【サッカー】<堂安律>今季5ゴール目はエールディビジ1000番目のメモリアルゴール!「世紀のゴールだ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2019/05/12(日) 23:56:15.42ID:gkZDYR8t9
1点をリードした状態でゴラッソを決めた

現地時間5月12日にエールディビジ第34節が行なわれ、フローニンヘンはフォルトゥナ・シッタルトとホームで対戦。2-0で勝利した。フローニンヘンの堂安律は右サイドハーフで先発し、勝利に貢献した。

 中盤でのせめぎ合いが続いた末の39分、ポール・グラドンのゴールで先制したフローニンヘンは始終主導権を握って試合を支配するが、なかなか追加点を奪えない。

 前半を折り返した53分、中盤右サイドでボールを受けた堂安は中央に切り込みながらDFをかわし、迷うことなく左足を振り抜く。ゴールまでの約25m距離から放ったそれは、素早くもゆるやかな弧を描きながらゴール左上ポストに当たり、吸い込まれた。

 敵どころか味方すらも不意を突かれたゴールに、スタンドは総立ち。堂安にとっては、12月2日以来のリーグ戦でのゴールとなった。

 このゴールに沸いたのはサポーターのみならず、関係者席のゼネラルマネージャー、ハンス・ナイラント氏もガッツポーズ。サポーターは「世紀のゴールだ!」、「ベストすぎる」、「これこそ世界レベルだ!」と絶賛の声を上げている。

 また、「RTV Noord」によれば、「この堂安のゴールは、エールディビジにおける1000番目のゴール」であると報じている。

 試合は後半アディショナルタイムにCKの混戦から獲得したPKをサメル・メミシェビッチが決め、試合を決めた。

 フローニンヘンは今季ホームでの最終戦を3-0の快勝で締めくくった。また、この勝利によって来季ヨーロッパリーグ参加権獲得の可能性も残している。

 また同時刻に、ズウォーレのホームで行なわれたVVV戦では、中山雄太が右CBで同リーグ初先発を飾ったが、2-4で敗れている。

5/12(日) 23:30配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00058504-sdigestw-socc

0257名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 11:44:24.24ID:3v+VndXz0
早くハーフナーの記録抜けよ

0258名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 11:46:42.53ID:3XSRxGwe0
無双(笑)

0259名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 11:47:46.84ID:T8kwuXoX0
野球部から逃げたサッカー選手

0260名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 11:49:56.42ID:sLhWqWZE0
>>257
記録w

0261名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 11:50:35.37ID:60WImqqU0
>>9
守備ゆるゆるだな

0262名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 11:53:14.47ID:s41Xzwn60
1年前の記事で今は体重75kgで、フィジカルトレーナーには77kgまでもって行きたいと言われてると言ってたから
今の体見てると77kgに近いところまで来てるのかもしれん
172cmでこんな体重あるガチムチ体型の日本人そういないわ

0263名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 11:53:14.75ID:ly1FPEME0
スピードで抜けないし、クロス(パス)も下手では、普通にサイドでは失格だろ?
アジアでも通用しないし・・・

0264名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 11:55:47.88ID:Ucj+kjAn0
いつアヤックスにいくの?(´・ω・`)

0265名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 11:56:39.34ID:LjrfA7R50
この髪の色どうにかなんないのかね
外人になりたがってるみたいでみっともない

0266名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 12:05:40.38ID:vvsyWc1K0
>>264
帯同して同じレストランで食事をする許可もなくなりました
どうやらアヤックスは手を引いたようだよ

0267名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 12:13:29.40ID:Us+SEDNi0
もっと縦にスピードあると思ったんだよなアヤックス陣営は
ないもん今の堂安

0268名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 12:14:49.97ID:MvKov9gd0
これは完全にアヤックス遺跡だろ

0269名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 12:15:01.52ID:Us+SEDNi0
アジアカップで無難にプレーする癖がついた

0270名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 12:17:56.26ID:JYBjgGzW0
堂安律 29試合5ゴール3アシスト エールディビジ得点ランキング第61位タイ 

フローニンゲンは現在8位、最終節に勝っても負けても中位のシーズン
ここまでのチーム総得点は39点と際立って少ない、リーグ18クラブの中で三番目の少なさ
逆に失点数は40と上位陣並みの堅守を誇る
このクラブの課題は前線の選手の質、得点力だね
堂安とかこんな個人成績じゃ普通に補強ポイントのチームの弱点だろ

0271名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 12:46:43.41ID:9f8acWDR0
>>270
POがあるんですが

0272名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 13:18:08.58ID:JYBjgGzW0
>>271
仮に最終節で逆転してELプレーオフに滑り込んでも7位は7位だろ?
それに堂安の今期のここまでの成績には関係ないだろうに
なにが言いたいのか

0273名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 13:37:27.51ID:eFTVHwtB0
ファンヒチャンに似てりゅww

0274名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 14:16:45.12ID:ORO1yD7E0
ウイングの選手とサイドの選手を比較して得点が少ないと批判するガイジが大量に湧いていると聞いてきました

0275名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 14:33:45.40ID:9f8acWDR0
>>272
8位でもPOですが

0276名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 14:34:35.94ID:3XSRxGwe0
>>274
ガイジはお前だろw

0277名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 14:50:07.52ID:JYBjgGzW0
>>275
日本語は苦手ですかー?

本格的に意味が分からんわ
なにこいつ

0278名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 16:08:25.13ID:9f8acWDR0
>>277
8位でもPOという日本語が分からないなら馬鹿

0279名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 16:12:34.64ID:AHQ4QrPP0
いいシュートだがプレミアのキーパーならはじいてる
本田さんくらいのミドルのパワーほしいな

0280名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 17:05:16.17ID:+LZWL1Ss0
>>9
1000ゴールにふさわしい良いゴールだな
シーズン後半はエンジンかかるのちょっと遅すぎたね
来シーズンは頑張れ

0281名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 17:30:37.92ID:/40ONETi0
>>278
サッカーなんて興味もなく
ただ日本人叩きたいだけのアレでしょうね

0282名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 17:55:04.61ID:ofiLzKEq0
>>279
それもあるしその前にシュート撃たせてもらえず吹っ飛ばされてるよ
2重にも3重にも無理

何でこんなゴミ持ち上げるか、創価としか考えられん、不自然すぎる

0283名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 17:57:05.71ID:ITRvO/1c0
過大評価って意見もあるが
男子シンクロ以下の競技人口、アマチュアだらけの競技のチャンピオンが国民栄誉賞までもらってるのに比べたら
堂安はまだまだ過小評価と言える

>アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女シングル、ペア、ダンス系4種目の合計)は男子シンクロナイススイミング以下
>そんなアメリカですら世界トップ3の強豪国

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート

0284名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 18:28:04.31ID:UzeiR43i0
ジャップ猿なんかが決めてしまって申し訳ない
さっさと死ねよ劣等民族日本猿

0285名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 18:30:43.25ID:zlWgHuuYO
堂安すげえな。昔の本田みたいな勢いがある

0286名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 20:10:43.24ID:yd5zxdHL0
実際こいつどうなのよ
もう20試合くらい出てるんだろ?
それで5ゴールとか平凡すぎると思うけどな
しかもゴールを常に狙ってるプレースタイルでこれだし

0287名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 20:14:14.60ID:3XSRxGwe0
堂安律 29試合5ゴール3アシスト エールディビジ得点ランキング第61位タイ

0288名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 20:17:33.29ID:yd5zxdHL0
>>287
30試合近く出て5ゴールかよww
しかもアシストも少ないし

こいつはもう終わりだな

0289名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 20:36:09.71ID:cB4QvJrp0
>>9
キック力無いな

0290名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 20:36:55.43ID:LOVHvTjI0
堂安マークしてた奴の守備もユルユルだったからな
所詮はオランダリーグ
なんせ19試合ぶりのゴールだし
そりゃ、偶には入るだろ

0291名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 20:38:28.05ID:ruwfeyDF0
こんなことですらすぐ火病るんだな
真底気持ち悪い奴らだわ

0292名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 20:43:59.79ID:w1h9HiZY0
上半期でも9試合連続ノーゴールノーアシストやらかしてるからな
アジアカップで調子落としたというわけでもない
対策されただけ

0293名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 20:48:57.90ID:w1h9HiZY0
499 名無しに人種はない@実況OK sage 2019/05/13(月) 19:56:22.28 ID:M9MGVyOZ
ウーデゴーアのいるフィテッセのオランダリーグでの総得点67はアヤックスPSVフェイエに次ぐ四番目に多いらしい
一方堂安のいるフローニンゲンの総得点39はワースト三番目の少なさ
どちらの前線に質の高い選手がいて、どちらの前線がより機能しているのか一目瞭然だな

0294名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 20:54:54.57ID:05lFBVB00
イラン代表ジャハンバフシュ
昨シーズン オランダリーグ33試合21ゴール12アシスト

今シーズン プレミアリーグ19試合0ゴール0アシスト

まあこれだけレベルが違うからな

0295名無しさん@恐縮です2019/05/13(月) 21:13:48.88ID:CJ8Gfzrl0
オランダてスカスカやな
ブンデスやセリエの2部のがプレッシャー厳しい
堂安2部でも無理だろな

0296名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 07:41:24.95ID:4/PJUcYh0
試合見てないのか知らんけど今の堂安は442のサイドハーフだから点取るのは難しいよ
世界的に見てもそのポジションで点量産してる選手なんて殆どいない

0297名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 07:47:18.54ID:LkzCx3vd0
1000番目のゴールって本当か?1万じゃなくて??

0298名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 11:50:53.43ID:aCunankX0
>>297
1シーズンでそんなに得点が生まれるリーグは世界中どこにもない。

0299名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 14:20:42.44ID:wj2kOWUB0
実際Jレベル
年齢が若いのだけが強み
だけどこの若さで海外にいるのが大事だからがんばれ

0300名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 14:56:23.87ID:vS2x0ZGE0
本田をこじんまりさせた感じだね

0301名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 18:20:20.08ID:NgMBLeMn0
ゴールはいいとして、サイドハーフなのに何であんなにアシスト数が少ないの?
オランダの試合見てる人教えてくれ

0302名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 23:28:31.40ID:vx9ISNdh0
>>295
ポルトガルも同じだなスッカスカ

0303名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 00:29:33.46ID:WY8P+FqS0
ゴール、アシスト少なすぎるだろ
こいつの過大評価は異常

0304名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 01:46:53.57ID:QFKaJ/8J0
>>295,>>302
その通りだな
森保ジャパンの最初の頃の親善試合では活躍してかなり期待知ったけど
初戦親善試合なんだよな。アジア大会のガチンコモードでははっきり言って
いまいちだった エールで無双するくらいじゃないとブンデスではきつい
仮にプレミア、エール上位チームからのオファー有ったら絶対にプレミアは
やめた方がいい 仮にアヤックスにいって活躍できれば又ステップアップすればいい

0305名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 01:49:11.97ID:QXWrkX7E0
2列目選手豊富だから堂安消えそう
とりあえず久保君の方が現状でも上っぽい

0306名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 04:16:19.80ID:nlc/nkau0
ゴリ押しが香川に似てきてるのが気になる
俊さん→香川→堂安の系譜か?

0307名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 07:21:30.14ID:gogcF4lY0
https://youtu.be/5Q8Nyh-QUNI

こういうミドルって、ちょっとプレスが甘ければ地域リーグやJFLをさ迷ってたJ2選手でもできるからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています