くても追試を受けさえすれば進級卒業させてくれる
底辺校だと校則が厳しいうえに遅刻や休みが多くさらに点数悪いと容赦なく留年させられる

底辺校だと辞めたくもやるだろ

0479名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 15:53:14.23ID:CjpW37TA0
>>139
10代のときに彼女出来たことなかったけどそんなコンプレックス言われるまで意識した事なかったわ

0480名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 16:43:14.70ID:WXmK9EYZ0
>>390
素行の悪かった過去のヤンキーの自分を後悔するなら分かるけど、
中退を後悔って意味ワカラン
まるで自分から中退を選択したかのような論点ずらしで違和感あるわー

>私は高校中退して、めちゃくちゃ後悔しています。

0481名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 17:15:35.60ID:EWSTGZ2l0
>>469
高校時代は体力もあって世の中のことも少し見えてくる。
なにか全能感というと大げさだけど、いわゆる若さがあるから
戻ってみたいと思うんだろな。
もし戻れてやり直してもあんまり変わらんのじゃないかw
思い出補正というやつなんだろうな。

0482名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 17:27:09.50ID:QAFkvA+W0
俺は専門を途中で投げ出しその後何回か遊びに(授業)行ったんだけどその夢を今だに見る。
友達は就職も出来るだろうし放課後とか毎日楽しかったなー。みたいな。
学歴じゃなく残りの学生生活を楽しむ権利を自ら捨てた後悔はデカかった。

0483名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 18:21:34.72ID:Q2j7thYL0
>>17
現実はちゃんと卒業してるんだけど今日学校行かないと単位足りなくて卒業出来ないってすごい焦る夢を時々見る

0484名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 18:23:43.57ID:yk3IMaGF0
高校は一年だけ通って辞めたけどめちゃくちゃ楽しい一年だったから卒業したかったて後悔は全くないな
小中高と彼女もできたし

0485名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 18:57:56.04ID:xjzukPFO0
>>463
俺もいまだに必修の一単位取ってないから卒業できてない、その後の国家試験は
合格してるのにという宙ぶらりんの状態の夢をよく見る

0486名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 18:58:16.22ID:xcK5E3XU0
与沢翼は2日くらいで高校辞めて早稲田行ってたな

0487名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 18:59:23.83ID:Hw8r43QJ0
>>49
俺も同じような夢みる
担任の先生があれこれ世話してくれない大学での自己管理はトラウマ

会社のほうが色々管理してくれるから楽に感じたレベル

0488名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 19:00:03.32ID:Hw8r43QJ0
青春時代に戻りたいとか言う奴いるが、あの不確定な時代には戻りたくねーわ。

0489名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 19:00:58.09ID:xcK5E3XU0
与沢翼は2日くらいで高校辞めて早稲田行ってたな

0490名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 19:07:12.57ID:LNaqUUVm0
とりあえず
そのフザけた名前なんとかしろや。
なんかまともな事言ってる自分カワイーって感じ
超ウザイ。
ソッコーAVいくなら許すけどw

0491名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 19:11:11.79ID:dsSdBP7g0
この人芸人になってなかったら過激イメージビデオ→AVコースだったな
芸人になれてよかった

0492名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 19:14:01.82ID:BQs+nf5T0
>>221
大手都市銀or商社?

0493名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 19:20:20.24ID:BQs+nf5T0
>>478
昔は進学校でも学級崩壊が有ったからな、流石に底辺校みたいに教師袋叩きは無かったがw

0494名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 19:25:08.56ID:rIbNfq3I0
>>480
ブルマの場合は校長を侮辱して辞めさせられた格好だから後悔してるんじゃないの?

個人的には中退したことそのものよりもその場で反抗した無鉄砲さの方が印象に残ったかな
これとは逆に昔2chでずっと担任と仲良く接していたはずの友人が
卒業した途端にその担任の悪口ばかり言いだした話というのも聞いたこともあるし

0495名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 19:38:09.39ID:56d/ytPQ0
学生時代の夢は現状に不満があるときに見るものらしい
今がうまくいってるときは分岐点になる学生の頃の夢は見ない

0496名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 20:11:52.91ID:41+uoPNV0
高校中退とかけましてオジサンのセックスと解きます
そのこころはどちらも最後までイケません

0497名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 21:02:48.13ID:gexACMv/0
>>123
大丈夫、お前も報われるから。
頑張ろうな。

0498名無しさん@恐縮です2019/06/12(水) 22:40:00.34ID:h9KuzPL80
モデルクラブにスカウトしながら
スクール代金とる詐欺に比べたら
芸人学校は
まだ良心的だな。
吉本は芸人増えすぎてパンク起こしたが。

0499名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 01:03:51.36ID:D/g1nHs00
>>480
自分の行動が原因で中退してるんだから後悔でおかしくないだろ

0500名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 01:17:30.02ID:yfR8SYTN0
>>323
友達?が捕まった
つるんでなくて本当によかった

0501名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 02:11:42.43ID:QtBo1zOy0

0502名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 03:43:11.82ID:QtBo1zOy0

0503名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 07:18:53.70ID:jyQY9+Zi0
夜間高校に行けばいいのでは。

0504名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 07:42:07.69ID:QYsmpI6J0
>>42
2枚目これからマッサージAVでも撮るの?

0505名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 10:16:06.00ID:4+Y7+ZcO0
>>49
40代後半にもなるのに、未だに大学の試験日に自分が何の教科を取っててどの教室に行けば良いのか分からなくなって途方にくれる…って夢を見る。

0506名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 13:17:29.05ID:RTUVsbfz0
>>503
むしろ芸人は夜の方が忙しいだろ。

0507名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 13:27:19.23ID:MrTivSyH0
ユリアンじゃなくて
くまだまさしが向こうのテレビに出るべきだよ。
もっと評価されるべき。

0508名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 14:06:41.51ID:jK7MM2Q80
>テレビに出演していたお笑い芸人のくまだまさしのネタを見て「こんな大人になりたい!」と憧れ

くまだまさしさんの芸は誰も傷つけない芸だけど紺野さんの芸は誰かを蔑んで笑いをとろうとする芸ですね

0509名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 21:21:03.95ID:VVmhl8Xq0
自分も受験や単位で悩んだことはあるけど
それらは合格や卒業とともに一切感じなくなったんだよなあ
むしろそういう考え方だから今もパッとしない人生なのかと思ったりするぐらいで

0510名無しさん@恐縮です2019/06/15(土) 22:05:39.70ID:0WyxaQgy0
伊集院が目つけただけあってスクールエスケーパーの素質持ってるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています